神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス御影山手ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 御影駅
  8. グランドパレス御影山手ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-11-04 17:33:09

グランドパレス御影山手についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mikage74.jp/

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影山手3丁目213-15(地番)
交通:阪急神戸線「御影」駅徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:72.50平米~102.42平米
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-12-14 15:46:59

スポンサードリンク

シーンズ尼崎
クレアホームズキセラ川西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドパレス御影山手口コミ掲示板・評判

  1. 565 評判気になるさん

    知らないことに対して不安になる気持ちはわかります。
    ですが、同じマンションの住民として不安を解消していきましょう。
    まずはどの点が不安か洗い出し、解決策を探しませんか。意見の食い違いに対する批判はNGにしましょう。

  2. 566 マンション掲示板さん

    もう、こちらの掲示板で不安を洗い出すとかやめましょう。この掲示場を今後みていくのは、中古物件の購入検討者が主だと思います。
    本来なら、この物件は完売しましたので、住民掲示板へ移行します。となりますが、一向にならないのは、こちらからサイトに伝えなくてはならないのでしょうか?
    そして、本当の資産価値を大切にするマンションの方々は住民掲示板に移行したら、ぱったり書き込まなくなる方がほとんどです。(マンションの内情を周知する必要もないので。)
    疑問や問題があれば、管理会社や施工会社、販売会社に問い合わせましょう。
    個人的な不満や愚痴は、夫婦間や友人などプライベートで話しましょう。
    今は例えて言うなら、夫婦喧嘩が外に丸聞こえの状態です。実際の夫婦はとても仲睦まじくても、外を歩く方から見ると、この家すごいな、夫婦喧嘩ばかりだなと思われてしまいます。

  3. 567 口コミ知りたいさん

    >>566 マンション掲示板さん
    サイトに移行ですか。。全く無知なので知らなかったですね。何故移行にならないのか疑問ですね!
    もし伝えていただければありがたいです! 
    管理会社や施工会社、販売会社に問い合わせる勇気もないです。わざわざ電話するほど皆さんがしてるか疑問ですし、クレームだとか思われてしまうのが嫌だからです。雨の時の水捌けの悪さが今のところ一番嫌な疑問箇所ですね。いつやるか未定ですしね。
    夫婦喧嘩は聞こえるくらい壁などが薄いのですか?
    丸聞こえって相当な声でとか壁が薄いかどちらかですよね?だいたいいつ聞こえてくるのでしょうか?
    皆さん仲良くされてる印象でしたし意外です。
    子供の足音なども注意しますが住人がどう感じられているかはわからず凄く気になります。
    ちなみに下にあるアンケート?の意味をお分かりの方いますか?何の意味があるのかって思います。

  4. 568 通りがかりさん

    >>567 口コミ知りたいさん

    566です。紛らわしい書き方ですみません!
    夫婦喧嘩はこの掲示板のことを例えてかいただけです。
    不特定多数の掲示板に、マンションの内情を書き込むことが、夫婦喧嘩が外に筒抜けのようね、と言う意味でした。
    蓋開けたら仲良し夫婦かもしれないのに(満足度の高い良いマンション)、ということです。
    紛らわしい表現すみませんでした。

  5. 569 匿名

    >>568 通りがかりさん
    567の方の気持ちもわかります。なるほど例えですね。
    しかし実際に壁や配管などを伝って人の声はどのくらい聞こえるのでしょうかね?
    マンションなので賃貸レベルに聞こえるなら嫌ですね!

  6. 570 マンコミュファンさん

    >>569 匿名さん
    まったく聞こえないですね!
    賃貸だと悩まされてたのですが、解消されて幸せです。

  7. 571 口コミ知りたいさん

    >>570 マンコミュファンさん

    ありがとうございます!安心しました。
    やはりマンション購入が間違いではなかったとの事で嬉しいです!

  8. 572 口コミ知りたいさん

    皆さん、休日は主にどちらに出かけられますか?この辺りは詳しくないので。
    御影クラッセなどは知っています。
    できれば御影のお勧めの店や穴場の施設などが知りたいです。
    子供が遊べて大人もくつろげる場所など。
    ちなみに私は六甲はなんでもあり便利です。

  9. 573 匿名さん

    もうここに書き込みはこれでやめます。
    私が無知でした。管理会社などに聞けばいいのですね。他県から知り合いもおらず不安でしたので気軽な物だと勘違いしてこちらの環境や情報など知りたかっただけなんですが散々と頭がキレる方などから論破されかなり精神疲労、今まで生きてきて一番参りました。
    ですが正論だとは受け止めております。
    精神が参っては元も子もないので管理組合はどうなってしまうかわからないですが今は出れないかもしれません。ただ明らかにおかしくなってしまうなら話は別です。前例がないので。

  10. 574 匿名さん

    >>569 匿名さん

    声は伝わらないのですが、上階の音ものすごく聞こえます。
    歩く音や、掃除機の音、椅子を引きずる音、扉を閉める音などの生活音はもちろん、子どもが走り回る音や飛んで着地する音は爆音です。実家の木造戸建の2階の音以上に聞こえています。色々なマンションにすみましたが初めての経験です。
    朝の7時から、夜の10時半まで、上階の方の在宅時は無音という時間がありません。
    ですのでこちらの音も下の階に聞こえると思い徹底的に対策しています。


  11. 575 マンコミュファンさん

    >>574 匿名さん

    そんなに音聞こえますか!?
    普通に生活してて上下左右の生活音が気になることはほとんど無いです。
    過去聞こえたのがエアコン設置工事の音と、何か物を組み立てるドンドンドンという音ぐらいなので防音すごい!!と思っていました。
    我が家は隣人の生活音が気にならない為、特に対策を立てずに生活してますが少し不安になりました…
    皆さんひっそりと音を立てないように生活しているのでしょうか?

    (ちなみに具体例挙げられている中に我が家は当てはまらない音があるので、574匿名さんの上階の人間ではないと思います。)

  12. 576 匿名さん

    たまたま上にお子さんが住まれているかによりますかね?お子さんが上に住まれている住人の方はかなり聞こえるのでしょうか?
    私は気をつけているつもりですが不安です。
    声はどうですか?
    生活音などは殆ど聞こえてこないです。

  13. 577 住民

    >>574 匿名さん
    他の方も記載していましたが、マンション住人にとってデメリットですのでここに苦情を書くのはやめて頂きたいです。
    内輪揉めをさらしているようなものです。
    要望があるなら管理会社に連絡して下さい。

  14. 578 名無しさん

    このマンション小規模なのに売れてからなんでこんなに荒れてるんですか?契約者専用スレッドでもないし。

  15. 579 評判気になるさん

    >>578 名無しさん
    検討スレッドの使い方を理解していない人がいるからかと思います。
    契約者専用スレッドで話すべきですよね。
    仰る通りかと思います。

  16. 580 マンション掲示板さん

    >>574 匿名さん
    イスひきずる音とか歩く音聞こえるんですか?

  17. 581 評判気になるさん

    初めは皆さんかなり気に入って購入してました。慣れてしまったのか問題がでてきては揉めてしまってる感じです。
    掘り起こす訳ではないですが集まりやすい日時で御影会館などで集まる形をとれば良かったですね。問題かなりあるみたいですし。
    災害なども起きるでしょうしその場合の訓練なども気になってます。やはり住人同士できちんとした話し合いの場は必要だった気がします。

  18. 582 口コミ知りたいさん

    >>574 匿名さん

    斜め上や下の場合もありますよ。
    経験あり。

  19. 583 匿名

    第三者管理についての実態書き込み。このマンションは、タワーマンションでもないのに住居玄関先にゴミの入ったゴミ袋を置いておくと回収してくれるサービス(キャベッジサービス)がありますが、外壁に囲まれていない通常マンションなのに、カラスが来る事くらい安易に想像できます。敷地内に立派なゴミ置き場があるのに、好きな時に出せばいい。扉も鍵付き天井も格子がついててカラス侵入不可なのに、変なサービスだと感じておりました。すると、「カラス被害が酷いので、74戸分のゴミ出しネットを管理費にて購入します。一つ3,600円。決議御願いします。」約30万円を使いますとの文章が投函されておりました。楽天市場では約2,900円(消費税・送料込)で販売されている物を合い見積もりも取らずに、まるでカラス被害が悪いかの様に。。初年度は貯蓄していかないといけないと感じますがね。横暴と表現すべきなんですかね。

  20. 584 口コミ知りたいさん

    >>582 口コミ知りたいさん

    そんなに分譲マンションでも音は伝わるですか?
    今まで賃貸と戸建てしか住んだ事ない為にわかりません。私も経験ではどの場所にしても住んでみないとわからないです。

  21. 585 マンションファンさん

    >>583 匿名さん

    私も第三者管理については悩んでいます。
    やはり問題ありますね。どなたかが、第三者管理について住人同士揉めるやらなんやら書かれて理事が変な人で構成されたりやら嫌だとか客観的に書かれていましたが第三者管理でうまく行かない場合の話はされてなかったので気になりました。ゴミ出しについては私も24時間体制のところばかりのマンションしか知らないのでなぜかなと疑問でした。
    やっぱり第三者に任せてしまうというとリスクありますね。皆さん参加できない方ばかりだということ自体が心配ですし仕方なく賛成された方はどう考えてるんでしょうか。ゴミ出しですらこうであれば老朽化など問題が起きればさらに大変なことが想像できます。
    今が良ければいいという若い方ばかりな気がして皆さん売る前提の方ばかりな気がしてなりません。

  22. 586 検討板ユーザーさん

    >>585 マンションファンさん
    >>583 の件は第三者管理の問題とは別ですよ。山際の外廊下物件にゴミ回収サービスというプレミアムな付加価値をつけた販売構想に問題があるような気がします。むしろ管理会社は問題に対して迅速に対応しようとしているのではないですかね?

  23. 587 通りがかりさん

    >>586 検討板ユーザーさん
    この辺りはかなり住環境が売りであり御影山手が好きな方にはかなりお得なマンションだと思いますが、私はどちらかというと24時間いつでも出せるマンションしか聞いたことなかったのでその点はなぜそのサービスにしたのか、それをすることにより24時間ゴミ出しができないのかな?とも感じました。実際にプラごみは各自でださないといけないのは疑問です。
    見積もりに関しては納得いかないのであれば伝えないとですね。

  24. 588 通りがかりさん

    >>583 匿名さん
    他地域からだと馴染みがないかもしれませんが、神戸市はゴミ分別が厳しいので当日しか出せないマンションは一般的です。
    中小規模のマンションはゴミ置場がそれほど広くないので24時間出せるようにしてしまうと回収日の異なるゴミが混在してしまいます。

  25. 589 評判気になるさん

    24時間ゴミ出しはただのゴミ出しスペースだけだと適当になりがちで大抵カオスになりますね

  26. 590 マンコミュファンさん

    >>588 通りがかりさん

    そうなんですね。知らなかったです。神戸市以外、西宮市大阪市などは24時間だせるので便利だと言ってました。確かに神戸市の戸建て地域ではゴミ分別には細かく煩いですね。どちらがいいんでしょうか。
    マンションはゴミ出しは24時間出せるから部屋が臭わず快適で便利というイメージでした。

  27. 591 名無しさん

    >>590 マンコミュファンさん
    大阪市の分譲マンションの賃貸でしたが24時間ゴミ出せるしドラム式だから匂わないし、プラスチックなどの燃えるゴミ以外のゴミはゴミ捨て場を管理会社が掃除してくれててとても綺麗でした。
    マンションの最大の利点がゴミ捨てがいつでもできて楽な事だと思ってるんですが

  28. 592 マンション掲示板さん

    >>586 検討板ユーザーさん
    第三者管理とは別とのことですが、どこからがそうでそうじゃないか区別がつきずらい点がやいこしいですね。論点ズレてたらすみません。やはり皆さん分からない人が多く管理に関してなども確かに理事は大変なら第三者管理でもいいけど、話し合いの場として別のところで住民同士の結束で話をまとめたかった気もしないでもないです。

  29. 593 eマンションさん

    24時間ゴミ出しといっても各階保管場所までのところ、敷地内保管場所までのところ、住居前ピックアップのところがありますよね。
    ここは外廊下で住居前回収なんですか?それって前晩から出す人いると夏はなかなか大変なことになるんじゃないでしょうか。

  30. 594 口コミ知りたいさん

    >>593 eマンションさん

    ここはディスポーザーがあるので生ゴミに関しては臭いはさほど気にならないです。高級マンションならあるところが殆どだと思います。意外にタワーマンションでさえないところもあるらしのでこのマンションのメリットは設備が高級なところです。

  31. 595 eマンションさん

    >>594 口コミ知りたいさん
    タワマンで採用されない事多いのはディスポーザーが潰れた時の修繕費がかなりかかるからかと
    機械式駐車場も同じ理由 平面駐車場が人気の理由

  32. 596 マンション掲示板さん

    >>594 口コミ知りたいさん
    なるほど、この戸数でディスポーザーついてるんですね。確かに御影だけあって高級仕様。内廊下ならなお良かった。

  33. 598 eマンションさん

    >>595 eマンションさん

    この地域の近隣の戸建て住民の要望などを受け入れて貰うのに苦労したらしいです。土地も狭い為、機械式駐車場にでしか無理。従って平面駐車場が少ないと聞きました。
    部屋戸数に関してもだと思いました。
    タワーマンションの理由までは知りませんでした。
    しかし東京などの億ションなどはあるはずです。

  34. 599 匿名さん

    ゴミ出しについて私は2階のゴミ置き場まで毎週持っていってます。
    カラス対策費用?について案内書面が来てましたがあまり管理費は使ってほしくないなぁというのが正直な気持ちです。
    話題が変わりますが、今週末隣の公園で開催されるイベントは皆様参加されますか?
    ウチは小さい子どももおり、密かに楽しみにしてます(笑)

  35. 600 匿名さん

    >>599 匿名さん
    私も楽しみにいています。

  36. 601 通りがかり

    >>596 マンション掲示板さん

    そのような仕様はさらに高額になります。
    タワマンの様な豪華さは求めてないので現状でかなり満足です。

  37. 602 マンコミュファンさん

    >>599 匿名さん

    気づきませんでした。いつどのようなイベントですか?

  38. 603 eマンションさん

    >>602 マンコミュファンさん
    1階エントランスにポスターが貼られていますよ。

  39. 604 口コミ知りたいさん

    私も気になってました。
    毎日忙しいのでわかりませんがマンションの皆様参加されますか?

  40. 605 住人

    >>599 匿名さん
    ゴミのカラス対策について、599さんに賛成です。

  41. 606 匿名さん

    599です。子ども達が主役のお祭りみたいで楽しそうですよね。同年代のお子さんがいる方々と親睦を深める機会になればと思ってます。

    カラスの件は部屋の前で回収してもらえるサービスを活用されている方とそうでない方で意見は変わってくるのかなと見てます。
    この掲示板で深く語る事は控えようと思います。

  42. 607 口コミ知りたいさん

    楽しそうですね!
    今回は行けませんが次回楽しみにしています。(定期的にあるのかな)

  43. 608 通りがかりさん

    いつも公園に行きたいのですがこの地域で友達いない上、基本人見知りなのでお会いしたら仲良くしてください(^_^)

  44. 609 名無しさん

    カラスのいない階にカラス対策ネット配られてもな...

  45. 610 マンコミュファンさん

    >>609 名無しさん
    そうですね。私も反対です。
    アルコーブに物は置けない規約なのでゴミが入っていたネットを室内で保管することが衛生的に嫌です。
    共働き世帯はゴミ出し後に夜までネットを片付けることが物理的に不可能でしょうし、もし採用されるならアルコーブに置いたままにできる例外品として新規約を設けて欲しいです。

  46. 611 マンションファンさん

    >>610 マンコミュファンさん

    私も同じ意見です。各階にカラスでないところもあるので意味ないかなと思います。

  47. 612 通りがかりさん

    >>606 匿名さん
    みなさん部屋の前で回収されるならその方がいいし、上の階の方なら尚更です。捨てに行くか行かないかは自分の判断ではないでしょうか? 
    カラスまで考えての話は購入時に言われてないので困りますね。

  48. 613 住人

    回収サービスを利用しているご家庭だけ自費で購入といった形にして欲しいです。

  49. 614 通りがかりさん

    >>613 住人さん

    え?でもそれはマンション購入で元からあったサービスで考えるのが普通ではないですか?なので自費はどうかなと。

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
シエリア甲子園一番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸