東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「リビオつつじヶ丘 タワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 東つつじヶ丘
  7. つつじケ丘駅
  8. リビオつつじヶ丘 タワーレジデンスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-04-12 21:46:56

リビオつつじヶ丘 タワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都調布市東つつじヶ丘一丁目3番3(地番)
交通:京王電鉄京王線「つつじヶ丘」駅 徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.36平米~78.28平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-11-05 13:46:48

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオつつじヶ丘 タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 109 通りがかりさん

    気にされている方いたので踏切について。
    現場の状況はご覧になるのが一番なので、将来計画について。

    一応つつじヶ丘駅周辺は高架化の都市計画はありますが、まだまだ具体化していません。(隣駅の仙川の東側まで高架化工事中)
    線路は全体に南にセットバックして、日照確保の側道がマンションとの間に予定されています。南口の戸建て新築エリアの線路側に駐輪場(民間)がありますが、将来の線路用地です。

    周辺では外環道の工事が進んでいますが、地下となり甲州街道インターチェンジの計画も無くなったので気づくことはなさそうです。(排気口もありません)

    南口では駅前ロータリー整備と道路拡幅が予定されています。

    品川通りはさらに東へ伸びて祖師谷公園、環八方面への抜け道になりそうですが、まだ測量はじめたぐらいの段階です。

    マンションのある北口は大きな再開発、都市計画の動きがほとんどありません。深大寺方面へ抜けるバス通りは拡幅する方向で都市計画を見直し中です。

    なので、マンションの徒歩5分ぐらいでは数十年にわたって大きな環境の変化は無さそうです。(良し悪しはそれぞれですが)

    詳細は都市計画図を参照してください。

  2. 110 匿名さん

    住まい給付金は年収のほかに家族構成などによってもらえる額が決まるようです。
    例えば、 675万から775万円以下の場合は10万円
    それ以上はもらえないようです。

    年収が510万円以下で扶養家族がいる場合はマックス50万もらえるなど、年収により支給額が変額します。

    条件がいくつかあるようなので、確認したほうがいいでしょう。


  3. 111 名無しさん

    SUUMOを見ました。402号室ではなく、302号室が6098万円で結局値下げはしてないのですね。

  4. 112 口コミ知りたいさん

    陥没免れましたね。
    滝坂小学校下の川をわずかに下った場所です。
    甲州街道に工事のデッカイ構造物ありますが、
    ちょうどあの下がトンネルになるのでしょう。

  5. 113 マンション検討中さん

    つつじヶ丘と仙川では標高差15mもあるから、丘と川の言葉に騙されないことが肝心。

  6. 114 匿名さん

    シェアクラの導入取り止めになったらしいですね。代替サービスを検討中とか。

  7. 115 匿名さん

    インターネット安くていいですね。プロバイダーどこなんでしょう。ちょっと気になりました。
    駐車場は外で借りるよりはずっと安いのだろうなと思ったんですけど、周辺の月極駐車場の相場を調べてみたら平均賃料14,284円と出ました。
    総戸数105戸に対して駐車場台数は29台という少なさなので、外で借りてもいいかなという人もけっこういそうに思います。
    第3期は前期に比べて若干買いやすい価格帯の部屋になりそうですね。

  8. 116 匿名さん

    確かに、インターネットの月額とても安いです。
    今利用しているネット回線から簡単に引っ越しできるものなのでしょうかね。

    この物件で気になるのは、無人コンビニ。
    深夜にちょっと買いたいと思った時に便利だなと思います。
    これくらいの規模だと無駄買いするほどではなくて、ちょうど良さそうです。

  9. 117 マンション検討中さん

    あと何戸くらい残ってるんだろ?

  10. 118 匿名さん

    家族で住むのであれば3LDKだと思いますが
    Bタイプ以外は、おもしろい形をしている物件ばかりですね。
    住んでしまえばあまり気にならないものなのでしょうか?
    特にE1なんて、どの部屋も窓側がいびつです。
    部屋の配置に困りそうかなと感じました。

  11. 119 匿名さん

    そこまで変わった形だとは思わないけれど、でも柱が家の中に食い込んできているのでそれで変形しているように見えるのかもしれませんね。家具の配置はたしかに制限がありますね…^^;
    モデルルーム通りに入れておくのが無難なのかもしれないけど、そうすると一部屋居室として使わない前提になってしまったりしそうです。

  12. 120 マンション検討中さん

    どなたか免震体験会に行かれた方いらっしゃいますか?
    当日、都合で行けなかったんですが、どんな感じだったか知りたくて。
    昨日も地震がありましたし。

  13. 121 名無しさん

    ブリヂストンの社員さん?が免震体験車を用意して乗せてくれる感じです
    東日本の横揺れと、阪神の縦揺れを、免震あり無しバージョンで揺らしてくれましたが、想像より差がすごくて素直に驚きました!
    よく見てないですけど、ブリヂストン 免震体験 とかで動画でてきましたよ

  14. 122 匿名さん

    契約者です。
    体験会の内容は、121さんが言った通りです。
    免震構造と耐震構造との揺れ違いがスゴ過ぎてビックリ!
    免震構造で安心しました。

  15. 123 匿名さん

    耐震構造は揺れに対して耐えるというか、多少は揺らして倒壊を防ぐようにしているんじゃなかったかな。
    免震構造は土台の下に揺れを吸収する装置が付いていて、それによって揺れを全く感じさせないようになっている。
    免震構造はゴムの他にXYテーブルタイプもあったけど、今ではゴムが主流なのかな。

  16. 124 匿名さん

    空洞問題についてはどんな見解ですかね?

  17. 125 匿名さん

    地震が起きた時のシミュレーションまで拝見できるのは安心でしょうね。
    実際に地震が起きた時はまた違ってくるんでしょうけど、シミュレーションをして免震構造と耐震構造とのちがいを
    はっきりと目で見れば安心さはだいぶ違うと思います。

    揺れはないほうが断然いいですが、それによってデメリットもあるのでしょうか。

  18. 126 マンション検討中さん

    空洞ですが、外環道(陥没箇所)からは離れており、特に問題は無いとのことでした。

    免震構造は縦揺れに弱いと聞いたことがありますが、免震体験会の際には
    直下型地震の阪神淡路大震災のシミュレーションを体験でき、耐震と比べて
    十分に安心できると思いました。
    ホームページにも体験会の動画が出てますね。

  19. 127 匿名さん

    駅に近くてすごく便利ですが、駅前ってかなりにぎやかなので
    住む場所としてはどうなのかが気になります。

    買い物やちょっと食事にというのは便利でいいですが、
    昼と夜ではまた雰囲気が変わってきますよね。
    周辺情報があれば教えていただけると嬉しいです。

  20. 128 マンション検討中さん

    2LDKタイプは、完売しちゃったんですかね?
    子供はいなく、駅近の物件なので、
    興味ありましたが。

  21. 129 マンション検討中さん

    こちら、内廊下で完全室内廊下かご存知ですか?

    かなり気になる物件です。。

  22. 130 通りがかりさん

    >>129 マンション検討中さん
    外廊下ですよ。

  23. 131 匿名さん

    寒い日は内廊下がいいと思いますが、コロナで外廊下も人気といいます。

    ブリヂストン免震体験、楽しそうですね。
    動画見ましたけど、一度体験できたら楽しいと思いました。
    昔に比べて地震多いですよね。
    地震に慣れつつあるのですが、子供は極端に怖がります。
    免震のマンションなら子供が怖がりにくくなるかと思いました。

  24. 132 マンション検討中さん

    開放廊下ですが、各階のエレベーターホールを出たところから屋根と壁はあるので
    雨風&周辺からの視線は遮られますね。

  25. 133 匿名さん

    >>129 マンション検討中さん
    完全な内廊下ではなかったですよ。

  26. 134 匿名さん

    部屋数はあるのですが、間取りの広さが気になりますね。

    収納スペースは確保されていますがその分部屋も狭くなりそうかなぁ。

    一番狭い部屋を子供部屋にするとしても、ちょっと使い勝手が悪そうかも。

    駅に近いということを優先にしないのであれば、他の物件もありなのかなと感じました。

  27. 135 匿名さん

    他のマンションも部屋の広さは狭くても5畳とかが多いけど、
    4畳半というのもあるんですね。スペースが限られているから、
    そればかりは仕方ないのかも知れませんが、どうせなら納戸とかの
    フリースペース的な使い方もあるんじゃないかな。

  28. 136 匿名さん

    皆さん調布の新築に流れているそうですね。
    やはり駅力の差でしょうか。
    一生住むなら駅近でイイのですが、売ること考えると好ましくない建物ですね。

  29. 137 マンション検討中さん

    >>136 匿名さん
    調布の方が駅力は高いと思いますが、23区外の田舎で暮らしたいならつつじも魅力的だと思います。より静かですし、駅近には変わらないですし。何も無いのが魅力だと思います。

  30. 138 マンション検討中さん

    駅近の安いマンションを探してます、ここって新宿まで実際快適に通えるのかなぁって

  31. 139 通りがかりさん

    >>138 マンション検討中さん
    つつじヶ丘駅は新宿行きの始発が朝数本出ているので、それに乗れば座って通勤が可能では。
    安くはないけど。

  32. 140 マンション検討中さん

    >>139 通りがかりさん

    確かに安く無いですね
    駅近とはいえ、準特急が止まらない、都下の駅の価格とは思えないです
    これより都心だと、一気に高くなりますし、調布や府中でも高くなりますし。
    高くても資産性を確保できればいいのですが

  33. 141 マンション検討中さん

    仙川ならともかく,ツツジでは、、、、

  34. 142 匿名さん

    眺望がすごく良さそうなイメージ。
    低層階でも視界が抜けているのでは?

    間取りがコンパクトなものが多いように感じました。
    お値段的にももしかしたら高いのでは?

    先着順の3LDKが70㎡超で6千万円超ですから、
    コンパクトでもそれなりのお値段になりそうに思います。

    駅近、利便性良し等々、お値段なりの価値があるということなのでしょう。
    人気のほどはいかがでしょうか?

  35. 143 口コミ知りたいさん

    急行停車駅というだけが売りで駅前が全くダメなので、
    駅近=電車に乗るだけというのが残念な駅です。
    南側のブドウ畑が再開発されるかと思ったら何と戸建団地ですから、
    今後も数十年にわたって発展しないこと確定です。
    今以上に発展しないことを”良し”と思えるなら買いだと思います。
    つつじヶ丘と仙川の間にある谷地の西側ヘリに建っているので、
    この間の陥没地点などが良く見える場所ですが、
    ここはギリギリ谷地では無いので問題無しですね。
    仙川から見るとこの建物は電車の進行方向正面に見えるので、
    ライトアップしたら目立つと思います。

  36. 144 匿名さん

    3LDKのワイドスパンが2タイプ紹介されているのですが、これらが価格の高い部屋になるのではと思われます。なぜなら、西南というかほぼ南向きでワイドスパンで、全室窓がそちら向きなので、理想的な環境だと思われるのが理由です。不思議なのはE1タイプのサッシ?窓?だけ斜めになっているのはなぜなのかなと。日当たり的にはまっすぐで良かったと思うのだけど、風通し的には斜めのほうが風が入るからかな?

  37. 145 マンション検討中さん

    >>144
    E2タイプ(モデルルームタイプ)は、「引違いの腰窓」、E1タイプは、
    室内からバルコニーに出れる「片開き窓」です。

  38. 146 匿名さん

    確かに間取り図見ているとEタイプだけ???って感じになりますね。
    ほかは普通の引違いのまどっぽいのに。
    光をとる角度的に
    あれが一番良かったということなんでしょうか。
    外観見ていてもあそこだけよくわかります。

  39. 147 名無しさん

    採光の関係?窓の向きが真っ直ぐだと隣地との距離が足りないから斜めに向けて距離を稼いでるんじゃないでしょうか。上の階に行くにつれて軽減されるみたいなので、どこかの階を境に真っ直ぐに出来るんじゃないかと思います。
    ど素人なんで、詳しい方、違ったら訂正してください!

  40. 148 マンション検討中さん

    やっぱり免震は安心だな。

  41. 149 マンション検討中さん

    東日本大震災の時を思い出しました、、、。
    資産価値や安心を保つためには、今後、免震構造は必須ですね。

  42. 150 職人さん

    >>147 名無しさん
    説明をうけたときに下の方の階は窓をあの形にしないと採光が十分にとれない。そうなると普通の部屋でなく、サービスルームと記載しなければならないと言われました。

  43. 151 匿名さん

    誠に申し訳ございませんが、免震構造だから、安心な訳ではございません。大切なのはやはり制振ダンパーの性能になります。積層ゴムでは揺れを低減できません。また、転倒モーメントはもちろん積層ゴムのみでは全く効果ありません。マンションの引き抜き力は甚大です。素人受けは、いいかもしれませんが地震に対しては制振構造が効果的です。
    さらに言えば積層ゴムは定期的なメンテナンスが必要なので金くい設備です。定期的な交換が必要で、交換も中間期しかできなく。この規模で免震構造は少しではないですね。かなりコスパは悪いです。調布市は地盤が良かったと思ったんですが、、ツツジは空洞問題などが生じた経緯もあるように、、免震にしなければならなかったのでしょうか。
    管理費や修繕積立が将来的にかなり上がりそうなマンションですね。人気のない駅なので資産性の確保は難しいですね。ですが、駅近なのは資産性確保しやすいですね。
    これが、仙川だったら、検討しやすかったのですが、、、

  44. 152 マンション検討中さん

    居住用建築物の免震構造や制震構造の物件が少ないため、違いはよくわかりませんが、
    「耐震構造」よりも、人命を守るなどの安全性、建物被害が少なく資産価値を守る構造と
    いう点は、共通していると思います。

    個人的には地震が起こってからの、補修費用(修繕費)の徴収や室内の
    壊れた家具代などを購入する事を考えると被害が少ない方がいいですね。

    また、今回の陥没事故で専門家の調査報告もありましたがつつじが丘が地盤が
    悪いわけではないと思いますよ。

  45. 153 名無しさん

    免震だからって安心できないのは確か。調布市庁舎も一階柱頭免震にして、しっかりダンパーを入れている。購入の際は積層ゴム+何をしているのかを確認するのが必須。ダンパーがなければ、家具が壊れやすい揺れやすいマンション。しっかり対応してれば安心度合いが増す。
    この戸数なので修繕積立計画の確認も必須。
    駅から近いのも確か。
    ここの地盤も悪いと決まった訳ではないのも確か。
    京王線の工事が行われていて、大学も複数ある仙川の方が資産価値が落ちにくいのも確か。
    免震は制振より古い技術でオフィスビルにも使われなくなってきているのも確か。
    だが、一般層には人気なので現在価値が落ちにくいのも確か。
    リビオブランドは大手ではなくメジャー6、7より価値が落ちやすいのも確か。
    だが、その次のランクにいるのも確か。変なマンションでは決してない。

    ツツジは人気の無い駅だが駅近のマンションは価値が落ちにくく、免震今の時代も付加価値がある。管理費も聖蹟桜ヶ丘のタワマンよりは安いと思う。

    メリット、デメリットをしっかり認めて、客観的に見るべきマンションだと思われます。

  46. 154 名無しさん

    >>153 名無しさん
    追記

    聖蹟桜ヶ丘のタワマンよりは良いと思う。特急が止まるとはいえ、新宿が近いのはツツジ。
    千歳烏山のプラウドよりもいいと思う。準特急が止まるとはいえ、駅から13分、安全な道を選ぶと15分、、雨の日は心が折れてタクシーになる。そう考えると、資産性はどちらが優れているか、、世田谷にわざわざ住む必要はない。調布の人気は年々上がってきている。
    だから、今調布駅周辺のマンションがあつすぎる!ジオ、シティ、パーク、ブランズ、リビオ、三菱JV、他にも大和やFJなどもあり、、
    リビオだったらツツジの方がいいと思うが、、
    調布の駅7分以内の方が資産性は確保しやすいと思う。

  47. 155 マンション検討中さん

    素人なので、詳しいことわかりませんが、
    ブリヂストンのホームページを見ると、減衰機能が入っているためダンパーは
    不要みたいです。

    また、耐用年数は60年、予想外の出来事が起きない限り一度設置した
    免震ゴムを取り替える必要はなく、表面に免震用に特別に開発された
    特殊被覆ゴムを一体成形しており、内部ゴムの劣化を抑えているみたいです。

    ダンパーと言えば、大手KYBが制振オイルダンバーの検査データ偽装していた
    問題がありましたね。

    https://www.bridgestone.co.jp/products/dp/antiseismic_rubber/product/i...

    https://www.bridgestone.co.jp/products/dp/antiseismic_rubber/question/...

  48. 156 匿名さん

    私は調布市内で駅近(徒歩3分以内)かつ急行停車駅で探していたのでここがピッタリでした。
    室内設備仕様がもう少し良ければ完璧でしたが、今は早く住みたいと思っています。

  49. 157 名無しさん

    マンションは立地が9割
    駅力20点 満点50点
    駅近25点 満点30点
    周辺03点 満点10点
    他の要素設備仕様など
    設備07点 満点10点


    合計55点 満点100点
    人工石天板、ガラストップコンロなど仕様はいい。地元の人にはおすすめできるマンションではないだろうか。

  50. 158 評判気になるさん

    管理費が17,000円以上って本当ですか??
    コンシェルジュやジムや子育てセンターみたいなのないですよね??
    初期でこの価格って何故かわかる方いらっしゃいますか??

  51. 159 匿名さん

    242円/㎡ 70ちょいの3LDKでそんなもんですかね。初期でというか基本変わらないんじゃないですか?共用部分(ゲストルーム、コミュニティラウンジ、屋上テラス、免震装置、エレベーター2機、外構とか?)の維持管理費とか管理会社の費用とかと思いますけど

  52. 160 通りがかりさん

    159さんと同意。
    ビックリするほど高い管理費ではないですよ。

  53. 161 匿名さん

    仙川のように駅力の高い場所にして欲しかった
    または、国領のように線路を地下化の駅にすれば二重サッシにする必要がなく、普通の生活ができた。
    もっと、話題になって欲しかった。マンションマニアさんにもスルーされてしまっているマイナー物件。今後に期待。
    日鉄ならせめてサブに大手が入って欲しかった。そのため、知名度が低くなっているかも。
    設計、施工会社聞いたことがない。せめて、準大手、中堅ゼネコンにして欲しい。南海辰村よりは確実に良いだろうが。
    価格が高い。周辺の坪単価を考えると以上。立地はいいが、駅周辺No.1は三井不動産のが揺るがないかと。中古でそこと戦うとなると、、やはり高い。
    商業施設開発に力を入れて欲しい。つつじは何もない。


    ただ、くら寿司が近いのは良い。

  54. 162 匿名さん

    マンマニさんはまだですが、モモレジさんのブログには取り上げられていましたし、2020年の番付入りも果たしていたので悪くないのでは。
    仙川だったら、大手デベロッパーだったら、というのも理解はできますが、つつじヶ丘で日鉄興和だからこの価格で納まったという見方もできます。
    駅前では圧倒的に目立つ建物になるので、立地と規模ではエリアNo.1になり得ると思います。

  55. 163 マンション検討中さん

    >>158 評判気になるさん
    びっくりするほどではないですが、高いのではという感覚は理解できます。

    近隣と比較すると、過去に管理費高くて話題になっていた調布駅前のグレーシア調布は月額25000円からだったみたいで、それよりは全然安い。しかし、共用施設豊富でコンシェルジュいてディスポーザありのブランズシティ調布と比べると、やや高い印象です。

    なんとなくこのマンションの特徴でもある免震装置とかが効いている気もしますが。正確な理由は営業に聞いてみるといいかもしれません。

  56. 164 口コミ知りたいさん

    ブランズシティは70m2で17,000ここは18,000になる。あそこは共用施設を充実していて、割高だと堂々と謳っているマンション。
    小さい駅なので、買ってからが大変な典型的なマンション。
    エリアNo.1は微妙ですね。三井の西ツツジの方がいいマンションのように思えますが、、
    調布のマンション、聖蹟桜ヶ丘のブリリアの方が資産価値は確保できると思いますが、、、
    千歳烏山の僻地のプラウドよりはいいとしか、、、、、

  57. 165 匿名さん

    >>162 匿名さん

    ももれし さんに評価されると良いのですか??
    どのような方ですか??
    マンマニさんの方が良くないですか??

  58. 166 匿名さん

    皆さん評論家さんみたいですね。色んな価値観がありますよね。ディスポーザーが付いてて便利なのが良いって人もいれば、免震付いてて安心って人もいるだろうし。仙川が良ければ仙川を待てばいいし、管理費激安が良ければ探せば良いのではないのでしょうか。

    横からすみません。
    マンマニさんの記事も面白いし、モモレジさんの記事もおもしろいですよ!スムログのちょっと得するシリーズ特におすすめです。
    どっちが良いとか悪いとかじゃないです。

  59. 167 匿名さん

    ディスポーザーも各階ゴミ置き場もないのに管理費が高いんですか!?ここってタワーなの??

  60. 168 匿名さん

    いや、だからそんなにビックリするほど高くないって。

  61. 169 匿名さん

    管理費もそうだが、
    ディスポーザー
    各階ゴミ置き場
    がないのに
    タワーと言っているのがやばい。

  62. 170 匿名さん

    なるほど、マンション名に問題ありということですか。

  63. 171 匿名さん

    間取り、Aタイプを見ています。
    引き戸が多くて「空間の有効面積」が広いと書いてありました。
    引き戸、私は好きです。でも、引き戸の内側部分に家具を置けないので有効活用は「?」です。

    洋室6.5畳も、部屋の内側にドアが来る部分には家具など置けないですよね。洋室2も。
    洋室3はリビング側に扉が来るのでいいかもしれないですけど・・・
    開き戸、引き戸、どちらがいいんでしょうね。

  64. 172 マンション検討中さん

    ブランズ調布は駐車場が101台、自転車置場が610台あるけど、
    管理費算出の根拠は稼働率何%なんでしょうか。
    空きが出たら将来的に管理費高くなりそうだね。

  65. 173 匿名さん

    最上階まで建設が進んでいました。

    1. 最上階まで建設が進んでいました。
  66. 174 匿名さん

    完成まで待ち遠しいですね!

    開き戸、引き戸どちらがいいか、悩ましいテーマだと思います。
    だいたいが好みで選ばれるのだと思うのですが。

    ネットで調べてみたところ、引き戸のメリットは、完全に開放できたり、少しだけあけておいたりできること、開放感、デッドスペースが少ないなど。
    デメリットは、扉収納部を壁として使えない、スイッチやコンセントを取り付けられないなど。
    ただ、収納部の部屋側には家具を置くことは可能ではないかと思います。

  67. 175 匿名さん

    陥没の影響はないのでしょうか?

  68. 176 検討板ユーザーさん

    >>175 匿名さん
    説明聞きに行きましたが、陥没の影響はないようです!

  69. 177 匿名さん

    地盤はまだ調査中なので少し様子を見た方がいいかもしれませんね。

  70. 178 通りがかりさん

    仙川からもよく見えてます。
    京王線の車内からも目立ちますね!

    1. 仙川からもよく見えてます。京王線の車内か...
  71. 179 名無しさん

    まだ現地に行ってないのですが
    駅近なのはいいですが、それゆえに騒音が心配です。二重サッシになっていますがそもそもの騒音は無くならないわけなので、、
    なんか今時のタワーマンションなのにディスポーザーや各階ゴミ置き場がないのはアンバランスの様な、、それなのに管理費はやはりいい値段しますし。
    天板やスライドドアハイタイプなのはいいとおもいました。
    写真だけになりますが、サッシや天井が低そうです。しっかりLow-Eは入っていてほしいです。
    そもそも、売主や施工会社、そもそもリビオ自体知りませんでした。中古の時に人気は出なさそうです。この駅自体昨年まで聞いたことありませんでしたので。
    調布は地盤が良い印象でしたが、免震にするということは陥没した様に、そんなに地盤が良くないということでしょうか。
    外壁のマテリアルは良さそうなので早めに足場がバレて欲しいと思いました。
    この駅ですと普段の買い物は調布や新宿になるのでしょうか。

  72. 180 匿名さん

    免震構造、いいんじゃないでしょうか?
    地震による振動エネルギーを直接建物に伝えることなく、ゆっくりと平行に揺れる感じということなので、縦に長いタワーマンションには合っているように思うのですが。家具が倒れないような工夫と、机などの上に置いた物が滑って落ちないように工夫すれば済みそうな感じがします。
    耐震構造の図を見ると揺れが激しく、上の階に行くにしたがって激しく揺れそうな感じがします。建物は無事でも、上階ほど家の中がめちゃくちゃになるだろうなと思いました。

  73. 181 匿名さん

    何だかんだ順調に売れてますね。
    3LDKはBとHタイプは完売、Eタイプもあと3戸。
    2LDKも残り1戸ずつのようです。

  74. 182 マンション検討中さん

    >>180 匿名さん

    色々と疑問があるのですが、、
    まず、このマンションはタワーマンションなのでしょうか。建設業に関わる人間なのですが、20階未満のマンションをタワーマンションと言っているのを聞いたことがありませんので不思議に思えます。
    免震構造だと、ゆっくり平行に感じるだけなのでしょうか?地震は平行力だけではありませんので、縦揺れも平行に感じることができるようになったということでしょうか。私が一級建築士を取得した時には少なくともそのようなことはなかったと思いますが。模型だと免震に有利なように柱部材を細長く面外方向に揺らすだけなので素人の方はよく勘違いするとは思いますが。
    縦に長い建物だと仮に免震ゴムだけでしたら、風揺れが激しく、制振構造の方がはるかに優れていると私は思えるのですが。
    出来ればご確認のほど宜しくお願いします。

  75. 183 通りがかりさん

    タワーマンションに高さや階数の法的な定義はありませんね。
    ウチの近くには、10階建でもタワーを名乗ってる物件もあるくらいです。
    この辺は調布駅を含めて、戸建てなどの低層の住居地区が多いので、17階建でも駅前で相当目立つ物件だと思います。
    敷地内に商業棟もあるため、わかりやすいネーミングにしたのでは、、、

  76. 184 匿名さん

    細長いとタワーって名乗っているところが多いと思う。
    実際に暮らしてしまうと、
    あまりその辺り気にもしなくなっていきそうな予感^^;

    正直な所
    ガチなタワーマンションだと大規模修繕がものすごく大変らしい。
    この程度だったら、普通に足場を組んで大規模修繕することができるから
    そこまで負担感無いんじゃないかなと感じます。

  77. 185 口コミ知りたいさん

    細長いマンションはただただ地震に弱い。
    免震を入れる前に剛性の高い建物にすべきだった。

  78. 186 匿名さん

    免震と耐震…オ恥ずかしながらあまり理解していませんでした。
    こちらの免震構造の内容を見て、これから安心なのかなと感じました。
    高さがあるマンションだからこそ、こういう工夫というのか
    考えられた構造になっていることは大切だと思います。
    アクセスや間取りだけを見て選ぶのはだめですね。

  79. 187 プラウド武蔵小金井で何が起きてるの?

    多分普通の板マンの方が剛性は高いんだろうな

  80. 188 検討者さん

    このマンションのメリットがいまいち わから無い

  81. 189 匿名さん

    >188

    投資目的では無いので、メリット・デメリットだけで検討する訳ではありませんが、
    ウチは駅近が絶対条件でしたので、リビオ(ココ)を購入しました。

  82. 190 匿名さん

    駅徒歩2分はすごいですよねえ。

    今、住んでいるところは駅から遠いので、次は駅近がいいと思っています。
    家族は自動車通勤なので、家族の通勤はそこまで関係ないのですが、将来、子供の通学も考えられるので、駅から近いことに越したことはない・・・
    あと、習い事も駅前だと施設も多く、範囲も広がります。

    気になっているのが免震タワーです。免震の方が揺れを感じやすいと聞きますが、体感できたりしないですか?
    高所恐怖症で、絶叫系あんまり得意じゃないです。
    歩道橋の揺れも気になるので、どのくらいなんだろうかと思っています。

  83. 191 匿名さん

    以前、この物件で免震体験があり、実際に体験しましたが、
    違いにビックリしました!
    またやらないかなー。

    体験会の動画はホームページからも見れますよ。

    https://nskre.jp/tsutsujigaoka/equipment/index.html

  84. 192 マンション検討中

    リビオって 何??
    パークシリーズや、ザ・パークハウス、シティシリーズ
    のようにどこかがブランド作ったの??

  85. 193 匿名さん

    建物の幕が一部取れてます。
    思ったより、カッコいいです!
    写真取り忘れました(泣)

  86. 194 マンション検討中さん

    >>193 匿名さん

    それよりリビオって何??

  87. 195 匿名さん

    >>193 匿名さん
    私も通勤途中に電車から見ましたが思ったより良かったです!
    晴れた青空に映えそうですね。

  88. 196 通りがかりさん

    なんか、アンバランスな感じが強いな

  89. 197 匿名さん

    南西方向から撮影しました。

    1. 南西方向から撮影しました。
  90. 198 通りがかりさん

    毎日新聞にのっていたけど、また地盤沈下で揉め出してる。
    早く結論出してどの範囲に影響があるのか、明確にして欲しい。

  91. 199 匿名さん

    リビオ、野村不動産のプラウドのようなブランド名だと思っていました。
    日鉄興和不動産を検索したらリビオと出てきました。

    リビオでもリビオレゾン、リビオメゾンがあるようで、違いは詳しくわからないのですが・・・
    芝浦アイランドも手がけているみたいで、大きい企業みたいです。

  92. 200 評判気になるさん

    >>198さん

    そもそも、京王線の線路までトンネル工事はされてないから、
    Nexcoによる地盤調査なく、待っても回答は出ないと思います。

  93. 201 匿名さん

    結局マンマニには相手に、相手にされなかったな。知られていないマンションかな。

  94. 202 匿名さん

    マンションの外観デザインは、プラン内容と同じくらいに大事。

    個性的なデザインがとても印象的。

    間取りはちょっと狭いかなとは感じますが、収納はしやすいので部屋は広く使えるかも。

    ただ、駅から徒歩2分の立地なので、アクセスが良いこともあり価格は高めかな。

  95. 203 匿名さん

    ちょっと前のレスにあるようにアンバランス感、あるように見えます。
    土地の形によるのかなと思ったけど、そうでもないようで。
    どういう考えで変形の建物にしたのかな?
    商業棟も変形なのです。
    敷地配置図を見ると土地の使い方がなんとなく謎ではあります。
    間取りの方では斜めの部分をうまくカバーしてる感じではありますが。
    F1タイプの日当たりはどの部屋も良好でしょうね。

  96. 204 匿名さん

    確かにマンションから徒歩2分で駅に行けるって凄く便利。
    マンションから最寄り駅までこんなに近いとこれくらいの価格帯になるのでしょうね。
    部屋の面積から考えると住民層は幅広そう。
    資産価値が高そうなので、もしリセールすることになったときも高くで売れるかな~。

  97. 205 匿名さん

    いくら駅前と言ってもリセールは駅力によるから、錆れゆくつつじヶ丘駅ではどうかな?

  98. 206 匿名さん

    >>205 匿名さん
    オンリーワン物件なのでリセールは心配なしです
    寂れゆくとも言えますが、伸びしろがあるともいえます

  99. 207 匿名さん

    商業棟の建設も始まりましたね!
    どんなお店が入るのか楽しみです。

  100. 208 口コミ知りたいさん

    つつじヶ丘は南側がとても残念なんです。
    せっかくまとまった土地があったのに、
    なんと戸建にしてしまったので、今後数十年はこのままです。
    土地価格はオフィス店舗ビル>マンション>戸建の順に低くなるので、
    駅前に戸建が建ったということはもう発展は無理です。
    いくら駅に近くても、駅に何もないならどうしようもないです。
    鳥次郎にしか用が無い駅のままで残念。

  101. 209 通りがかりさん

    小学校が目の前。便利ですね。

    あと三鷹のバイリンガル幼児園「キッズデュオインターナショナル(KDI)」の送迎バスの停留所がマンション下なので、幼稚園KDI→小学校は隣である意味最高。

  102. 210 マンション比較中さん

    調布自動車学校のバス停もマンション前

  103. 211 評判気になるさん

    >>205 匿名さん

    調布10点なら
    仙川8点
    つつじ6点
    国領4点
    という感じでしょうか

  104. 212 ご近所さん

    >>211 評判気になるさん
    商業棟次第でもう少し変わるかもしれませんね。
    何が入るのでしょうね。

  105. 213 検討板ユーザーさん

    結局、マンションマニアに忘れされたらしまったな。
    評価すらされなかった。、

  106. 214 匿名さん

    幼稚園の送迎バス、KDI以外にも設置されるといいですね。
    天候が悪いとき、外でずっと待っているのって結構気が重い…
    風もあると
    幼児の場合は特に大変です。
    マンションのエントランスで待っていられるのならそれが一番いいな。

  107. 215 匿名さん

    Cタイプは無駄のないプランニングに思えました。2人から3人を想定した家具レイアウト図を見ると、3人でも無理はなさそうに思えました。55.14㎡という面積だけど、それなりに何とかなりそうではあるなと思います。この平米数でシューズインクローゼットがあったり、キッチン奥にカウンター?棚?が置けたりするんです。L字型に抵抗が無ければ使いやすそうなキッチンではないでしょうか。

  108. 216 匿名さん

    京王線で今一番売れ残っているのは、ブランズシティ調布かな

  109. 217 匿名さん

    間取りは少し狭い感じもしますが
    キッチンやバスルームなどの水回り設備がとても充実している感じ。

    収納もしやすそうなのと家事動線がしっかり考えられていますね。
    E1タイプは部屋の配置など含めて使いやすくていなと思いました。

  110. 218 匿名さん

    立地や価格だけでなく、耐震面もしっかり見ていく必要があると

    最近続く天災を見て考え始めています。

    耐震についてかなり考えられた構造というだけでなく

    駅まで徒歩2分というアクセスの良さにも魅力を感じました。

  111. 219 匿名

    商業施設の情報出てましたね

  112. 220 匿名さん

    ドラッグストアと医療施設・・・

  113. 221 マンション検討中さん

    どこに出てますか?

  114. 222 匿名さん
  115. 223 匿名さん

    単なるドラッグストアというか、調剤薬局も兼ねているドラッグストアですね。
    すぐお隣にクリニックモールと調剤薬局はすごくいいんじゃないでしょうか。
    体調悪いときってあまり歩きたくないですもの?。
    マンション出てすぐならば理想的なのではないでしょうか。

  116. 224 ご近所さん

    >>223 匿名さん
    かつてはライフがあったので、近隣住民からすれば、がっかりなんです。。

  117. 225 ご近所さん

    >>223 匿名さん
    あと、セリアも。。

  118. 226 口コミ知りたいさん

    ライフがあった時は良かったですね。
    ドラッグストアではほとんど買い物しませんので、
    食品買えるスーパーが入るのが一番便利です。

  119. 227 坪単価比較中さん

    スーパーが大関しかないんですが、マンションよりスーパーを建設しませんか。。

  120. 228 匿名さん

    それをマンション掲示板で言われても・・・

  121. 229 口コミ知りたいさん

    いまでもオオゼキスーパーしかないんですか、残念な駅ですね。
    駅上の京王ストアはコンビニに毛が生えた程度ですし。
    駅南側がブドウ畑だったり、区画整理されていないので、
    住人が少ないのが原因ですかね?
    ライフ撤退、トンネル陥没など最近はネガティブな事ばかりですが、
    駅前再開発も住人の希望から見ると失敗なので残念です。
    もっと生活に必要な店が無いと人も集まりません。
    急行快速通過の各停駅に戻りそうな衰退ぶりです。

  122. 230 匿名さん

    少数意見かもしれませんが
    私はコンビニが入って欲しかったです。
    つつじヶ丘って駅近のコンビニが少ない気がして

  123. 231 匿名さん

    私もコンビニを期待していました。

  124. 232 坪単価比較中さん

    地域では結構高額な物件なので、
    コンビニを利用する人とは客層が違うのでは?

  125. 233 匿名さん

    コンビニを期待してたんだけどなー調剤薬局つきのドラッグストアなのね

  126. 234 匿名さん

    ドラッグストアかぁ。
    やっぱりコンビニが良かったのかも。
    まあ、しょうがないですね。

    ドラッグストアってマツモトキヨシ?

  127. 235 匿名さん

    オオゼキで用を足せないなら滝坂を登り仙川のスーパーに行くしかない。仙川なら、あおば・クイーンズ伊勢丹・西友・京王ストア・いなげやと揃っている。

  128. 236 匿名さん

    スーパーって、出店を決めるのは店舗側な気がしますけど…
    役所に言えば出店してもらえたり(交渉してもらえたり)するんでしょうか。

    駅前ですごく便利な気はするんですけどね。クリエイトがあるので、薬買いにいくついでに利用するとか。ココカラファインとか。
    あとはやはりネットスーパー利用するとかになるかと思いました。
    コンビニじゃなくてスーパーが欲しいですよね。

  129. 237 匿名さん

    地方都市のニュースを見ていると、行政側主導でショッピングモールのメインテナントの誘致をするなんて話は見かけますが
    調布でそういうのってあまり想像できないなぁ。
    買い物が便利になってくれれば、暮らそう、というモチベーションになると思うけれど
    なかなか現状だと、商圏に住民がそこまで多くないのだろうか。

  130. 238 口コミ知りたいさん

    つつじヶ丘は元々水害がひどい荒地で放棄されていた場所です。
    20号の滝坂は雨が降ると滝のようになる坂道だったから、
    そこからさらに流れ下った谷地がトンネル陥没の現場です。
    昔から誰も住んでいない場所だったので、
    朝鮮半島から渡ってきた人が住みつき日本人に織物や染色の技術を伝えました。
    だから、昔は金子村(金氏の子孫)という地名でした。
    現在でも周辺の神社の駒犬は日本風の狐では無く、朝鮮風の獅子です。
    住人が増えないのは住人が区画整理に協力せず事業が進まないからです。
    接道する道路幅によって建蔽率や容積率が決まりますが、
    道が細くて入り組んでいて道路計画が進まないので建築も出来ません。
    人口減も始まったので、ずっとこのままかもしれませんね。
    せっかく駅前にまとまった土地があったのに、
    商業ビルでは無く、戸建住宅になったりしているので、
    南側は価値が下がって開発も出来なくなりました。

  131. 239 通りがかりさん

    >>238さん
    ちょっと歴史上の解釈が違いますね。

    https://cmeg.jp/a/castles/2197

    調布市のつつじヶ丘地区のあたりには、かつて金子村が存在し、金子氏の所領であったという。村山党は、多摩郡村山郷のあたり、現在の入間川付近に勢力を張った一族で、野与党とは同族である。村山・金子・大井・仙波氏などが知られている。先祖は桓武平氏の平基宗(もとむね)という。『新編武蔵風土記稿』では、金子村は金子十郎家忠(いえただ)が草創した地で、村名にもなったと記されている。しかし、金子村内にはその住居の跡が見当らないという。金子家忠は金子六郎家範(いえのり)の子で、また戦国時代に深大寺城を修築した難波田弾正の祖である難波田小太郎高範(たかのり)も家範の子で、家忠と高範は兄弟という関係から深大寺城跡が金子氏の居住の地ではなかったかと推論している

  132. 240 通りがかりさん

    ちなみに、
    調布市有形文化財になっている調布市内で一番古い「布田天神」の狛犬は、
    右側が頭に宝珠を乗せている阿形獅子、左側が頭に角がある吽形獅子。
    共に「獅子」です。

    狛犬自体がペルシャ、インド、中国、朝鮮から伝わっているんだから、
    獅子がいても当たり前です。


  133. 241 坪単価比較中さん

    仏教はインドから中国朝鮮を通して伝わっているんですから、
    源流に近い古い神社ほど獅子なのは当然です。
    深大寺の狛犬だって獅子です。
    弥生期から奈良平安時代を通して長い期間交流はあったので、
    朝鮮系があっても何もおかしいことでは無いです。
    DNA解析でも分かっています。
    日本各地に中国朝鮮由来の地名はありますし、
    金子、神代などは明らかに影響うけた名前です。
    それを変に気にして必死になる方が変です。

  134. 242 匿名さん

    >>238  口コミ知りたいさん

    接道する道路幅によって建蔽率や容積率が決まります


    建築基準上の建ぺい率や容積率は、道路ではなく基本的には、
    調布市都市計画図の用途地域によって決まっています。

    https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1493623146910/index.html

    つつじヶ丘駅の南口駅前は、良好な住環境を保護するための、
    第一種低層住居専用地域(高さ10m制限)ですから、そもそも住居系しか
    建築できないし、商業施設などは出来ませんよ。

  135. 243 坪単価比較中さん

    都市計画以外に道路容積率という建築基準法の規制がありまして、
    容積率以外に接道している道路の幅でも規制されますので、
    まずは道路が出来ないと都市計画上でも反映は出来ないのです。
    都市計画図に計画道路も破線で表示できますが、
    将来大きな道路が出来る土地であっても、
    道路が出来るより先に大きな建物は建てられません。

  136. 244 匿名さん

    お店を知らなかったので猿田彦珈琲というネーミングに心惹かれました。チケット1000円分だからそんなに大きなプレゼントではないですが。

    マンションの方は、やはり駅2分となるとこれくらいのお値段はするものなのでしょうね。資産性も高いようですから将来手放すことになっても安心なのだろうなとは思うのですが、もし賃貸とかにするとしたら家賃も高くしないといけないわけで、借り手はいるのかなと考えたりもします。

  137. 245 口コミ知りたいさん

    つつじヶ丘にも猿田彦あるんでしたっけ?
    創業者が調布出身だから仙川や調布にお店ありますが、
    似たようなコンセプトの値段高め珈琲店は多いので、
    大手の影で生き残れるのかが課題です。

    駅から近いと言ってもつつじヶ丘は駅前に何もないので、
    知っている人から見ると評価は低い場所です。
    でも中には現地を知らずに駅から近いというだけで判断する人もいます。
    駅再開発された直後でこの状態ですから、
    今後も発展するのはなかなか難しいと思います。
    普段から仙川や調布まで行かないと、
    普段の生活買い物すらできないのがしんどい町です。
    大規模な開発がありスーパーや飲食が出店すれば、
    大化けする可能性はあります。

  138. 246 名無しさん

    猿田彦はつつじヶ丘にはないよ、ギフト券はショールームのある仙川にあるからでしょ。
    ドトールやスタバとほぼ変わらないよ。都内ならどこにでもあるし。
    駅前はなんもないけどスーパーはオオゼキで事足りるしネットスーパーは調布市どこでも配送対象だから困らないんじゃない?
    しいていうなら商業施設にカフェ入って欲しかったけど長い目で見たり子供いる夫婦なら病院でよかったかもね、併設のドラッグストアにも軽い食料品ならあるだろうし。

  139. 247 口コミ知りたいさん

    >>232 坪単価比較中さん
    坪400の物件住んでるが俺は普通にコンビに使うけどな

  140. 248 通りがかりさん

    調布駅近くで買えなかったら、こういうマイナー駅の駅近マンションに落ち着きそう

  141. 249 匿名さん

    60㎡以下でも6千万円台~なのはけっこう高額だなと思ったのだけど、駅徒歩2分ではそうならざるを得ないのだろうと思います。駅の利便性で選ぶ感じのマンションなのかな。マイナー駅といわれるこちらでこのお値段だとすると調布最寄りはもっと高いということなのだろうと思います。それでも先着順と最終期を合わせて8戸のみとなっているもよう。順調に売れている感じでは?

  142. 250 マンション検討中さん

    2LDKも最終期販売を含めて残り2戸みたいです。
    駅近いし、最上階の部屋だから今後も眺望・日当たりも問題ないでしょうね。

  143. 251 通りがかりさん

    調布新築は駅から10分は離れているから駅近がいいならここしかないんじゃない?
    あと団地みたいなデザインばかり。
    ちょっと前はタワーレジデンスという名前でタワマン風の眺望を求める人とか?

  144. 252 通りがかりさん

    商業棟はドラッグストアか‥
    ライフの跡地だからスーパー期待してたけど
    どうせドラッグストアならOSとかコスモスとかあまりここらにないやつがいいな

  145. 253 匿名さん

    先着順申込み受付け中の2物件の内容が悩ましいです。
    1つは2LDKで54.23㎡で16階で6,288万円~、もう1つは3LDKで71.66m2で6,598万円~。
    お値段的に少ししか違わないけど、平米数がかなり違う。
    たぶん階数の違いなのだろうけど、これだけ平米数に違いがあるとなると低層階でもいいかなと思えてきそう。
    しかも広いほうは角住戸のようですね。

  146. 254 口コミ知りたいさん

    間も無く1年で残り7戸ですか、それなりの販売状況ですね。
    調布界隈見ると、狭くても低価格の物件が好まれるようです。
    6500万の70平米よりも、4500万の50平米が売れてます。
    物件がどうこうよりも、金額がネックのようです。
    金ある人は都心を買って、貧乏人が調布など郊外に集まる。
    悲しいけどそれが現実ですね。

  147. 255 マンション検討中さん

    1月入居なので、私も悩んでます。。。

    京王線沿線で検討して、完成済みのブ●●ズシティ調布やジ●調布を見ましたが、
    あまり魅力がなく「やっぱり、駅近だね」と家族で話しをしています。
    成約キャンペーンでインテリアオプション50万円の告知をしてますが、
    もう少し値引きはできないですかねー。

    今度、行く際に営業さんに聞いてみようと思います。

  148. 256 マンション検討中さん

    マンションの値引きって、交渉したらできるものなのですか??
    賃貸の家賃が勿体ないので、購入を考えているのですが…
    色々と調べてみましたが、駅近のマンションがいいかな?と思っていて、つつじヶ丘の駅力は…イマイチですけど、今後の発展を期待しつつ?ここを検討しています。
    マンション購入について、あまり知識がないので教えていただけると助かります!
    よろしくお願いします!!

  149. 257 マンション検討中さん

    "駅近"が人気なのは、
    駅周辺の繁華街に近いからです。
    つつじヶ丘は繁華街が無いローカル駅なので、
    駅に近いメリットが微妙です。
    南側区画整理は未完成で頓挫だし、
    建ぺい率、容積率が低くマンション建設出来ず、
    人口が少ないのでスーパーなど大型店は出店出来ません。
    駅の建て替えは中途半端で失敗しましたし、
    南側でせっかくの駅近でまとまった土地が、
    ビルではなく、区分されて戸建てになりましたので、
    おそらく、今後数十年はこのままです。
    今のつつじヶ丘が好きならいいですが、
    今後の発展は期待薄いと思います。

  150. 258 評判気になるさん

    >>257 マンション検討中さん

    まぁそうですよね

  151. 259 匿名さん

    いい感じに出来てきました、電車で通る度に見ています。
    駅近というより電車脇なので振動や騒音どんな感じですかね?
    朝晩は1時間に20本ぐらい電車走ることもあるのでは?
    ”ランドマーク”と宣伝していますが、
    つつじヶ丘で途中下車してでも寄るような、
    店舗がたくさん入るんでしょうか?
    いままで用の無い駅だったので、
    調布パルコのようになればいいのですが。

  152. 260 通りがかりさん

    >>259 匿名さん

    ツツジより仙川が優先される

    残念ながら

  153. 261 匿名さん

    そうですか、仙川でさえわざわざ下りる用事は無いと思えるので、
    つつじヶ丘や千歳烏山はいつまでもあのままですね。
    調布を追い抜く街が出てくれば面白いのですが。

  154. 262 匿名さん

    つつじヶ丘は良い意味でも、悪い意味でもあまり変わらないのではないかと。

    適度に静かで交通アクセスは十分。
    日常生活は困らないですよ。

  155. 263 匿名さん

    >>262 匿名さん
    電車線路脇ですから騒音振動はどの程度でしょうか?
    それなりに売れているので気にならないぐらいなんですかね?
    >>224
    >>252
    などを見るとつつじヶ丘はスーパーが貧弱で、
    日常の買い物に困っているようですが、
    皆さん電車や車で買い出しに行くんですかね?

  156. 264 評判気になるさん

    仙川だったら資産価値が違っていたのは明らか

  157. 265 買い替え検討中さん

    駅近っていうけど、どっちかというと踏切横というのが本当の所かな。
    ある程度つつじヶ丘を知ってる人なら値段みて驚くと思うけど、
    近所の人間としては、まとまった人数が越してきてくれるのが嬉しい。
    ご存知の通り、このあたり最近嬉しいニュースが無かったので。

  158. 266 検討板ユーザーさん

    >>265 買い替え検討中さん

    地盤沈下による不安ですよね。
    問題なくても風評被害だけで不動産価値は落ちますし。

  159. 267 通りがかりさん

    もうすぐ完成するのかなぁ。
    店舗は、クリニックを募集中みたいです。

    1. もうすぐ完成するのかなぁ。店舗は、クリニ...
  160. 268 匿名さん

    姿はいい感じじゃないですか。
    でも地域からリクエストが多くあるように、
    下階は国領のようにスーパーにしてほしかった。
    小さいクリニックとは無縁で用無しなので。

  161. 269 匿名さん

    写真ありがとうございます。
    かっこいいと思います。クリニックは何が入るでしょうね。
    歯医者がいいかなあ。何科がいいとかありますか?

    駅前のアクセスがいい場所にここまで広いマンションって今後出るかわからない気がしています。
    駅から徒歩2分だそうです。
    駅前ですが植樹もしっかり行うようでエントランスのCGも緑があって素敵と思います。
    都内通勤もできる場所ですし迷っています。
    迷っているうちに完売してしまいそうですけど。。。

  162. 270 マンション検討中さん

    かっこいいですね。
    残り4戸ですね。竣工までに完売するでしょうか。

  163. 271 マンション検討中さん

    いつも通勤時に見てますが、やはりイイですね。
    駅もホントに近いし。
    残り4戸ですか。
    今の調布市内の物件では一番売れてますね。
    以前行った際にはダメでしたが、そろそろ値引きしてくれるかな?

  164. 272 マンション検討中さん

    最上階の2LDKと3階の3LDK角部屋がほぼ同額なので悩みますねー。
    うちはこれから子供が生まれるので、2LDKでもイイかなと思ってますが。。。

    資産価値などを含めて、アドバイスいただけますか。

  165. 273 評判気になるさん

    >>272 マンション検討中さん
    住む側の視点だと子供が1人なら2LDKでも問題ないと思うよーただ高層階になるからうちは転落防止に鍵つけるつもり
    2階とか3階が空いてるのって商業施設と被るから日当たり悪いとか見晴らしが良くないからだと思うけど、広さを取るならそっちでもいいかも。

  166. 274 匿名さん

    ウチも子供がいるので3LDKにしましたよー。
    主人の転勤も多いので価格重視で低層階を選択しました。

    写真のアップありがとうございます。
    内覧会の案内が来ましたね!ワクワクしてます。

  167. 275 匿名さん

    残りあと4邸、2LDKと3LDKが各2邸ずつですね。
    間取りを見ましたが、やはり最後まで残っているだけあり
    いずれも使いにくいかなと感じました。
    特にE1は各部屋の形がフラットではないので使いにくいかな。

  168. 277 匿名さん

    駅の近くという観点から資産性が高く、利便性も期待できそう。
    一番問題なのは騒音面ですが、線路の近くということもあり、どの程度の騒音なのかというのは実際に住んでみないとわからないというところでは
    ある意味掛けになってしまうかな。
    メリットとしては、お子さんがいる場合子供が電車通学になったとき、駅から近いということで安心感があると思います。
    さらに共働き世帯にとっては歩いて帰宅するわずらわしさがなくていいですね

  169. 278 匿名さん

    >>277 匿名さん
    そうですね、駅近というよりは、
    線路わき、踏切わきというのが実際のところです。
    会社や学校との往復だけでは生活できないので、
    普段の買い物や外食にちょっと物足りないというのがここのマイナスです。
    それでも結構売れて完売間近なんですね。

  170. 279 マンション検討中さん

    ここの商業棟って、何が入るか決まったんですか??
    知ってる人いらっしゃいましたら、教えていただきたいです!!

  171. 280 匿名さん

    あと2戸になりましたね!

  172. 281 匿名さん

    入居前に完売するかな?
    まだ商業施設に何が入るか出てないんだね、バイト情報では載ってるけど

  173. 282 匿名さん

    購入者です。
    先日、内覧会があっため契約後に初めて部屋に入りましたが、
    室内の日当たりが良いためか思っていたよりも、天井が高く広く見えました!
    電車の音も気にならず、快適に住めそうです。

    何より、眺望がスゴく良くて、、、カーテン要りませんね。(笑)
    スカイツリー(先端ですが、、)や横浜のランドマークタワーまで見えましたよ!!

  174. 283 マンション検討中さん

    最上階が申込みになり、残り1戸?になりましたね。
    実際の部屋は見れるのかな?

  175. 284 匿名さん

    中古で一気に4戸出てますが、値上がり期待の投資でしょうかね。

  176. 285 匿名さん

    最終1邸、柱の角も出ていないすっきりときれいな間取りですね。竣工したばかりだから、実際の部屋も見れるのかな?

    中古が出ているという情報はどういうことなのでしょう?まだ新築なのに中古になってしまうのですか?

    スーモだと2戸販売になっていますが、情報更新が遅れているだけかな?

    今購入すれば、新年早々には新居に住める感じでしょうか。

  177. 286 マンション検討中さん

    先週、予約制の棟内見学案内のDMが来てましたが、最上階のキャンセル住戸は
    売れてしまったみたいですね。

    残り16階の1戸ですか。
    2LDKプランだし悩みます。

  178. 287 匿名さん

    >>285 匿名さん
    suumoの中古マンションの情報に4戸販売情報が出てます。

  179. 288 匿名さん

    外観デザインが斬新というかおしゃれですね。
    来月から入居スタートかと思っていたのですが
    中古マンションに情報ってどういうことなんでしょうか?
    住む前に売る人っているということですか?

  180. 289 匿名さん

    >>288 匿名さん
    中古で売りに出されているのは、
    おそらく地権者に割り当ての住戸だと思います。
    土地を提供する代わりに交換で貰える住戸ですね。
    土地を売るよりも儲かると考える人もいるし、
    値上がりを見込んではじめから転売目的で購入する人もいるので、
    入居前の中古販売も珍しく無いです。

  181. 290 匿名さん

    >>289
    そういう販売の仕方もあるんですね。
    ここは(非分譲住戸36戸含む)となっていますから、36戸が地権者住戸ですね。
    地権者住戸は完成後に売却することができるんですね。
    知らなかったです。ところで、地権者が住居を売却するときは中古扱いになってしまうんですか?




  182. 291 匿名さん

    新築、中古の区分けが必要ですか?
    売主が消費税課税事業者だと、
    価格に消費税が含まれる代わりに住まい給付金が出る程度です。
    地権者が事業者なのか?そうでないのかは物件によって違うでしょう。

  183. 292 匿名さん

    デベから直接買えば、間違いなく新築ですから普通にデベで買えばいいのかな。
    地権者さんが売りに出している分って
    設備が微妙に違うなどあったりしないのでしょうか?
    地権者さんの住戸は、設備仕様が異なる場合が多いという話を聞いたことがありまして。
    シンプルになっていることが多いとか。

  184. 293 匿名さん

    建設前から所有者が決まっている住戸なので、
    他の早期契約住戸と同じくオプションが入る事はあります。
    基本的には設備は会社で年間契約して、
    現場ごとに全戸分をまとめて発注するので、
    半値、8掛け、2割引きの世界です。
    ケチって安い設備にすることはありませんし、
    設備にランク差付けても安くなる事はありません。

  185. 294 匿名さん

    いろいろなケースがあるのですね。中古の場合、新築の価格よりお得になっていたりするのですか?
    新築販売の方はあと1邸になっているので、中古がまだあるとしたらそちらに注目が集まっていくこともあるのかなと思います。となると、新築より高くなる可能性もあるのかな?
    最終1邸のDタイプは54㎡しか無いですが、必要な収納などもあって無駄なく整った間取りだなと思いました。

  186. 295 匿名さん

    価格は相場により様々です。
    値付けは売主の自由だし、
    結局、買う人がいくら出すか?という問題です。
    間取りや階数で同じ物がない1点ものなので、
    気にいった人が買うと思います。

  187. 296 匿名さん

    >>293 匿名さん
    >ケチって安い設備にすることはありませんし、
    分譲住戸と地権者住戸の仕様に差をつけるのは建て替えや再開発案件ではしばしば聞く話です。
    このマンションでどうかは仕様書を確認するなり現物を見ないと分かりませんが、全く差がないかのような書き込みは誤解を招くと思います。

  188. 297 通りがかりさん

    完売には至らずって感じですかねー
    2LDKだけど高層階だし売れそうな気がしたけど意外と下層階が先に売れましたね
    2、3階は商業施設との兼ね合いで日当たりどうなのかなって思ったので意外です

  189. 298 マンション検討中さん

    購入者です。
    チラシが入っていたので、モデルルームに連絡してみたら最後の1戸の申込みが入ったみたいです。
    来週には全戸完売するとの事でした。

    引渡し前に完売しましたね!



  190. 299 柴崎民

    >>298 マンション検討中さん
    引き渡し直前に完売ということは、値付けが高過ぎたのでもなく安過ぎたのでもなく、ということだと思います。
    買主さんも売主さんも双方よしということで、気持ちよく入居できますね。
    おめでとうございます(*^^*)

  191. 300 匿名さん

    物件概要やらホームページのトップにはまだ広告が載っていますが、申込が入ったのですか。
    最上階の生活しやすそうな間取りですから、価格面で残っていたのではないかと思います。
    完成後に実物を見て申込されたと思われるので、いいマンションであることはたしかかなと思いました。
    物件概要の次回更新予定日は2022年1月20日(木)なのですが、早々に情報が更新されるかもしれませんね。
    ほんと無事完売みたいで、良かったですね。

  192. 301 匿名さん

    ホームページに完売御礼出ましたね。
    おめでとうございます!

  193. 302 評判気になるさん

    やっぱり駅近物件は人気でしたね!
    もう少し前に検討出来ていれば、と後悔してます。

    契約された皆様、完売おめでとうございます。

  194. 303 マンション検討中さん

    ホームページの概要が1/6に更新されて、連休明けに完売という事は、
    最後はローンの審査も無い現金買いって事?

  195. 304 匿名さん

    とりあえずは完売おめでとうございます。
    ここは地権者に割り当てられた未入居住戸が、
    現在も中古として6-7件販売されているので、
    購入希望者側から見て”完売”といえるのか微妙なんですが、
    デベロッパ側としては完売です。

  196. 305 通りがかりさん

    三井のリハウスで、いっぱい売りにでてますねー。
    仲介手数料を含めると、新築時よりも高いです。
    中古で個人間売買ですから、補償などは無いですね。

  197. 306 匿名さん

    >>303 マンション検討中さん
    そうとは限らないんじゃない?
    審査済みの人が改めて申し込んだのかもだし、そもそも、属性が普通によかったら翌日には審査下りるし

  198. 307 匿名さん

    テナントってまだ決まらないんですか?

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米・70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸