物件概要 |
所在地 |
埼玉県越谷市大字西方字上手2965番1(地番) |
交通 |
東武伊勢崎線 「新越谷」駅 徒歩10分 武蔵野線 「南越谷」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
179戸(他に管理事務室1室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年08月下旬予定 入居可能時期:2020年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファインシティ新越谷口コミ掲示板・評判
-
169
住民板ユーザーさん3 2020/12/19 23:48:58
加湿器つけたら窓の結露がすさまじいんですが、みなさんどうされてますか?
マンションってこんなに密閉されてるんだなと思いましたが…
-
170
住民板ユーザーさん2 2020/12/21 05:51:17
>>169 住民板ユーザーさん3さん
うちは全然気にならないんですが、何が違うんでしょうね。各部屋の丸い通気口は常時、開いてますか?わが家は寒くても常時、開きっぱなしなので、気密を逃しつつ、それが湿気をためないことに繋がっているのかと思うのですが。加湿を使う以上、洗濯ものは部屋干ししないとか換気扇を上手に使うとかですよね。
-
171
住民板ユーザーさん4 2020/12/21 11:42:26
>>169 住民板ユーザーさん3さん
我が家も170さんと同様で気になりません。
全部屋通気口開けっぱなし、24時間換気常時ONにしています。加湿器も同時に付けていますが寝室も今のところ結露してないです…
-
172
住民板ユーザーさん3 2020/12/23 09:12:26
>>170.171さん
やっぱり換気の問題ですよね…
通気孔は開けてるんですが、換気システム回してなかったんですよね
いろいろ試してみます
ありがとうございました
-
173
住民板ユーザーさん2 2020/12/24 06:08:42
住宅ローン減税を受けたいんですけど、住宅ローンの年末残高って銀行に申し出ない限り郵送されないとかあるのでしょうか?お分かりになる方いらっしゃいますか?まぁ、電話すればいい話ですが...よろしくお願いいたします。
-
174
住民板ユーザーさん8 2020/12/28 01:18:30
完売したみたいですね。
年内に売り切れてよかったですね。
-
175
住民板ユーザーさん3 2021/01/05 11:16:49
お手洗いのペーパーホルダーなのですが、形の合うカバーってありますか?
一般的なものだと合わないのでどうしたもんかと悩んでおります
皆さんどうされていますか?
どこのが合うよとか教えてください
-
176
住民板ユーザーさん2 2021/01/08 01:29:49
>>175 住民板ユーザーさん3さん
うちもカバー、替えたいなと思ってました。指紋とかつくし、皮脂なんかは跡ついちゃいませんか?汚ならしい...。トイレ、もうちょっとお金かけて欲しかったです。公衆トイレのペーパーホルダーじゃん。寸法的に合うかわかりませんがNITORIでプラスチックの販売してたので狙ってます。交換しましたとかではなく、参考にならなくて申し訳ないです。
-
177
住民板ユーザーさん3 2021/01/13 03:03:44
南越谷郵便局移転だそうです
2/8から新越谷西口駅近くです
近くて便利だったのに
-
178
住民板ユーザーさん8 2021/02/17 07:10:51
来客用駐車場の無断使用、騒音クレームについてチラシがありましたね。
そこで皆様にお聞きしたい事がございます。
コロナでほとんど一日中在宅しているのですが、幸いなことに上下左右のお宅から騒音は聞こえず静かに過ごせているのですが(生活音はそこまで気にならないタイプなせいかもです)
皆様は他所のお宅が煩いと感じた事はございますか?
あると言う方はどんな音か教えて頂けませんか?
何度かクレームがあったような書き方だったので、そんなに音が漏れるのかと思い不安になってきました…
もちろん日中ですが、掃除機、洗濯機、食洗機などは毎日使うので。
-
-
179
住民板ユーザーさん9 2021/02/19 05:15:14
>>178 住民板ユーザーさん8さん
私も幸いなことに、騒音は聞こえず静かに過ごせています。
帰宅が遅いが故にキッチンの片付けや、お風呂が遅い時間になってしまうご家庭があったり、お仕事の都合で早く床につかれるご家庭もあるものと思います。ご家庭により生活リズムは様々ですので、なかなか難しい話ですね。
我が家は、集合住宅を住まいとする以上は、ある程度はやむを得ないと思いここに入居致しましたが、自分自身が周りのご家庭にご迷惑をお掛けしない様、心掛けていきたいと思いました。
-
180
住民板ユーザーさん5 2021/02/20 06:53:41
我が家もほとんど音は聞こえません
近隣の浴室の音が寝室に聞こえることもあるということでしょうか
-
181
住民板ユーザーさん3 2021/02/27 00:34:38
>>178 住民板ユーザーさん8さん
生活音と騒音の線引きがわからないのですが、管理室に申し出るほど迷惑に感じることはないですね
上階の足音や扉の開閉音が気になるときもありますがずっと続く訳でもありませんし
それよりも来客用駐車場の件がみっともないな思ってますよ
隣のマンション抜けて行ったとかも
-
182
マンション住民さん 2021/02/27 03:07:25
我が家も騒音と感じるような事は今のところ無いですね。
上の階に小学校低学年のご家族がいらっしゃいますが(入居時に丁寧にご挨拶に居らっしゃいました)、普通の生活音程度です。
もしかしたらこれまで戸建てでお住まいでマンション住まいが初めての方だったりすると、そうした普通の生活音が「なんでこんなに聞こえる?騒音!」とお感じなのかもしれないですね。
-
183
住民板ユーザーさん8 2021/02/28 07:22:53
扉の開閉の音などは、聞こえることもありますが、生活音は仕方ないですし、こちらも下の階には同様にしてしまってますので…。
ただ、楽器の音が気になります。楽器となると長時間演奏されますし…もちろん時間は気にしていただいているのでその点は感謝していますが、壁が面していない寝室でも聞こえてきますので、起床が遅い我が家にとっては少しつらい状況です。難しい問題ですね。
-
184
住民板ユーザーさん2 2021/03/21 05:50:35
>>178 住民板ユーザーさん8さん
我が家もコロナでほぼ在宅勤務ですが騒音等は全く気になりません。
カート使用した業者が廊下を歩いていると、結構音が響くんだなぁと思うくらいですが気になるほどではないです。
それよりもゴミ捨てマナーがとても気がかりです。。
粗大ゴミに連絡するよう張り紙をしても、ゴミを引き取りに来ない人の精神がわかりません。。
みんなが気持ちよく住めるようにしてほしいですね
-
185
住民板ユーザーさん2 2021/03/23 07:09:00
>>184 住民板ユーザーさん2さん
ホントですよね。どんな神経して持ち帰らないんだろうと思います。恥ずかしかったら夜中でもなんでも行けるだろうに。
あと、うちのバルコニーにハチの死骸が...。この間の強風で飛ばされてなのかも知れませんが、生きてるハチが飛んでくる可能性あるかも知れないので皆さま、お互いに気をつけましょうね。特に赤ちゃんや小さいお子さまがいるご家庭は怖いと思いますので...。
-
186
住民板ユーザー5 2021/03/30 22:30:16
マンションの目の前にある二階建て鉄筋コンクリートが解体されるそうですね
掲示板で確認しました。
その跡地って何ができるんでしょうか、、
大きな建物が建たないといいなぁと少し不安です。
-
187
住民板ユーザーさん 2021/04/07 13:04:51
>>186 住民板ユーザー5さん
西側の会社でしたら、3階建ての建物だとマンションギャラリーで伺いましたよ
-
188
住民板ユーザーさん 2021/06/02 21:47:29
ベランダのグリーンカーテン用フックにシェードを吊るせるかなと思ったのですが、使用する予定のある方いらっしゃいますか?
スムログ出張所
マンションマニア2020-02-20 16:07:32B9 3LDK 70.21m2
5階 3389万円 坪単価159万円
C3 3LDK 68.42m2
6階 3277万円 坪単価158万円
C4 3LDK 68.42m2
5階 3237万円 坪単価156万円
Gg 3LDK 75.18m2
1階 4175万円 坪単価183万円
D 4LDK 83.87m2
2階 4855万円 坪単価191万円
H 4LDK 82.56m2
5階 4530万円 坪単価181万円
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2021-08-26 10:26:39ゴンゴン(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2021/07/27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファインシティ新越谷(新築・3LDK・4300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641967/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659453/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場は平置きのため、注射もしやすく、今後の管理費も考えるとメリットが大きい。
また、間取りについてもリビングを広く使えるため、非常にポイントが高い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランスは天井が高く、開放感もあって良い。
少し外から見えるのが残念ではあるが、ちょっとした待ち合わせや時間つぶしの読書には最適です。
ソファも高級感があり気分が良いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くにファミリーマートとベルク、ケーヨーデーツー、コーナン、ヤマダ電機、マツモトキヨシがあり、生活する上では十分です。
徒歩圏内にここまで揃っているのは珍しいかと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅は近くありません。
徒歩で急いでも10分はかかります。
しかしながら、新越谷駅は繁華街ということもあり、静かな環境を求めることを考えれば、仕方ないかなと考えています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入り口の前は正直暗いです。
このマンションが建ってから少し明るくなったかな、と言ったところ。
一方で交通量の多い道路に囲まれている中、このマンション前の通りは車通りも少ないので事故のリスクは低そうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんも常駐しているので日中は安心です。
何かあった時に声をかけられる環境も良いです。
廊下などの共用施設も綺麗で、ゴミ捨て場も清潔感があり、好感度が高いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が完備しており、新越谷駅を利用できるという点、価格、設備の充実さ、レイクタウンなどへのアクセスの良さが非常ポイントが高く、購入を決めました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までのアクセスが一番のネックでした。
同時期に駅前のマンションが販売されていましたが、値段と設備を天秤にかけて、私はこちらを選択しました。
ただ、もう少し駅が近ければと思う日も正直あります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルピアコート新越谷
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/639222/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と設備と周辺環境
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ファインシティ新越谷]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件