東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京建物のブリリアシティ西早稲田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 高田
  7. 高田馬場駅
  8. 東京建物のブリリアシティ西早稲田

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-27 00:31:16

ブリリアシティ 西早稲田
公式サイト:https://www.bc454.jp/

神田川の桜並木越しに甘泉園公園を望み、隣接地には「東京染ものがたり博物館」。
山手線内側、豊島区新宿区にまたがる緑豊かなポジションに総戸数455戸の大規模マンションが誕生します。
「オリジン電気」旧本社跡地の定期借地権物件。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をよろしくお願いいたします。


(仮称)高田プロジェクト
所在地番  東京都豊島区高田1-176-2他、新宿区西早稲田3-410-237
住居表示  東京都豊島区高田1-18
交  通  東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅徒歩7分、都営荒川線面影橋駅徒歩1分、
      東京メトロ東西線高田馬場駅徒歩12分、JR山手線高田馬場駅徒歩15分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上15階建 共同住宅(455戸)、店舗(事務所)
延床面積  37,759.43 ㎡
建築面積   5,995.03 ㎡
敷地面積  12,348.42 ㎡

建築主  東京建物株式会社
設計者  株式会社長谷工コーポレーション
施工者  未 定

着工 2020/02/01
完成 2022/06/30

[正式名称、公式サイト情報を追記いたしました。2020.2.29管理担当]
 
 

[スレ作成日時]2019-10-26 10:32:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 西早稲田口コミ掲示板・評判

  1. 2351 匿名さん

    >>2348 eマンションさん

    副都心線が入ってないですね。

    副都心線は、近年の東京メトロの売上的にも上位を占めてますので利用者が多いです。
    ここを除いてはまた話が変わってしまいますよ。
    まあ東西線山手線は駅遠、都電は確かにニッチであるのは間違いないですが。
    でも複数社4路線使えるのは個人的には魅力です

  2. 2352 匿名さん

    >>2350 マンション掲示板さん
    物件概要でも東西線高田馬場で記載しているのだから、それで判断すべきでしょう。

  3. 2353 匿名さん

    >>2352 匿名さん
    書けば書くほど自分の○○さを晒すだけだから、もうおやめなさいな

  4. 2354 匿名さん

    >>2347 マンコミュファンさん
    都電ユーザー現る!
    どう考えても東西線JRがメインだよ。

  5. 2355 匿名さん

    >>2349 匿名さん
    湾岸しかわからない奴が早稲田の借地低層を語るなと言いたい

  6. 2356 匿名さん

    >>2351 匿名さん
    その4路線とも駅力が弱くて(高田馬場は学生向けには悪くないけどファミリー向けには中途半端)、新宿や池袋に出るにしても最寄り駅まで行くのに坂のある道で10分程度歩かなきゃいけないのが残念なんだよね(雑司ヶ谷駅までも改札までは10分かかる)

  7. 2357 匿名さん

    事前申込と本申込の違いって何?

  8. 2358 検討板ユーザーさん

    >>2356 匿名さん

    私なら池袋や新宿が目的地なら電車じゃなくてバス使うけどね。坂も登る必要もないし。ここらへんのこと知らずにコメントしてるでしょ。

  9. 2359 匿名さん

    >>2358 検討板ユーザーさん
    バスは本数少ないから。。

  10. 2360 マンション検討中さん

    >>2358 検討板ユーザーさん
    バスは行きは計画して出ればなんとかなるかもしれないけど帰りは難しい。
    この辺に住んでる人は池袋は自転車だと思うけど、本当にこの辺に住んでる人?

  11. 2361 検討板ユーザーさん

    もちろん自転車も使いますよ。一人なら新宿までも自転車で行っちゃいます。天気が良くて気候がいいときは、池袋は散歩がてら歩いても行きますね。
    でも、子供と一緒なら基本バスです。

  12. 2362 匿名さん

    >>2361 検討板ユーザーさん
    池袋や新宿は自転車止める場所ありますか?
    有料の駐輪場でもいいのですが。

  13. 2363 検討版ユーザー
  14. 2364 匿名さん

    ブリリアって名前ダサくない?
    そう感じるのは私だけ?

  15. 2365 匿名さん

    >>2364 匿名さん
    ダサいですよ。以前も放屁音を連想させると指摘されていた方もいらっしゃいました。

  16. 2366 マンション検討中さん

    >>2365 匿名さん

    東急のブランズもダサいですよね。

  17. 2367 匿名さん

    >>2366 マンション検討中さん

    大京のライオンズがさらにダサい。
    古めかしい名前。

  18. 2368 マンション検討中さん

    >>2366 マンション検討中さん

    ブランズ
    ドロンズ
    ブロンズ
    シモンズ

    どれもキナ臭

  19. 2369 匿名さん

    >>2365 匿名さん
    ほんとですね。遡ったら出てきました。
    書いてあったとおり響きが微妙ですね。

  20. 2370 マンション検討中さん

    申し込みしてきました。
    要望書の段階で、部屋の条件と値段のバランスが取れている住戸は軒並み抽選ですね。
    あとは当たるように願うのみ。

  21. 2371 匿名さん

    >>2370 マンション検討中さん

    どちらの棟かだけでも教えていただけませんか…!

  22. 2372 匿名さん

    サウスの2階と3階は激戦区

  23. 2373 マンション検討中さん

    >>2372 匿名さん

    サウス高層を無抽選で出しました。

  24. 2374 匿名さん

    >>2370 マンション検討中さん
    こちらはイースト低層で出す予定です。

  25. 2375 マンション検討中さん

    >>2371 匿名さん
    ウエストです。
    抽選部屋に突撃する人は次期も見据えましょう。

    >>2374 匿名さん
    イーストは北側は人気みたいですね。ご武運を!

  26. 2376 マンション検討中さん

    既に申し込んでるのか牽制された部屋に特攻したら後々気まずいですかね?

  27. 2377 マンション検討中さん

    >>2376 マンション検討中さん

    マジで辞めた方が良いよ。
    本気で買いたいと思わないなら、後々トラブルの元になるし気をつけてください

  28. 2378 匿名さん

    >>2377 マンション検討中さん

    確かにその部屋に住む決断がないまま、申し込まれるのはお互い辛いですよ。一生の買い物でもあるので色んな配慮が必要かと思いますね。

  29. 2379 匿名さん

    >>2376 マンション検討中さん
    いや、気にしなくてよろしいと思います。
    私も特攻予定です。

  30. 2380 マンション検討中さん

    >>2379 匿名さん

    コイツと同じでないことを祈るばかり。

  31. 2381 匿名さん

    >>2379 匿名さん

    こういった類の人、私も苦手です。
    もし入居されたとしても極力関わらないようにしたいものです。

  32. 2382 匿名さん

    >>2377 マンション検討中さん
    70年後には価値がゼロになるのに、なんでこんな人気なんだろうね。
    地代や解体費用で70年かけて約840万払うのだから、土地がついてない事での値段引下効果なんて、精々1500万程度なのに。(所有権マンションなら坪380?400万くらいとして)
    計算違ってる?

  33. 2383 匿名さん

    >>2381 匿名さん
    ルールに反しているわけではありません。
    先に出したから、後から入れるなというのはわがままだと思います。早い者勝ちではありません。

  34. 2384 マンション検討中さん

    私も既に申し込みが入っていたとしても、好みの部屋を妥協したくないので、申し込みます。

  35. 2385 匿名さん

    特攻とかほんとやめてほしい。
    関わりたくないわ…

  36. 2386 匿名さん

    >>2385 匿名さん
    仮にあなたはかねてより好きな人がいて、別の者がその人に目の前で告白をしていたとしたら、それを黙って見過ごすのですか。

    先に告白したから付き合えるわけではないですし、黙って見過ごして後悔する可能性があるのであれば、間に合ううちに思いをぶつけるのが普通かと思います。

    今回もそれと同じです。

  37. 2387 匿名さん

    >>2382 匿名さん

    間違ってるよ。それはフルキャッシュで買った場合だけにしか当てはまらない計算。
    さらに、ここで所有権で今売りに出たら、400は下回らない。

  38. 2388 マンション検討中さん

    2期は値上げ決定。サウスの2階など、値上げのために売り止めの模様。

  39. 2389 匿名さん

    >>2387 匿名さん
    サンクス。住宅ローン分が抜けてた。
    所有権だった場合、坪いくらが適正?

  40. 2390 匿名さん

    >>2385 匿名さん

    住むつもりもないのに重複で特攻とか辞めとけ。あとでマジでバレるから。

  41. 2391 匿名さん

    >>2389 匿名さん

    400は超えるけど、450は無理。400前半ぐらいな気がする。

  42. 2392 検討中さん

    >>2388 マンション検討中さん
    その場合、ディベロッパーがダミーの申し込みを水増しして、後日キャンセル住戸にしつつ値上げすることはあり得ますか?
    抽選で顔見えるわけではないので、いかようにも操作できる余地はあるかと思いまして。

  43. 2393 匿名さん

    >>2390 匿名さん
    どのようにばれるのでしょう?

  44. 2394 匿名さん

    >>2393 匿名さん

    お前住む気本気であるの?

  45. 2395 匿名さん

    >>2394 匿名さん
    投資用として考えております。

  46. 2396 マンション検討中さん

    >>2395 匿名さん

    その方がより気持ち悪いんだけど。
    どの棟で応募するん?

  47. 2397 匿名さん

    >>2396 マンション検討中さん
    今のところサウスコートですかね

  48. 2398 マンション検討中さん

    >>2397 匿名さん

    おっけ。
    営業に調整してもらえるよう対応するしかないな

  49. 2399 匿名さん

    >>2398 マンション検討中さん

    頑張って下さい

  50. 2400 匿名さん

    >>2399 匿名さん

    この方、わざと重複申込すると言っているんですね。
    本当に心が小さい方なんだと思います。

    実需で買われる方に住んで頂きたいものです。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸