神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 15:53:21

※EASTに関しましては以下スレをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/
過去の投稿にEASTの内容が含まれます。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151669
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100010000670

物件名 ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地 兵庫県神戸市中央区 新港町71番3(地番) 
交通  JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩15分
    阪急神戸線「神戸三宮」駅から徒歩15分
    神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩16分
    阪神本線「神戸三宮」駅から徒歩14分
    神戸新交通・ポートアイランド線「貿易センター」駅から徒歩13分
    神戸高速鉄道東西線「元町」駅から徒歩13分
    神戸地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅から徒歩10分
総戸数 347戸 
入居(引渡)予定日 2023年4月下旬  
敷地面積 5,300.07m2 
建築面積 1,633.62m2  
建築延床面積 37,067.69m2  
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造  地上27階建 地下1階建 塔屋1階 
地目 宅地 
用途地域 商業地域・準工業地域 
建ぺい率・容積率 建ぺい率80%・容積率500% 
建築確認番号 第ERI-19037059号(2019年11月14日付) 
駐車場総台数 88台(タワーパーキング88台)、他に身障者用駐車場兼電気自動車充電スペース1台、管理用駐車場3台 
自転車置場総台数 694台 
バイク置場総台数 7台 
ミニバイク置場台数 28台

売主:住友不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

その他特記事項
※本物件は新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業地区内にあり、地区内において分譲対象外である文化施設棟・駐車場棟・GLION棟・フェリシモ棟・地上デッキ・緑地広場・歩道等の整備が行われております。[事業期間:2019年5月~2024年5月予定]整備後において本物件の住環境(眺望・通風・車輌交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびに工事車輌の通行等により、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。

※本物件敷地南西側には、株式会社ラスイートによる建築計画があります。(2020年2月時点において、この計画に関わる建物については未だ建築基準法第6条の建築確認を受けておらず、建物規模等の詳細は未定です。また、この計画は変更中止になることがあります。)

※本物件の東側約100m先に、事業主:住友不動産株式会社・関電不動産開発株式会社によるマンション建設計画があります。

※ベイシティタワーズ神戸は建築確認申請上、ウエスト:347戸(地上27階)、本物件から東側計画地:353戸(地上27階)の2敷地2棟となりますが、販売上は全体計画戸数700戸で表示しております。東側計画地は2020年2月時点において、建築基準第6条の建築計画を受けておらず、詳細は未定です。また、この計画を変更中止することがあります。

※この計画が実現しますと、今回分譲する東側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。

※東側計画:353戸(地上27階)は、本広告の販売対象外となります。 

設計 前田建設工業株式会社 一級建築士事務所 
施工 前田建設工業株式会社 関西支店 
備考
本物件は、神戸市福祉のまちづくり条例に適合しています。
予定販売住戸を一括して販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未決定のため、間取り・面積等は今後の予定販売住戸全体を対象として記載しております。また、販売戸数は本広告時にお知らせいたします。

お問い合わせ
「ベイシティタワーズ神戸WEST」販売準備室  
平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~20:00 (定休日:水曜日、但し祝日を除く。年末年始休業) 

[スムログ 関連記事]
ベイシティタワーズ神戸 ?第1期モデルルーム訪問?
https://www.sumu-log.com/archives/29205/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
=================================
※こちらのスレッドはベイシティタワーズ神戸 WESTに関するスレッドです。

EASTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/

閲覧される方は、過去の投稿にEASTの内容が含まれることをご理解いただいた上で、ご覧ください。

【タイトルと本文をWEST専用に変更しました。2023.12.1 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-15 21:54:44

ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩15分
価格:1億円~1億9,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:71.39m2~89.89m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 346戸
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイシティタワーズ神戸 WEST口コミ掲示板・評判

  1. 5551 マンション購入者

    >>5549 口コミ知りたいさん

    きつい言い方になると思いますが、もう少し安いと思っていましたとのこですが価格が折り合っていないということなので今後決断出来るできないではなく、決断はついているでしょう。さらに駅から遠いことが懸念材料なのであれば駅近物件を探された方が良いと思います。

    私の場合は自宅で仕事を行っているので普段駅を利用することなく、電車を利用する頻度がそこまでないので駅近というこだわりはなく購入しました。

    普段電車を使い毎日通勤されるような方は検討されない方がいいでしょうね。

  2. 5552 eマンションさん

    >>5551 マンション購入者さん
    電車は全く使いません。しかしマンションの価値の基本として駅近といわれているので。参考までにここを見てるのにあなたにそこまで言われる筋合いはありません。決断出来ないと言う意見が気に入らないならいちいち返信しないでください。ちなみにこれからの動きによっては1戸買っておいても良いかと思い見ています。価格は上がりましたがそれに見合う価値があるのなら今の金額でも良いと思っています。

  3. 5553 マンコミュファンさん

    >>5552 eマンションさん
    実需ですか?投資目的ですか?

  4. 5554 マンコミュファンさん

    >>5553 マンコミュファンさん
    とりあえずは所有しておいても良いかな?って気持ちです。使用して気に入れば住むかもしれませんし現状は決めていません。ただ購入後明らかに値下がりするようでしたら購入はしません。利益が出なくてもそこまで値下がりはせず所有している経費プラスアルファ位のマイナスで済みそうなら購入したいと思いレインズを見てもらったりこちらの掲示板を見たりして情報を得ようとしています。ただ成約事例もなく価格が読めなくて

  5. 5555 マンコミュファンさん

    >>5554 マンコミュファンさん
    そうですか、余裕資金での購入検討ですね。ただ、今後の値動きに関しては現時点でかなりの中古が出回り、賃貸物件も多い事から値上がりは厳しいでしょうね。さらにイーストもとなれば供給過多です。利便性やコスパ度外視で、あの景色に惚れ込んだ人が買う物件でしょうね。それにしも、600戸以上さばくのは厳しいかなと。三ノ宮駅再開発進めば、周囲の古いビルも中層マンションに建て替える事も想定されます。

  6. 5556 口コミ知りたいさん

    >>5555 マンコミュファンさん

    ご意見ありがとうございます。そうですよね。今の現状では厳しいですよね。
    特に絶対にここというポイントはないので静観します。

  7. 5557 匿名

    >>5552 eマンションさん

    口コミ知りたいさんや、eマンションさんとコロコロ名前を変えている時点で何がしたいかわからないさんですね

    ここのスレは誹謗中傷で現在関係機関に相談されている?相談予定の状態なので、あまりいらないことをしない方が良いですよw

  8. 5559 匿名さん

    あまり神経質にならずに行きましょう。

  9. 5560 管理担当

    [NO.5558と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  10. 5561 名無しさん

    ここから割と近いところにタワマン一つ持ってますが、ここ出来てからとても値上がってます。今のここの価格は知りませんが、周りの中古価格が上がってるので、一期購入者は割安感まで感じてるんじゃないですかね。

  11. 5562 購入経験者さん

    竣工半年で20数件の中古が売りに出ているところ見ると、今がピークと判断している購入者が多いと予想されます。

  12. 5563 匿名さん

    なるほど一期で買われた方はラッキーでしたね。倍率が激しかったと思いますけどね。

  13. 5564 eマンションさん

    >>5563 匿名さん
    提示した値段で売れればね。これだけ中古出回れば、思うような値段で売るのは難しいでしょう。

  14. 5565 匿名さん

    東京なんて5年で倍の値段になってますよ

  15. 5566 ご近所さん

    世界の富裕層が注目する東京と落ち目になってる地方都市の神戸を比較しても仕方ないと思いますけどね。金融商品としてのタワマン投資なら東京首都圏や大阪でしょうね。もっとも同じ住友のガーデンレジデンスも定借が嫌がられて好立地なのに結構売れ残ってますからね。やっぱり、東京かな。

  16. 5567 名無しさん

    店舗決まってるみたいですね。聞いてた通りでした。

  17. 5568 匿名さん

    EASTも少しずつ高くなって来ました。
    斜めに建てているとはいえ、WESTとどの程度被さるのか気になる所です。EASTは海側を除けば、眺望が遮られない東側の方が人気に成るんでしょうかね。まあ海側は高過ぎて問題外ですが、今のWESTの価格が基準だと、70平米の部屋が高層階で1億円なんてことに成るんでしょうか?

  18. 5569 マンション検討中さん

    セカンドで検討してたけど高くて買えないや

  19. 5570 匿名

    >>5565 匿名さん
    神戸で東京の話してもしゃーないがな。
    だから?という話や。

  20. 5571 名無しさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  21. 5572 匿名

    まぁココの無茶な値付けのおかげで俺の住んでるマンションの売り出し価格も高騰してるわ
    その値段で売れるかは知らんけど

  22. 5573 マンション掲示板さん

    >>5571 名無しさん

    また荒らしにきてんのか?お前買えるんかい こんな掲示板で悪口書き込みしてるような汚れが

  23. 5574 匿名さん

    >>5572 匿名さん
    聞いた話では、ここより少し前に売り出した旧居留地のワコーレの価格を参考にしたらしい。あそこもかなり強気の価格設定だったが売れ行き好調だったので。
    第一期は、まあそれでも高いなあと思いながらも納得できたが、その後の1000万単位の値上げは想像以上だった。
    WESTのメリケンパーク側の中高層階は、EAST出てもあの眺望は得られない上に、今の価格よりかなり安かったからお買い得でしたね。

  24. 5575 匿名さん

    >>5574 匿名さん
    ワコーレ旧居留地の未入居部屋見に行ったことあるけどロビーがちっちゃくてショボすぎてビックリした。エレベーターも2機しかないしサービス用のエレベーターも勿論ない。各階ゴミ置き場無し。外廊下。神戸のマンションレベルが低すぎるのは問題。

  25. 5576 検討板ユーザーさん

    >>5575 匿名さん
    では東京のマンション買いましょう。それともお金がないのですか?

  26. 5577 評判気になるさん

    >>5575 匿名さん

    神戸のマンションのレベルが低すぎるってワコーレ見に行く前から外廊下とかわかってたやろ?

  27. 5578 匿名さん

    >>5577 評判気になるさん
    あのタワマンのような建て方を見ただけだったら、外廊下と分かる人いないと思う。
    あれが『ワコーレ神戸旧居留地』だったら、外廊下だろうがゴミステーションが無かろうが問題なかったがその後に『レジデンスタワー』と入れたものだから、一気に要求基準が上がって安っぽいと言われるんだろう。

  28. 5579 名無しさん

    >>5578 さん

    裏から見たら外廊下ってわかるやん。内覧に行くほど検討してるんやったら見るやろ
    ただの冷やかしで内覧行ったんかな?

  29. 5580 匿名さん

    >>5579 名無しさん
    5575とは別人ですよ。内に入ったこと無いが、2号線から見たら内廊下と思ってしまうよ。形状は背の低いタワマンにしか見えない。
    室内の写真だけ見て、名前からタワマンと勘違いして内覧行ったらがっかりすると思う。

  30. 5581 マンション検討中さん

    >>5580 匿名さん

    まあワコーレはほとんど外廊下やから。ベランダの手摺りもすりガラスやし全くときめかない

  31. 5582 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  32. 5583 匿名さん

    >>5581 マンション検討中さん
    すりガラスなら業者に定期的に拭いてもらう必要がないです。

  33. 5584 匿名さん

    >>5577 評判気になるさん
    地方都市のマンションはどこもそんなもん。ベイシティタワーも天カセほぼ無、全熱交換器無、直床下がり天井だけど神戸にしたらグレードは最上級になる(笑)

  34. 5585 匿名さん

    >>5583 匿名さん
    すりガラスだと窓拭きの定期清掃しないんですか?

  35. 5586 マンション検討中さん

    >>5584 匿名さん

    だから何?

  36. 5587 匿名さん

    東京出してきてまでのイチャモン 虎の威を借る狐 だと思うが。

  37. 5588 通りがかりさん

    >>5587 匿名さん

    そいつ自分のものでも無いのに何マウントとってるんやろ?(笑)恥ずかしすぎる

  38. 5589 匿名さん

    あまり和田興産を誹謗中傷すると営業妨害として開示請求の対象になるので気をつけた方がいいですよ。

  39. 5590 名無しさん

    >>5589 匿名さん
    誹謗中傷の判別基準
    「根拠を伴わない悪口や文句、嘘、噂によって相手を傷つけた場合」ということが目安になります。

    事実に基づいて批判的な考えを述べる事は誹謗中傷ではなく意見と捉えることも出来ます。この辺は、誹謗中傷だと思われるならまず削除依頼から始めましょう。
    以前のベイシティタワーズに関する誹謗中傷は度を越しており、警告されるやピタッとその手の書き込みを止めたところを見ると誹謗中傷を目的とした確信犯だったと思われます。
    その頃から、和田興産の方が云々、と言うベイシティタワーズに対する誹謗中傷の投稿も連投されており、皆様が神経質になっている可能性もあります。
    完売しているワコーレと比較したい人は希だろうから、以後和田興産は話題に出さないのが賢明ですね。

  40. 5591 名無しさん

    >>5589 匿名さん

    開示請求して開示されるならやってみたら?

  41. 5592 ご近所さん

    ワコーレ神戸みなと元町プロジェクトが進行中です。こちらはまさに駅2分とまさに超便利な立地で即完売になりそうです。ま、さすがに地元企業だけあって、ツボを心得た商品出してきますよね。

  42. 5593 eマンションさん

    >>5592 ご近所さん

    そしたらここを見にこないでそっちを見とけや

  43. 5594 職人さん

    ワコーレならトアプレミアムもありますよね。まさに畳みかけるように次々と都心部に
    商品投入してきますが、他の追随を許さない土地仕入れ能力があるのでしょう。
    他のデべには、誰も見向きもしないような利便性の低い土地しかまわってこない状況のようです。

  44. 5595 名無しさん

    >>5589 匿名さん
    二番煎じの下らん書き込みするから、又ここ荒らされてるよ君。

  45. 5596 匿名さん

    >>5594 職人さん
    手が届くマンション出てきて良かったね。

  46. 5597 マンション検討中さん

    >>5594 職人さん
    自作自演お疲れさまです。もしそんなにワコーレが良いのであゆばワコーレの資料請求をしてご検討ください。

  47. 5598 匿名さん

    >>5594 職人さん
    ここ買う層がトアプレミアムの旗竿地崩れの立地のマンションを買わないと思う。生田新道の野村の方が検討対象としてはまだ現実的だな。

  48. 5599 周辺住民さん

    和田興産の実績からして、トアプレミアムも速攻で完売するでしょう。価格=価値が見合ってると消費者が判断しているわけです。物件に資産価値を求めるなら、即日完売するモノを選択するのが賢明です。

  49. 5600 購入経験者さん

    >>5598 匿名さん
    タワマン買うのは大半が投資目的ですよ。 転売にせよ賃貸出すにせよ、要はリターンが全てなんです。高くても収益性が低い物件買うなら、安くて収益性高い物件を複数所有する方がお得なんです。

スムログに大阪タワー「ベイシティタワーズ神戸」の記事があります

スムラボ 関西マンションすごろく「ベイシティタワーズ神戸」のレビューもチェック

ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩15分
価格:1億円~1億9,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:71.39m2~89.89m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 346戸
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸