千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-11 07:02:34

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク スカイグランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 2851 マンション検討中さん

    タワマン 子育て」でググると・・・実態はどうなんでしょうか。

  2. 2852 マンション検討中さん

    タワマン」というより「海浜幕張」がじゃない?

  3. 2853 匿名

    >>2849 名無しさん
    都内の中高一貫にも通える距離でしょうか?

  4. 2854 マンション検討中さん

    近隣の公立中高一貫校も学力高いし人気ですよ

  5. 2855 通りがかりさん

    成熟した日本の男の子であれば、小岩あたりのキャバクラで幸せを感じる位が、禿げず楽しく、人生の成功者という意見も多い。

  6. 2856 マンション検討中さん

    隣のベイタウン住民の世帯収入の高さは千葉県NO.1で、東京を含めた首都圏全体でもトップクラスという記事が公表されている。
    この地区は所得水準が高い地域なので、教育熱心な方々も多く塾も他の地域に比べて多いのも特徴。

  7. 2857 通りがかりさん

    そう教育を受けたベイタウン出身の子供たちはベイタウンなんかに戻ってこない。
    それがベイタウンの高齢化原因ということらしい。

  8. 2858 匿名さん

    ベイタウンは環境もよく長く住みたい街です。
    20年経った今でも人気は衰えてません。
    海外転勤者も多いので売却や賃貸に出したりと流動しているので高齢化という程のことはありません。
    こちらベイパークもベイタウン同様に注目され続ける街になって欲しいですね。

  9. 2859 匿名さん

    ベイタウンの中古も見ていましたが、建物間隔がちかくて眺望がいまひとつですよね。眺望なんて飽きるよといわれればそれまでですが。ウエストタワーのマリンスタジアムが見える方向の高層階あれば即買いしたいけど。

  10. 2860 匿名さん

    >>2859 匿名さん
    なぜ、ベイパークの掲示板に?

  11. 2861 マンション検討中さん

    スカイグランドタワーは超高層で大規模なので高級感、存在感があり気に入ってます。
    タワマンということも憧れ。

  12. 2862 マンション検討中さん

    安いしな!

  13. 2863 マンション検討中さん

    都心にも通いやすいし治安や教育面も魅力。
    スッキリ抜ける眺望、広さもあるので全てにおいてゆとりを感じられる。

    海やマリンスタジアム、メッセにも近くコストコやイオンもあって便利で快適な暮らしをイメージできる点も気に入ってます。

  14. 2864 匿名さん

    高級感は言い過ぎかと。駐輪場も外ですし、やはり郊外タワマンの安っぽさを感じます。実際、苦戦していますし。

  15. 2865 匿名さん

    ほんとその通りだと思う

  16. 2866 匿名さん

    ではどちらのマンションなら買うのですか?

  17. 2867 匿名さん

    >>2863 マンション検討中さん
    同感です!
    我が家も全く同じデス。
    駐輪場は敷地の広さも十分なくらいにスカイグランドタワーはあるので外にあるのは問題なし。むしろ子供が自転車でマンション内ウロウロしてあちこちぶつけられる方が嫌。

    私は安っぽさなんか感じられないなぁ。
    スカイグランドタワーはまだ二期三次。苦戦に値しない。年末にかけて販売数を落としているので販売数に対して購入募集数は決して苦戦と言えない数です。
    マンションミュージアムで価格一覧貰うとわかりますよね。

  18. 2868 マンション検討中さん

    >>2861 マンション検討中さん

    ベイパークのランドマーク的な存在となるスカイグランドタワー。
    確かに存在感ありますよねー。
    高級感も申し分無しです~。

  19. 2869 マンション検討中さん

    竣工まであと1年ちょっとで、今後中層・低層階がどのくらいのペースで売れるか楽しみにしています。

  20. 2870 通りすがり

    >>2864匿名さん
    高級感は言い過ぎかと。駐輪場も外ですし、やはり郊外タワマンの安っぽさを感じます。
    ⇒確かに!! 郊外タワマンですね、土地が有り余ってるのにわざわざタワーにする意味がないかと。 それならHARUMI FLAGにしたほうが断然、眺望もよろしいのでは。

  21. 2871 通りがかりさん

    憧れて、最高!と思ってしまったら冷静な判断は難しい。
    子供も大人も欲しいと思ったものは何がなんでも欲しい!
    ここで立ち止まるクレバーな人はそもそもかな。

  22. 2872 マンション検討中さん

    >>2870
    HARUMI FLAGが4~5千万くらいで買えるならそっちいくひともいるだろ
    坪単価は中央区では安めだけど平米広めだから総支払も大きい
    HARUMIとベイパークでは予算的に大分違うのになぜ貴方が進めるのかよく分からない

  23. 2873 マンション検討中さん

    >>2872 マンション検討中さん
    やっぱり超高層のタワマンに憧れます。
    広さ・眺望もいいですよね~。
    晴海FLAGが良いと思う方はそちらを選べば良いと思うし、優先したい条件は人それぞれなので、最終的に気に入ったお部屋にワクワクして引っ越せたら良いと思います。

  24. 2874 マンション検討中さん

    売るなら晴海の方が差し引きの資産価値でずいぶんお得!という事でしょうか?

  25. 2875 マンション掲示板さん

    晴海FLAG売れ行きヤバいのかな?

  26. 2876 マンション検討中さん

    晴海FLAG、良いとは思いませんでしたけど。
    まぁ、好みは人それぞれ。
    正直、やはり超高層タワマンはいいと思う。

  27. 2877 匿名さん

    海浜幕張駅は、成田空港・羽田空港行きのシャトルバスがありどちらの空港へも行きやすい為、空港関係者や出張の多いサラリーマンが多いと聞きました。スカイグランドタワーのすぐ近くにも空港行きのバス停あります。また銀座方面へのバスも出ているので満員電車に乗らずに通勤出来るのも人気の一つの様です。

    1. 海浜幕張駅は、成田空港・羽田空港行きのシ...
  28. 2878 匿名さん

    続き。平日は通勤時間帯の本数多いです。

    1. 続き。平日は通勤時間帯の本数多いです。
  29. 2879 マンション掲示板さん

    電車の方が安いので、バスの定期代なんて会社から支給されなくないですか。
    自腹でバスに乗るなら、購入費を足して都心か駅近に住むかな。

  30. 2880 匿名さん

    価値観は人それぞれです。
    通勤時や外出時の選択肢として電車のみでは無く、バスも使えるのは便利だとは思います。

  31. 2881 マンション検討中さん

    定期代うんぬんは会社に確認して下さい。
    あくまで情報だと思います。

  32. 2882 通りがかりさん

    総武線駅や検見川浜駅にも同じようにバスはきます。

  33. 2883 マンション検討中さん

    あくまで情報だと思います(2回目)
    ここの掲示板で重要なのはスカイグランドタワーに住みやすいかどうかでは無いですか?検見川ならそっちの掲示板でやるべきです。

  34. 2884 匿名さん

    こういうやりとり見るのも飽きたなぁー

  35. 2885 名無しさん

    >>2883 マンション検討中さん
    因みに高速バスは、朝の上りが始発から近い所で乗るので、乗車時はガラガラで席選びたい放題。その後から混みますけどね。朝はほぼ確実に交通渋滞に巻き込まれるので予定到着時刻からかなり遅れてしまいます。90分くらいかかるかなぁ。。その間、私はバスの中で熟睡してます。
    夕方以降の下りはほぼ時間通りに進みます。銀座からならば不自由無く乗れますが、東京駅からは混みます。20時以降の便ならば、補助席に座ることもあります。満員で乗れないということは今まで経験したことないです。

  36. 2886 マンション検討中

    >>2885 名無しさん

    凄く参考になります。ありがとうございます!

  37. 2887 匿名さん

    バスについては、帰りはいいけど、行きの到着時間が読めないのは厳しいですね。朝は東京方面は大渋滞。いつ到着するかヤキモキするなら、それだけでストレス。
    海浜幕張は良い街だとは思いますが、毎日ここから都心の職場に通勤するのはしんどいですね。もう少し安ければ救いようがありますが、やはり海浜幕張でこの価格は高い。

  38. 2888 マンション検討中さん

    >>2877 匿名さん

    情報ありがとうございます。
    成田も羽田も近く便利ですよね。
    出張も多く旅行も好きなので高速バスはよく利用します。
    スーツケース持って電車に乗るよりもマンション近くから乗降できるのは便利です!!

  39. 2889 検討中

    >>2887 匿名さん
    ではどちらのマンションなら購入されるのでしょうか?

  40. 2890 マンション検討中さん

    >>2883 マンション検討中さん

    その通りですよね。
    スカイグランドタワーはマンションだけでなく立地環境や超高層からの眺望、ゆとりのある快適な暮らしが想像できる。

  41. 2891 通りがかりさん

    総武線沿線なら終電は京葉線よりおそく、
    成田空港まで電車でもバスでも一本ですし、羽田へも総武線沿線なら京葉線沿線より朝30分くらい早く到着出来ます。

  42. 2892 マンション検討中さん

    >>2889 検討中さん
    都心の勤務先までそんなにかかりませんよ。
    30分以内で検討されてるならそもそもベイパークは検討外でしょ。
    わざわざ検討板に来なくても良いのでは???
    都心のマンション当たってください。

  43. 2893 検討中

    >>2891 通りがかりさん
    ここのマンションを検討中の方達は、総武線の方がアクセスが良いのは重々承知だと思います。通りがかりさんはどちらのマンションなら購入されるのですか?

  44. 2894 通りがかりさん

    ちなみに幕張本郷から公共交通で最も早朝に羽田空港に着きたければ、自転車かタクシーなどで総武線の幕張本郷か幕張に行き、始発の千葉行きに乗り、稲毛から羽田空港行きのバスに乗ればOK。

  45. 2895 マンション掲示板さん

    >>2887 匿名さん
    出た!通勤しんどいマン

  46. 2896 マンション掲示板さん

    海浜幕張のオフィス街に通勤する人のマンションですから。

  47. 2897 マンション掲示板さん

    駅から遠いのでデベロッパーは浜松町と東芝のように防犯カメラガンガンの屋根付の通路を海浜幕張駅から作るべき!
    戸数が多いから管理費もたかが知れているのでは。

  48. 2898 毛布(マンション検討中)

    よーし!わかった!クソリプ続いて雰囲気悪くなってきたと思ったら海浜幕張周囲のお勧めのお店書く事にするわ。
    ①ベイタウンバレンタイン通りにあるレオニダス チョコレート屋。高級。手土産に◎都内にも店舗があるか海浜幕張店限定のチョコがある。美味い。

    ②海浜幕張駅 チンタンタン 中華。ランチ安い

    ③スカイグランド近くのイオンの隣 メゾンカイザー(カフェ)お洒落。雰囲気よし。コンセント・Wi-Fiあり。

    マンション関係なくてすまん、消えます。

  49. 2899 通りがかりさん

    都心や羽田、成田空港のアクセスは、総武線の方が優れているよね。

  50. 2900 名無しさん

    >>2898 毛布(マンション検討中)さん

    私はアウトバックスが好き。

  51. 2901 マンション検討中さん

    >>2899 通りがかりさん
    スカイグランドタワー目の前のバス停から羽田、成田ともに1時間かからずに到着しますが、なぜ総武線稲毛までいく必要があるのですか?

  52. 2902 検討板ユーザーさん

    >>2899 通りがかりさん
    いや、バスや車での空港アクセスは総武線沿線より明らかに海浜幕張が勝りますが。。湾岸線へのアクセスが全てです。

  53. 2903 マンション検討中さん

    >>2899 通りがかりさん

    そうかな。
    海浜幕張駅から高速バス出てるし、ベイパークからも乗降できるので、総武線の方が優れてるとは言えない。

    総武線使いたければ幕張本郷と海浜幕張駅間はバスで10分程度でしょ。2?3分おきに通勤時間はバスも出てるので総武線も楽に使えますけど。

    でも、やっぱり海も近くて歩道も広くて新しい街は総武線沿線には無いので、私はやっぱり海浜幕張駅が良い。
    コストコやイオン、メッセやマリンスタジアムもあるし、海浜幕張駅前は大規模商業施設が建設されるし。花火も見れるし。

    なんで総武線進めるのかわかりません。

  54. 2904 マンション掲示板さん

    電車に乗って海を見ながら通勤するのも癒されますよ。、

  55. 2905 通りがかりさん

    湾岸線へは総武線からも京葉線からも同じ距離、京葉線から見えるのは、工場と倉庫だけだったりして。

  56. 2906 マンション検討中さん

    幕張新駅の開業が2022年に短縮されたようですが、ベイパークにメリットはあまりないですよね?通勤時間わずかですが、伸びるし。イオンモールやコストコがますます混むのもなー

  57. 2907 マンション検討中さん

    検討板なのに…ネガティブな投稿に対する反応が怖すぎます。
    必死過ぎて逆に不安です。
    おおらかに構えていればいいのに。

  58. 2908 マンション検討中さん

    言い訳ではなく、説得力のある「買ったほうが良い!」情報が欲しいです。

  59. 2909 毛布(マンション検討中)

    >>2908 マンション検討中さん
    本当に情報が欲しいのであればマンションギャラリーに行きましょう。たかが掲示板にその様な事を求めてはいけないと思います。

  60. 2910 マンション検討中さん

    マンションギャラリーには都合の良い情報はありますが本当に必要な情報はないのでは

  61. 2911 毛布(マンション検討中)

    >>2910 マンション検討中さん
    実際に見に行かれてないんですね?
    マンションギャラリーに行けば、隣のクロスタワーの中も見学出来ますし、周囲の環境(スーパー、カフェ、公園、小学校、バス停、歩道の広さ、車の通行量など)もわかります。是非実際に見に行かれた上で値段・間取り・日当たりなどを考慮した上で御自身で購入をお決め下さい。誰かが買いなよ!と決め手を書いた所で住むのはあなたなんです。

  62. 2912 周辺住民さん

    総武線の駅から都心や空港行の高速バス出てるし、ベイパークのように駅遠からも乗降できますよ。

  63. 2913 マンション検討中さん

    高速バスが自宅マンションの目の前から乗れるのが便利なんでしょ
    特に荷物が多い帰りはマンション側歩道がバス停だから超楽ですよ

    最寄りの駅まで行って高速バスに乗るのは便利とは言わない

  64. 2914 周辺住民さん

    総武線沿線ならここのような駅遠ではなく駅近買えますから

  65. 2915 周辺住民さん

    ベイパークのように駅遠や田舎でも家の前から空港バスに乗降できますよ。

  66. 2916 マンション検討中さん

    >>2914
    あなたは総武線駅前マンション買えばいいじゃない!
    >>2915
    そういう書き方して自分自身で満足するの?w

  67. 2917 マンション検討中さん

    駅遠だからリセールバリューが厳しいとは限らない
    https://www.sumu-log.com/archives/18397/

  68. 2918 マンション検討中さん

    総武線沿線のマンションが良い方はそこを購入すればいいと思います。
    ここの掲示板はベイパーク検討者用の意見交換の場であり、他物件への誘導はお断りです。
    住まいへの求める条件や優先順位付けは、人それぞれです。
    他人が良いと思い検討しているのを批判、誹謗中傷するだけのためにここに来るのはやめてください。妬み、僻みにしか見えません。

    最終的に、自分で気に入った物件に決めれば良いだけの事。
    ベイパークは超高層のタワマンで住まいのみならず環境面も優れた良い物件と思ってますし大手デベの大規模プロジェクトなので安心且つ期待が持てるマンションだと思います。

  69. 2919 通りがかりさん

    ここのロケーションで資産価値を求めるのはどうなんでしょう。

  70. 2920 検討板ユーザーさん

    大規模開発された地域マンションは駅遠は当たり前で環境が良い。子育てするには駅近の歓楽街のある商業地よりも駅遠くても閑静な緑多い住宅地の方が人気です。
    大規模開発地域は値が下がりづらいのも特徴。

    ベイパークは特区にもなっておりこれからの街で活性化されている。
    とっても魅力を感じています。

  71. 2921 毛布(マンション検討中)

    何回も総武線愛語ってくれてありがとな。
    なんだかんだ皆千葉大好きじゃん。
    スカイグランドタワーで会おうぜ。

    1. 何回も総武線愛語ってくれてありがとな。な...
  72. 2922 通りがかりさん

    空港バスが便利と書いた人がいたけど、この路線は幕張メッセがメインの路線で、ベイタウンで乗車したあと、特急でも主要ホテルや駅を周り集客するから、走っているより乗り降りの時間が結構かかり、習志野インターに入るまでが思いの外、時間が掛かるよ。帰りも同様。
    でも電車でいくより早くてかなり楽。

  73. 2923 マンション検討中さん

    >>2916
    ヒステリー

  74. 2924 eマンションさん

    >>2898 毛布(マンション検討中)さん

    参考になります。
    私はスークの中の薩摩鳥丸とアウネの焼肉いしびが好きです。

  75. 2925 通りがかりさん

    総武線駅からの空港バスはほぼノンストップだからね。

  76. 2926 マンション検討中さん

    >>2925
    ここの最寄り駅は京葉線だよ?
    なんで総武線駅の空港バスが関係するんだい?

  77. 2927 検討板ユーザーさん

    >>2924 eマンションさん
    同感です!
    スークのスペイン料理も好き

  78. 2928 検討板ユーザーさん

    >>2925 通りがかりさん

    何この総武線推しの人。
    総武線沿線のマンション掲示板に行ってください。
    ベイパークやベイタウンを選択する層は総武線は検討外ですよ。
    求めているものが違います。

  79. 2929 検討板ユーザーさん

    >>2928 検討板ユーザーさん

    きっとベイパークが気に入って、気になって仕方ないんですよ。
    買う気の無いマンションの掲示板をマメに見て嫌がらせする人はスルーしておきましょう。
    妬みや僻みは怖いものです。

  80. 2930 毛布(マンション検討中)

    わざわざ【京葉線 海浜幕張駅】が最寄りのマンションの掲示板に、総武線の素晴らしさを語る総武線愛強過ぎる人達。実は鉄ヲタなのかも知れないと思ったら可愛く見えてきた…いいよね、総武線。うん。でもスカイグランドタワーもいいんだよ、京葉線に乗って見に行こうぜ!

  81. 2931 毛布(マンション検討中)

    >>2924 eマンションさん
    ありがとうございます。焼肉いしび好きです!スークの薩摩鳥丸行ったこと無いんで今度行きます。教えて下さりありがとうございます!海浜幕張美味しいお店結構ありますよね。

  82. 2932 検討板ユーザーさん

    >>2931 毛布(マンション検討中)さん
    私も焼肉いしび好きです!!
    スペイン料理も美味しいですよ。

  83. 2933 マンション検討中さん

    購入してしまった人は「大正解でハッピー!」でよろしいと思いますよ。

  84. 2934 通りがかりさん

    >>2933 マンション検討中さん
    それはこのマンションに限らずどこのマンションでもそうなんじゃ?人によりますよね?

  85. 2935 マンション検討中さん

    購入者様ないしは近隣住民様には申し訳ございませんが皆様が聞きたくない話をご教授頂きたいのです。
    ネガティブ情報への反対意見は貴重ですが、「悪口を言われた!」的な受け取り方はどうかと、すみません。

  86. 2936 検討板ユーザーさん

    >>2935 マンション検討中さん

    情報としてなら良いと思いますが、大半が批判、誹謗中傷。総武線推しの個人の主観によるもの。これは情報とは言えません。

    コメントの削除理由に値するものはやめましょう。

  87. 2937 通りがかりさん

    削除理由に値するとおっしゃる書き込みはどれですか?

  88. 2938 匿名さん

    まあそうですよね!
    いいことも、わるいことも情報としてのものはいいと思います。
    ただ、業者なのか○○の物件のほうがいいから、ここはやめたらみたいな誘導や
    何の根拠もない正確かわからないことを、正しいがごとく決めつけて書き込むのはどうかと思います。

  89. 2939 通りがかりさん

    都合の悪い、見たくない情報は全て悪口と感じてしまうんではない?
    そういう人は検討版は見ない方が良いかも

  90. 2940 マンション検討中さん

    総武線駅前からは空港へのバスが走ってる
    眺望ならハルミフラッグのほうがいい
    駅遠より駅近のマンションがいい

    このような情報に検討に値する価値があるの?
    これ以外にも個人の主観や好みをただ書かれてもなんの情報価値も無いでしょ
    間違った情報を基にミスリードさせるマイナス情報を書く人もいるしね

  91. 2941 検討板ユーザーさん

    >>2930 毛布(マンション検討中)さん
    総武線の良さをアピールするのは津田沼組です。ベイパーク が気になって仕方ない。

  92. 2942 毛布(マンション検討中さん)

    >>2941 検討板ユーザーさん
    やはりそうですか…。
    総武線京葉線もそれぞれのライフスタイルによるので、どちらが便利かなんて人によりけりですよね。津田沼も素晴らしいマンションばかりだと思うので、購入された方々はそちらでの生活を楽しんで下さい!って思ってます。

  93. 2943 匿名さん

    ベイフロントタワーは定借とはいえ坪単価150万円で安かった。今は値上がりもしている。
    ここはジャンピングキャッチになるから高いし、値上がりの可能性も皆無。
    余程、海浜幕張に思い入れがないと難しい。津田沼、船橋、柏、柏の葉、流山の駅近マンションのほうが資産性は維持できる。

  94. 2944 通りがかりさん

    そもそも海浜幕張を買った人は値上がりなんか期待していないでしょ、そこまで愚かではない。

  95. 2945 マンション検討中さん

    >>2943
    ベイフロントタワーは駅から何分あるか知ってる?歩いたら20~25分くらいかかるよ
    ベイパークの倍の時間でしょ しかも借地だし安くしなきゃ売れないでしょ
    津田沼船橋は分かるけど柏の葉は怖いでしょ 柏の葉買うなら柏駅前買うよ

  96. 2946 購入者

    色んな意見があって当然だと思います。
    ただネガティブなことばかり書かれてしまうと、本当に検討してるの?って感じがします。
    メリット、デメリット理解した上でみなさんが契約してくれることを期待してます!

    私はここに引っ越すのが楽しみで仕方ありません。今の都内のマンションに引っ越した時よりワクワクしてます!

  97. 2947 マンション検討中さん

    >>2946
    あなたが何を楽しみしにしているのか?都内のマンションと比べて何にワクワクしているのか書いてくれると参考になります

  98. 2948 仲介マン

    ベイフロトントタワーは【定借】ではありません。普通賃貸借です。(残存25年)
    定借と違い更新できますが、更新料が面積によってによって70万~100万位かかります。

  99. 2949 マンション検討中さん

    >>2943 匿名さん
    ベイフロントは最初から安めに設定していたので、外観もそうだしエントランス含めた共有部、居室の設備、付随した各種サービスは比較対象ではない。

  100. 2950 匿名さん

    >>2947 マンション検討中さん

    いいじゃない、そんな返ししなくても
    感性も好みも人それぞれなんだから
    そういう返しが本当に参考に聞きたいのか、ただの皮肉なのか?
    一見普通に参考ももとめるふりしているように聞いていますが、なんか透けて見えるんだよね

スムログに「幕張ベイパークスカイグランドタワー」の記事があります

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸