神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 15:53:21

※EASTに関しましては以下スレをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/
過去の投稿にEASTの内容が含まれます。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151669
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100010000670

物件名 ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地 兵庫県神戸市中央区 新港町71番3(地番) 
交通  JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩15分
    阪急神戸線「神戸三宮」駅から徒歩15分
    神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩16分
    阪神本線「神戸三宮」駅から徒歩14分
    神戸新交通・ポートアイランド線「貿易センター」駅から徒歩13分
    神戸高速鉄道東西線「元町」駅から徒歩13分
    神戸地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅から徒歩10分
総戸数 347戸 
入居(引渡)予定日 2023年4月下旬  
敷地面積 5,300.07m2 
建築面積 1,633.62m2  
建築延床面積 37,067.69m2  
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造  地上27階建 地下1階建 塔屋1階 
地目 宅地 
用途地域 商業地域・準工業地域 
建ぺい率・容積率 建ぺい率80%・容積率500% 
建築確認番号 第ERI-19037059号(2019年11月14日付) 
駐車場総台数 88台(タワーパーキング88台)、他に身障者用駐車場兼電気自動車充電スペース1台、管理用駐車場3台 
自転車置場総台数 694台 
バイク置場総台数 7台 
ミニバイク置場台数 28台

売主:住友不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

その他特記事項
※本物件は新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業地区内にあり、地区内において分譲対象外である文化施設棟・駐車場棟・GLION棟・フェリシモ棟・地上デッキ・緑地広場・歩道等の整備が行われております。[事業期間:2019年5月~2024年5月予定]整備後において本物件の住環境(眺望・通風・車輌交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびに工事車輌の通行等により、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。

※本物件敷地南西側には、株式会社ラスイートによる建築計画があります。(2020年2月時点において、この計画に関わる建物については未だ建築基準法第6条の建築確認を受けておらず、建物規模等の詳細は未定です。また、この計画は変更中止になることがあります。)

※本物件の東側約100m先に、事業主:住友不動産株式会社・関電不動産開発株式会社によるマンション建設計画があります。

※ベイシティタワーズ神戸は建築確認申請上、ウエスト:347戸(地上27階)、本物件から東側計画地:353戸(地上27階)の2敷地2棟となりますが、販売上は全体計画戸数700戸で表示しております。東側計画地は2020年2月時点において、建築基準第6条の建築計画を受けておらず、詳細は未定です。また、この計画を変更中止することがあります。

※この計画が実現しますと、今回分譲する東側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。

※東側計画:353戸(地上27階)は、本広告の販売対象外となります。 

設計 前田建設工業株式会社 一級建築士事務所 
施工 前田建設工業株式会社 関西支店 
備考
本物件は、神戸市福祉のまちづくり条例に適合しています。
予定販売住戸を一括して販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未決定のため、間取り・面積等は今後の予定販売住戸全体を対象として記載しております。また、販売戸数は本広告時にお知らせいたします。

お問い合わせ
「ベイシティタワーズ神戸WEST」販売準備室  
平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~20:00 (定休日:水曜日、但し祝日を除く。年末年始休業) 

[スムログ 関連記事]
ベイシティタワーズ神戸 ?第1期モデルルーム訪問?
https://www.sumu-log.com/archives/29205/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
=================================
※こちらのスレッドはベイシティタワーズ神戸 WESTに関するスレッドです。

EASTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/

閲覧される方は、過去の投稿にEASTの内容が含まれることをご理解いただいた上で、ご覧ください。

【タイトルと本文をWEST専用に変更しました。2023.12.1 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-15 21:54:44

ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩15分
価格:1億円~1億9,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:71.39m2~89.89m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 346戸
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイシティタワーズ神戸 WEST口コミ掲示板・評判

  1. 4551 検討板ユーザーさん

    >>4550 匿名さん

  2. 4552 匿名さん

    >>4549 周辺住民さん

    倉庫街は倉庫街。 1年たっても何も変わらない。今後も変わらない。落ちぶれた神戸とパリ・サンフランシスコと比較するって、勘違いもいいところですね。(笑)

  3. 4553 匿名さん

    もしかして戦後の復興期のように急激に変化すると思っているのかな
    あの時代のような無計画な乱開発が進むのを防ぐために
    都市計画とか再開発計画とかが組まれるようになったのですけどね

    ゆっくりとした変化が待てないなら既に開発済みの地域を選びましょう

  4. 4554 デベにお勤め

    神戸は良い町です。

  5. 4555 匿名さん

    T-4サッシの他に、二重窓もある部屋もあるようだから防音性能は高そう。

  6. 4559 周辺住民さん

    倉庫街だから、だけではダメとはならないって言っているんだけどな~
    神戸ってそんなに寂れてます?人口、サンフランシスコの二倍いますけど・・・サンフランシスコ狭くて二年で飽きましたよ

  7. 4560 匿名さん

    神戸を貶したいだけなんだと思いますけど
    自分の無知を晒しているだけなんですよね

    せめて宅建レベルの知識くらいはつけてくれないと
    相手にもならないですよ

  8. 4561 匿名さん

    >倉庫街だから、だけではダメとはならないって言っているんだけどな~

    シスコやパリのような再開発する能力のある街なら倉庫街でも再生できるが、「神戸の」倉庫街だから神戸にはそんな能力はないのだよ。

    神戸空港を核としたポーアイの埋め立て地失敗、地下鉄海岸線の大赤字、オリックスに見捨てられ、P&Gにも逃げられる寸前で破格の条件だして思いとどまってもらっただけ。人口減は政令都市トップレベル。これから、もっと廃れていくよ。逆に大阪は発展するだろう。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  9. 4563 匿名さん

    頑張って勉強されてるようですねw
    その調子で都市計画法についても勉強しましょう
    宅建のテキストなどが分かりやすくていいですよ

  10. 4564 eマンションさん

    >>4561 匿名さん

    ほななんでここを見てるのか教えてくれ

  11. 4565 デベにお勤め

    神戸は良い町です。

  12. 4568 マンション掲示板さん

    Sclae of Econoy !って。。

    順序が逆だし、スペルも滅茶苦茶。。義務教育からやり直しをオススメします。何かアドバイス必要ならいつでも言って下さいね。

  13. 4572 匿名さん

    T4サッシ=二重窓ということも知らないバカがいる

  14. 4573 口コミ知りたいさん

    >>4572 匿名さん

    どうでも良い

  15. 4578 管理担当

    [No.4399~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  16. 4579 マンション掲示板さん

    >>4561 匿名さん

    なんで神戸のマンション見てるねん

  17. 4580 デベにお勤めさん

    最新のデータによりますと、マンションの販売状況も駅近物件と利便性に劣る物件とでかなりの差が開きつつあるようです。駅5分以内のアクセスはもはや常識で、客目線では3分とか駅直結とかが好まれるようです。そう考えますと、都心部をうたいながらも、三宮駅から徒歩15分とは荒唐無稽なプロジェクトということがよくわかります。

  18. 4581 eマンションさん

    >>4580 デベにお勤めさん

    何が言いたいん?(笑)ここがダメって事?お前買わないんやろ?関係ないやん。わざわざ何を言うてんの?

  19. 4582 購入経験者さん

    スルーで良いのでは?どうせ大したこと書けないんだし笑

  20. 4583 匿名さん

    >>4580 デベにお勤めさん
    それ最新のデータではないですよw

  21. 4584 匿名さん

    今更論じるほどのことではないけど、
    郊外であっても「駅直結」「駅徒歩1分」であれば即完売するのは確か
    でもそういった物件を好むのは「勤労者世帯」と「転売屋」ですよ

  22. 4585 購入経験者さん

    耳の遠くなった騒音も気にならないおじぃちゃんには幽霊マンションでもいいかもしれません。特にエレベーターとか待つ必要もないですし、隣人がいないのでトラブルも少ないでしょう。大人気の駅近タワマンだといちいちエレベーター待ちでイライラさせられますからね。タワマンは壁や床も薄いので結構人が出す音でも悩まされるのです。あとペットとかね。ここは、ほぼ人が住んでないので、非常にプライバシーが守られるメリットあります。

  23. 4586 マンション検討中さん

    >>4585 購入経験者さん
    長い文章かくやんけ 暇なん?

  24. 4587 匿名さん

    余程の田舎じゃないければ電車の運行は深夜1時くらいまでありますから
    深夜の電車の騒音や往来の喧騒を我慢できる人なら駅直結は利便性があっていいんですけどね
    夕方から翌朝まで静かに過ごしたい人、音過敏症の人などは
    駅から少し離れた物件のほうがいいです

  25. 4588 周辺住民さん

    この物件は幽霊マンションだけど、ハーバーハイウエイ隣でトラックの騒音は電車より始末に悪い。電車は終電あるけど、トラックは24時間走る。利便性が悪いのに騒音で悩まされるというデメリットのダブルパンチ。そら、売れ残るわな。住民いないからテナントも決まらない負の連鎖やね。

  26. 4589 マンション検討中さん

    >>4588 周辺住民さん

    大丈夫 金額的にもお前には買えん 自分の資産状況考えてみろ 恥ずかしくなるやろ

  27. 4590 匿名さん

    実際に住んでいる人たちは騒音はないと言っているのに
    騒音に悩まされるはずだと言い続ける人の精神状態ってどんなものなんだろう

    倉庫、駅近という言葉へのこだわりも半端ないから
    強迫神経症か何かなんですかね

  28. 4591 周辺住民さん

    そりゃ、難聴のおじぃちゃんはトラックの騒音も聞こえないでしょうよ(笑)

  29. 4592 評判気になるさん

    >>4591 周辺住民さん

    そうですね。あなたの言ってる事が正しいです。難聴の人しか住んでないんでしょう。

  30. 4593 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、すべて掲載させていただいておりますが、意図的な迷惑行為、皮肉や嘲笑うような内容の投稿が長らく続いておりましたので、直近数日分に関しまして、一連の投稿を削除しております。

    また、今回の一連の削除投稿前に掲載のまま残っている投稿全てがルールに反していないとするものではございません。

    健全な情報交換を逸脱し、第三者にも、不快感を与えることがありますので、どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。
    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    当サイトのご提供趣旨を十分にご理解いただいた上でご投稿いただけますようお願い申し上げます。

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  31. 4594 周辺住民さん

    投稿者に対する度重なる人格攻撃は目にあまるものがあります。それがひいてはこのマンション自体のグレードを下げているのですが、節度ある態度で投稿されることを望みます。

  32. 4595 匿名さん

    来月下旬にはEASTも販売開始ですね
    WESTと同価格帯になるか、値上げしてくるか

    >>4594 周辺住民さん
    説得できる相手ではなさそうなので地道に削除依頼するのがいいですよ

  33. 4596 周辺住民さん

    幽霊マンションと揶揄されている販売状況の中で、果たしてイーストがどういう営業方針を出してくるのか興味深いところです。現実的にはウエストが少なくとも過半が埋まるまで売り出しは延期した方が得策と思いますけど。 今のままですと、幽霊マンションパート2になる公算が高いです。

  34. 4597 匿名さん

    揶揄してるのはお前だけだろう

スムログに大阪タワー「ベイシティタワーズ神戸」の記事があります

スムラボ 関西マンションすごろく「ベイシティタワーズ神戸」のレビューもチェック

ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩15分
価格:1億円~1億9,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:71.39m2~89.89m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 346戸
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸