東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Tower(ブリリア有明スカイタワー)ってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Tower(ブリリア有明スカイタワー)ってどうですか? その4

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-05-09 14:45:36

ときめくために、その4スタート。

その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43242/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52395/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58300/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-08 21:46:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 763 742です

    743様
    ありがとうございます。でもちょっと遠いですね。
    748様
    私もそう思います。プラス緑もあるし。
    どこかの個性的な不動産社長ブログ(その3の432)でもそうありますね。

    暇つぶしに関連レス読むと 南東以外は入居後も一悶着ありそうで 恐〜

  2. 764 匿名さん

    今は環境のいいところに住んでるので私も有明の環境がとても気にかかっています。

  3. 765 匿名さん

    BASの西側(新タワーの真横)にも新豊洲につながる道路ができるんですよね?
    BASは大きな道路に囲まれるのがちょっと気がかりですね・・・
    まぁ有明ってそういう場所なんですよね

  4. 766 匿名さん

    郊外の環境のいいところでのびのびと子供を育てるか、
    自分の部屋から東京の夜景を一望できる超高層に住むか、
    どっちかがいいよね。
    BASはどちらも実現せず妥協して住むって感じになっちゃいますよね

  5. 767 匿名さん

    郊外はないですね。
    あと中途半端な郊外は激混み通勤になるのでないですね。
    BASの南東で緑と海が見える階がとても気になっています。

  6. 768 匿名さん

    ここはタクシー通勤できるところがいい。
    郊外ではないメリット。

    あとはやはり日当たりと間取りの使い易さかな。タワーなので高層でないと意味がないですしね…
    妄想が膨らみます。

  7. 769 匿名さん

    うちの会社は課長以上はタクシー通勤可能なので、ちょうどいいかも。まだ課長になるには5年以上かかりそうだけど。。。

  8. 770 匿名さん

    2LDKの価格、3500万~でまた100万下がったね。
    余程厳しいのかな、ここ。

  9. 771 匿名さん

    こんなヘドロで真っ黒な海でも海だとおもって心が和む人ってすごいと思う。
    俺は環境のいい場所で育ったので東京湾は海とは思えない。

  10. 772 匿名さん

    770さん
    向きはどちらですか、そして何階くらいの部屋ですか?
    もしよろしければ教えてください!

  11. 773 匿名さん

    タクシー通勤なんて普通のサラリーマンにはできない。
    非現実的な話をしてもなんの参考にもならない。
    一部の特殊な人たちの話をしてもただの自慢でしかない。

  12. 774 匿名さん

    えータクシーが非現実的な世界な人?!
    マンション購入辞退されたほうがいいかと。
    残金で終電に間に合わない場合タクシー代を会社に請求できないんですか?
    どんな会社か気になる…

  13. 775 匿名さん

    自腹でも深夜料金3千以内じゃない?

  14. 776 匿名さん

    >>774
    意味がよくわからない・・・

  15. 777 BMA住民

    早く皆さんが来て、朝タクシーがたまるようになって欲しい。
    現状、ながしてるクルマの取り合いが朝激しい。

    ちなみに、夜は飲んで帰るので三原橋のあたりから深夜2000円ちょい。
    朝は丸の内まで同じく2000円です。

    ちなみにどちらも10~15分ですね。日中の晴海通りが混まない時間帯なら、全く問題ありません。
    タクシー使われる方には、豊洲、東雲含めかなり便利とは思いますよ。

  16. 778 匿名さん

    南東以外は少しずつ下げるとまだ下がるんじゃないかと期待してなかなか売れないから今までの来客者の意見を真摯に聞いて都心のマンション価格の現状を分析して売れる値段を一回で決めちゃった方がいいと思うな
    同じような間取りばかりにしちゃったからデフレ経済化ではいつまでも待っちゃうよ

    ところで30年間の修繕費÷30年÷世帯数÷12ヶ月っていくらになるんだろう?
    聞くの忘れた

  17. 779 匿名さん

    「世帯数」で割ってどうするんだろう。素朴な疑問。m2辺りっていうならわかるんだけど。

  18. 781 匿名さん

    >>776
    意味は、「お願いですから契約してください。」

  19. 782 物件比較中さん

    >>777さん
    タクシー少ないですか。東雲は朝タクシー列できてて空港行く時とか楽なんですけどね。

  20. 783 匿名さん

    なんだか千葉とかよりも不便そう

  21. 784 匿名さん

    はっ?
    千葉にお住まいでしたか…

  22. 785 匿名さん

    浦安とか船橋?とかの方がアクセスが便利そうだと思うんだけど

  23. 786 匿名さん

    有明は車がないと生活できないですね。
    そういう意味でも東京寄りの千葉の方が便利そうですよね

  24. 787 匿名さん

    東京駅へ行くのに乗換が必要な時点で不便な場所ですな

  25. 788 匿名さん

    >787
    銀座から4つ向こうの島ですからね

  26. 789 匿名さん

    千葉がいい人は千葉に行けばいいでしょう(笑)

  27. 790 匿名さん

    千葉までいかなくとも東陽町あたりは激安ですよ。
    そちらでも平気な方はお似合いかもしれないですね(笑)

  28. 791 匿名さん

    >>789(笑)
    >>780(笑)
    東陽町、有明よりはマシかもですね
    ちなみに葛西は公園が多くてよいらしいですね

  29. 793 匿名さん

    間違い
    >>789(笑)
    >>790(笑)
    東陽町、有明よりはマシかもですね
    ちなみに葛西は公園が多くてよいらしいですね

  30. 796 匿名さん

    江東区よりは浦安のほうが全然いいと思うけどね

  31. 803 匿名さん

    東京にも不便な場所があれば、千葉にも便利な場所があるのは事実ですもの。

    1期は20万円分のオプションで釣って、2期は値下げってあり得そうじゃない?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  32. 804 匿名

    確かに値引き有りそうですね。

  33. 805 匿名さん

    >>803
    営業さんは竣工までに 上下価格調整はあるって言ってた。
    今の状況だと上がる事は,ほぼあり得ないしね
    CTAは正式価格発表〜現在までは価格変動はなかったような




  34. 806 匿名さん

    CTAが入居始まればほぼ競合物件がないのに値下げは期待できないでしょう。
    シンボルは高くでますからね。

  35. 807 匿名さん

    CTAってまだ完売してない。もうすぐ2期販売開始
    十分競合対象
    双方共にの値下げするかは分からないが。

  36. 808 匿名さん

    CTAは競合対象にはならないですからね。

  37. 809 匿名さん

    CTAは競合対象にはならないですからね。

  38. 810 匿名

    この前週末で要望書出てるみたいよ。コマーシャル効果が出てるみたい。

  39. 811 物件比較中さん

    上層階の広めの部屋狙いです

    国際展示場駅前の雰囲気は気にいっているものの、
    BMAの失敗例では、管理面が課題とのこと。

    だったら、新築はあきらめて、タワーズ台場か。

    有明も意外に選択肢がない。

    三井や野村に、満足度の高いタワーマンションを有明につくってほしいが、
    まだまだ先の話かな。

  40. 812 匿名さん

    >>811
    タワーズ台場の管理・修繕金・駐車場調べてないでしょ?

    だいたい、タワーズ台場だと駅も地域も違うし、単なる釣りかな。

  41. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸