東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-05 11:16:19

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 4751 匿名さん

    勝どきは相場より安いからキャンセルせず転売する方がいいでしょ

  2. 4752 匿名さん

    ローン審査の承認受けてる世帯と現金世帯の差なんか無い。何時代の話なのか?

  3. 4753 匿名さん

    >>4751 匿名さん
    パワカが背伸びして帰る物件の転売になると、より売れにくくなる。簡単に転売転売言うけど、マスクとかイソジン売るんじゃないんだから。

  4. 4754 匿名さん

    残り何戸?

  5. 4755 匿名さん

    >>4753 匿名さん
    相場より安いカチドキはすぐ売れるよ
    実際倍率めちゃくちゃついてるし
    元値で売ってくれるなら俺でも中古で買うよ勝どきならね
    勝どきは元値ならすぐ売れる
    パワカどうこうじゃなく価格が相場より安いか高いか売れるかどうかはそれだけで決まる

  6. 4756 匿名さん

    >>4746 マンション検討中さん
    ゲートも同じですが?

  7. 4757 匿名さん

    >>4755 匿名さん
    どうした?勝どき買えなかったんか?

  8. 4758 匿名さん

    >>4757 匿名さん
    抽選外れた

  9. 4759 名無しさん

    相場より安ければ業者が買いますから。
    素人の分際で何言ってるんでしょうか。バブルの時もこういう感じだったんでしょうか?

  10. 4760 匿名さん

    >>4759 名無しさん
    いやいやそんなこともないよ
    俺ブリリアタワー東池袋の転売で儲けられたし

  11. 4761 匿名さん

    訂正ブリリアタワー池袋

  12. 4762 名無しさん

    >>4761 匿名さん
    確信犯だと思いますが条件全然違いますよ。わかってますよね。

  13. 4763 匿名さん

    >>4762 名無しさん
    例えば?

  14. 4764 匿名さん

    >>4758 匿名さん

    運がないね!

  15. 4765 通りがかりさん

    >>4758 匿名さん

    かわいそう

  16. 4766 匿名さん

    カメックスは相場より安くはないし、そもそも亀戸で比較する物件がないから、隣町である錦糸町の築14年のブリリアが比較対象になる。

  17. 4767 匿名さん

    >>4766 匿名さん
    カメックスが相場より安いという話はしてませんよ
    勝どきの話です

  18. 4768 匿名さん

    >>4767 匿名さん

    ここは亀戸のスレなので勝どきの話は勝どきでされてはいかがでしょうかぁ…

  19. 4769 匿名さん

    本音を言ってしまえば、勝どきから銀座へ出れば何でも揃うが、勝どきの駅力だけで言えば亀戸以下なんだよな。

  20. 4770 匿名さん

    8000万円で買って10年後に6500万円前後で売れたら御の字のマンションでしょ。カメックスって。

  21. 4771 匿名さん

    >>4770 匿名さん
    残債割れしないのでその金額でも問題ありませんね(^^)亀戸クロスではなく大島アドレスのプラウドタワー亀戸は今でも1億近くで取引されてますけどね。あまりご存知ないようで。

  22. 4772 匿名希望

    プラウドタワー亀戸は最近80㎡で7980万成約ですね。築年数も経っているし駅から離れている且つ商業ゼロ。それなら亀戸クロスがよくない!?

  23. 4773 マンション検討中さん

    >>4772 匿名希望さん

    カメックスは資産価値落ちないと思います。

  24. 4774 マンション検討中さん

    >>4773 マンション検討中さん

    資産価値落ちないとは、なかなかなのポジティブ思考ですね。
    ランニングコストが高く、間取りも最悪なマンション。エリアNo.1だけど、亀戸価格ではない高値掴み。
    価格維持は相当ハードル高いよ。

    商業施設次第で化ける可能性もなくはないけど、所詮亀戸だから外から人を呼べる商業施設にはならないし、野村の商業施設だからな。期待はできない。
    スーパーもプラウドシティ日吉みたいに普段使いできないスーパーが入る可能性もある。
    ガッカリ商業施設の方が可能性は高い。

  25. 4775 匿名さん

    >>4774 マンション検討中さん

    ガッカリ商業施設の定義とはなんですか?
    どのような店が入るとガッカリになりますかね?

  26. 4776 住民板ユーザーさん2

    地名が亀戸でなく水神前とかだったらなあ。
    八丁堀→南八重洲、江戸川橋→北神楽坂のように地名でイメージ上げられる(損してる)土地ってあると思うんですよね。
    まあ、地名が違ってたら今の坪単価では出なかったかもしれませんが。

  27. 4777 匿名さん

    いくらいいマンションでも新築プレミアム盛られまくってたら価値は維持できないですよ。
    いいマンションかどうかと価格が維持できるかは別の話です。

  28. 4778 匿名さん

    >>4777 匿名さん

    言ってしまえば、新築プレも幻想に近い。2011年からのアベノミクスで市況が改善したのだから、全ては市況次第だよ。

    まあ、亀戸でここ以上のタワマンはないし、今後も地域ナンバーワンマンションに変わりはないから、全体が下がるにしても、他より影響は少ないはずだよ。

  29. 4779 匿名さん

    >>4774 マンション検討中さん
    若葉マークついてるよ?アク禁だったんか?色んなところの掲示板荒らしてるんだろうね。そんな君の書き込みは参考にならんよ。

  30. 4780 匿名さん

    >>4778 匿名さん
    このマンションは価格が高く設定されているから下がるかも・・・
    亀戸6丁目は、再開発されるので下がる可能性は無いと思いますが。

  31. 4781 名無しさん

    マンションの新築価格なんかデベが儲かる価格なだけで資産価値なんか関係ないだろ。残価保障してるのか?

  32. 4782 匿名さん

    >>4780 匿名さん
    矛盾してません?笑
    おもしろいですね。

  33. 4783 通りがかりさん

    >>4780 匿名さん

    ここが6丁目ですけどね

  34. 4784 匿名さん

    5年後くらいに中古で下がったら検討するのも一つの考え方ですね。
    売却側が売値の下限要素があってもそんなの誰も考慮しないから。
    ここはあくまで検討板ですから。

  35. 4785 匿名さん

    少なくとも商業施設を売りにするメリットは下がってますし。
    テナント入るんでしょうか?

  36. 4786 匿名さん

    >>4778 匿名さん
    中古検討者は新築時にいくらだったかなんて見ません。
    例えナンバーワンだったとしても、周辺相場と比べて妥当と判断される価格に落ち着くので、野村の値付がそれより高ければここだけ下がることは普通にあります。

  37. 4787 匿名さん

    下がるも上がるも結果論だろ。なにを言ってんだよ笑

  38. 4788 匿名さん

    てか、浦安のプラウドより亀戸の方が坪単価が安いのに驚きだわ。向こうは千葉県やぞ。しかもユカイフル導入してないし。

  39. 4789 匿名さん

    そう誰にもわからない。ただ下がりそうだと考える人もいるということです。何より冷静に客観的に考えたほうが良いと思います。

  40. 4790 通りがかりさん

    >>4789 匿名さん

    下がっても住み続けるなら関係ない。売らなきゃ損しない。

  41. 4791 匿名さん

    値上がり期待でプラウドなんて買うなよ…

  42. 4792 匿名さん

    モモレジさんによる差別化部門にて、晴れて金賞でしたね。

  43. 4793 匿名さん

    錦糸町のブリリア築14年で坪400近くなのだから、ユカイフルなどの最先端設備の大規模商業施設直結の亀戸クロスが坪350前後は何の違和感もないわな。

    ぺデステリアンデッキや大規模商業施設直結は資産性が高いからそうそう価格は落ちにくいよ。

  44. 4794 マンション検討中さん

    >>4779 匿名さん

    アク禁?なんのこと?
    荒らしなんてしたことないよ。

  45. 4795 匿名さん

    >>4789 匿名さん
    そんなのどこのマンションにもいるやん。アホなの?勿体無いと思わない?こんなことに時間使って。

  46. 4796 名無しさん

    2023年には金利も上がりそうだから、1%くらい想定いるかもな。

  47. 4797 マンション検討中さん

    >>4796 名無しさん

  48. 4798 匿名さん

    >>4796 名無しさん
    上げられる状況じゃないけどね。なんでそう思った?

  49. 4799 匿名さん

    第三期二次っていつからいつまで?

  50. 4800 匿名さん

    >>4798 匿名さん

    足元は上げられないが、これだけじゃぶじゃぶしたら、金利上がるのは間違いないでしょ。
    問題は時期だけど、2、3年後てアナリスト多いよ。
    まぁ10年後かもしれんけど。

スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円・6,780万円

3LDK

60.76平米・65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸