千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. おおたかの森北
  7. 流山おおたかの森駅
  8. ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?
検討板ユーザーさん [更新日時] 2024-04-23 05:48:32

公式URL:https://n-794.jp/


売主:東武鉄道東京急行電鉄JR西日本不動産開発、相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
総戸数:794戸
(A棟224,B棟182,C棟132,D棟147,E棟109)
駐車場:519台
(自走式395,機械式115,平置9)
駐輪場:1588台
バイク:16台

地上15階(高さ45.50m)
建築面積 9017.30㎡
延べ面積 76819.22㎡
事業区画面積 20489.65㎡
工事着工予定 2019年9月1日
工事完了予定 2023年9月30日

「ソライエグラン流山おおたかの森」


物件概要

所在地  千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交 通  東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩2分
    (A棟エントランスまでは徒歩2分、B棟・C棟・D棟・E棟エントランスまでは徒歩3分)

敷地面積  11,370.51㎡(A敷地)、2,352.47㎡(B敷地)、6,766.67㎡(C敷地)
建築面積  5,495.24㎡(A敷地)、982.24㎡(B敷地)、3,152.93㎡(C敷地)
建築延床面積  43,123.92㎡(A敷地)、1,781.74㎡(B敷地)、32,266.54㎡(C敷地)
構造・規模  鉄筋コンクリート造・地上15階建(A・B・C・D・E棟)
総戸数  794戸(A棟220戸・B棟186戸・C棟132戸・D棟147戸・E棟109戸)

駐車場  523台(平置10台、車いす用駐車場2台、機械式駐車場115台、自走式駐車場396台)
自転車置場  1,588台(2段ラック式1362台、スライド式平置式226台)
バイク置場  26台

竣工予定  A・B棟:2021年8月下旬、C・D・E棟:2023年8月下旬
入居予定  A・B棟:2021年9月下旬、C・D・E棟:2023年9月下旬

売主  東武鉄道株式会社、東急株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、相鉄不動産株式会社
設計・施工  株式会社長谷工コーポレーション
管理会社  株式会社長谷工コミュニティ



予定販売価格 3,400万円台~5,700万円台※100万円単位
予定最多価格帯 4,200万円台 ※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 60.03㎡~90.19㎡




[スレ作成日時]2019-02-17 13:02:42

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエグラン流山おおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 4534 マンション掲示板さん

    ママ友の付き合いとかあんまり無いといいな

  2. 4535 マンション検討中さん

    南船橋のスケートリンクみたいに子供が遊べる施設つくってくれたら嬉しいですね。

  3. 4536 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  4. 4539 匿名さん

    都内から千葉に越した者です。
    元々都内育ちですが、都心のゴミゴミしたところで過ごすより、郊外のショッピングモールのようなところのほうが落ち着く自分に気づいた時に東京以外で家を購入しようと思い始めました!
    流山にしたのは勤務地からの距離です!

    [一部テキストを削除しました。]

  5. 4540 マンション検討中さん

    >>4536 マンション検討中さん
    私も都内在住で検討しておりますが、都内のマンションより数千万円以上安いため、浮いたお金で趣味や他のこと等に使えるのは良いと思いました。


  6. 4543 評判気になるさん

    >>4526 名無しさん
    エレベーターを使わずに出入り出来るところ、小さい子がドンドンしても、下の階を気にしなくても良いですし、庭が広いのも良いと思います。
    あと、水道も確かあると言っていたので、掃除もしやすそうです。
    セキュリティ問題でデメリットもあると思いますが、メリットも沢山あるかと思います

  7. 4544 マンション検討中さん

    >>4540 マンション検討中さん
    私も不動産にお金をかけすぎないようにする考えに賛成です。

  8. 4546 匿名さん

    都内でも青梅辺りだとこちらのほうがまだいいかと思います。
    都内=23区であれば駅近ですとここの1.5倍スタートといった感じでしたので私は検討すらしていませんでした。

  9. 4547 マンション検討中さん

    [No.4537~本レスは、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  10. 4548 口コミ知りたいさん

    >>4546 匿名さん
    都内で比べるなら市部だと思いますが青梅は都心に遠すぎませんか?
    多摩くらいではないですかね?

  11. 4549 マンション検討中さん

    フラップス屋上からクオンとアリーナがいい感じに並んでみえますね。この並んでみえる景観バランスってたまたまでしょうかね。それとも何か市やメーカー同士で配慮されてることもあるのでしょうか。ふと疑問に思いました。

  12. 4550 マンション検討中さん

    >>4549 マンション検討中さん
    クオンとホテルは統一されたデザインですが、グランは異なるので特に配慮されてないのではないでしょうか。
    高さが同じ約45mなのは建築基準法と消防法の関係でしょう。

  13. 4551 住民7

    >>4549 マンション検討中さん
    建築物は色味は市の指定があるみたいです。白とか茶色とか。
    建蔽率、容積率なども市の指定がありタワマンが作れません。
    結果、同じ様な景観になるみたいですね。

    もっというと土地販売の入札の時におそらく具体的な建築計画のプレゼンを行い、市のイメージ通りの建築物は評価点が高く落札できる、ということなのでしょうね。入札仕様書と落札結果調べればある程度わかると思います

  14. 4552 4549

    4550さん、4551さん、分かりやすい説明をありがとうございました!

  15. 4553 匿名さん

    フラップスオープン初日大行列でしたけど、皆さん何に並んでいたのですか?

  16. 4554 評判気になるさん

    販売概要が次回更新予定日3月25日のまま更新されませんね。
    売れてないのかな?

  17. 4555 匿名さん

    >>4554 評判気になるさん
    それめっちゃ気になってます!
    販売状況知りたいですねぇ

  18. 4557 匿名さん

    [No.4556と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  19. 4558 住民板ユーザーさん1

    1ヶ月振りに立ち寄れたので曇りでしたがグルっと外観写メ撮りました。今夜10時ぐらいにまとめてアップします。ラウンジ側からのブライトコートが素晴らしく立派にみえたのが個人的な印象です。

  20. 4559 4558

    各写真の説明は省略します。

    1. 各写真の説明は省略します。
  21. 4560 4558

    西口のサクラテラスもいい感じでした。

    1. 西口のサクラテラスもいい感じでした。
  22. 4561 マンション検討中さん

    この手のマンションってベランダのガラス?部分の仕様が薄い水色だったり茶色だったり黒い感じだったりするけど部屋のグレードとは関係ないみたいだし、違いはなんでしょうね。

  23. 4562 匿名さん

    >>4561 マンション検討中さん

    デザインじゃないですかね
    マンションによっては選べたりします

  24. 4563 マンション検討中さん

    >>4562 匿名さん

    ありがとうございます。
    ただのデザインなんですね。
    日照との関係でもあるのかと思ってました。

  25. 4564 4558

    昨日アップの残りです。フラップスの屋上からも撮ってました。アリーナはもちろん、エレガンスコートの角上層も少しみえますね。

    1. 昨日アップの残りです。フラップスの屋上か...
  26. 4565 匿名さん

    >>4564 4558さん

    クオンにくっついて見えますね
    一体感あってより大きく見えるから良いですね

  27. 4566 評判気になるさん

    やっと物件概要更新されましたね。先着順は2戸しか残ってません。絶好調かな。

  28. 4567 匿名さん

    >>4555 匿名さん
    ホームページの販売概要が更新されましたね。
    先着順2戸
    売れ行き好調ですね。

  29. 4568 評判気になるさん

    >>4567 匿名さん
    凄いですね!
    すいません、教えてください。
    先着2戸というのは、シーズンスクエア全体であと、2戸しか残ってないという事ですか?
    まだ、次期が残ってるんでしょうか?

  30. 4569 匿名さん

    >>4568 評判気になるさん
    一期のみです。
    二期はまた別であります。

  31. 4570 住民板ユーザーさん1

    これで半分くらい売れた感じですかね?第一期の供給は200戸数くらいでしたっけ?

  32. 4571 評判気になるさん

    >>4569 匿名さん

    ありがとうございます!
    先着となると、素人考えで、早めに!というイメージだったので…
    2期があるんですね
    1ヶ月で約200前後戸数というのは凄いですね

  33. 4572 マンション検討中さん

    1次150、2次50、3次38の売出しだった気がするから残り2なら236戸売れた計算
    シーズン全体で388戸だったからあと152戸?
    結構なペースで売れてますね

  34. 4573 住民板ユーザーさん1

    >>4572 マンション検討中さん
    60%はすごいな。
    マンションマニアが取り上げないのが不思議

  35. 4574 マンション検討中さん

    >>4573 住民板ユーザーさん1さん

    このまま少し下に画面をずらすとマンマニさんが部屋と値段書いてくれてます。つまり把握はしているみたいですね。
    マークスで取り上げてるからもうわざわざ記事にしないのか、はたまた記事を作成中か、自社販売していたクオンの中古が売れる前はすごい流山流山言ってましたね。

  36. 4575 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  37. 4576 4558

    先日の残りです。アリーナのエントランスとブライトに続く回廊の仕上がり具合が楽しみです。

    1. 先日の残りです。アリーナのエントランスと...
  38. 4577 マンション掲示板さん

    ありがとうございます!!!
    良いですねー

  39. 4578 通りがかりさん

    アリーナコートご契約の方はローンの本申し込みはもう始まってるんですか?

  40. 4579 匿名さん

    >>4578 通りがかりさん
    提携ローン利用の場合は、今月末からです。

  41. 4580 検討板ユーザーさん

    Twitterでたまたま見つけました。ソライエスクエアで10月からオープンするクリニックです。
    https://hoshitotaiyou-nagareyama.jp/

  42. 4581 名無しさん

    >>4580 検討板ユーザーさん
    仮ホームページ感が強いですが、本当に土日診療してくれるならありがたいですね。

  43. 4582 匿名さん

    小児科、すごく嬉しいです。
    引越ししてきっとすぐに必要なのが小児科だと思うので。
    赤ちゃんの頃は予防接種をどこにしようか迷いました。

    自治体の予防接種病院に指定されることを期待して…

    漢方診療があるのも気になりました。体調不良などで気軽に行ける感じでしょうか。

  44. 4583 星と太陽のクリニック

    >>4582 匿名さん
    院長よりご返信いたします。
    公費による予防接種および健診は医師会入会の時期の都合により、2022年4月からとなります。開院とタイミングがずれてしまい、ご不便をおかけして申し訳ございません。入学前の三混+不活化ポリオや、おたふく、インフルエンザなど自費のワクチンはご利用可能です。

    現在の職場では、漢方診療にも力を入れております。風邪など西洋薬で有効な手立ての少ない急性疾患にオススメです。また他院で検査を受けたけれども異常がなく様子見といわれた場合にも、病名でなく状態や症状を目標にした漢方治療が有効なことが多いです。

  45. 4584 eマンションさん

    >>4583 星と太陽のクリニックさん

    大学卒業後9年、勉強のためかもしれませんが、職場の変更が多すぎるので不安要素がありますね。
    ここだけでなく大きな病院もあるので、候補の一つとして増えるのはいいことですね!評判の悪い病院は淘汰されていくでしょう。

  46. 4585 星と太陽のクリニック

    >>4584 eマンションさん
    多様な経験を積ませ、人員のバランスを維持する理由で、10年目を過ぎるくらいまでは組織のほぼ全員が1-2年で職場を異動する仕組みとなっております。

  47. 4586 検討板ユーザーさん

    このマンションの郵便番号〒270-0119って覚えやすくていいですよね。あと荷物伝票等の住所の記載は「ソライエグラン流山おおたかの森」だと長すぎるので「ソライエグラン+部屋番号」で省略したいと思ってます。アリーナやブライトのA棟だB棟とかも部屋番号で分かるから同じく省略してもいいですよね。問題あればご指摘願います。

  48. 4587 匿名さん

    >>4586 検討板ユーザーさん

    ソライエグランすらもいらないですよ
    部屋番号だけで届きます

  49. 4588 中古マンション検討中さん

    よほどわかりにくい住所でなければ、一般的にマンション名は省略可能です。
    番地がマンション自体の住所を表していますので。

  50. 4589 匿名さん

    マンション名を記載する項目があった時に書くぐらいですね。

  51. 4590 匿名さん

    明日から2期の案内が始まりますね!

  52. 4591 匿名さん

    公式サイトの2期概要も更新されていますね

  53. 4592 匿名さん

    1期はMR見学して価格面で見送りましたが、割引の話が来たし2期案内のDMも来たので再度申し込み検討します。
    1期から値上がりしてませんよーに

  54. 4593 マンション素人さん

    >>4592 匿名さん

    私も一期見学しましたが、売れ行き好調で値上げ予定と言ってましたね。あまり上がってないといいですよね。

  55. 4594 匿名さん

    >>4593 マンション素人さん
    そうなんですね
    どのくらい上がるかによりますけど、値上げ分<割引分だったら検討したいなぁ
    これなら見送ったかいがあるというもの

  56. 4595 マンション検討中さん

    一期見送った方で二期検討する人どの程度いるんでしょうね

  57. 4596 匿名さん

    値上げ予定って話でしたね。割引も端数程度じゃないですかねー。

  58. 4597 匿名さん

    紹介とかだと結構割り引かれるそうですよね。いいなー。

  59. 4598 匿名さん

    値上げは価格が出ないとわからない。
    割引は内輪の話なのでわからない。
    価格の話は荒れそうですしこの話題はあっ、ふーん程度で捉えておくのがよいかと。

  60. 4599 匿名さん

    この状況で値引きはないでしょうね

  61. 4600 匿名さん

    まあ受付開始したばかりなのに値引くわけないですよね
    据え置きか値上げか
    紹介とかない方は値上げの可能性も考えておいたほうがいいですね

  62. 4601 匿名さん

    どの様な形で値引きの話になったか分かりませんがあまりこうゆうとこに書かない方がいいと思いますよ。

  63. 4602 マンション検討中さん

    内観や共用施設も見れる状態で検討したいので最終期狙いですが、これ以上は価格上がらないで欲しい。
    そろそろ販売ペースも落ち着いて来たのでしょうか。


  64. 4603 匿名さん

    マンションの提携割引やってる会社を知らずにいると損してしまうので、自分の会社が該当するのか注意してください。0.05?0.1%程度割引きくので、なんだかんだで大きいです。

  65. 4604 匿名さん

    >>4603 匿名さん
    もっと割引率高いですよ。その10倍。

  66. 4605 普通に考えて

    提携企業割引は確かにあると思います。
    でも提携企業割引の10倍以上の割引って、普通に今までの売れ行きや、デベの販売戦略に鑑み、ありえないんじゃないですかね。売れ残りすぎて、売り急がないといけない状態でもない限り、提携企業割引10倍以上の割引を実施する合理性がデベ側には全く無いと思います。
    今回デベ側は資金力潤沢で、早めに売らなければ資金繰りに窮する状態でもないし、注目物件で今までの売れ行きも好調の中、少し時間かけても可能な限り収益最大化を狙うのが通常でしょう。

  67. 4606 検討板ユーザーさん

    >>4605 普通に考えてさん

    私も10倍でしたのでありえますよ。

  68. 4607 マンション検討中さん

    >>4605 普通に考えてさん
    2~300万くらいなら別に良いんじゃないでしょうか?
    他のマンションでも総額100万くらいの家具おまけで付けたりしてるので。

  69. 4608 匿名さん

    >>4605 普通に考えてさん

    提携割引1%でしたよ
    だから0.1%の10倍で間違い無いですよ
    一生懸命打ち込む前に調べることをオススメします

  70. 4609 匿名さん

    普通に考えて高額商品って割引あるよね。高めに設定して割引のお得感出した方が売れるし、買う側も気持ちよく買える。お客様は提携の優良企業にお勤めなので特別に割引ありますよって言われれば悪い気はしない。まあ低額商品でもクーポンやポイントなどでお得感を演出するので値段は関係無いかもだけど。デベによっては、マンション購入にポイント付く時代ですから、制度は上手く利用したいものですね。
    長谷工 ソライエグラン 割引」でググれば提携割引の情報でてきますね。

  71. 4610 マンション検討中さん

    カフェの情報無いんですね。
    本当に入るのかな。

  72. 4611 マンション検討中さん

    1%も引いてもらえる提携会社羨ましい!うちの会社は0.05だった

  73. 4612 匿名さん

    >>4611 マンション検討中さん

    0.05%?ほぼないに等しいじゃないですか…

  74. 4613 匿名さん

    自分は提携割引の事はすっかり忘れて契約してしまったのですが、もし提携会社の場合は商談時にMR側から教えてくれたりはしないですよね?予め自分で調べて会社で紹介カードみたいなのを発行して貰いMRに行く感じですよね?一応大手なのでもしかしたらあったのかなと。。。

  75. 4614 匿名さん

    4613です。会社の福利厚生サイトを見たら大手デベやハウスメーカーなどは大体1%割で出てました。ただ長谷工はその中にはなかったです。長谷工側に問い合わせればまた別にあったのかもしれません。

  76. 4615 マンション検討中さん

    >>4612 匿名さん
    それでも30万くらい引いてもらえたからオプション代に回すつもり

  77. 4616 4611

    >>4612 匿名さん
    0.05は書き間違いでした。正しくは0.5%

  78. 4617 匿名さん

    >>4613 匿名さん
    うちはMR担当から提携の会社にお勤めなので福利厚生担当の方に紹介状を頂いて持ってきてくださいって言われたよ

  79. 4618 匿名さん

    >>4617 匿名さん
    確認したとこやはりウチの会社は長谷工だけありませんでした。他のとこはほとんどあるのに。。。情報ありがとうございました!

  80. 4619 評判気になるさん

    >>4613 匿名さん
    MR側で優待のある会社一覧をすべて把握していて、教えるってことですか?多分それはやってないと思いますよ。

  81. 4620 匿名さん

    各会社で決まっているかは知りませんが、MRで教えてもらった例を知っています。営業の方は自分の売り上げ増につながりますから担当の方の勤務先が分かれば調べるんじゃないですか。

  82. 4621 匿名さん

    キッズルームの利用に年齢制限あるのかわかる方いますか?例えば小学生が縄跳びの練習をしたり、鬼ごっこで走り回ったり、ドローンで遊んだりできたら、いいなと思っています。

  83. 4622 名無しさん

    >>4621 匿名さん

    すみません。未就学児のお子さんが多く利用すると思うのですが、そこで縄跳びや鬼ごっこやドローンは危険じゃないですか?

  84. 4623 匿名さん

    >>4621 匿名さん

    希望内容が危険過ぎて年齢制限の意味がないです。

  85. 4624 匿名さん

    >>4621 匿名さん

    正気かよwww

  86. 4625 匿名さん

    4621です。
    すみません。知り合いのマンションのキッズルームは体育館のような感じでしたので同じように想像していましたがこちらの物件は違うようでした。勘違いしていました、申し訳ありません。

  87. 4626 マンコミュファンさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  88. 4627 匿名さん

    むしろ体育館のようなキッズルームがどこのマンションに存在するのか気になる。

  89. 4628 匿名さん

    >>4627 匿名さん

    少し古めのマンションですとあるとこもありますね
    共有施設の出始めのころよく見かけられました
    今よりも建築費も潤沢に使えた良き時代ですね

  90. 4629 マンション検討中さん

    >>4627 匿名さん

    柏の葉キャンパスの駅前の三井の物件だね。

  91. 4630 匿名

    >>4621 匿名さん

    あれは体育館じゃないよ。
    外部の方が好き放題使って迷惑だと聞いた事があります。

  92. 4631 匿名さん

    ドローンで遊ぶ行為そのものが私の理解に遠く及ばない所なのですが、
    今どきはそういった近代的な遊び方と言って良いのかわかりませんが、
    そういった事もするものなんですね。

  93. 4632 匿名さん

    ここの中庭も危ないからボール遊びとかは禁止にして欲しいです。

  94. 4633 匿名さん

    >>4631 匿名さん

    凧揚げやラジコンと同じ感覚ではないでしょうか

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4500万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸