東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. プラウドタワー芝浦

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2023-12-21 13:58:18

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/

野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。

現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。

最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。


現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 12451 匿名さん

    >>12449 匿名さん

    シーズンテラスの地下に降雨初期の特に汚れた下水を7万6千立方メートル
    50mプールで250杯分貯留できる巨大な雨天時貯留池が完成しています。

    1. シーズンテラスの地下に降雨初期の特に汚れ...
  2. 12452 匿名さん

    >>12451 匿名さん
    となると、たまにシーズンテラスな芝浦下水処理場側で発する強烈な硫黄臭は、この貯水池と関係してるのでしょうか?

  3. 12453 匿名さん

    >>12444 匿名さん

    あの辺はレインボーブリッジの夜景写真を撮るために歩いたことありますが臭ったことなどありません。そもそも、あなたは実体験のように書き込んでいますが、あんな辺鄙なとこに何の用事があって行ってるの?やっぱり夜景撮影?

  4. 12454 名無しさん

    >>12451 匿名さん
    いや、これじゃなくて高浜橋の近くの空き地に追加貯水池を作るのと、その上にシーズンテラスみたいにオフィスビル建てるって話な。
    ちなみに上に蓋してるみたいなもんでここから匂いがするとかはない。今は水質改善の工事中でところによってはやや臭うことがあるけど、あくまで一時的な話なのと、普段通ることも無いから生活してて特に影響はない。

  5. 12455 検討板ユーザーさん

    高浜水門だけじゃなくて下水処理場周辺は臭うよ。検討している人は現地行く際に周辺は確認した方が良いよ。特に芝浦中央公園入り口の坂は大体いつも臭う。

  6. 12457 匿名さん

    >>12455 検討板ユーザーさん
    前にも書きましたが、私も芝浦側から芝浦中央公園に入る坂あたりは臭いと感じることが多いです。嗅覚や慣れは人それぞれなので、気になる方は現地に行くしかない。
    ただし、高輪GWへの動線では、坂の手前で曲がってお化けトンネルに向かうので、気にならないかな。
    あと、再開発も計画されてるはずなので、改善も期待できる。

  7. 12458 匿名さん

    >>12457 匿名さん
    駅への導線上になるのでは?

  8. 12459 匿名さん

    高浜水門に近い港南緑水公園は臭いがするかもしれないけど、芝浦中央公園で臭いを感じたことはないな。

  9. 12460 匿名さん

    >>12458 匿名さん
    新お化けトンネル通るなら公園の入り口手前で曲がるだろ。芝浦中央公園からのデッキ通るのは遠回りですよ。

  10. 12461 匿名さん

    新お化けトンネルができると高輪GWだけじゃなくて泉岳寺も使いやすくなる。

  11. 12462 匿名さん

    >>12459 匿名さん
    これが、芝浦・港南の中で対立を煽りたい釣り投稿です。分かり易すぎ(笑)

  12. 12463 匿名さん

    >>12460 匿名さん
    トンネルでも迂回する形になりますよね。
    まあ、GW駅も内陸向いた再開発だから、湾岸側の導線が悪いのは致し方ないのだろうけどね

  13. 12466 匿名さん

    におい好きだねほんと
    臭気計持って測定してきなよ
    現地行ってきてくれ
    雨の日でも何でもいいから

  14. 12468 匿名さん

    芝浦で臭いを感じることはないけどな。

  15. 12469

    ずっと港南への煽りと臭いについて書き続けているアカウントの投稿制限をお願いできないでしょうか。まともな情報交換ができません。運営さん、投稿規制をお願いします。

  16. 12470 匿名さん

    プラウドに住み替えたくなる気持ちは分かるけどね。

  17. 12471 名無しさん

    EV対応ハイルーフの駐車場あるんですよねぇ。モデルルームタイプの東向き2LDK高層はもうないですかね。東の眺望どんなだったかもう一回確認したい...

  18. 12472 匿名さん

    >>12459 匿名さん

    港南緑水公園の辺まで行くと臭いは皆無ですね。
    天王洲アイルの水辺は快適で気持ちが良い。

  19. 12473 匿名さん

    ずっと港南への煽りと高浜水門連呼を書き続けている方へ。
    あなたにわずかでも良識があるのであれば、あなたの書き込みが
    みんなに迷惑がられていることを自覚してください。

    1. ずっと港南への煽りと高浜水門連呼を書き続...
  20. 12474 匿名さん

    >>12472 匿名さん
    芝浦の運河の方が圧倒的にきれいだし衛生的ですよ。

  21. 12475 匿名さん

    何で「悪臭」の話題ばかりで盛り上がっているのかな?少しはここのマンションの話でもしてくださいよ。常識の無い連中ばかりですね。

  22. 12476 マンション検討中さん

    でも先週もくさかったみたいだし。

  23. 12477 匿名さん

    プラウドにはあまり関係ないですが、高浜水門の下水放流はやはり問題だとは思いますよ。臭いだけじゃなくて衛生的にも宜しくない。

  24. 12478 マンション検討中さん

    アイランドの住人が臭い臭いといってるんだからほんとうなんですよ

  25. 12479 マンション検討中さん

    >>12471 名無しさん
    中層あたりでまだ販売してないのがあったかと。
    EV対応と言っても色々ありますのでパレットサイズは確認されたほうが良いですよ。

  26. 12480 匿名さん

    >>12477 匿名さん

    関係が無いのになんで書き込んでいるの?無意味ですな。

  27. 12481 匿名さん

    >>12477 匿名さん

    高浜水門など近くに行っても臭いなど無いので全く問題ありません。

  28. 12482 マンション検討中さん

    うーん でも高浜水門も臭いと言われてるわけで
    多くのひとはそうおもうわけです

  29. 12483 匿名さん

    >>12482 マンション検討中さん

    当マンションには関係ありません。比較的近い当マンションに
    関係ないのであれば、さらに遠い他のマンションにも関係ありません。

    1. 当マンションには関係ありません。比較的近...
  30. 12484 匿名さん

    高浜水門の悪臭が気になるかどうかは現地に行けば分かりますよ。芝浦なら問題ないです。

  31. 12485 匿名さん

    >>12483 匿名さん

    下流エリアが臭そう。

  32. 12486 匿名さん

    >>12484 匿名さん

    問題ないなら書くなよ。

  33. 12487 匿名さん

    芝浦は高級車が多いですね。ポルシェ911やベントレーとかよく見っています。中央区に住んでいますが、月島や晴海にはこんなイメージが無い。坪単価高いのに。

  34. 12488 匿名さん

    >>12487 匿名さん
    そりゃ、コーンズの工場あるからな。そりゃベントレー乗りが集まるだろ。住んでなくても

  35. 12489 匿名さん

    >>12487 匿名さん

    駐車場見ると国産より外車のほうが多いくらい。国産でもレクサスとか。
    昔、BMWが港区のカローラと言われた時代があったなア(懐)

  36. 12490 匿名さん

    >>12489 匿名さん
    国産もピンキリ。外国車もピンキリ。それで何かを判断しようとする事自体が薄っぺらい。

  37. 12491 匿名さん

    うちは江東区のマンションですが、外車ばかりで
    正直、レクサスでも恥ずかしいです。

  38. 12492 匿名さん

    >>12489 匿名さん

    ベンツとBMWはトヨタよりも多いね。

  39. 12494 匿名さん

    車に関して、何を求めるかだな。ただの移動手段として捉えるのか、見栄のためか、安全性を求めているのか。そんなもん人それぞれだからな。
    タワマンも同じ。利便性を取るか、駅遠利便性落ちるが港区アドレスタワマンという見栄を取るか

  40. 12495 匿名さん

    >>12494 匿名さん
    どちらかと言うと港区湾岸部は嫌悪施設のイメージが強いかな。芝浦は環境良いのだけどね。

  41. 12496 匿名さん

    >>12491 匿名さん
    裏を返せば貴方の基準でレクサス以下の人は恥ずかしい奴だと思ってるってことよね
    他の人の車と比較して優劣を考えてるその考えが恥ずかしいと思うけど

  42. 12497 匿名さん

    西麻布や広尾辺りの外苑西通りは超高級車が多いな。

  43. 12498 匿名さん

    >>12496 匿名さん
    >>12487 >>12489 >>12492にも言ってあげて

  44. 12499 匿名さん

    運河ルネサンス地区、港区水辺景観形成特別地区として
    水辺の活用が進んでいる港南から天王洲エリアは景観、環境が
    素晴らしいですね。      

    1. 運河ルネサンス地区、港区水辺景観形成特別...
  45. 12500 匿名さん

    素敵ですね。香港の尖沙咀に似ていますね。

スムログに「プラウドタワー芝浦」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー芝浦」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸