東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 五反田駅
  8. アトラスタワー五反田ってどうですか?

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2024-05-26 21:33:03

名 称 アトラスタワー五反田
所在地 東京都品川区西五反田2丁目22-1他(地番)
交 通 JR山手線五反田駅徒歩4分、都営浅草線五反田駅徒歩3分、東急池上線五反田駅徒歩5分

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/gotanda/index.html/


構造規模  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
敷地面積 2,079.57㎡
建築面積 1,071.36㎡
延床面積 21,569.58㎡

建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計 株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
施 工 未定

着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日

所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ

JR五反田駅西口徒歩3分くらい
世間を騒がせた地面師事件の舞台となった土地です
海喜館跡地
30階建て共同住宅になるもよう
土地がチーズケーキみたいな形状してますけどどんなエントランスになるのやら
余談ですがそこから徒歩2分くらいの山手通り沿いにも大きめな土地が出来たので同時期に何か建ちそう(大崎郵便局の近く)

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー五反田|地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/44184/
”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/46032/
【予定価格】アトラスタワー五反田|優雅なエントランス周りとタワーならではの共有施設が魅力【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52151/
アトラスタワー五反田 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/54639/

[スレ作成日時]2021-01-25 01:24:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー五反田口コミ掲示板・評判

  1. 3001 名無しさん

    >>3000 マンコミュファンさん
    その2つがシステム通さない限り同じ色に見えてるのがすごいな笑
    上のコメントで営業に聞いたらパースのようになるって言われたのだとしたら、これから仕上げがあるのか分からないけど今は違うってことでしょ。
    なんか色々語ってる中悪いが、この2つの違いが分からないなら君はそれでいいんじゃない?笑

  2. 3002 eマンションさん

    >>3000 マンコミュファンさん
    まぁあと比べるなら公式サイトに掲載されてる方だろうけどな笑

    1. まぁあと比べるなら公式サイトに掲載されて...
  3. 3003 検討板ユーザーさん

    もう可哀想なので放っておいてあげましょうw
    何かとケチをつけたいのでしょう。
    ネガキャン&パトロール乙です。
    一緒の住人にならないのがせめてもの救いです。

  4. 3004 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  5. 3005 通りがかりさん

    >>3002 eマンションさん

    そしたら、公式サイトもあかんやん!
    違う色のパースがある!どうするん?

    1. そしたら、公式サイトもあかんやん!違う色...
  6. 3006 匿名さん

    ここより魅力のある物件もなかなか無いと思うのですけどね。あるなら教えて欲しいぐらい。

  7. 3007 名無しさん

    >>3005 通りがかりさん
    うん、だから買う時に営業さんにはどれが一番近いかもちろん聞いてるよ?え、てかゲーテッドマンション買うのに壁の色とか素材気にしないの?


  8. 3008 名無しさん

    >>3006 匿名さん
    魅力ないなんて言うてないてw
    パースの外壁イメージで買ってるから、そこと違うものがあがってきてるから心配してるだけ
    魅力でいえば駅近だけでなく、1番の魅力がこのゲートなんだから

  9. 3009 通りがかりさん

    >>3008 名無しさん

    購入者だったのですね。気になるのは分かりますが、他は大丈夫ですかね。色々クレームとなると厄介者扱いされてしまいます。
    パースはパース。現地行かれました?
    そこでやっぱり違うと思ったら、幸せになれないのでやめた方がいいですよ。。

  10. 3010 名無しさん

    >>3009 通りがかりさん
    ん?だから上のコメントで営業さんからの返答の話あるよね?まぁ念のため自分でも問い合わせてみるけども。
    今は違う色なのに受け入れてることの方が驚きだけど、まぁこだわりなければあんま気にならないのかもね。

  11. 3011 口コミ知りたいさん

    >>3008 名無しさん
    アトラスタワー五反田は立地も仕様もかなり魅力高いと思いますよ。

  12. 3012 名無しさん

    >>3011 口コミ知りたいさん
    お、おう笑
    だから魅力ないといってないぞ?笑

  13. 3013 検討板ユーザーさん

    確かに立地はほぼ間違いなく五反田ナンバーワンだけど、仕様はそれを台無しにするくらい悪いと思うのは自分だけ?
    立地が全てとは言え、それで二の足踏んでるのは自分だけではないはず…。

  14. 3014 匿名さん

    住むのが楽しみ

  15. 3015 口コミ知りたいさん

    >>3013 検討板ユーザーさん
    言っている意味がわからない
    ここの仕様はそんなに悪いの?
    他社よりいいと思うけどな

  16. 3016 口コミ知りたいさん

    台無しになる位悪いと思うなら、二の足踏まずにここでわざわざ賛同得ようとせずにサクッと候補から外せばって心底思う。
    買っても幸せになれないし、価値がわかる人が買うだけだから。

  17. 3017 匿名さん

    ご参考までに置いておきますね。
    内装外装とかではなく躯体とか杭とか壁とかを手抜きする業者って嫌ですよね。一般人には見抜くことすらできない。
    https://www.asahi.com/articles/ASR9Z5R2RR75UTIL006.html

  18. 3018 匿名さん

    旭化成はその点かなり信頼できると思う。

  19. 3019 匿名さん

    >>3018 匿名さん
    意味わかっていませんよ。

  20. 3020 検討板ユーザーさん

    >>3017 匿名さん
    躯体や壁で手を抜く業者ってどんな業者?
    一般人じゃなくても見抜けないと思うよ
    そうならないために監督がまめに現場管理しているんじゃないの
    最後はデベロッパーを信頼できるかどうか
    信頼出来ないならそこの物件は買わない方がいい
    心配するポイントがズレズレ

  21. 3021 マンション検討中さん

    >>3016 口コミ知りたいさん
    まったくその通り
    二の足踏んでいる間に残りわずかになっちゃたのでもう買えないんじゃないの?
    残念な人

  22. 3022 匿名さん

    >>3020 検討板ユーザーさん

    触れないほうがいいっすよ。
    嫌味しか言うつもりない方でしょこれは。

  23. 3023 マンション検討中さん

    最終販売を待たずして入居説明会をやっちゃうんだね
    駐車場やトランクルームの抽選会も最終販売前にやるのかな?

  24. 3024 匿名さん

    >>3020 検討板ユーザーさん
    >最後はデベロッパーを信頼できるかどうか
    >躯体や壁で手を抜く業者って

    新聞社がヒントかな
    グーグルマップで調べてみるしか…。
    三猿になりたい気持ちは分かります。

  25. 3025 マンション検討中さん

    大手デベは大抵過去にやらかしてるので、施工不良云々書き込んでる人は、大手デベ以外のマンションでも買えば良いんじゃないでしょうか。

  26. 3026 匿名さん

    住友とかは不祥事多い印象。過去には隠蔽系もあったよね。

  27. 3027 名無しさん

    白金レジデンシャルのゲート左側の壁と同じ色になると思ってました!

    1. 白金レジデンシャルのゲート左側の壁と同じ...
  28. 3028 匿名さん

    >>3018 匿名さん
    誰か記事の場所のグーグルマップ貼ってくれませんかね。
    特定班よろしく。

  29. 3029 匿名さん
  30. 3030 マンション掲示板さん

    最近見に行けてないから、誰か今の竣工状況アップしてくれないかな~(他力本願でスミマセン)
    早く住みたい!

  31. 3031 eマンションさん

    ここって激安ではないけど高くもないよね。
    この値段で山手線5分なら、さっさと買うよね。

  32. 3032 口コミ知りたいさん

    >>3031 eマンションさん
    激安ではない。が、間違いない物件。

  33. 3033 評判気になるさん

    >>3031 eマンションさん

    1.2-1.5億の物件を激安と言うには独身なら年収2000万くらいは欲しい。世帯年収2000万なら足りない。
    ローンの組める30代後半までで。
    なかなかいないと思う。

  34. 3034 評判気になるさん

    >>3033 評判気になるさん
    でも、売れる
    誰が買っているのか?

  35. 3035 検討板ユーザーさん

    >>3034 評判気になるさん

    “すでに物件を購入した客層を営業担当者に聞いてみると、夫婦ともに年収が1000万円以上のいわゆる“超パワーカップル”や、医師や弁護士、経営者といった富裕層の居住用がメインという答えが返ってきた。なかには地方企業のオーナー経営者らが、都内のセカンドハウスとして購入しているケースもあるというが、投資目的で購入する層は多くはないようだ。”
    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1111932

  36. 3036 571

    >>3033 評判気になるさん
    以前、なぜか軽く叩かれた571です。
    私は昇給し手取りが200万/月になったので最終的にここを買いました。
    ここぐらいの価格だと余裕のある生活ができるので。

    ガーデンヒルズは手が届きませんわ。。

  37. 3037 名無しさん

    >>3036 571さん

    反応を楽しんでるんですか?
    他にも似たような投稿を見ました。

  38. 3038 マンション検討中さん

    >>3037 名無しさん
    昇給してすぐには所得証明がとれないので、昇給しなければ買えない人はタイミングが合わないと思うけど(笑)
    昇給したってことは、減給もあるからね サラリーマンは大変だよね
    頑張れ!

  39. 3039 マンコミュファンさん

    他人の懐事情は興味ないです~
    匿名掲示板なので何とでも書けますし

  40. 3040 匿名さん

    >>3038 マンション検討中さん
    なんかテンション高く絡んでるけど、所得証明ってローン審査の話してる?
    今時年収1200万くらいで1億ちょいはローン組めるんだから関係ないでしょ。
    かつかつでローン組んでも生活苦しくなるから、余裕ある収入目処が立ったから踏み切ったって読むでしょ。

    まぁ手取り200ってことは額面350万くらいで、賞与0としても年収4000万くらいになるから会社員って設定は違和感だけどね

  41. 3041 周辺住民さん

    >>3035 検討板ユーザーさん

    一期カツカツ購入組です。私の担当営業の方からも同じようなお話を伺いました。また、近年多かった中華系も和モダン風が受けないのかここは少ない(2部屋)と聞きましたね。

  42. 3042 マンコミュファンさん

    やはりOMOでしたね。
    ただ、想定よりいい雰囲気です。
    https://article.yahoo.co.jp/detail/d1b83f2179ccf8341a809957447d1901d66...

  43. 3043 571

    >>3038 マンション検討中さん
    昇給しなくても買えます。
    昇給すれば購入後も生活スタイルを変えずにいられます。

    減給の『可能性』はあり得ますが、業績は上向いているので年始にもう5%昇給する『可能性』があると言われていますね。

    タワマンにも色々な人がいるみたいですね。
    楽しみです♪


  44. 3044 検討板ユーザーさん

    >>3042 マンコミュファンさん
    これは想像以上に良さそうですね。

  45. 3045 検討板ユーザーさん

    最近のアトラス。
    駐車場の外壁周りに植栽のための仕切りが出来てました。
    あと、NEXT ARCHITECT&ASSOCIATESが掲載してるパース通り、建物に向かって左側の外壁周りの歩道に支柱ライトを埋め込む穴が作られてました。
    総じて良い感じでした!

    1. 最近のアトラス。駐車場の外壁周りに植栽の...
  46. 3046 匿名さん

    >>3045 検討板ユーザーさん
    ゲート出来上がってました?
    植栽も入ってきたら見に行きたいなー
    説明会渋谷じゃなくて五反田が良かった笑

  47. 3047 検討板ユーザーさん

    ゲートは以前投稿されてた写真からあまり進んでなさそうでした!

  48. 3048 571

    >>3046 匿名さん
    私も早く説明会に行きたい!
    来年なのかなぁ、、、

  49. 3049 マンコミュファンさん

    駐輪場、トランクルーム、駐輪場の抽選案内きましたね。それぞれ倍率どのくらいなんだろう。

  50. 3050 評判気になるさん

    >>3045 検討板ユーザーさん

    ありがとうございます!
    かっこいいなぁ

    1. ありがとうございます!かっこいいなぁ
  51. 3051 通りがかりさん

    >>3036 571さん

    こちらを購入されたのなら「時刻歴応答解析」の結果を確認済みかと思います。アトラスの耐震性能について是非教えて頂きたいです。

  52. 3052 匿名さん

    ゲートいい感じでしたよ

  53. 3053 571

    >>3051 通りがかりさん
    そんなの一般購入者が確認するはずないじゃない。

    時刻歴応答解析というtermを知らなかったし、面白そうだから反応してあげる。
    その値は一般的にどの書類に記載されるているものなのかな?重要事項説明諸捕捉資料??
    略語で表されるのならその略語も教えていただける?
    確認するわ。

  54. 3054 571

    >>3051 通りがかりさん
    免震性能評定シートに記載されているらしいことはわかったけど、アトラスタワー五反田では、それ、公開されてなくない?
    重要事項説明書および補足資料にもそのシートはないなぁ。

    設計図に書かれているのかな?
    もしそうだとすれば、ごちゃごちゃしていて見つけられないから、一般的に記載されやすい箇所を教えてくださる?

  55. 3059 3051

    >>3054 571さん

    あなたと同じ名前の人がWTRスレで、耐震性能について詳しく説明しているのを見てとても参考になりました。アトラスも教えて頂きたいと思いましたが名前が同じ別人だったのでしょうか。

  56. 3060 通りすがり

    >>3059 3051さん

    これですかね。(添付のWTRスレ)
    ちなみに私はアトラス担当者から、ここは制振型でダンパーを入れていて震災で壊れたら交換となるけど、免震よりは交換費用は安い、といった説明を受けてます。

  57. 3061 eマンションさん

    >>3059 3051さん
    なんか粘着質だなぁ
    耐震性能なんて間違った情報だと大問題なのだから、そんなの匿名掲示板じゃなくて営業に聞きなよ笑
    人に聞くってことは、仮に返答あっても書かれてることの正誤も判断出来ないだろうし。

  58. 3062 通りすがり

    >>3061 eマンションさん

    それを言ったらこの掲示板の意味がなくなる

  59. 3063 検討板ユーザーさん

    >>3062 通りすがりさん

    それは違くない?判断に必要なデータや事実は営業に聞いた方が正確なんだからその通り。
    それを基に「これどう思いますか?」議論がのこの掲示板の意味なのでは?
    匿名掲示板でテキトー言われるかもしれないリスク背負うのは危なすぎるっしょ。2つを混ぜてはいけないと思う。

  60. 3065 3051

    購入者です。混乱させてしまい申し訳ないです。以前このスレで制振の話題になりましたが、フワッとしたままの終了で気になっていました。
    >>3063さんの言うように時刻歴応答解析を基に>>571さんに教えて頂きたかったのです。
    詳しい方がいましたら教えてください。

  61. 3066 マンション掲示板さん

    >>3065 3051さん

    WTRのスレからですが、どーでもよくない?
    結局震度いくつの地震が何回発生したらマンションはどうなるのか説明できないなら現実世界を生きられないバカとしかいいようがない。
    このグラフを見る限り、免震以外はどれも大して変わらなく、ダメージのリスクは避けられないと思われた。

    時刻歴応答解析の結果を営業に確認してみてください。耐震性能を確認できる唯一の資料なので。
    時刻歴応答解析の結果の見方ですが、レベル2地震動(震
    度6強)で層間変形角が
    1/120~1/130(もしくはその以上)なら、制振タワマンの中では申し分なく1/110~1/120なら、まあまあいい
    1/100~1/110なら、その他大勢の一般的な制振タワマンです。
    免震なら1/150~1/200となります。

    1. WTRのスレからですが、どーでもよくない...
  62. 3067 3051

    >>3066 マンション掲示板さん

    聞く人を間違えたようです。あなたよく暴言を吐いている怖い人ですよね。

  63. 3068 検討板ユーザーさん

    >>3067 3051さん

    どの投稿を暴言と言ってるのか、人違いかも分からないので決めつけないでほしいですが>>3066が暴言ならそうかもですね。>>3064はわたしではないですよ

  64. 3069 管理担当

    [No.3055~本レスまでは、個人を特定した中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  65. 3070 マンション検討中さん

    荒れていますね
    この投稿者が購入者でない事を切に願います

  66. 3071 ご近所さん

    口コミが多くよく注目されている物件だ

  67. 3072 匿名さん

    >>3030 マンション掲示板さん

    今日の昼(10/16)撮ってきました。植栽エリア作り始めてました。楽しみですね

    1. 今日の昼(10/16)撮ってきました。植...
  68. 3073 ご近所さん

    参考になるかわかりませんが、今日現在の植栽ですり

    1. 参考になるかわかりませんが、今日現在の植...
  69. 3074 マンコミュファンさん

    >>3073 ご近所さん

    この壁の隙間ってどうなるんでしたっけ?
    防犯的な意味合いのゲーテッド壁ではない感じですか?

  70. 3075 名無しさん

    >>3074 マンコミュファンさん
    フェンスだったかと

  71. 3076 評判気になるさん

    >>3073 ご近所さん

    参考にしかなりません!
    ありがとうございます。

    行った方に共有いただけるのは本当にありがたいです。

  72. 3080 マンション検討中さん

    誤解招く記載になってるけど、多分
    感謝しかありません!
    という意味合いで
    参考にしかなりません!
    と書いたんじゃないかな?

  73. 3085 マンコミュファンさん

    揚げ足とって何が楽しいのか。。。感謝してるんだから批判する必要もないでしょう。(当事者ではないですよ)
    そんなことより5期検討してるとか、どこと比較検討してるとか、そういうこと話しましょ。そのための掲示板でしょう。

  74. 3086 名無しさん

    >>3085 マンコミュファンさん
    5期販売前に駐車場、駐輪場、トランクルームの抽選や入居者説明会をやるって事はどういう事ですかね
    5期の人には駐車場も駐輪場も余らなければないって事?
    5期販売を先にして完売してから抽選会や説明会をすればいいと思うけどな
    誰か教えてください

  75. 3090 マンション検討中さん

    >>3072
    壁が微妙。高級感というより狭い敷地に壁建ててるせいで閉塞感を感じる。この壁ならない方が良いように見える。広大な敷地があるなら別だがこの狭い敷地なら公開空地にした方が開放的で綺麗だと思う。

  76. 3091 匿名さん

    >>3076 他多数のレス

    ここは1LDKでも
    35~36平米で約7000万です。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  77. 3092 匿名さん

    検討中の方や契約者さんは
    掲示板に書かれていることを
    気にする必要はありません。

    ほとんどの投稿は
    暇な人が暇つぶしに書いているだけです。
    あまり参考にならないので
    違うことに時間を使うほうが賢明です。

  78. 3093 ご近所さん

    今日現在の植栽です。

    1. 今日現在の植栽です。
  79. 3094 周辺住民さん

    こちらも更新ありました。
    https://www.afr-web.co.jp/atlas/cs/report/gotanda.html/

スムラボの物件レビュー「アトラスタワー五反田」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸