東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-05 11:16:19

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 7801 匿名さん

    ここの購入者って周辺にお住まいの方が多いんでしょうかねぇ?

    だとすると来年あたり売りに出る物件が一気に増えるんですかねぇ?

    うちも周辺住みなので、売りに出した時に競争率が激しくなるのが心配で。。。

  2. 7802 匿名さん

    >>7801 匿名さん
    私は杉並区からの買い替えです

  3. 7803 匿名さん

    亀戸クロスを諦めた人が小岩に流れ、小岩の抽選倍率まで高くなってますね。買えるときに買わないとほんとうに買えなくなりそうです。

  4. 7804 匿名さん

    >7799

    リーマンショックみたいなことがあると値段下げたところで売れなくなるよ。そんなリスクを負う営業がいたら危険。引き渡し時にキャンセルだらけになったりして。

  5. 7805 匿名さん

    >>7803 匿名さん
    そして小岩で買えなかった人が平井へ、という流れですかねぇ。

  6. 7806 マンション検討中さん

    とはいえリーマン直前の高値市況ですら今思えば安かったですね。
    小さい上げ下げの波はありますが長期で見たら物価はゆるやかに上がりますからね。
    待って安く買えるならみんな待ちますよ。

  7. 7807 匿名さん

    >>7804 匿名さん

    まぁコロナでリーマンショック級のことが起きてるけど、不動産上がってるよね。

  8. 7808 匿名さん

    >>7804 匿名さん
    仮にリーマンショックのようなことが起こってマンション価格が大暴落したら、部屋の代金を払えるだけのキャッシュを持ってたとしても手付金放棄してキャンセルするよね。

  9. 7809 マンション検討中さん

    緊急企画第2段【亀戸クロスを探せ!vol.2】
    https://kameido-blog.com/?p=413

  10. 7810 匿名さん

    >>7809 マンション検討中さん
    結構遠くからでも見える

  11. 7811 匿名さん

    要望書を出す日まで手付金というものを知らなかったので、おったまげた。。。

  12. 7812 マンション検討中さん

    >>7811 匿名さん
    お、おぅ

  13. 7813 購入者

    >>7801 匿名さん
    亀戸周辺に昔から住んでたら、この価格には抵抗感あるでしょうね。

  14. 7814 匿名さん

    >>7813 購入者さん

    まぁつられて値上がりしてるから恩恵あるでしょ。
    賃貸はしらん。

  15. 7815 マンション検討中さん

    >>7801 匿名さん

    ミッドランドとかなら人気だし、高値チャレンジしなければ順当に買い替えできるっしょ。

  16. 7816 マンション検討中さん

    >>7813 購入者さん

    周辺の方多いんじゃないでしょうか。
    新築マンション枯渇エリアですよね、待ってた人多いかと。建つのは単身向けか賃貸マンションばかり

  17. 7817 匿名さん

    >>7816 マンション検討中さん
    これからも分譲マンションが立つ土地なさそうですよね。あるとしたら北口のパチンコ屋跡地ですかね

  18. 7818 マンション検討中さん

    1LDKってまだ残ってますか?

  19. 7819 匿名さん

    向かいのソシオグランデも値上がってますね。築20年で坪330だそうですが、成約するのかな。
    亀戸相場どんどん上がっていくんでしょうか。
    https://www.mansion-note.com/mansion/1172988/houses/961146421

  20. 7820 匿名さん

    >>7819 匿名さん
    そんなとこに坪270以上出す人はいないから、しこってるんでしょ。

  21. 7821 匿名さん

    住まいサーフィンで分譲マンションアクセスランキングで5位でした。

    ちなみに、一位はブランズタワー豊洲。超えられない壁ですかね。

  22. 7822 マンション検討中さん

    倍率どんな状況でしょうか?

  23. 7823 匿名さん

    売れ残りってありますか?

  24. 7824 マンション検討中さん

    >>7823 匿名さん
    人気で倍率が凄いみたいですね。

  25. 7825 匿名さん

    >>7823 匿名さん
    ないみたいですね

  26. 7826 匿名さん

    >>7821 匿名さん

    沖さんはマンション売り時と言ってるけどな。
    この人当ててるから、金利上げとか、ガラきたら辛いな。

  27. 7827 匿名

    仮に暴落なり、短期的な調整があったとして素人が底で買うのは難しいと思うけどね。
    下がった時にゼンツッパできる判断力と行動力があれば少なくともコロナで一財は築いてるはずよ。

  28. 7828 匿名さん

    某エコノミストによると日経平均は20万円まで上がるらしいよ笑

    上がるか下がるかわからないけどインフレになった時に不動産持ってないと、多分もう買えないですね。

    結局考えたって分からないし、私は実需なら個々のタイミングで買うのが一番だと思います。

  29. 7829 匿名さん

    >>7827 匿名さん

    行動力というより、それなりの資産ある人は、コロナ前後でここ一括で買うくらいは資産増えた人多いだろうな。

  30. 7830 匿名さん

    沖さんのこの記事ですかね。
    亀戸クロスを買ったので値下がりは望ましくありませんが、
    都心の賃貸価格の下落により中古価格が下がり、新築の値付けにも影響するという彼の主張は正しそうに見えます。
    https://diamond.jp/articles/-/275468

  31. 7831 匿名さん

    一方で少し前に価格上昇はこれから5年は止まらない、という記事もありましたね。
    何を信じて良いのかわかりませんが、亀戸クロスは実需で長く住む予定の方が多いのであまり問題ではないかも。

  32. 7832 匿名さん

    株も不動産も結局誰にも分からないってのが本質だしなー。
    市場参加者のほぼ全ての人がコロナで株価や不動産価格が下落する思いきや上昇して、GPIFなんか超絶リターンだったし。
    自分が信じたい物だけ信じるのが精神的にもいいと思うよ。

  33. 7833 匿名さん

    総楽観になりつつあるからそろそろかなと思いつつ、実際に自分や家族が住む家はそう簡単にハイ賃貸なんて無理なわけで。

    ただ、今からだと売れなくて一生そこに住むつもりで選ばないとダメですね。
    ここは、実際に氾濫するかはさておき、大雨の度に避難指示が出るような地区で、今後火災保険もハザードマップ準拠になり高くなることがほぼ確実。リスクとベネフィットをしっかり評価して契約したいですね。

  34. 7834 匿名さん

    >>7833 匿名さん
    昨日の雨は特に何もなかったですね

  35. 7835 匿名さん

    台風なら事前に備えられるけど、集中豪雨は突然来ますからね…
    江東3区に住む以上はちょっと豪雨になる度に川の水位を気にしないといけないですが、それを仕方ないと思えるか、球磨川の人みたいに感覚が麻痺してしまうか

  36. 7836 匿名さん

    >>7832 匿名さん

    とはいえ、沖さんのトレンドだいたい当たってるからな。

  37. 7837 マンション検討中さん

    10万円単位の金額が発表されましたね。
    個人的には上層階は予想通りでしたが、低層階が思ったより高かったです。

  38. 7838 住みたくない街ランキング

    現在のユカイフルでは、エアコンが必要そう

    https://chintaibest.com/sumitakunai_rank/
    【2021】東京住みたくない街ランキング
    住みたくない街1位は竹ノ塚
    住みたくない街2位は蒲田
    住みたくない街3位は豊洲

  39. 7839 マンション検討中さん

    >>7837 マンション検討中さん

    価格表ってどこで見れるんですか?
    メールに添付されておらずで気になってます。

  40. 7840 匿名さん

    ユカイフル快適です

  41. 7841 匿名さん

    ユカイフルは冷房は苦手なのはそりゃそうでしょう。
    吹き出し口が下じゃ快適に冷えないですよ。一般的に床下エアコンは暖房用の設備です。

  42. 7842 買い替え検討中さん

    エアコン買う気ゼロなんですが皆さん買うんですか??

  43. 7843 匿名さん

    >>7842 買い替え検討中さん
    私も買うかゼロです

  44. 7844 匿名さん

    マトモなハウスメーカーの全館空調はほぼ天井式で、床下式は一社しかありません。
    床下式は結露などのリスクもあり、そもそも暖房は床暖房で賄えるので、大半のメーカーの全館空調は日本の夏に備えて天井式空調です。
    寒冷地の注文住宅で、低コストな床下エアコンを提案されることもありますが、その場合も冷房に使うのはまずおすすめされないです。
    この辺はマンション営業ではなく、戸建て営業などに確認してご自分で調べられることをお勧めします。

    ここは、窓が開けづらい立地の特性と床暖房をコストカットしたかったから入れただけなので、冷房用エアコンは付けた方が良いと思いますよ。

  45. 7845 匿名さん

    >>7841 匿名さん
    床チャンパー式は昔からあるみたいですけど、暖房特化とはどこにも書いて無いですね

  46. 7846 匿名さん

    >>7844 匿名さん
    戸建てとマンション比べられて、大層な方のご意見とお見受けいたします

  47. 7847 匿名さん

    >>7842 買い替え検討中さん
    うちはリビングだけはエアコンつけます。
    西向き住戸ですし、夫婦ともに暑がりなので。

  48. 7848 匿名さん

    >>7847 匿名さん
    うちもです

  49. 7849 匿名さん

    エアコンむき出しはダサくないですかね?何のためのユカイフル?

  50. 7850 匿名さん

    住みたい街&住みたくない街、どちらにも亀戸は入っていないですね。鈍行しか止まらない駅というのが理由ですかね?

スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸