東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. プラウドタワー芝浦

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2023-12-21 13:58:18

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/

野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。

現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。

最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。


現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 12553 匿名さん

    [NO.12539~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 12554 匿名さん

    銀座から芝浦1まで歩行者デッキが繋がる計画があるよ。

  3. 12555 匿名さん

    アイランドって新築時、坪単価200万円台でしたっけ?なんかアホらしいね。

  4. 12556 匿名さん

    >>12555 匿名さん
    当時は3Aも坪300台で買えましたからね。

  5. 12557 匿名さん

    今の市況で芝浦アドレスでこの坪単価はかなりお買い得。

  6. 12558 匿名さん

    今の相場ってバブル期を超えてるんでしょ。

  7. 12559 購入経験者さん

    少しネタ提供します。
    今の先着順情報と手持ちの少し古い価格表を照らしてみると現在の販売状況は
    55WE→完売(10部屋中10部屋完売)
    55WC→完売(10部屋中10部屋完売)
    55WB→完売(10部屋中10部屋完売)
    77WA-S→完売(10部屋中10部屋完売)
    49SB→完売(10部屋中10部屋完売)
    62SA-E→完売(10部屋中10部屋完売)
    68EA-N→3Fのみ販売中。(10部屋中9部屋完売)
    78NA-W→完売(10部屋中10部屋完売)
    72WI、WI2→完売(15部屋中15部屋完売)
    68WH→完売(14部屋中14部屋完売)
    72WG→未販売(16部屋中0部屋完売)
    83WF-S→完売(16部屋中16部屋完売)
    74SE→完売(16部屋中16部屋完売)
    83SD-E→完売(16部屋中16部屋完売)
    72EJ→先着順住戸は完売(2部屋だけ未販売だったものまで売ったかは不明。16部屋中14部屋完売)
    68EI→完売(16部屋中16部屋完売)
    72EH→完売(16部屋中16部屋完売)
    79EG-N→完売(16部屋中16部屋完売)
    79NA-W→未販売(16部屋中0部屋完売)
    プレミアムプラン→7部屋販売中(46部屋中32部屋完売)
    1LDK→これから販売(122部屋中0部屋販売)

    1LDKを除いた販売の進捗率は250部屋/(422-122)=83%
    (残りはほとんど未販売部屋とプレミアムプランのみ)
    1LDK込みの全体進捗率は249部屋/422=59%

    未販売の72WGと79NA-Wの売り出し価格がどうなるか(値上げしてくるのか)、いつ販売開始するのかが気になるところです。
    先着住戸がほとんどなくなってきたので、そろそろ売り出さないのかな・・・

  8. 12560 匿名さん

    >>12559 購入経験者さん
    想像以上に売れてるな
    ちゃんとデータ出してくれてありがとう

  9. 12561 匿名さん

    >>12559 購入経験者さん
    むしろ値上げしない理由がないでしょう。

  10. 12562 マンション検討中さん

    >>12559 購入経験者さん
    ありがとう!
    ふつーに売れてて笑った。

  11. 12563 匿名さん

    >>12559 購入経験者さん
    竣工前完売はほぼ絶望的な状況・・・

  12. 12564 匿名さん

    やはり芝浦アドレスは強いですね。

  13. 12565 名無しさん

    >>12563 匿名さん
    絶望的なのはそなたの情報収集能力もしくは思考力じゃよ。

  14. 12566 匿名さん

    >>12565 名無しさん
    残り10ヶ月で175戸。無理ゲーだよね

  15. 12567 匿名さん

    知り合いの芝浦のタワマンの景色をインスタで見たけど、マンションに囲まれていたぞ
    すごい近い距離にタワマンが四方お見合いでびっくりした
    湾岸ってもうどのマンションでも良くね?
    買おうとは思わないな

  16. 12568 匿名さん

    >>12567 匿名さん

    勝どきあたりが囲まれていた感じだけど、芝浦はそんなことないでしょう。この物件の現場に行ったが、すぐ周りには高い建物はない。

  17. 12569 匿名さん

    もう少し南側だと清掃工場や火力発電所の煙突とかに囲まれてたりするけど、芝浦は比較的周辺の建物には恵まれてる。

  18. 12570 匿名さん

    勝どきだったのかな?
    目の前に見えるのはタワマンだけだから上層階を高い価格で買う意味がまったくないなと思った
    あれなら低層一択だな
    重ねていうが買わないけど

  19. 12571 匿名さん

    昔、新富町に住んでいたころ購入した時には料亭だったが10年後に目の前にマンションが建ってしまった。都心では眺望はあまり期待できない。

  20. 12572 匿名さん

    >>12570 匿名さん
    勝どきに引越した同僚が環境いいやら景色綺麗やらで写真見せてきたら、ど真ん中にゴミ焼却場の煙突がでかでかとあってコメントに困った記憶がよみがえったわ

  21. 12573 匿名さん

    そもそも高さ低くてタワーと言われても違和感あり。最上階でも普通のタワマンの中層階くらいしかないよね。

  22. 12574 マンション検討中さん

    12559ですが、ポジるにもネガるにも土台となるデータがあった方が、生産性のある議論になるかと思い、アップしました。(解釈のパターンは無限大なので、あとは読み手次第と思いますが)

    私の解釈としては素直に状況を見れば、少なくとも現状の販売進捗率は需給によってではなく、野村によって意図的に抑えられており、もはや竣工前に完売するかどうかが人気のある無しを示すベンチマークとして考えることが難しい状況かと思います。
    (竣工直前に売り出されたら、当然売れ残る)

    少なくとも現状では、販売されている住戸はほとんど完売しているので、販売は好調と言えそうです。

    野村の営業からも相場が上がるのを待っている旨のコメントもありましたので、野村が機会損失覚悟でキャピタルゲインを狙って供給数を絞り、それが故の販売進捗率の停滞(そもそも買える住戸がほとんどない)に繋がっているのかなと思っています。
    一方で「売れそうだったら未販売住戸もどんどん早いタイミングで売り出して売り切るはず。まだ売り出してないのは人気がない証拠」という意見もあろうかと思います。
    ただ、少なくとも未販売の1LDKの検討者層と2LDK以上の層は基本的に被らないはずなので、早く売り切る戦略であれば最初から1LDKも部分的に売り出した方が販売も進んだはずで、1LDKをここまで全く販売しなかったことと整合しませんので、この線は無さそうかなと思っています。

    あくまで素人の意見なので、本職の方が見ていたら現状分析を聞きたいです。

  23. 12575 eマンションさん

    >>12574 マンション検討中さん
    1LDKを初期から売り出していれば同じく8割くらいか、少なく見ても7割は売れてると仮定すると、残は2桁いくかいかないかくらいだったという所感。
    売れ行きでネガしてる輩が黙るかは2期1次で1LDKをどれだけ売るか次第でしょうか。値段上げてきそうなのでそれでも一次一期ほどの勢いが出るかが焦点かなと。

  24. 12576 マンコミュファンさん

    ここの1Lは居住性低いから投資家が飛び付く価格で来るだろう。

  25. 12577 匿名さん

    1LDKは勝どきと比べてもかなり割安感があり、普通に売れると思います。あとは野村がどこまで出し渋るかですね。

  26. 12578 匿名さん

    >>12559 購入経験者さん

    この値段でこれ化け売れるってことは芝浦やっぱり人気ですね。

  27. 12579 匿名さん

    芝浦アドレスは住環境良いですからね。

  28. 12580 匿名さん

    プラウドのほうは南に歩くとシーズンテラスあ高浜運河沿い緑地など
    公園も多いし、品川駅や高輪ゲートウェイシティも十分徒歩圏なので、
    環境的にはこちらに軍配が上がりますね。

  29. 12581 匿名さん

    msb田町にできた芝浦公園が清潔で快適ですよ。

  30. 12582 マンション検討中さん

    八千代橋交差点の辺りがもうちょっと歩きやすければ何も言うことないんだが。

  31. 12583 匿名さん

    >>12582 マンション検討中さん

    八千代橋、なんで横断歩道無いんですかね?
    歩道橋通らないと渡れないって上り下りが大変。

  32. 12584 匿名さん

    >>12581 匿名さん

    芝浦公園は子供の遊具も何もない。狭いし。
    サラリーマンが弁当食うだけの広場って感じ。
    何よりシーズンテラスのほうがずっと近い。

  33. 12585 匿名さん

    高浜水門に近い公園は衛生面で避けた方が良いですよ。

  34. 12586 匿名さん

    芝浦公園って6,800㎡しか無いのよね。しかも駅前で隣も産院で
    子供が遊んだりのんびりする雰囲気でもないし、シーズンテラスは
    6倍以上の46,000㎡、高浜運河沿緑地も4倍の28,000㎡。
    こっちのほうが良い。

  35. 12587 匿名さん

    芝浦中央公園は飛行機騒音が大きいから芝浦公園の方が良いんじゃないかな。

  36. 12588 匿名さん

    >>12587 匿名さん

    この辺は飛行高度が高いから全く問題無いよ。

  37. 12589 匿名さん

    プラウドは航路から離れてるけど、港南にある芝浦中央公園はかなり騒音大きいですよ。

  38. 12590 匿名さん

    >>12571 匿名さん
    都心なら眺望塞がっても諦めがつくが、妥協して芝浦や勝どきまで下ってきてるのに高層でお見合い・煙突とか悲しすぎるでしょ

  39. 12591 匿名さん

    >>12589 匿名さん

    言われなくても現地で確認してますよ。私は全く問題ないと判断してます。

  40. 12592 匿名さん

    そもそも芝浦アドレスは都心ですよ。

  41. 12593 匿名さん

    >>12590 匿名さん

    たしかに。芝浦アイランドのように周りが運河だと、超お見合いの可能性は
    少ないんだけど、古いビルや倉庫がたくさん残っている芝浦エリア、特に1丁目の
    ほうは、何ができるかわかりませんね。周囲が公園とか運河とか公共施設とかだと
    その心配は少ないのですが。

  42. 12594 匿名さん

    この辺だと港清掃工場の煙突が大きいので、これが目に入らないマンションが良いですよ。

  43. 12595 匿名さん

    黄色の位置に相当高い建物が建つのでブランズの方はレインボーブリッジ方面が
    見えなくなる可能性大。

    1. 黄色の位置に相当高い建物が建つのでブラン...
  44. 12596 匿名さん

    >>12594 匿名さん

    そんなもん、どこでも目に入る。これだけ離れてれば問題ない。
    むしろケープタワーが邪魔っけ。
     

    1. そんなもん、どこでも目に入る。これだけ離...
  45. 12597 匿名さん

    清掃工場の煙突は排煙の問題もあるから離れている方が良いですよ。

  46. 12598 匿名さん

    >>12597 匿名さん

    排煙など何の問題も無い。排煙の問題が起きているなら、
    ここにもう20年くらいタワマンがたくさん建って多くの人が
    住んでいるのだからとっくに社会問題になっているでしょう。

  47. 12599 匿名さん

    >>12597 匿名さん

    煙突の排煙が流れていくとすれば浜松町方面です。
    芝浦周辺の風はメインは南南東からの風ですから。

  48. 12600 匿名さん

    プラウドからは離れてるけど、品川埠頭だと火力発電所の排煙の問題もある。

スムログに「プラウドタワー芝浦」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー芝浦」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸