東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン ザ・タワー大塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南大塚
  7. 大塚駅
  8. ルフォン ザ・タワー大塚ってどうですか?

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2023-06-27 06:59:49

公式URL:https://www.lefond.jp/otsuka-tower/
売主: 株式会社サンケイビル
施工会社: 三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社: 株式会社サンケイビルマネジメント

所在地 東京都豊島区南大塚三丁目28-3外(地番)
交通   JR山手線「大塚」駅徒歩4分
     東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅徒歩9分
     東京さくらトラム(都電荒川線)「大塚駅前」駅徒歩4分
総戸数 146戸(事業協力者住戸6戸含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上23階建(免震構造)
管理会社 株式会社サンケイビルマネジメント
設計・監理  三井住友建設株式会社
施工     三井住友建設株式会社
完成時期   2022年5月下旬予定
お引渡し時期 2022年6月下旬予定
売主     株式会社サンケイビル
販売提携(代理)東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

【物件概要を追記しました。2020.9.23 管理担当】

[スレ作成日時]2020-09-23 00:00:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン ザ・タワー大塚口コミ掲示板・評判

  1. 442 匿名さん

    マンマニさんの記事を読んでみたが、周辺中古相場を見る限り、値付けが間違ってるような。
    スミフの価格を相場と間違えてしまったのでは。
    モモレジさんはシティハウス南大塚の記事で

    >ここがこの水準だと普通にルフォンザ・タワー大塚(価格は現状未定)が安く感じてくるはずなので、住友不動産サンケイビルからお金をもらってもいいぐらいではないかと(笑)。

    なんて書いてるわけだが、サンケイビルは違う判断をしてしまったようだ。
    売れないとわかれば価格調整してくるだろう。

  2. 443 匿名さん

    >>441 購入経験者さん
    高いお金を払って山手線内側に住んでいて毎日改札まで徒歩15-20分かかる通勤をするのが罰ゲームじゃないと思える感性が理解できませんね。
    ステアリの自室からでて、徒歩で池袋駅の電車に乗るまでだと25分はかかるんじゃないですかね?
    仮に山の手線の通勤・通学ならここを買った方が通勤・通学には便利だと思いますよ。
    ここなら山の手線のホームまででも10分もかかりませんから。

  3. 444 匿名さん

    >>443 匿名さん

    まあまあ。ステアリの住民はどこに行くにも東池袋駅から乗って乗り換えて行くらしいからいいんじゃないの?
    この物件とは関係ないのでそれくらいで。

  4. 445 匿名さん

    価格調整するか、設備のグレード上げるか
    何とかして欲しい

  5. 446 匿名さん

    この値段でちゃんと売れてくれるといいんだけどね。
    これから建つであろう南池袋二丁目C地区やB地区、今の保健所跡地等々。
    価格が維持されて豊島区のバリューが上がっていけば最高。

  6. 447 マンション検討中さん

    新築はステアリだけじゃない、アウルタワーもあるんだけど、そこと比較して悩む。。ここは設備がゴミすぎるし、かと言ってアウルも地震経験マンションだし。

  7. 448 住民板ユーザーさん4

    タワマンで各階ゴミ置き場がないのは致命的だったり
    リサイクルゴミだけ出せる謎スペースとか、回収するための人件費は各階ゴミ置き場同じだけかかるくせに利便性は殆ど上がらないので、あれならない方が良いくらい。

    ここの共用施設って板状と大して変わらないよね。

  8. 449 匿名さん

    マンチルうぜぇなぁ。ステアリも似たようなもんだろ。

  9. 450 匿名さん

    23階建てだから「一応タワー」ぐらいに思ってたほうがいい。
    免震、天井高2.6mなど基本的な構造は評価できるね。
    立地も利便性だけでなく公園隣接もよろしい。こういう利便性と住環境の両立は結構重要。

    マンマニさんは確かにバイアスかかってるな(笑)野村の営業にしかみえない。
    彼はプラウドタワー東池袋を購入したようだけど、住まいサーフィンによると値上がり率はたったの5.6%、利益は全くでないレベル。同年竣工の別物件を購入したが20%超の値上がりとなっていることを考えると、センスはいまいちかな。。。

  10. 451 購入経験者さん

    >>443 匿名さん
    まあまあそんなムキになりなさんな。
    財布と気持ちの「ゆとり」があなたと違うだけのことよ笑

  11. 452 匿名さん

    要望書の受付が始まってる割に、ここは全然盛り上がりませんね。

  12. 453 匿名さん

    どのタイプが一番人気ですかね、抽選にはならないでしょう

  13. 454 匿名さん

    デベ側からいろいろ情報も出てきてるはずなのに全然書き込みがないってことは、やっぱり不人気なんでしょうね。

  14. 455 匿名さん

    >>452 匿名さん
    シティハウスと比較検討してる方はいらっしゃいますか?

  15. 456 匿名さん

    >>455 匿名さん

    シティハウス南大塚全然得れてないみたいだよ。
    まぁ単価ステアリより高いからな。

  16. 457 匿名さん

    なんかゼネコンと今後協議して色々頑張るみたいな事言ってたのでそれに期待。改善無かったら見送り。

  17. 458 評判気になるさん

    >>457 匿名さん
    具体的にどこの改善を希望していますか
    自分は浴室と洗面台をグレードアップ希望ですが、

  18. 459 匿名さん

    >>457 匿名さん
    まだ設備、仕様の変更の可能性があるかもしれないということですか?購入を考えて進めていたのですが、洗面台とガラス(low-Eじゃない)とキッチン(水道)が気になってしまって。オプションで更に払うのはキツイですし、どうにかグレードを上げて欲しい、、、切実です。ゴミ捨て場が各階にないのは私はあまり気にならないので、むしろリサイクルステーションを無くすことで管理費が下がるのであれば無くしてほしいですね。

  19. 460 匿名さん

    標準仕様上げるのか、オプションで選択肢を増やすのかは不明ですが、仕様面では変更可能性もあるようなニュアンスで話されてましたよ。

    ただ担当営業の方も私より図面読み込んでなかったり、売る気あるのかな?といった対応が気になりましたがw

  20. 461 匿名さん

    >>460 匿名さん
    ああ、私の担当の方も図面の読み込みが甘かったです。同じ人ですかねぇ笑
    わざとではないと信じてますが、モデルルームのキッチンコンロのガラスパネルとレンジフード、オプション仕様なのに、これが標準ですよ?的なニュアンスで言ってきて、後でパンフレット見てびっくりさせられました。

スムログにマンションマニア「ルフォンザ・タワー大塚」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸