横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 箕輪町
  8. 日吉駅
  9. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-06-04 22:06:03

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ日吉口コミ掲示板・評判

  1. 4951 住民板ユーザーさん1

    >>4948 契約者さん1さん
    レジⅢとか野村がフツーに公開してるんですけどw何か不都合あるんでしょうか?
    https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/common/pdf/pr5.pdf

  2. 4952 契約者さん1

    >>4951 住民板ユーザーさん1さん
    大変失礼!

  3. 4953 契約者さん1

    >>4951 住民板ユーザーさん1さん
    大変失礼しました!!
    情報提示いただきありがとうございました!

  4. 4954 契約者さん5

    >>4948 契約者さん1さん

    しょぼいマンションだって知られたくないってこと?

    何でもここに書き込むのはいただけませんが、二言目には資産価値資産価値言う人にも辟易。一体いくらよそれと思う。

  5. 4955 マンション住人

    >>4926 マンション住民さん

    すみません、途中から読んでるので、
    分からないのですが、ベビー金。
    とは何でしょうか?

  6. 4956 住民でない人さん

    >>4955 マンション住人さん

    ベービーカーの打ち間違いですね。

  7. 4957 住民板ユーザーさん1

    4942です。なんかいらない揉め事のタネを撒いたみたいですみません。
    機械式なら1550mm致し方なしって感じですね。みなさんありがとうございました。

  8. 4958 住民板ユーザーさん4

    >>4957 住民板ユーザーさん1さん
    地下しか空きがないということは、稼働率がそこそこ高いということなので、管理費の面では安心ですね

  9. 4959 住民板ユーザーさん1

    >>4958 住民板ユーザーさん4さん

    入居前は稼働率が予定より低く、管理費が上がるかもと言われたので良かったです。

  10. 4960 マンション住人

    >>4956 住民でない人さん
    すみません。
    とんだ指摘をしてしまったようで。

  11. 4961 契約者さん1

    レジ3検討中の者ですが、契約者板にて質問させて下さい。

    レジ1、2にお住まいの方で、防火扉有りのお部屋に住われている場合、何か不都合がありますでしょうか?目立つ、壁紙を貼れないなど。。
    もし実際に住まわれて気になることが有ればぜひ、お伺いしたいです。どうぞ、宜しくお願い致します。

  12. 4962 イーストコート

    >>4961 契約者さん1さん
    ミライフルで間取りを変えようとしても、防火壁は動かせません。

  13. 4963 契約者さん1

    >>4962 イーストコートさん

    ありがとうございます。そうなんですね。せっかくの機能なのにもったいないと感じてしまいます。。

  14. 4964 住民板ユーザーさん7

    >>4961 契約者さん1さん
    最初は気になりました。壁紙を貼ることについても考えましたが、貼るなら耐火性のあるものをと言われ、どうしようかと思っているうちに慣れてしまいましたので、結局何もしていません。

  15. 4965 イーストコート

    >>4963 契約者さん1さん
    私もレジ3の防火壁有りの部屋なので…他にもデメリットはありますが、他の4LDK部屋より比較的に安いので満足はしています??

  16. 4966 契約者さん1

    >>4964 住民板ユーザーさん7さん、イーストコートさん、

    ありがとうございます。あまり気にせず検討します!!

  17. 4967 住民板ユーザーさん1

    トレファクの隣って何になるかご存じの方いらっしゃいますか?工事始まりましたね。

  18. 4968 住民板ユーザーさん1

    >>4967 住民板ユーザーさん1さん
    まだ情報無いですね。
    工事で小部屋を作っているので、歯医者か医者かね。
    間取り見る限りはコンビニやスーパー、飲食店の線は消えたかと

  19. 4969 マンション住民さん

    クリニックとなると歯科医院でしょうね。
    医者の方は大体揃ってますからね。歯科は近くにあってもいくらでも作ります。なんせコンビニより多いですから。

  20. 4970 永世住民板ユーザーさん
  21. 4971 契約者さん1

    塾って噂を聞きました。真相は分かりませんが、作っているのが小部屋のようなら塾という線もあながち…

  22. 4972 住民板ユーザーさん1

    レジ2の1階とレジ1の最上階の中古物件、売れたの?

  23. 4973 イーストコート

    >>4972 住民板ユーザーさん1さん

    レジ2の1階は新築+1000万の部屋ですか?すごい…まさかレジ3販売中に売れるとは思いませんでした。

  24. 4974 契約者さん1

    土日は一日中、レジI機械式駐車場の車庫開閉時の電子音(目覚ましアラームのような音)が鳴り響いていますね。
    近隣から苦情は無いのでしょうか?
    レジ2に住んでいてもうるさいので、管理会社に相談予定です。

  25. 4975 契約者さん3

    パンパン破裂音みたいなのが鳴ってますが、あれなんでしょうか?

  26. 4976 住民板ユーザーさん1

    >>4975 契約者さん3さん

    私も気になっています。子どもたちが鳴らしてるように見受けられます。
    これって管理人さん注意しないのですかね?どこに苦情言えば良いのでしょうか。

  27. 4977 契約者さん1

    >>4975 契約者さん3さん
    どのあたりから聞こえますか?

  28. 4978 マンション住民

    >>4974 契約者さん1さん
    レジ1が出来る前からお住まいの近隣住民に苦情言われるのなら致し方ないですが、
    後から購入したレジ2の人に文句言われる筋合いはないと思います。

    機械式駐車場が存在していることは先に分かっていることなので、そこから離れた部屋or高層階を購入すべきだったのでは。

  29. 4979 住民板ユーザーさん1

    レジ2住民ですが、窓を閉めていれば救急車の音以外はほとんど気になりません。
    パンパン破裂音は100均とかで売ってる火薬銃だと思います。私も子供の頃よく遊んでました。

  30. 4980 住民板ユーザーさん4

    >>4978 マンション住民さん

    そんなに喧嘩腰にならなくてもよいのでは?機械の設定で音を小さくできるなら相談したい、くらいの意図だと思いますよ。

  31. 4981 4974

    ピピピピピという電子音の音量を下げてもらえないかというお願いになります。
    レジ2では鳴ってないんですよね。
    後から住んだのだから改善のお願いすら言っても駄目だ、我慢しろという事でしょうか?

  32. 4982 契約者さん1

    トレファクの隣はキッズデュオ。

  33. 4983 機械式ユーザー

    >>4981 4974さん
    言葉のチョイスが悪かったのではないでしょうか。
    最初から『改善のおねがい』という書き方であれば気にならないかも知れませんが、『苦情』『うるさい』というワードが入っていたので、気持ち良く受け取れませんでしたよ。
    うるさいと思われるんだなぁと思いながら入出庫しなければいけないので…


  34. 4984 eマンションさん

    まぁここに改善のお願い書くのが間違いだけどね、さっさと野村不動産パートナーズに電話すればいいだけの話

  35. 4985 契約者さん5

    >>4979 住民板ユーザーさん1さん

    ちょうどクーラーも要らなくなり、窓を開けていると風が気持ちいい季節ですからね。
    レジ1と2の間の広場で、男の子数人がピストル型のもので遊んでいるようですが、あんな物騒な物が100均で売ってるんですね。

    オフィシャルサイトではウェルネスプラザは「緑に囲まれた健康遊具やベンチを配置。朝ヨガやストレッチなども気持ちよく行える場所に。」とありますが、全然そんなんではない。笑


  36. 4986 住民板ユーザーさん1

    子供に対するクレーム多すぎ。所詮ファミリーマンション。敷地に小学校開校で察してるよね。買うマンション間違ったんじゃない?

  37. 4987 契約者さん5

    >>4986 住民板ユーザーさん1さん

    「子どもが多い」と「他人に迷惑かける」は別問題。親が、子どもだからしょうがないわねで済ませ過ぎ。そこの基準が緩んでる自覚がない。きちんとされている方もいるのに、一緒にされて気の毒。

  38. 4988 住民板ユーザーさん3

    共働きマンションだから仕方ないよね。やっぱりペアローン6割から7割マンションだとこうなるよね。
    ちゃんとしてる方もいればできない方もいる。これが大規模の宿命。
    嫌なら小規模高級マンションに住めばいいじゃんって話。

  39. 4989 契約者

    皆さん、エアコンはどのメーカーのものを入れてますか?メーカーも多く、グレードも色々あり、どう選べばいいか分からず…

  40. 4990 契約者さん1

    こういう掲示板ってほぼ害しかないですよね。

  41. 4991 契約者さん1

    >>4989 契約者さん

    うちは三菱です。日本製なのでもちが良いとのことでした。28度でもよく冷えますし、とても良いです。
    以前は安いからとシャープ使ってましたが、新品なのに2回故障しました...コンプレッサーの不良でした。中国製になってからイマイチですね。
    ダイキンも良いですね。品質が良いぶん、値段も高いですが。
    このマンションはパナソニックが多いですね。インテリアオプションでも1番割引率高かったと思います。

    私は電気屋でエアコン購入しましたが、取り付けカバー代2台で8万とられました。。なので、結局インテリアオプションとあまり変わらなかったと思います。

  42. 4992 住民板ユーザーさん1

    >>4989 契約者さん

    電気屋さんに聞いたら、どのメーカーも似たりよったりなので、好きなメーカーを選べば良いと言ってました。上位機種は電気代が安いですが価格は高いのと、色々な機能が付いているのでその分故障のリスクが高いのと掃除がし辛いみたいです。お掃除機能が付いていても、最終的には掃除は必要みたいです。
    10畳の所に6畳用を付けるみたいな事をすると、真夏に常にフル回転になり故障しやすくなるのと電気代がかかるので、やめたほうが良いと言ってました。
    うちはパナソニックにしましたが、リビング用は上から2番目の機種(最上位機種は室外機の大きさが設置不可でした)でリビング横の洋室もカバー出来るように大きめの畳数、寝室は下から2番目の機種(スマホで操作可能なので)を付けましたが満足してます。
    長期保証を付けておけば安心かと思います。

  43. 4993 住民板ユーザーさん1

    家電の生産国も、日本で外国人が作っても日本製、外国製でも最終的にはメーカーのチェックが入るのと、日本製でも部品は外国製の物も使われるのであまり気にしなくて良いと思います。
    家電量販店で買われる場合は、お店によって同じ5年や10年保証でも内容が違うので要注意です。特にヤマダ電機は数年経過後は保証期間内でも実費がかかるのでご注意ください。以外、ヤマダ電機HPより。

    2~3年目:技術工料、部品代、出張料をヤマダが全額負担致します!
    4年目以降:技術工料はヤマダ負担、部品代・出張費はお客様負担となります。

  44. 4994 住民板ユーザーさん2

    あまりに大きいエアコンやお掃除機能付は取り付けるとき天井や壁から思ったより離さないと掃除、手入れ等難しいこともあるので気をつけて下さい。(もっと壁に寄せてほしいと言ったら取付業者に言われた)
    リビングのエアコン存在感半端ない(泣)小さいの2台つけたら良かったと後悔中

  45. 4995 契約者さん8

    >>4982 契約者さん1さん

    情報ありがとうございます。
    確定ですか?

  46. 4996 契約者さん3

    誰やねんバルコニーでBBQしてるやつ笑

  47. 4997 住民板ユーザーさん1

    以前電気代の話題がありましたが、久々に見ると我が家はみんなとくらべて常に+150kw~200kwと表示されています。
    無駄遣いしているつもりもないので、遠出してた家庭や、そもそも投資用に買って住まない人もいて平均を押し下げてるのでは?と思います。

    平均あたりで収まっている家庭があれば、家族構成等おしえていたたいたいです

  48. 4998 マンション住民さん

    >>4997 住民板ユーザーさん1さん

    うちは4LDKの4人家族で専業主婦なので1日中家に誰かしらいますがみんなと比べてプラス100くらいです。これは5月なので7月8月のエアコン1日中つけっぱなしだとどうかわかりませんがここのマンションが3LDKがメインということ考えるとプラス100kw前後が妥当なのかなと考えております。

  49. 4999 契約者さん1

    他者との比較ってどこで確認できるのでしょうか?

  50. 5000 マンション住民さん

    >>4997 住民板ユーザーさん1さん
    うちは4LDKの2人で共働きですが、電気代はみんなと比べてかなり低いです。
    夜や休日は二部屋でエアコン使用することも多いですが、それでもかなり安く済んでます。
    以前のマンションよりも電化製品も増えて電気の使用量も増えてるはずなのに、安くなりました。
    ありがたい

  51. 5001 住民板ユーザーさん1

    >>4985 契約者さん5さん

    火薬ピストルが物騒か。昭和生まれの自分にはビックリだわ。

  52. 5002 住民の人に質問したいさん

    >>5001 住民板ユーザーさん1さん
    よくやってましたよねー。ただ、広場あたりでやると建物が壁になって響いちゃうんでしょうね。

  53. 5003 住民板ユーザーさん1

    >>4996 契約者さん3さん

    レジ1、レジ2どちらですか??

  54. 5004 マンション住民さん

    >>5003 住民板ユーザーさん1さん

    もちろんレジ2です。
    しかもバルコニーでプールやってる人もいるようです。
    レジ2ってこんなのばっかり。

  55. 5005 契約者さん1

    地震ありましたけど、全然揺れないですね

  56. 5006 住民板ユーザーさん1

    >>5005 契約者さん1さん
    揺れましたよ。気付かなかっただけでは?

  57. 5007 契約者∞

    >>5004 マンション住民さん
    レジ1の動向は知りませんが、レジ2の中でも特に1Fの人が問題起こしてるケースが多いですね。共用部のベビーカーや、バルコニーの物置など。。

  58. 5008 契約者さん1

    少し前にレジ2の1階でバルコニーでBBQしてる人いましたよね。
    そもそもルール違反だと思うし、自分たちの煙がすぐ上の階の人達の洗濯物に影響与える可能性を考慮する想像力もないのかなとは思う。
    レジ1は学校横と言うこともあり通る機会がないのでレジ1でもやってる人がいて気づいてる人がいないだけかもしれないけど、バルコニーやアルコーブ等共用部の取り扱いについて話題でるのレジ2ばかりだよね。
    戸数が多いと様々なスケールメリットかでる反面、ルールの周知徹底の難しさを実感しますね。

  59. 5009 住民

    >>5007 契約者∞さん
    1階住民なんですか?掲示板で特定はよろしくないと思いますが、、、
    共用部分のルールは最低限守って欲しいですね。

  60. 5010 住民板ユーザーさん

    今回の注意事項がEV内に掲示されていないのは少し理解出来るけど、ポスト横の掲示板にも掲示していないのは1階住民へ配慮しすぎだと思うわ。

  61. 5011 住民板ユーザーさん1

    >>4999 契約者さん1さん
    KenesのWebから電気代が見れるようにパスワード送られてきています

  62. 5012 契約者さん1

    何かと1階問題になりますね。

  63. 5013 契約者さん1

    バーベキューするなんてまさに戸建て気分じゃないですか(笑)

  64. 5014 住民板ユーザー

    バーベキューは騒音と違って住戸特定できるので該当宅に直接注意が行われたのはないでしょうか。だとすると掲示やポスト投函が無くても不思議ではないです。

  65. 5015 マンション住民さん

    >>5012 契約者さん1さん

    1階じゃなくてレジ2じゃないですか?問題になっているのは。今回のプールの件やエレベーターミラーは上階の住民でしょう。

  66. 5016 マンション住民さん

    >>5014 住民板ユーザーさん
    だとしたらWillTAPには掲載しているのが理解できないんですよねー。周知徹底ならあらゆる形で掲示すべきだと思うんですよ。このままだと単に管理組合が注意しましたって言うパフォーマンスに見えてしまうんです。そこんところ組合側に質問してみます。
    因みに1階の方がいらっしゃったらお伺いしたいのですが、通常の管理組合からの注意事項はどこで認識しているのでしょうか。EV内掲示は目にしないと思われるのでポスト横掲示板とWillTAPだけでしょうか。別途ポスト投函などないのでしょうか。

  67. 5017 マンション住民さん

    >>5016 マンション住民さん

    いよいよペーパーレス実行じゃないんですかね。
    資源の無駄ですからね。せっかくデジタルサイネージがあるのに掲示板に紙貼るのは無駄。だったらデジタルサイネージ撤去してほしい。あれもタダではないので。

  68. 5018 マンション住民さん

    デジタルサイネージ機能してませんね。消えてたり画面が変わるのも早い。ペーパーレス化して周知徹底するならサブエントランスにも設置して常時表示する必要性を感じます。要望投書しておきます。

  69. 5019 契約者さん1

    >>5011 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます。ログインして自身の電気代や電力量を確認するのはわかるのですが、他の家の状況と比較して見るというのがわかりませんで……

  70. 5020 契約者

    BBQ、かなり匂いましたし、うるさかったです。その後のプールもかなりうるさかったです。

  71. 5021 契約者さん2

    レジ2を悪くしたい方々なんなんでしょうね。レジ1は敷地内自転車走行している人だらけですし昨年はアルコーブや騒音問題等色々書いてありましたが。レジ2だけがって考えはどうかと。

  72. 5022 住民板ユーザーさん

    レジ3が稼働するまでレジ2は伏魔殿扱いなのでしょうw

  73. 5023 マンション購入検討中

    >>5004 マンション住民さん
    すみません、質問なのですが。
    マナーは一旦棚上げしますが、
    このマンションでは、
    1階の専用庭で、バーベキューをしたり、プールで遊ぶ事、つまり匂いや騒音を出す行為を規約で禁止されているのでしょうか。
    参考にしたいので、教えて下さい。

  74. 5024 住民板ユーザーさん1

    きっとレジ3が出来ればレジ3の話題で持ちきりでしょうね。

  75. 5025 契約者さん1

    >>5023 マンション購入検討中さん
    購入を検討してるんだったら、営業さんに聞いてください。

  76. 5026 契約者


    ベランダ、バルコニーでのバーベキュー、花火、喫煙は、使用細則で禁止されています。日本にあるすべてのマンションの規約を調べたわけではありませんが、マンションのような共同住宅で、ベランダで、火を使うバーベキューをOKにしている物件は存在しないのではないかと思います。

    プールに関しては確か、大量の水を用いたり、排水することは禁止されていたかと思いますので(使用細則から探しきれませんでした)、これも通常は禁止かと思います。騒音については、共有部分で騒音を出さないこと、とわざわざ書いてない可能性もありますが、こちらは見つけられませんでした。(使用細則を全て調べるには時間がかかりますので、そこまでできませんでした)

    バーベキューをしたり、お子さん用のプールを出しているご家庭を見かけたり、そういったことをしているご家庭の話を耳にされることもあるかもしれませんが、違反だと知っていてもやっているか、違反だと知らないケースも多いかと思います。

  77. 5027 住民板ユーザー

    本当、上階の騒音が迷惑。人間以外の大型動物でも飼ってるのかと思ってしまう。理事会で注意してくれないなら直接訪ねてみるしかないのかな。

  78. 5028 住民板ユーザーさん1

    実家は都内の戸建てですけど、庭でのバーベキューは禁止でしたよ。
    マンションでBBQは斬新すぎてギャグかと思いました。

  79. 5029 マンション購入検討中

    >>5026 契約者さん
    丁寧にありがとうございます。

  80. 5030 マンション住民さん

    床音は階下と同じくらい隣の住戸にも聞こえてます。
    単独でいくより音を出しでいる隣の住戸の人と一緒に伝えに行くと収まると思います。
    私はこの方法で円満に解決しました。

  81. 5031 契約者さん8

    >>5023 マンション購入検討中さん
    そんなことないですよ。
    プール遊び禁止なんて書かれていません。
    クレーマーがうるさいだけです。

  82. 5032 住民板ユーザーさん4

    >>5031 契約者さん8さん

    ですね。プールは迷惑かけないようにって書かれてましたね。

  83. 5033 契約者さん1

    >>5023 マンション購入検討中さん
    専用庭でプールは社会通念上、許容範囲内だと思いますよ。バーベキューは難しいと思いますが…

  84. 5034 契約済みさん

    ルーフバルコニーでBBQ設置したプラウドのマンションもあるよ。また普通に記事にも出ています。https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00605/

  85. 5035 eマンションさん

    バルコニー火器厳禁なだけで電気引っ張ってこれば問題ないのでは

  86. 5036 契約者さん1

    >>5035 eマンションさん
    電気を使って十分な熱を発する器具は「火器」ですよ。

  87. 5037 契約者さん1

    諸々禁止なら庭付き物件必要ないよね笑
    頭おかしいクレーマーさん多すぎ。

  88. 5038 契約者さん3

    >>5036 契約者さん1さん
    適当なこと言わないで下さい。ホットプレートなどは火器になりません。

  89. 5039 契約者さん6

    全然関係ないんですが、どういう時に名前欄に初心者マークつくんでしょう?

  90. 5040 契約者さん6

    昨日からすごく頑張って書き込んでる初心者マークの方がいるなーと思いまして。
    何回?書き込めば初心者マーク消えるのかなとふと思っただけです。

  91. 5041 住民板ユーザーさん1

    エレベーター傷の件、結局解決できたんですか?

  92. 5042 住民板ユーザーさん1

    エレベーター傷の件、結局解決できたんですか?

  93. 5043 マンション住民さん

    >>5031 契約者さん8さん
    >>5033 契約者さん1さん
    今回のレジ2住民向けへの管理会社による注意情報では「バルコニー等でのお子様のプール遊びはお控え下さい!」と明確化されました。根拠としては管理規約集の住宅使用細則に規定されている「バルコニー等に土砂・水等を搬入しないこと。」を引用しています。従ってレジ2においては少なくとも許容範囲では無く、バルコニー等でプール遊びは原則アウトと解釈するのが当然です。
    尚、今回注意情報にはバルコニー床の清掃やプランターの水やりは、少量の水の使用及び水漏れに注意すれば可能とされています。

  94. 5044 マンション住民さん

    >>5034 契約済みさん
    >>5035 eマンションさん
    今回のレジ2住民向けへの管理会社による注意情報では「1階専用庭(オープンテラス)・バルコニーでのバーベキューはお控え下さい!」と明確化されました。根拠としては管理規約集の住宅使用細則に規定されている「バルコニー等で火器の使用をしないこと。」を引用しています。火器の議論は兎も角、注意情報ではバーベキューによる火災や汚損と共に、臭いや大声による迷惑行為に対して懸念を示しています。従ってレジ2においては少なくともオープンテラスやバルコニーでのバーベキューは原則アウトと解釈するのが当然です。

  95. 5045 契約者さん5

    >>5043 マンション住民さん
    それ庭園とか勝手に作るのを防止する為ですよ。
    明確化されたって嘘ついたらダメですよ。

  96. 5046 住民板ユーザーさん

    >>5045 契約者さん5さん
    「庭園とか勝手に作るのを防止する為」なんて野村の書類のどこに書いるんだ?新手の荒らしかw

  97. 5047 契約者さん8

    >>5045 契約者さん5さん
    台風もピークだと言うのに、よほどお暇なんですね。
    他人のベランダ覗き込んでネチネチ………
    1階は皆さん通るから見えるだけで、上の階でもプールや庭園をされてるかもですよ?見えないだけで。
    エレベーター前で騒いでるのも、歩きタバコで帰宅されるのも、被害は昼夜問わず1階の方々が黙って受けておられると思いますよ。しつこいですよ。1回苦言を理事会がしたんだから様子を見られてはいかがですか?プールはどの階でももうされないと思いますがw

  98. 5048 住民板ユーザーさん6

    レジデンスⅡは住宅ローン控除は13年間でしょうか?

  99. 5049 契約者さん1

    >>5038 契約者さん3さん
    ホットプレートが良いなら、焼肉出来るのでしょうか?

  100. 5050 住民板ユーザーさん1

    >>5049 契約者さん1さん

    ルール上セーフだとしても、近隣の方の迷惑になるかどうか考えてみてはいかがでしょうか。

スムログに「プラウドシティ日吉」の記事があります

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸