東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン月島 ステーションプレミアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島駅
  7. リビオレゾン月島 ステーションプレミアってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-02-16 11:02:38

リビオレゾン月島 ステーションプレミアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://nskre.jp/tsukishima/

所在地:東京都中央区佃2丁目202-1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「月島」駅4番出口より徒歩2分
   JR京葉線「越中島」駅1番出口より徒歩9分
   東京メトロ東西線・「門前仲町」駅4番出口より徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.39平米~65.12平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-14 17:03:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオレゾン月島 ステーションプレミア口コミ掲示板・評判

  1. 841 マンション検討中さん

    鉄則というか…
    暮らし安さと費用対効果(リセール時含め)の比較だけで、どっちが正解もないように思います…
    後付け出来ない物に関しては、それなりに良いと思うものもありますし、バランスじゃないですか?

  2. 842 マンション掲示板さん

    >>841 マンション検討中さん
    ですね!

  3. 843 マンション検討中さん

    月島、佃は今後も発展して資産価値が向上するのでしょうか?
    場所は便利で良いと思いますが古い長屋が多くて災害の時に火災などが不安ですね。

  4. 844 匿名さん

    >>843 マンション検討中さん
    コロナで小さいお店は閉めざる得ないから、再開発が加速するやろな。可哀想な話やけど。

  5. 845 ご近所さん

    店は閉まっても、住んでる人はそうそう移らないだろ。
    「マンションに移ったあの人、管理費で殺されちゃうって話してたよ」なんて言うのを聞いたからね。

  6. 846 マンション検討中さん

    タワーマンションが多くある湾岸でコンパクトマンションリビオがあと残り数戸、完成迄には完売しそうですね。
    このマンションの人気の理由は何でしょうか?

  7. 847 契約者さん

    >>846 マンション検討中さん
    契約者ですので、バイアスかかってますし、それぞれ皆さん理由はあると思いますので参考までですが、私は以下です。

    *中央区駅近
    - 2路線の月島駅4番出口からフラットアプローチで徒歩2分(大人の男性の足なら1:40くらい)
    - 八重洲行きバス停まで徒歩1分
    *佃アドレス・佃島学区(中央区で常に人気トップレベルの学区)
    *吹き抜け二層エントランス、内廊下仕様のデザイン性良しの新築マンション
    *周辺住環境
    - コンビニ、病院、24時間対応診療所、交番、小中学校、スーパー(文化堂・マルエツ・リンコス)、薬局、隅田川リバーシティ公園、肉のたかさご(肉とお惣菜)etc...がすべて徒歩5分圏内 + 月島駅周辺の無数のレストラン&バー
    - 新旧融合した活気ある街なのに、下町にありがちな、いかがわしい店とは全く無縁。(MTGのパチ屋だけが本当に悔やまれる)
    *資産性
    >>上記の通り、立地・住環境は抜群。シングル・DINKsがターゲットのため、しばらく住んだあと頃合いを見計らって賃貸に出したりと使い勝手よし。

  8. 848 匿名さん

    >>846 マンション検討中さん

    駅距離とグロスの安さでした。

  9. 849 マンション検討中さん

    はじめまして
    この物件を検討してます。
    湾岸=タワマンのイメージがありますが、湾岸地域でリビオのようなコンパクトマンションと大規模タワーマンションは売却や賃貸に出すときに競合しないのでしょうか?
    検討する層が違うので問題ないのでしょうか?

  10. 850 ご近所さん

    >>849 マンション検討中さん
    タワマンが苦手な層は必ず一定数いますし、間取りによりけりですが競合はないでしょうね。月島駅周辺の築5-10年弱の○ティハウス系4棟を始め、駅近・築浅物件は賃貸市場ではコンスタントに埋まってます。ファミリー向けの3LDKなどは売却時に手こずっている印象がありますが、リビオはほとんどが55平米以下の間取りのため、問題無しと思われます。
    本当に検討されてるなら、ご自身で地元の不動産に聞かれたり、スー○や○ome’sを頻繁にチェックされたら相場感や物件の動きがわかると思いますよ。

  11. 851 匿名さん

    >>849 マンション検討中さん
    月島は、賃貸需要が高いのでとんでもない賃料設定をしなければ大丈夫だと思います。
    平均賃料は、なぜか勝どきの方が高かったかと思います。銀座により近いことが理由でしょうか。

    月島駅直結のキャピタルゲートプレイスのザ・レジデンスは、40㎡17万円+管理費1万円でこの前出ていました。すぐに借り手がつきました。

  12. 852 eマンションさん

    >>845 ご近所さん
    ここの物件そんなに管理費高かったですか?

  13. 853 匿名さん

    >>852 eマンションさん
    ここではなくて、再開発で戸建てからタワマンに移った場合の話じゃないでしょうか。
    まあ、タワマンに限らず新築物件の管理費は上昇していますね。。

  14. 854 eマンションさん

    >>853 匿名さん

    なるほど
    ここの購入者にとっても街の将来の為にも再開発が決まればいいですね。

  15. 855 マンション検討中さん

    >>847 契約者さん 848匿名さん
    ありがとうございます!
    参考にさせてもらいます。

  16. 856 マンション検討中さん

    勝どきと月島だとどちらが不動産価値が高いのでしょうか

  17. 857 マンション比較中さん

    月島だと思いますが将来性は勝どきだと考えます

  18. 858 匿名さん


    ここの45平米、築10年以内で賃貸16万円くらいで回せたらいいと思ってます。
    手数料考慮し、15万円実入りとなればまずまず。

    しかし月島賃貸相場もコロナでどうなるか、、不安要素はありますね。

  19. 859 契約者さん

    >>858 匿名さん
    1ldkでも賃料想定が19万位なのでもう少し高く貸せるのではないですか

  20. 860 匿名さん

    >>859 契約者さん
    新築時のみ19万で、その後は16万円から17万円かな。

  21. 861 匿名さん

    募集するタイミングが大事かと。
    アーバンライフ月島駅前とムーンアイランドタワーの賃貸入居者募集が埋まって空きがなくなってる時を狙って、募集をかける。

  22. 862 マンション比較中さん

    トントンですね

  23. 863 匿名さん

    不動産投資家曰く、実は中央区って区でみると、データ上、空室率が高いエリアらしいんですよね。月島は大丈夫ですかね?
    どこが空室率が高いエリアなんでしょう。
    チャレンジングな賃料に設定しなければここは大丈夫だと信じていますが。。これから不動産の上昇は見込めないため、転勤住み替えが厳しい時は賃貸で回すのが得策かなと。

  24. 864 マンション検討中さん

    リビオ周辺の戸建てですがかなり老朽化と密集してるので災害や火事の時は心配になりますね。

  25. 865 マンション検討中さん

    >>864 マンション検討中さん
    月島も佃もそうですね。
    その辺を考えて再開発を早くして欲しいですね。

  26. 866 通りがかりさん

    >>864 マンション検討中さん

    再開発で綺麗な街並みになる事を期待してます。

  27. 867 検討板ユーザーさん

    佃二丁目再開発の話も何も動きが無いですね。
    やはり計画頓挫ですかね。
    残念です。

  28. 868 匿名さん

    >>867 検討板ユーザーさん
    MTGは計画から竣工まで30年くらいを要してますから、まぁそのくらいかかるでしょう。
    計画通りに完成するなら、このマンションは建ってませんよ。

  29. 869 検討板ユーザーさん

    完成までに完売しそうですね。
    人気はやはり立地でしょうか?
    勝どき周辺のマンションとこちらのマンションを検討してます。

  30. 870 匿名さん

    >>868 匿名さん

    確かにそうですよね。

  31. 871 ご近所さん

    >>869
    同じくらいのマンションで検討しているなら、月島の方が2線使えるから便利だよ。
    自分は、ずっと佃だったけど、眺望を求めて勝どきに越した。
    やっぱり大江戸線だけってちょっと不便。

  32. 872 検討板ユーザーさん

    >>871 ご近所さん

    やはり月島便利ですよね!

  33. 873 検討板ユーザーさん

    月島駅近はコンパクトマンション多いからライバルばかりですね。
    周辺のタワマンやコンパクトマンションと比べてリビオレゾン月島の強みはなんでしょうか?

  34. 874 匿名さん

    >>873 検討板ユーザーさん
    これほど高級仕様のコンパクトマンションは湾岸にはないかと。坪単価400超のコンパクトマンションは湾岸で初じゃないかな。

  35. 875 匿名さん

    >>874 匿名さん
    高額だけど高級ではない。

  36. 876 通りがかりさん

    >>875 匿名さん

    その理由を詳しく教えてください。

  37. 877 匿名さん

    >>876
    直床、天井高2.4メートル、ディスポなし、刻みまくった狭い間取り中心、大通り沿い・・・
    マンマニ氏ブログ参照
    どこをどう切り取れば高級というワードが出てくるのか・・・
    賃貸仕様に毛が生えたレベルというと言い過ぎ?
    それでいて直近のMTGに匹敵する坪単価。

    ただ刻みのメリットで総額を抑えてる分、目の錯覚で買いやすく感じる人も中にはいると思う。
    お一人様だったり投資目線だったり各々が納得してれば上記デメリットも全く問題ない。

  38. 878 口コミ知りたいさん

    >>877 匿名さん

    『直床は二重床より遮音性が劣るか?』
    https://www.sumu-log.com/archives/5947/

  39. 879 契約者さん

    >>877 匿名さん
    久しぶりのまともなコメントだと思います。勘違いされている方が多いですが、そもそもこれ「リビオレゾン」で、「都市のライフスタイルに寄り添ったマンション作り」がデベのテーマであって、高級志向の「グラン・リビオ」ではないですからね。
    877さんのコメントは至極真っ当ですよ。私はそれを全て承知で、それをもってしてでも個人的にデザインや立地に納得して買いました。それぞれ検討されて、納得できない(高すぎと思う人)もいていいと思います。ただ、このマンションは高級マンションではないですよ!

  40. 880 匿名さん

    リビオがMTGを引き立ててくれて満足しています

  41. 881 通りがかりさん

    >>880 匿名さん

    唯一無二の月島ぱちマンですね!

  42. 882 匿名さん

    ぱちマン買っておいて良かったw

  43. 883 マンション検討中さん

    なんかまた荒れてきましたね…
    みなさん冷静になりましょう。

  44. 884 ご近所さん

    相手にしないのが一番

  45. 885 通りがかりさん

    >>879 契約者さん
    ひどいレトリック。

  46. 886 匿名さん

    >>877 匿名さん

    ここを検討中の方はお金持ちが多いんですね…
    一般庶民から見たら充分高級物件だと思います。
    デザインも良いですし、羨ましいです。

  47. 887 マンション検討中さん

    >>885 通りがかりさん

    そう思います。確実ですね。

  48. 888 匿名さん

    >>885 通りがかりさん
    877と879の自作自演でしょ…
    でも、湾岸一の坪単価の板マン=高級仕様マンションってロジックもひどいけどね。荒れ放題ですね

  49. 889 購入経験者さん

    自演や荒らしが多いですけど、残りあと数戸ですから完売近いですね!
    皆さん気にせず相手にしないようにしましょう。

  50. 890 匿名さん

    このご時世で販売半年ほどで完売間近って凄いね
    新日鉄の販売戦略の巧さと中央区の立地の優位性が評価されたんだね

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸