神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-28 20:15:33

※EASTに関しましては以下スレをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/
過去の投稿にEASTの内容が含まれます。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151669
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100010000670

物件名 ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地 兵庫県神戸市中央区 新港町71番3(地番) 
交通  JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩15分
    阪急神戸線「神戸三宮」駅から徒歩15分
    神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩16分
    阪神本線「神戸三宮」駅から徒歩14分
    神戸新交通・ポートアイランド線「貿易センター」駅から徒歩13分
    神戸高速鉄道東西線「元町」駅から徒歩13分
    神戸地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅から徒歩10分
総戸数 347戸 
入居(引渡)予定日 2023年4月下旬  
敷地面積 5,300.07m2 
建築面積 1,633.62m2  
建築延床面積 37,067.69m2  
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造  地上27階建 地下1階建 塔屋1階 
地目 宅地 
用途地域 商業地域・準工業地域 
建ぺい率・容積率 建ぺい率80%・容積率500% 
建築確認番号 第ERI-19037059号(2019年11月14日付) 
駐車場総台数 88台(タワーパーキング88台)、他に身障者用駐車場兼電気自動車充電スペース1台、管理用駐車場3台 
自転車置場総台数 694台 
バイク置場総台数 7台 
ミニバイク置場台数 28台

売主:住友不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

その他特記事項
※本物件は新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業地区内にあり、地区内において分譲対象外である文化施設棟・駐車場棟・GLION棟・フェリシモ棟・地上デッキ・緑地広場・歩道等の整備が行われております。[事業期間:2019年5月~2024年5月予定]整備後において本物件の住環境(眺望・通風・車輌交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびに工事車輌の通行等により、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。

※本物件敷地南西側には、株式会社ラスイートによる建築計画があります。(2020年2月時点において、この計画に関わる建物については未だ建築基準法第6条の建築確認を受けておらず、建物規模等の詳細は未定です。また、この計画は変更中止になることがあります。)

※本物件の東側約100m先に、事業主:住友不動産株式会社・関電不動産開発株式会社によるマンション建設計画があります。

※ベイシティタワーズ神戸は建築確認申請上、ウエスト:347戸(地上27階)、本物件から東側計画地:353戸(地上27階)の2敷地2棟となりますが、販売上は全体計画戸数700戸で表示しております。東側計画地は2020年2月時点において、建築基準第6条の建築計画を受けておらず、詳細は未定です。また、この計画を変更中止することがあります。

※この計画が実現しますと、今回分譲する東側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。

※東側計画:353戸(地上27階)は、本広告の販売対象外となります。 

設計 前田建設工業株式会社 一級建築士事務所 
施工 前田建設工業株式会社 関西支店 
備考
本物件は、神戸市福祉のまちづくり条例に適合しています。
予定販売住戸を一括して販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未決定のため、間取り・面積等は今後の予定販売住戸全体を対象として記載しております。また、販売戸数は本広告時にお知らせいたします。

お問い合わせ
「ベイシティタワーズ神戸WEST」販売準備室  
平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~20:00 (定休日:水曜日、但し祝日を除く。年末年始休業) 

[スムログ 関連記事]
ベイシティタワーズ神戸 ?第1期モデルルーム訪問?
https://www.sumu-log.com/archives/29205/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
=================================
※こちらのスレッドはベイシティタワーズ神戸 WESTに関するスレッドです。

EASTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/

閲覧される方は、過去の投稿にEASTの内容が含まれることをご理解いただいた上で、ご覧ください。

【タイトルと本文をWEST専用に変更しました。2023.12.1 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-15 21:54:44

ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩15分
価格:1億円~1億9,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:71.39m2~89.89m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 346戸
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイシティタワーズ神戸 WEST口コミ掲示板・評判

  1. 5366 管理担当

    [No.5335~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  2. 5367 マンコミュファンさん

    まぁ黙って見てなって、全国的に見て再開発エリアで失敗したマンション、タワマン含めて皆無ってことを。

  3. 5368 匿名さん

    吹田万博公園のアリーナは資材高騰などで、完成が2年遅れの2029年。神戸アリーナが1万人に対して1.8万人と2倍近いキャパで、バスケの本拠地、コンサート等イベント、お互い最先端のアリーナ。
    万博公園は交通の便悪いし、このリードした4年間で神戸は実績積み上げて欲しいね。

  4. 5369 通りがかりさん

    ここの乏人どもは自分に関係のないマンションにめちゃくちゃ執着してるね。
    買わないなら見る必要も無いはずやのに講釈たれてどういうつもりなんやろ。
    買わないなら売れてようが売れ残ってようが関係ないがな。金額が高すぎて買うのを諦めたから 買わなくて良かったって納得したいんやな。ここを見てるって事は最初は欲しかったはずや。立地も最初からわかってたはずやのにな

  5. 5370 匿名さん

    ベイシティタワーズが売れていなくても業績に問題なし。引き続き、高値での分譲継続だろうね。
    売上げ2,500億で営業利益780億。利益率エグいな。

    住友不動産が10日発表した2023年4~6月期の連結決算は、純利益が前年同期比8%増の568億円だった。住宅販売が伸びて全体を押し上げた。売上高は4%増の2531億円、営業利益は6%増の781億円だった。

  6. 5371 マンコミュファンさん

    結局住友最強なんよ。メジャーセブン買えんやつはワコーレやらプレサンスやらエステムやらエスリードでも買っといたらええんよ。
    結局文句言うやつは買えんやつやん。
    そんなやつが何言うても説得力も何もないんよ。

  7. 5372 匿名さん

    竣工後半年経っても住民スレが立たないから失敗と仰る方がいますが、
    特定デベの物件では、おしなべて検討スレではとても盛り上がっていていも、
    引き渡し完了後から住民スレが不満と文句で溢れ、じきに住民同士の罵りあい。
    どっちらが、失敗物件かは一目瞭然では?

  8. 5373 名無しさん

    ここでネガティブキャンペーンしてるゴミの書き込みなんかは何の影響も与える事は出来ないって事や
    幽霊幽霊と騒ごうが何の影響もないね
    ゴミはゴミ 黙っとけって

  9. 5374 匿名さん

    ここのマンションの本領発揮は2年後から。
    それまではゆっくりじっくり買える人だけが買ってゆったりと生活してりゃあいいんです。

    そのうち買えない人がさらに買えないような価格になるだけなんですから。

    アリーナが出来て、その周りに商業施設、飲食店、ホテルなどができ、地下鉄の駅ができれば最高のウォーターフロントエリアに変貌していくのですから

  10. 5375 マンコミュファンさん

    >>5374 匿名さん

    ほんと買えない価格やったからって急に手のひら返したようにネガティブキャンペーンばっかりする奴多いね(笑)ここを見てるって事は検討してたって事やん。急に立地がどうだ倉庫街がなんだって最初からわかってたやろ?場所と立地(笑)
    なぜ見てるのにそこをいうの?
    買えるけど見送った人は悪口言わないもんねぇ 価格が高い位は言うけど 倉庫街がどうだとかは言わないよね
    買えない資金力の人はさっさと他に行きましょう

  11. 5376 eマンションさん

    年収200やけど無理か?

  12. 5377 匿名さん

    >>5376 eマンションさん

    おもろない

  13. 5378 匿名さん

    >>5374 匿名さん
    へぇ~、2年後には住環境は整うの?
    商業施設や飲食店、駅は住環境には必要だと思うけど、アリーナ、水族館、フェリシモ、車屋などなど自分や家族が住む家の近所に必要ですか?邪魔でしかないと思うのは私だけか?

  14. 5379 検討板ユーザーさん

    >>5378 匿名さん

    あなただけですので邪魔だとお思いならこのマンションはあなたには適していないため他をご検討ください。

  15. 5380 匿名さん

    >>5375 マンコミュファンさん
    いやいやここに対してポジティブキャンペーンしてる奴の方が信じらへんわ。頭お花畑か?
    新港町を知ってるか?今までは人が住む所じゃなかったんや。それを再開発で人が住む所にするんやったらマンションだけやなく住環境を整えろって話や。住環境に水族館やアリーナはいらんやろ。それに倉庫群はいつ無くなるやっちゅう話ですわ。神戸市は新港町をどうしたいの?今の状況ならここにただで住まわせてくれると言われてもいらんわ。

  16. 5382 マンコミュファンさん

    地下鉄はさすがに無理でしょうなぁ。BRTを10分に一本走らせるのも荒唐無稽。ポートライナーの駅をどうにか寄せてくれないものかな。

  17. 5383 eマンションさん

    >>5380 匿名さん

    誰も住んでくれなんて言わないのでご安心ください。

    なぜそのような地域とわかっていてここを見て書き込みまでしてるのですか?自分の意見をわかってもらいたい?

  18. 5385 マンコミュファンさん

    >>5383 eマンションさん
    かまってちゃん。

  19. 5386 eマンションさん

    >>5385 マンコミュファンさん

    かまってとかの話ではなく興味がない物件なら見る必要もないしわざわざ購入してる人もいるのに人が嫌がる事を書き込む事が許せない。神経疑うわ

  20. 5387 匿名さん

    肯定派がこんなとこで否定派とあーだこーだ言っとらんで買ってあげたら?売れ行きが良くないんでしよ?
    実際に住んでこのマンションの、新港町の住み心地を投稿してもらえれば皆さんの為に参考になるんじゃないの?

  21. 5391 通りがかりさん

    海沿いは台風の影響はどうですか?
    海沿いに住んだこと無いので気になります
    風で海水など飛んできますか?

  22. 5394 匿名さん

    >>5380 匿名さん
    >神戸市は新港町をどうしたいの?今の状況ならここにただで住まわせてくれると言われてもいらんわ。

    神戸市は新港町をハーバーランドを超える街にしますよ。
    でも、それを大々的に言うと、新港町でまだ倉庫を持っている三菱と三井に対して撤退を促すことになってしまう。
    代替地の用意もせずにそんなことを言うと、三菱と三井が神戸から離れていく可能性があるので、神戸市は中途半端な事しか言えない。

  23. 5395 匿名

    ハーバーランドは主要駅から近い

  24. 5397 検討板ユーザーさん

    >>5395 匿名さん

    そのハーバーランドも廃れた感じする最近。

  25. 5413 デベにお勤めさん

    神戸市には金がない。だから、新港町も民間に丸投げ。しかし、民間は採算に合わない事をやらないのは常識。インフラもない倉庫街でビジネスしても収益上がらないので
    中途半端なモノにしかなりません。長崎のジャパネットの開発とか凄いけど、神戸で名乗りを上げるデべはありません。お隣の芦屋の再開発も東急に見放されました。

  26. 5414 マンション比較中さん

    タワマン規制してビジネスを三宮に呼び込むとか言ってたけど、実際どこにもオフィスが建設される目途はない。要はビジネスとしての魅力が三宮には皆無ということだ。
    せっかくの不動産投資ブームを棒に振って、市長や議会は無能の集まりとしかいいようがない。神戸再生は維新にでもまかせるより他はない。

  27. 5415 名無しさん

    今まさに三宮駅に複合型巨大オフィスビルを建築しているのでは?

スムログに大阪タワー「ベイシティタワーズ神戸」の記事があります

スムラボ 関西マンションすごろく「ベイシティタワーズ神戸」のレビューもチェック

ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩15分
価格:1億円~1億9,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:71.39m2~89.89m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 346戸
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸