神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 15:53:21

※EASTに関しましては以下スレをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/
過去の投稿にEASTの内容が含まれます。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151669
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100010000670

物件名 ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地 兵庫県神戸市中央区 新港町71番3(地番) 
交通  JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩15分
    阪急神戸線「神戸三宮」駅から徒歩15分
    神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩16分
    阪神本線「神戸三宮」駅から徒歩14分
    神戸新交通・ポートアイランド線「貿易センター」駅から徒歩13分
    神戸高速鉄道東西線「元町」駅から徒歩13分
    神戸地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅から徒歩10分
総戸数 347戸 
入居(引渡)予定日 2023年4月下旬  
敷地面積 5,300.07m2 
建築面積 1,633.62m2  
建築延床面積 37,067.69m2  
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造  地上27階建 地下1階建 塔屋1階 
地目 宅地 
用途地域 商業地域・準工業地域 
建ぺい率・容積率 建ぺい率80%・容積率500% 
建築確認番号 第ERI-19037059号(2019年11月14日付) 
駐車場総台数 88台(タワーパーキング88台)、他に身障者用駐車場兼電気自動車充電スペース1台、管理用駐車場3台 
自転車置場総台数 694台 
バイク置場総台数 7台 
ミニバイク置場台数 28台

売主:住友不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

その他特記事項
※本物件は新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業地区内にあり、地区内において分譲対象外である文化施設棟・駐車場棟・GLION棟・フェリシモ棟・地上デッキ・緑地広場・歩道等の整備が行われております。[事業期間:2019年5月~2024年5月予定]整備後において本物件の住環境(眺望・通風・車輌交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびに工事車輌の通行等により、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。

※本物件敷地南西側には、株式会社ラスイートによる建築計画があります。(2020年2月時点において、この計画に関わる建物については未だ建築基準法第6条の建築確認を受けておらず、建物規模等の詳細は未定です。また、この計画は変更中止になることがあります。)

※本物件の東側約100m先に、事業主:住友不動産株式会社・関電不動産開発株式会社によるマンション建設計画があります。

※ベイシティタワーズ神戸は建築確認申請上、ウエスト:347戸(地上27階)、本物件から東側計画地:353戸(地上27階)の2敷地2棟となりますが、販売上は全体計画戸数700戸で表示しております。東側計画地は2020年2月時点において、建築基準第6条の建築計画を受けておらず、詳細は未定です。また、この計画を変更中止することがあります。

※この計画が実現しますと、今回分譲する東側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。

※東側計画:353戸(地上27階)は、本広告の販売対象外となります。 

設計 前田建設工業株式会社 一級建築士事務所 
施工 前田建設工業株式会社 関西支店 
備考
本物件は、神戸市福祉のまちづくり条例に適合しています。
予定販売住戸を一括して販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未決定のため、間取り・面積等は今後の予定販売住戸全体を対象として記載しております。また、販売戸数は本広告時にお知らせいたします。

お問い合わせ
「ベイシティタワーズ神戸WEST」販売準備室  
平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~20:00 (定休日:水曜日、但し祝日を除く。年末年始休業) 

[スムログ 関連記事]
ベイシティタワーズ神戸 ?第1期モデルルーム訪問?
https://www.sumu-log.com/archives/29205/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
=================================
※こちらのスレッドはベイシティタワーズ神戸 WESTに関するスレッドです。

EASTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/

閲覧される方は、過去の投稿にEASTの内容が含まれることをご理解いただいた上で、ご覧ください。

【タイトルと本文をWEST専用に変更しました。2023.12.1 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-15 21:54:44

ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩15分
価格:1億円~1億9,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:71.39m2~89.89m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 346戸
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイシティタワーズ神戸 WEST口コミ掲示板・評判

  1. 5651 買い替え検討中さん

    >>5648 匿名さん
    あなたが買えないのでしょ? だから、値下がり情報ないか必死に張り付いているのですよね?

  2. 5652 ご近所さん

    >>5651 買い替え検討中さん
    単に転売したいだけなんじゃないかな? 一気に中古物件出てきたから、焦ってるんでしょ。だから、やけくそになって「買えないから」とかの誹謗中傷繰り返すだけ。
    とっとと、諦めて損切りすればいいのに、ネチネチ毎日チェックしてホント小心者ですね。(笑) 損失出すの怖いなら最初からマンション投資なんてしなければよかったのに。

  3. 5653 通りがかりさん

    上の方も書かれている通り、これからの物件ということで、ネガティブな要素もあるので現時点の賃料交渉では買い叩かれてしまったのではないでしょうか?なので、周辺環境にある程度見通しが立った段階であらためて高額でのテナント募集かけるのでは?将来の利益を見込んで、今はグループ会社を入れることにしたのかと思います。

  4. 5654 マンション掲示板さん

    >>5652 ご近所さん

    勝手に解釈して勝手に決めつけてお前は病気か?

  5. 5655 ご近所さん

    梅田のガーデンレジデンスなんて滅茶苦茶人通り多いのに、自社のショールームなっています。住友不動産ハウジングプラザ神戸支店で決まりでしょう。コンビニなんて入れる気無いですよ。

  6. 5656 検討板ユーザーさん

    >>5655 さん

    >>5655 ご近所さん
    確かに今さら住宅展示場という時代でもないし、三ノ宮のごちゃごちゃしたエリアよりも、ゆっくりできるここなら商談すすむかもね。駐車場も隣だし。いずれにせよ、コンビニはないと言うことだね。

  7. 5657 匿名さん

    >>5652 ご近所さん
    転売の部屋は皆さん5割載せた価格に設定されてますね。スミフ物件なので投資家は全国からと思われ、なかなかのもんだと思います。

  8. 5658 ご近所さん

    >>5657 匿名さん
    中古物件全然売れてないので、絵にかいた餅状態ですよね。まさにババ抜きなんですけど、梅田ガーデンも売れてないのでスミフ物件だから売れないのでしょう。適正価格度外視する会社ですから。即日完売の和田興産物件なら転売利益も上がったでしょう。

  9. 5659 マンション検討中さん

    スーモみたら中古物件が22戸売り出してるけど、賃貸は172件と出てきた。重複してるのもかなりあるけど、それにしてもどんだけ空室あるのかと。開港150年プロジェクトとかブチ上げたのに全然ダメじゃん。

  10. 5660 匿名さん

    イーストもだいぶ出来上がってきました。

  11. 5661 マンション検討中さん

    転売するにしても、少しは市場調査してからやればいいのに。これだけ売り物件あると誰が見てもバーゲンセールでプレミアム感も何もあったもんじゃない。資金が底ついて焦ってるのかな?

  12. 5662 周辺住民さん

    >>5661 マンション検討中さん
    資金が底をついたのでなく、今が天井と踏んでの事でしょう。今後イーストの完成で大量供給に拍車がかかるし、何より税制の改正でタワマン節税にメリットなくなるのですから。今のうちに売っとけですよ。

  13. 5663 匿名さん

    イーストも遅れなく余裕を持って竣工させるのはさすが大手です。

  14. 5664 通りがかりさん

    >>5661 マンション検討中さん

    これくらいで資金が底をつくような業者は億の金を寝かせてここを買わないやろ 自分には想像も出来ない話やからって勝手に決めるのはよくないで
    みんなあんたと同じレベルの人間じゃない

  15. 5665 匿名さん

    数年先が楽しみですね

  16. 5666 周辺住民さん

    >>5664 通りがかりさん
    管理人さん、相変わらず他人を誹謗中傷する輩がいますよ。早くアクセス禁止処置とりましょうよ。仕事してください。

  17. 5667 販売関係者さん

    なけなしの金はたいて買ってるから資金が苦しいのでしょう。大量に中古物件出てますけど、買い手がみつからないのでさらし物件になってますね。今後の再開発にいかに望みが持てないのかの証拠です。じっくり値上がりする期待ゼロだから売り急ぐのです。

  18. 5668 匿名さん

    今の相場に合わせて5割アップが基本になってきましたね。

  19. 5669 通りがかりさん

    >>5667 販売関係者さん
    でもいくら売り急いでも肝心の買い手いないと意味ないですよね。こんなに大量に売りに出されたら、自ら価値がないといってるようなものでしょ。こりゃイーストも想定値下げされますね。

  20. 5670 評判気になるさん

    >>5669 通りがかりさん
    中古転売より深刻なのは賃貸の方。170戸とか掲載されても全然借り手ついていない。オーナーたちはガクブルじゃないの?


  21. 5671 匿名さん

    >>5667 販売関係者さん

    あなたには関係ない事ですね。

  22. 5672 販売関係者さん

    ガクブルオーナーは管理費や修繕積立金などのランニングコストがバカらしくなって
    賃料値下げを余儀なくされるでしょう。そうすると、値下げ合戦が始まり、それにつられて中古価格も下落。まさに転落のスパイラルが開始されようとしているのですね。

  23. 5673 ご近所さん

    どの位まで下がりますか?

  24. 5674 デベにお勤めさん

    イーストの値付けは本当に難しいと思う。ウエストで投機筋に利益出ないとバレたので眺望のないイーストはさらに販売に苦労するだろう。しかし、あまりにも値を下げすぎるとウエストの在庫が捌けなくなる。老人ホームとしての転用も現実味を帯びてきた。

  25. 5675 ご近所さん

    >>5674 デベにお勤めさん
    確かに老人ホームならコンビニやスーパーなどの商業施設なくても販売には影響少ないかも。温泉も近いし、散歩するにはいい立地。

  26. 5676 匿名さん

    確かに5割アップになってきましたね。神戸みたいな地方都市でも波及効果がすごいです。

  27. 5677 eマンションさん

    >>5672 販売関係者さん

    想像

  28. 5678 匿名さん

    どんどん上げてきてますね

  29. 5679 検討板ユーザーさん

    中古で4250万の物件ですら、なかなか決まりませんね。こりゃ、3000万台の売り物出るのは時間の問題ですね。ま、それでも立地考えたら、まだ高いですけど。

  30. 5680 eマンションさん

    >>5679 検討板ユーザーさん
    3000万前半なら買ってやってもいいよ。

  31. 5681 マンション掲示板さん

    >>5680 eマンションさん

    買ってやっても良いって誰も買ってくれも言うてないし値段も下げてないのに何を一人で偉そうにマウントとってんの?実際その金額になってもお前は買わないね。次は2000万だったら買ってやっても良いって言うんやろな 誰も買ってくれ言うてないのに

  32. 5682 通りがかりさん

    住友倉庫が解体され商業施設ができ、アリーナが完成しアリーナにも飲食店等が入り、船着場がバイパス下まで埋め立てられその下に店舗が入り整備される頃のでこの辺りがどう変貌していくか楽しみですね

  33. 5683 マンション掲示板さん

    中古が売れないのはともかく、賃貸も全然埋まらないのは実需がないという事だね。それにしも、想像以上に不人気なのはビックリだ。利便性のいい場所でプロジェクト沢山出てきているから仕方ないな。

  34. 5684 マンコミュファンさん

    >>5681 マンション掲示板さん
    誹謗中傷の常連ですから早くアクセス禁止にしてください。開示請求した方がいいのかな?

  35. 5685 匿名さん

    あの価格で買って、更に価格を6から7割上乗せさせた転売家が異常。
    東側の低層階を買った人は投資センスの欠落。幸いにも買い手出てきても坪200万、2500万辺りに買い叩かれる覚悟が必要と思う。
    しかし第一期の転売屋のせいで抽選になり実需で買えず、その後のスミフの異常な値上げで購入諦めた人も少なからずいただろう。
    スミフも投資が大量に湧いてきて、高値でも売れたので、その後の値付け勘違いしたのかもね。
    2年後のアリーナや親水広場等の完成後の発展に期待するしか無い。それまでは打つ手無し。完全に詰んだ状態。

  36. 5686 マンコミュファンさん

    >>5684 マンコミュファンさん

    やってみろ

  37. 5687 匿名さん

    >>5683 マンション掲示板さん
    分譲価格から逆算すればあの賃料に成ってしまうのだろうが、周辺相場から駆け離れ過ぎて実需の賃貸需要は無理。
    そこそこの家賃になれば入居する人も現れると思うが、それだと利回り低すぎて投資の意味無くなるけど、募集家賃は次第に安くなっていくよ。結局は分譲価格が高過ぎた。

  38. 5688 マンション検討中さん

    >>5687 匿名さん
    それは間違いないね 第一期の時も分譲価格に驚いたけど更に値上げしてるからね

  39. 5689 匿名さん

    イーストは建築コストも上がってるから大幅に値上げします。

  40. 5690 eマンションさん

    イーストはかなり値下げするでしょう。というか、老人ホームでしょう。

  41. 5691 ご近所さん

    >>5687 匿名さん
    そもそも周辺に商業施設もなく、駅からも10分以上の倉庫街マンションで転売利益を上げようなどと考えること自体が頭悪すぎでした。梅田ガーデンの先行失敗プロジェクトから何も学んでいない。自業自得です。損切り処分するか、周囲相場に合わせた賃料設定することです。時間たてばたつほど、不利にはたらくので早めに動きましょう。

  42. 5692 口コミ知りたいさん

    そもそも、こんなに大量の中古や賃貸物件が出てるの見ると、実需で買った人皆無でしょ。だから、部屋の灯りがないのも納得です。

  43. 5693 匿名さん

    皆さまお褒めいただきありがとうございます。神戸都心最後のタワマンに関心が集まるのは仕方ないですね。

  44. 5694 匿名さん

    >>5692 口コミ知りたいさん
    立地が最高ですから富裕層がセカンドハウスが投資用で買われてるケースも多いですね

  45. 5695 評判気になるさん

    >>5693 匿名さん

    関心が高すぎたゆえ価格発表後に買えない貧乏人が大量に出てその人達がいつまでもここに執着してアンチ発言を繰り返しております。
    高いだの立地がどうだの 価格以外は販売前からわかっていてここを検討してたはずやのにね。
    検討していたのに買えないとなったら立地が悪いだのなんだの
    可哀想な人たちです。

  46. 5696 通りがかりさん

    神戸の再開発楽しみですね。ウォーターフロント、市役所周辺、三宮駅と重点エリアなのでここのマンションも数年先楽しみですね。

    メリケンパークから見た三宮方面の景色も様変わりしますね!

  47. 5697 eマンションさん

    スーモで、中古物件さらに増えて25戸ですね。賃貸も相変わらず大量募集ですし。本当に一体どうなっちやってるの、このマンション?みんな、そんなにベイエリアの再開発悲観してるの?

  48. 5698 名無しさん

    >>5697 eマンションさん
    スミフ商法がどうの値上がり必至がどうのと散々煽った転売屋が一気に放出してるのでしょう。それにしてもひどすぎますよね。結局は再開発とか言ってもギャンブルの対象でしかなかったという事でしょうか。

  49. 5699 eマンションさん

    >>5697 eマンションさん

    わざわざ数えてご苦労さまです。他にすることないんですか?

  50. 5700 匿名さん

    転がして儲けようなどという浅はかな考えで購入した業者が泣きを見ているだけで、普通に購入して住んでる人からするとエレベーターも混まない、共有設備も使いやすいということで快適なんでしょうね。住友からしたら大笑いでしょうよ

スムログに大阪タワー「ベイシティタワーズ神戸」の記事があります

スムラボ 関西マンションすごろく「ベイシティタワーズ神戸」のレビューもチェック

ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩15分
価格:1億円~1億9,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:71.39m2~89.89m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 346戸
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸