東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート南麻布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南麻布
  7. 麻布十番駅
  8. パークコート南麻布ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-01-13 18:28:38

パークコート南麻布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1519/

所在地:東京都港区南麻布一丁目29番9(地番)
交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
   都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
   都営地下鉄三田線「白金高輪」駅 徒歩9分
   東京メトロ南北線「白金高輪」駅 徒歩9分
間取:1K~3LDK
面積:26.01平米~103.07平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-12 16:55:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート南麻布口コミ掲示板・評判

  1. 1881 匿名さん

    >>1880 匿名さん

    元麻布とか綱町みたいな坂上の元高級住宅地は以前ほど人気なくなってきてるよ。このあたり歩道も狭くて歩きにくいし。すべて車移動の一部富裕層向けの広いのとかは別だけど。この流れは止まらないんじゃないかな。

  2. 1882 匿名さん

    尾根道エリアみたいに超都心の高台でありながら駅から頂上までエスカレーター完備という街なら最高だけど、価格は異次元に高い。
    それでも現時点の最高額マンションは高台立地ではない虎ノ門ヒルズレジデンスという事実は、高台信仰がなくなりつつあるトレンドの傍証とも言える。

  3. 1883 契約者さん

    はいはい。
    次回は胸を張ってパークコートだと皆様に言える物件を買うので、もう結構。

    目の前がパークホームズ?ここは元パークリュクス?
    ンムフフフ。
    ここは賃貸に出すからもうどうでもいいッスー。

  4. 1884 匿名さん

    >>1883 契約者さん

    買えてもないくせに賃貸でどう出すの?笑笑
    はいはい、勝手に喋るのは貴様の自由なので
    笑。ユックスお化け。笑

  5. 1885 マンコミュファンさん

    三井が威信をかけるかんぽ跡地の三田一丁目計画がこちらより安くなる可能性ってありますかね?

    もしそうだとしたらもう少し待つのも一考だったかも知れませんが、土地の仕入値を考えると現状の相場を考慮してもまず無いと思うんですよね。

  6. 1886 匿名さん

    >>1885 マンコミュファンさん
    100%無い

  7. 1887 匿名さん

    コロナ問題が終息せず、日経平均1万円割れ、日本を代表する大手投資会社やそこに融資している大手メガバンクの1行くらいは倒産、街に失業者があふれているような状態になれば、かんぽ跡地のマンションが坪600万円程度になる可能性もなくはないが、さすがにそこまでの景気悪化はないと信じたい。

  8. 1888 匿名さん

    ここに限らずだけど一番高い時期だったということはあるかも?しれん。
    でも人気だったのなら良い選択だったのだろうとも思う

  9. 1889 匿名さん

    >>1888 匿名さん
    もともと、ここはパークコート物件の割には安かった。
    現地を知ってる人だとわかると思うけど、へぇここにパークコート作るのという感じ。
    三井も価格設定悩んで、当時の相場でも安めに出した気がする。なので、そこまでロスはないんじゃないかな。
    ただ、周辺環境が余りにもお粗末なので、今後市況に負けない付加価値をつけていきたいのならば、二ノ橋~古川橋の開発が進まないとね

  10. 1890 白金スカイ

    >>1889 匿名さん
    ほか、白金高輪にたくさんタワマン出来ますが、足りませんか?

    水盆の屋上、よかったですよ

    1. ほか、白金高輪にたくさんタワマン出来ます...
  11. 1891 匿名さん

    >>1890 白金スカイさん
    昼よりも夕暮れの方が綺麗だと思う

  12. 1892 匿名さん

    >>1889 匿名さん
    同感。パークコートの割には安かったと思う。そして、ここが普通のPCとは少し性格違うのは、10階以下は30ー40平米台と、単身向け部屋が多いこと。十番あたり住民の属性から、程度収入ある単身、独身、外国人向け需要は必ずあるので損はしないと思う。

  13. 1893 マンコミュファンさん

    やはりこちらの物件非常にバランスが良いんですよね。手堅いと言いますか、まず負けはないだろうなという安心感がある。ただ欲を出せば他の魅力的な物件も多少はあるのでつまらぬ質問失礼しました。

  14. 1894 匿名さん

    >>1890 白金スカイさん
    白金高輪エリアではない。ここは

  15. 1895 匿名さん

    私は麻布新堀町の地元民ですけど、白金高輪も生活圏ですよ。アジアンケバブとかサムラートのカレーのテイクアウトを時々利用します。あと田島町のカクヤスとかミニマル、マルイチベーグルとかもたまに行きます。

  16. 1896 匿名さん

    >>1892 匿名さん
    小石川と同様、名前だけパークコートって感じの物件ですね。
    不動産バブル末期の売り物として、相応しいです。

  17. 1897 匿名さん

    >>1895 匿名さん
    この周りの麻布通り沿いの雰囲気が変わらないといけないということ。
    白金高輪まで足伸ばすとか、そういう事言ってるわけではない。
    白金高輪は再開発ラッシュ、麻布十番は三田小山西を控えてる。この二つのエリアの狭間で、何も再開発されないポケットエリアになるよと言ってるの。
    なので、周辺環境がもっと良くならないと場違いなパークコートとして終わる

  18. 1898 匿名さん

    >>1897 匿名さん

    確かマンションから古川橋方面はちょっと残念な、ていうかもったいないところある。ただこの前行ったらマンション手前の元々麻布ラーメン入ってたビルを壊していて新しい建物建てようとしてた。白金高輪再開発動けば、そっちもどんどん影響してくるんじゃない?町工房ちかしょぼい中華あるとこね。

  19. 1899 匿名さん

    >>1898 匿名さん
    あの古川沿いは、しばらく変わらない。というか、再開発できるスペース無いよ。

  20. 1900 匿名さん

    賃貸出始めてるっぽいけど、場所が場所であって家賃そこそこですね。40平米で28万+2万。さすがですね。儲けそう。

    https://www.property-bank.co.jp/m/rent/8521/171056/

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸