埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. 【契約者専用】SHINTO CITY
マンション検討中H [更新日時] 2024-06-05 15:59:18

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/

公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 10451 住民板ユーザー2

    >>10448 住民さん1さん
    ないしあってもすぐ対応してくれるでしょ。トラブルめんどいので安心の値段と思って少し高くても納得した。

  2. 10452 入居前さん

    >>10450 住民板ユーザーさん3さん
    20数万も安く買えた(レシートは3台分)

  3. 10453 住民さん1

    >>10450 住民板ユーザーさん3さん
    量販店で買ったと見積書まで出してる人がオプション会の方が良かったって書いているのに、何故そんな意見になるのか理解できない

  4. 10454 住民板ユーザーさん8

    >>10450 住民板ユーザーさん3さん
    もうオプション会の時の見積書は捨てたから無いんだけどさ。
    これ手書きの残ってたわ。
    当時の型だけどさ、俺もパナソニックのみ安いと書いてたけどさ。普通にダイキンも安かったわ。

    これで入居前に取付工事(配管、防振ゴム、設置代、写メの通り)やってもらえるんですわ。
    量販店では取付工事でかなりかかるんすわ。

    [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]

    1. もうオプション会の時の見積書は捨てたから...
  5. 10455 住民板ユーザーさん3

    >>10453 住民さん1さん
    オプション会に参加して、それよりも量販店で3割?4割安く買えた人が何人もいて1人はレシートも出してるのに、なぜそんな意見になるのか理解できない
    しかも、そのオプション会をすすめてる人はパナソニック限定と言っているのもお忘れなく

  6. 10456 住民板ユーザーさん3

    >>10454 住民板ユーザーさん8さん
    残念ながらこれだいぶ高いのですよ。
    ダイキンのCXの18畳用20万と書いてありますが、量販店なら室内外の化粧カバーつけても工事費込で14万代で買えますよ。
    CXシリーズは型落ちとかもまだなので同じ機種です。

  7. 10457 住民板ユーザーさん8

    >>10456 住民板ユーザーさん3さん
    これが二年前の12月のオプション会ということをお忘れなく。

  8. 10458 住民さん7

    安さを追求するなら量販店、手間その他体裁気にするならオプション会、以上でしかないかと。価値観やどこに重きを置くかは人それぞれなので、お互い尊重で後は個人の責任で判断。やたら否定的なのは少し盲信的かつ、自分の承認欲求満たしたいだけに見えますね。

  9. 10459 住民さん3

    >>10454 住民板ユーザーさん8さん

    手書きだといつ書いたのか分からないので信憑性がありません。
    あと、個人名とか公表されてない電話番号を載せるのはさすがにやめませんか?ご自分で削除申請してください。

  10. 10460 住民さん1

    自分はオプション会で買ったけど、三割程高かったですね。。。
    一台ならオプション会の方がお得かなと思いますが、四台まとめて買ったので、総額だと約一台分多く支払った感じです。

  11. 10461 住民板ユーザーさん8

    >>10459 住民さん3さん
    問題ないですよ。
    信憑性がない手書きのものなので。

    あと電話番号は本当にここの購入者なら問題ないことを知っています。
    てか調べるば出ますし、そもそも紙に書いてます。
    オプション会否定派にとっちゃ、ある意味ステマですよ。笑

  12. 10462 住民さん1

    エアコンなんてなんだって良いだろ。田舎もんの見栄っ張りばっかだなほんと。誰が人んちのエアコン見て歩いてんだよ。自分が良いと思ったやつが1番でそれ以上でもそれ以下でもないだろ。暇つぶしでくだらねえ事に時間使ってないで、自分が選んだ最高のエアコンでも磨いてろよ。

  13. 10463 入居前さん

    私はオプション会のすぐ後にネット最安値で比較しましたが、最新モデルの出始め価格を価格コムでさかのぼって見て比較しましたが、オプション会と1割も違いませんでした
    (配管カバー等はケーズデンキのサイトとかで見て1台30,000円ぐらいで計算)
    結局、オプション会では買わずに入居直前にモデル末期を量販店で3割ぐらい安く買えましたけどね
    最新モデルでの見積もりだと、やっぱり1割ぐらいしか違いませんでしたよ

    最新モデルにこだわらず、安く買いたいなら引越し幹事会社のパンフ価格が凄く安かったです

  14. 10464 住民板ユーザーさん8

    >>10462 住民さん1さん
    おっしゃる通りです。
    申し訳ございません。

  15. 10465 住民板ユーザーさん

    >>10461 住民板ユーザーさん8さん
    いや、個人名も出てるし、普通に考えて良くないと思いますよ。
    あと、この手書き金額って、量販店で同じ工事内容にした場合の価格より3割以上の高い価格なので、案にオプション会を否定してるようにも受け取れます。
    オプション会ってこんなに高いんですね…
    どちらにせよ、削除依頼をおすすめします。

  16. 10466 住民板ユーザーさん3

    >>10463 入居前さん

    出始め価格と比較する意味はないのでは?出始めで買おうが入居は3月なのだから、そのあたりでの最新のモデルの価格で比較すべきかと。シリーズによってはオプション会でも3月だと型落ち直前になってしまいますので。
    まぁ実際は、量販店で値下げ交渉すればどの時期でもネット最安値より工事費込みで安く買えますけどね。
    また、店にもよりますが、自動掃除機能付のモデル以上になれば、設置工事及び室外カバーは無料で付くところが多いので、最低限オプションと同じようにするなら室内カバーの1万数千円しかかかりません。

    どちらにせよ、入居直前に末期のものを一番安く買う最終的なその選択は流石です!
    4台ともなると20万近く変わってきますもんね。

  17. 10467 住民さん4

    >>10461 住民板ユーザーさん8さん
    記載されている電話番号の会社にその名前の方がいれば立派な個人情報になりますけど、大丈夫ですか?名前がデタラメならいいですが、そうでないなら削除申請してください。
    こんなに迂闊で遵法意識が低い方が住民にいると思うと恥ずかしくて仕方がありません。

  18. 10468 住民さん2

    >>10461 住民板ユーザーさん8さん

    早く写真を削除しなさい。掲示板に書き込みするのは貴方にはまだ早いようです。

  19. 10469 入居前さん

    量販店ここまできれいに工事してくれないよね。
    20万だか10万だか知らんけど、丁寧に仕事してくれてあとから文句言いやすいなら
    オプションのがいいなぁ

  20. 10470 入居前さん

    >>10439 >>10440 >>10443 >>10452
    >>10352ですが、不十分なレシートだったようで、失礼しました。
    ご参考までに、再度アップいたします。

    オプション会の割引率のみ限定公開情報と思われるため割愛しますが、あくまでも一例として、工事内容を含めて、手元にある資料ベースで改めて比較したものを掲載しておきます。

    ---------------------------
    ◆オプション会 S40ZTRXP-W *1、S22YTCXS-W *3 総計:694,650
    本体計:540,650
    工事費計:154,000
     3.6kw~取付費 38,500 *1 配管部材含む
     ~2.8kw取付費 33,000 *3 =99,000 配管部材含む
     2段架台 16,500
     工事内容:基本工事・真空引き・内外化粧カバー・エアカットバルブ(一部)・断熱ドレンホース・防振ゴム・耐火パテ(一部)

    ◆量販店 AN40YRP-W *1、AN22YCS-W *3 総計:概算462,666(オプション会より△231,984)
    本体計:370,266=439,000-値引54,000(P還元-34,269P +延長保証 19,535P)
    工事費計:概算92,400 
     ※内覧会時に撮影した設置箇所の写真、また「購入・取付の注意点」を店員さんに共有したうえで算出いただきました
     ※訪問見積時に確定

     標準工事費無料(本体代に内包、レシート上ではその他として別明細計上)
     2段架台 13,200
     配管カバー屋外 5,500 * 4 = 22,000
     配管カバー室内 7,700 * 4 = 30,800
     配管カバー室内曲 1,100 * 8 = 8,800
     隠蔽配管 11,000 = 11,000
     エアカットバルブ 2,200 * 3 = 6,600(隠蔽配管以外)
     工事内容:基本工事・真空引き・内外化粧カバー・エアカットバルブ
     ※ドレン断熱処理:1m毎に1,100円、防振ゴム:部品自体は約1,000円程度
    ---------------------------

    また、>>10366 でも補足記載しましたが、購入したモデルは4台とも21年モデル、オプション会は恐らくRXのみ22年モデルなので、完全に同じ製品、(同じ施工内容)の比較ではないことを当初の書き込みで補足すべきでした。誤解されたようでしたら、申し訳ありませんでした。

    22年モデルと21年モデルの差(主に排気換気)はありますが、部屋に24h換気もついていますし、数万円追金するほどの機能ではないなと思い、私は割り切りました。
    ※オプション会(住宅設備用):S40ZTRXP、S22YTCXS Z:2022 Y:2021
    ※量販(購入したモデル):AN40YRP、AN22YCS

    >>10351 さんの、「エアコンって量販店と比べてそんなに金額変わりませんでしたか??」という投稿に対して、「量販店の方が安く買えるケースが多いと思います」と情報提供させていただきました。
    しかし、みなさまのコメントや上記比較のように、施工内容の細かい差や施工トラブルはゼロではないかと思います。(取付業者さんはどちらの案件も受けるケースもあるようですので、オプション会・量販店、というよりかは取付業者さんの腕による気はしますが)
    また、購入機種やタイミングによって価格差は変動しますし、量販店で価格交渉するリソースが取れない方、苦手な方などは、オプション会でまとめてお願いするのも良い選択肢と考えます。
    一方的に「{量販店・オプション会が}が絶対いい/だめ、安い/高い」と、どちらかを否定したつもりは一切ありませんが、そのように見えていたら失礼しました。

    これから購入、意思決定される方の参考になるような情報提供ができればと書き込みましたが、レスバする方が出てきたりと、建設的な情報交換が阻害されるケースが多いため、当面は閲覧中心にしたいと思います。

    1. ご参考までに、再度アップいたします。オプ...
  21. 10471 住民板ユーザーさん8

    >>10470 入居前さん
    量販店の方が安かったようですね。参考になりますね。

    でも投稿自体はすぐに削除依頼した方が良いですよ。
    入居すれば分かりますが、ほとんどの人がパナソニックのエオリアです。
    ダイキンは少ないので特定されかねません。

  22. 10472 住民さん1

    >>10470 入居前さん
    標準工事に化粧カバーも入るんですか?山田とか大手含め標準工事にカバーが入っていない店ばかりでしたが、入るならお得そうですね。

  23. 10473 入居予定さん

    >>10471 住民板ユーザーさん8さん

    どっちが多いとか少ないとかよく嘘つけるね
    それとも自分が住んでない階までわざわざエアコンの室外機見に行って調査でもしたのかな?そうなら台数割合教えてほしいです><

  24. 10474 住民さん2

    >>10473 入居予定さん
    ダイキンも相当数ありますよ。私の住んでいるフロアだとダイキンの方が多いですよ。他のフロアは知りませんが。
    その写真なら個人情報も入ってないし消す必要ないと思いますよ。

  25. 10475 入居前さん

    >>10474 住民さん2さん

    >>10470 です。フォローありがとうございます。
    私も内覧会時に1街区の複数フロア(1F,2Fとかだったと思いますが)の廊下を歩きましたが、相当数ダイキンを見かけましたので、国内シェアにある程度比例しているように感じました。

    おっしゃる通り、先述した情報や写真は公開して問題ない部分のみアップしましたし、廊下設置の室外機はダイキンを選んだ方の大多数が同一(機種により換気ユニットがついていますが)なので特定されるような機種でもありませんし、特に削除する予定はありません。
    (量販店側から見たら、個別の相対値引を含んだレシートの公開はあまり良い顔はされないかもですが)

  26. 10476 住民板ユーザーさん8

    >>10473 入居予定さん
    いや、嘘ではないですが自分の階と自転車導線の一階だけでの肌感です。ダイキンも多かったかなぁ。イメージってやばいですね。
    まぁ投稿者の方も消さないとおっしゃってるので、もう流してください。失礼しました。

  27. 10477 住民さん1

    家電系は、楽天やYahooショッピング使いこなしてる人なら特定日に買うと手間な分価格コムよりもだいぶ安く買えますよね。で、暮らしのマーケットとかで取り付けてもらう
    エアコンの化粧カバーとか排水問題も変に安い所で頼まなければ問題ないです
    ダイキンの加湿機能付きのだけ少し注意かな
    電気屋の方が安い安くないも、時期や店舗の場所次第で金額全然違うので特に参考に出来ないかと

  28. 10478 住民さん4

    オプション会のように住宅メーカーに卸せる型番と家電量販店に卸せる型番って実は違うんですよねー。
    全く同じ機能と見た目でも型番が違っています。つまり型番で価格コムとかで比較できないようになってるんですね。
    価格コムでオプション会の型式調べても無駄っす。
    うまく価格交渉すれば家電量販店の方が安くなる可能性もあるし(設置込み込み)、価格交渉苦手な人はオプション会の方が楽でしょうね。最初っから引いてる金額出してくれるので。
    オプション会の方が綺麗はあれ嘘ですね。家電量販店でもオプションつけりゃちゃんとやってくれます。
    あとこれも知らない人多いと思いますがエアコンの畳数もあてにならなくて、昭和基準なので、ましてやRCなら表示より少ない畳数でも問題ないっす。オプション会では畳数に合わせたものしか提案してこないでしょうからオーバースペックですね。
    これ知らない人は家電量販店でもオプション会でもぼったくられてください。

  29. 10479 住民板ユーザー2

    >>10470 入居前さん
    参考までに排水菅の写真を見てみたい。

  30. 10480 住民さん1

    引っ越しについてなのですが、他社さんに一斉引っ越しを断られた時というのは見積もり依頼をお願いした時点でお断りされましたか?
    それとも見積もり後に断られましたか?
    アートで見積もりをお願いしようとしたところ、見積もりには来ていただけるようですが、一斉引っ越しが引き受けられるかは見積もってからでないとと言われました。
    お値段によってはアートさんにお願いしようと思っていましたのに、見積もりまでしてもらって出来ませんは見積もっていただく意味あるのかなと思いました。
    実際にアートさんに見積もって頂いて、契約された方、逆にアートさんで契約しようと思って断られた方いらっしゃいますか?
    アートさん以外にも見積もりとってもらおうかなと考え中です。

  31. 10481 住民さん5

    >>10480 住民さん1さん

    うちはアートさんは見積もり依頼前に断られましたよ。一斉入居の場合はトラックの制限(2tロング)でだめと言われました。やりたくないからなのかもしれませんが。
    そんなのどこのマンションも無理じゃんと思いました。

  32. 10482 住民さん1

    >>10481 住民さん5さん

    そうなんですね。
    以前のコメントを見る感じですと、アートさんに頼んでいるかたもいらっしゃったので。
    いまいち断られる基準がわからないですね…
    2トントラック2台でしたらオッケーなのでしょうか??

  33. 10483 住民さん1

    削除しろだのなんだの、本人でもないのに人を叩く理由見つけたら乗っかる厄介な人がいるもんだね。

  34. 10484 住民板ユーザーさん6

    >>10480 住民さん1さん
    アートさんは同じく見積りしてからでないと分からないと言われました。見積りしてもらい、条件面の折り合いがついたためアートさんにお願いするつもりです。

  35. 10485 住民さん1

    >>10484 住民板ユーザーさん6さん

    そうなんですね。
    実際にはアートさんの方が見積額はお安かったですか?
    アートさんの方が高かったと言う方もいらっしゃったので。

  36. 10486 住民さん3

    来客用の駐輪場は、有料ですか??
    予約などあるか分かる方教えてください。

  37. 10487 住民板ユーザーさん6

    >>10485 住民さん1さん
    およそ2割くらい安かったです。
    もしかしたらお断りされるかもしれないですけど、個人的にはダメ元でも見積りしてもらったほうがいいと思います。
    サカイさんとの交渉の材料になるので。

  38. 10488 住民板ユーザーさん8

    >>10478 住民さん4さん
    住宅設備用と家電量販店販売用はほぼ同じ商品
    型番や若干の性能差がある。
    住宅設備用はハウスメーカーがウチで施工、買ったらこれだけ設備品安くなるっ!ってセールトークに使う。
    だからそもそも家電量販店用よりめちゃくちゃ安い訳。

    オプション会の商品が住宅設備用であの値段ならどれだけボッてるのか想像出来る。中間マージンが乗りすぎなんだよ。

  39. 10489 マンション住民さん

    エアコンでこんなに熱くなれる皆さんすごいですね
    自分の家の分納得して買えたら他人がどんな価格で買っていようが
    カバーしてようがしてなかろうが全然気になりませんが

  40. 10490 住民さん6

    >>10480 住民さん1さん
    大人2人、子供2人(乳幼児)で家具等買い替えのため荷物少なめだと思います。最初幹事会社のサカイに見積りを依頼し20万円台を提示されましたが、現在の賃貸物件に引越し時の見積り(アート)を残してあったので、それを武器にして11万円程度になりました。
    その後、アートに相見積りを実施し9万円になりアートに依頼することにしました。
    ※私は見積り依頼時にオペレーターに一斉入居のことを伝え忘れてしまっため、見積りに来た営業担当者に一斉入居と引越しの時間枠等をお伝えしましたが、マンション等の一斉入居幹事は大手のサカイとアートがやっているようで断られませんでした。サカイの見積りを見せると厳しそうな感じでしたが、上司に相談されており是非引越しを受けさせて下さいと前向き回答を頂けました。

  41. 10491 住民さん1

    >>10490 住民さん6さん

    素晴らしい交渉術ですね!勉強になります。
    皆さん結構安くなるものなんですね。
    我が家はアートさんの後にサカイさんなのでアートさんのほうが見積額低いと良いのですが…
    アートさんの方が高かった場合、後でサカイさんの方にアートさんのほうが安かったです(嘘をつく)と言うのはやはりやめた方が良いでしょうか?あくまで見積を見せない前提になっちゃいますけど。

  42. 10492 住民さん1

    一街区のものですが、アートに見積もりお願いしました。
    研修中の人もついてきて、家の中全て確認され
    「いくらだと思います?今思ってる金額の倍はすると考えてください。サカイさんより安くするのは無理なんですよ」
    と言われ、40万提示されました。
    家の中を確認してるときも、研修中の方に説明したりしていて、明らかに現場研修として使われたなと思いました笑
    サカイは20万で、他の業者は10万になったので他にお願いしました。
    電話で一斉引っ越しのことは伝えてあるし、サカイより安くは絶対できませんって言うなら、電話で断って欲しかったと思いました。

  43. 10493 入居済みさん

    うちはサカイ20でアート10だったから人によるんかなぁ
    とりあえずいろいろなところで見積取るのがいいと思う
    とにかくサカイが一番安くなることはほぼない

  44. 10494 住民さん5

    アート安いですね。そしてなんで私は断られたんでしょう。
    一斉入居って聞いたとたん、あーそりゃだめですね、みたいな反応されたので。まぁたまたま悪い担当者を引いたのかもしれませんが、一斉入居っていう言葉は先に言わない方がいいかもしれませんね。
    そんな私も別のところで10万円でした。

  45. 10495 住民さん4

    みなさんお安いですね。
    それはトラック1台ですか?

    うちは2トントラック2台になりそうなので、30万と言われました。
    2台だからそんなものなんでしょうか?
    逆に2台で見積もられて、1台で済みそうなぐらいの荷物になった場合は金額ってもちろん割り引いてもらえますよね?

  46. 10496 住民板ユーザーさん3

    >>10493 入居済みさん
    3月下旬、2トンロング1台、県内で、
    サカイ20万で他社10万でしたが、結局サカイ9万まで下げてくれました。相見積もりは地元の小さい会社だったので見積もり見せずに口頭で他社は10万って伝えるだけで値下げできました(笑)
    サカイは幹事で既にたくさんトラックも人も確保してて、現地でも作業員まわしたりできるし、他社よりも原価が抑えられてるようです。

    おそらく他社のほうが安いのでそっちにすると強気に伝えれば、同程度まで下げてくれるかと。
    少なくとも大手の他社よりは安くできるはずです。まぁ交渉次第ですが。

  47. 10497 住民さん1

    引っ越しの話一色ですねー。
    去年思い出すなー。
    もう引っ越して一年になるのかとしみじみ。

    近くにスーパーやドラッグストア、弁当屋など生活に便利なお店が出来たらいいなーと考える毎日です。

  48. 10498 住民さん8

    >>10497 住民さん1さん
    エンプラス予定地にロピア+マツキヨとか来ないかなー、とか妄想してます。

  49. 10499 住民さん1

    >>10498 住民さん8さん
    最高ですねー!
    エンプラスの土地は計画通りに工事が進んでないこともあり、今後の動向が気になりますよね。
    私も近隣にテンションの上がるお店がオープンする情報をゲットしたら共有します。寒くて出不精になりがちですが縁あって同じ建物に住んでいるのでみんなで情報共有しながから楽しんで生活していきましょう。

  50. 10500 入居予定さん

    >>10498 住民さん8さん
    いいですねえ!予定地スンとして動きがないので
    なにか別の便利商業施設になったら嬉しいですよね

スムログに「ShintoCity」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸