東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 吉祥寺駅
  8. プラウドシティ吉祥寺
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ吉祥寺口コミ掲示板・評判

  1. 2251 匿名さん

    >>2248 マンション検討中さん
    購入者の反撃がすごい事。
    いくらバス停が目の前でも、バス停に行く、並ぶ、乗る、信号待ちする、吉祥寺駅の降車。
    私は書いた人ではありませんが、やはり歩けるに越した事はないと思いますよ。

    それを納得して、買ったのは自由ですが、意見交換版でただ否定するだけの購入者はいただけないですね。
    この価格で吉祥寺ブランド手に入れたと勘違いしているんですね。

    一気に反撃してくるかな??

  2. 2252 匿名さん

    >>2251 匿名さん
    物件を否定することがOKで、その意見を否定するのはNGなんてルールこの板にないですよ。
    あなたの方がよっぽど勘違い甚だしいですね
    お疲れ様でした

  3. 2253 匿名さん

    ネガティブな意見には、すぐ突っかかってくる。この物件ならではの特徴ですね。

  4. 2254 マンション掲示板さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  5. 2255 マンション検討中さん

    ここは周りとか駅挟んで逆側とかライバルマンション沢山ありますからね
    ほとんどバス便ですし比較しやすいです

  6. 2256 匿名さん

    >>2251 匿名さん

    ここの購入者も周辺のバス便物件の購入者もさすがにブランドを手に入れたとは思っていないかと。そもそもここは三鷹市ですし、手に入れたいのはもっと実利的な吉祥寺を中心とした生活だと思いますよ。

  7. 2257 匿名さん

    >>2253 匿名さん

    それだけここの購入者や前向きな検討者が多いということですね。大規模の人気物件はネガも多いですが、大概それを上回る数のポジがいるものです。

  8. 2258 通りがかりさん

    >>2251 匿名さん
    と、住みたいと思ってMR行ってみたけどパンダ部屋の仮すら通らず買えなかった人が申しております。

  9. 2259 マンション検討中さん

    >>2254 マンション掲示板さん
    そうおっしゃる貴方の文脈から聡明さも品のかけらも感じられませんし、誰も貴方には歓迎されたいと思っていないかと存じます。

  10. 2260 マンション検討中さん

    >>2254 マンション掲示板さん
    この物件が吉祥寺の物件でないというならば、吉祥寺住民が歓迎するも何もないんじゃないの?

  11. 2261 通りがかりさん

    今まであまり知りませんでしたが、マンションコミュニティって殺伐とする場所なんですね。
    高いお金を払って買うものなのに、こんなやり取りをする人がもしかしたらこのマンションに住んでいる。と思うと残念ですよね。気にしなければいいのかもしれませんが…

  12. 2262 通りがかりさん

    >>2254 マンション掲示板さん
    さてこの人の出自はどうでしょうか?生まれてこのかた吉祥寺のご実家暮らしでしたら、早く独立しなきゃですねw
    さすがに都心生まれからは吉祥寺に越して来ないという思うので、おそらくこの方も関東近県や地方都市から就職で上京して吉祥寺に根を張ったのでしょうね。
    おそらくすごいプライドが高いので駅近の南町か御殿山あたりの豪邸にお住まいなのでしょう。

    しかし、豪邸にお住いの方がこのような庶民のスレに降臨なさるでしょうか?ww

  13. 2263 マンション検討中さん

    ここ買えないなら中央線は無理だと思いますよ
    徒歩圏内は6000万以上は確実です

  14. 2264 通りがかりさん

    >>2263 マンション検討中さん
    そうなんですよね。そもそも、6000中盤以上買える方はここは検討外のハズですよねー。
    それを意地になってサゲるということは、、、残念ながらおのずとその人の状況が見えてきますよねw

    ドヤ顔でサゲたけど、カウンター喰らって今ごろキーキー叫んでますよw

  15. 2265 マンション検討中さん

    現在の相場で5000中盤で中央線吉祥寺しかも井之頭公園のある吉祥寺生活楽しめるロケーション物件はないでしょう。
    高いなら近隣の大手の中古も良いかもしれないです。徒歩圏内なら7000以上ですかね。
    15分以上歩くぐらいならバス便便利なロケーションが良いように思います。

  16. 2266 匿名さん

    先日このマンション契約したものです。
    みなさんで有益な情報共有など図っていきたいですね!

    たまにある荒らしには便乗せずに大人の対応で行きましょう!
    ではでは、みなさんと同じ住人になるのを楽しみにしてます。

  17. 2267 匿名さん

    >>2265 マンション検討中さん

    同感です。下連雀や牟礼エリアは意外と穴場ですよね。吉祥寺駅からは多少離れますが、バス便は豊富だし生活利便施設は充実してるし、何より井の頭公園至近というのが魅力です。個人的にはトーホーベーカリーもかなり嬉しいです。それでいて5000万前後で買える物件は確かに見当たりませんね。

  18. 2268 匿名さん

    あまりにもな書き込みに、唖然としました。ここに書き込んでいる方々が、上下左右の住人だったらと思うと、ゾッとします。管理組合も、このような雰囲気かと思うと。。。

    大規模マンションは、数が多い分、このような方々が一定数いるということですね。

  19. 2269 匿名さん


    >>2268 匿名さん
    残念ながらあなたの言う通り。あなたのご近所さん達の書き込みがこれです。とにかく自分を否定する人は、徹底的に攻撃、まぁ面と向かっては言えない人達だから安心してください。
    そして、否定する人は自分より下と決め込んでいる辺りも残念というか、めでたいですよね。
    バス便攻撃されたら住めないクセにだそうです。外からみてたらもっと裕福な人がバカにしてバスといっていると理解出来るんですが、自分達がめでたいから相手を否定しかできないんです。そして購入者の1人が攻撃したら、自分もそれくらい言ってもいいんだと、気を大きくして攻撃に参加する。恥ずかしいですね!

    みんな背伸びしてこの程度のマンション買う人だから、その程度の集まりですよね。こちらの方がよっぽど購入者の次元が見えてますし、蔑んで書き込んでますよ!

    このマンションは売れ行きもよく、吉祥寺周辺に住めるのだから私も物件批判していないですよ。
    ただ、購入者の中に残念な方がいますね。
    マンション組合問題は避けられませんな。
    あなたのようなまともな方が我慢する状況は嫌です。

  20. 2270 匿名さん

    うん。
    購入したからって皆んなで、ネガに言いたい放題は恥ずかしい。
    購入したんだからもう反応しなきゃいいのに、なんでだろう。やっぱり集合住宅はある程度覚悟しなきゃですかね。

  21. 2271 マンション検討中さん

    >>2269 匿名さん
    匿名掲示板で良い顔しようとして矛盾してるよ。
    自分はバス便バカにしてるのに、この物件の批判はしていませんだと。
    書いた文章を確認してから送ろうね。

  22. 2272 マンション検討中さん

    コレがマンコミュ恒例のデベ同士の醜い争い。
    いいぞ、もっと盛りあげろ

  23. 2273 2266です!

    気に食わない書き込みにも都度反応せずに大人の対応で行きましょう!
    あくまで掲示板なんでいろんな事が意見もあれば、わざと荒らす人もいると思うので。

  24. 2274 匿名さん

    >>2271 マンション検討中さん
    とりあえず相手を批判しないと気が済まない。この残念な購入者は、誰のお隣かな?。

  25. 2275 通りがかりさん

    >>2274 匿名さん
    笑ってしまいました^_^
    その言い回しなかなかいいです

    ヒートアップしてきましたね。
    ちょっと面白いですが、こういう気持ちを持っている方々が集まるマンション、怖いですよね。他の物件の掲示板もこういう感じなんでしょうか。。?

  26. 2276 匿名さん

    >>2262 通りがかりさん

    >>2264 通りがかりさん
    この人のお隣もイヤですね。
    購入者がこれ書いていると分かると、恥ずかしいし、とってもメデタイですし、かなりダサいですね。w
    いずれにしても掲示板で相手を攻撃する人が隣人にいるんですよ。

    私は購入しないから皆さん安心してね!

  27. 2277 匿名さん

    こちらを購入された方々はこのような下品な発言をなさるとは思えません。
    重説、契約会等々、非常に良い雰囲気で、会話をしても穏やかな方が多い印象です。
    ただ、大規模物件ですし、色々な方がいらっしゃることは重々承知ですが、、

  28. 2278 口コミ知りたいさん

    >>2277 匿名さん
    私も契約者ですが、同感です。
    本当に良い方ばかりですよね。
    イベントにも参加しましたが、お話した方々は良識のある素敵な方ばかりでした。


  29. 2279 通りがかりさん

    >>2277 匿名さん
    今までの書き込みをよくみたら自作自演じゃないですかね(笑)
    かまって欲しくて書き込んでらっしゃるんですね…寂しいな…
    もしかしたら中学生くらいのお子さんかもですね
    何にせよ相手するのはやめましょう…

  30. 2280 マンション検討中さん

    >>2279 通りがかりさん
    購入者がどうかなんて、わからないのに購入者と決めつけて悪く印象操作してる(されてる)としか...。
    そろそろ話題変えたいですよね。

  31. 2281 匿名さん

    ここのネガはバス便だけですよね。であればそれは納得済みの人しかここにはいないのではないでしょうか。いまさら駅から遠いとか言われてもね。また、それに反応する必要もないのではないでしょうか。

  32. 2284 マンション検討中さん

    ここって24時間ゴミ捨て出来ますか?

  33. 2285 匿名さん

    今回の件のポジは購入者だよ。大したネガでも無かったので、その他のポジはスルーしてます。
    普段どんなに普通にしてても、匿名掲示板では気が大きくなる。ましてや自分の所有物と捉えるようになった現状がこれです。汚い言葉で外の人間は罵る。
    本性と言う言葉を使えばここでの振る舞いがそれにあたりますかね。

    もちろんそんな人ばかりではありませんが、参考になるを押している貴方方も同類と判断します。

  34. 2286 マンション検討中さん

    >>2284 マンション検討中さん

    出来ますよ

  35. 2287 匿名さん

    あと38戸まで減ってましたね。
    外側の情報知りたいのに、先着順だから人気の部屋からどんどん無くなっていく...1番もどかしい時期かも涙

    この辺りの保育園は、やはり混み合ってますか?
    ご存知の方いらっしゃればご教示ください。

  36. 2289 匿名さん

    1番は学区で、2番は日当たりと眺望が気になってます。

    そもそもバス便だから学区は諦めようと思いつつ、プラウドシティより1小に近い人たちが高山小で、プラウドシティが1小ってのも気になるし。

    駅近ならまだしも、バス便なのに、日当たり期待できず、内側はお見合い、外側は工業地帯と、こちらも腑に落ちません。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  37. 2290 マンション検討中さん

    >>2277 匿名さん

    多分あえてやってますよ
    購入者じゃないでしょう
    ある意味ネガの一種だと思って下さい

  38. 2291 匿名さん

    >>2289 匿名さん

    具体的に一小より高山小がいいと思うのはどんなところでしょう?同じ公立の小中一貫校ですし、そこまで差はないと思いますけど。
    日当たり重視するならHやIかGの上階検討すればいいし、お見合い気になるならADEHIの外側があるし、工業地帯はイマイチよくわかりませんが三鷹病院が嫌なら東は外せばいいかと。
    ということで仰るように学区さえ妥協すれば、2289さんの条件を満たす住戸は相当数あると思いますよ。ぜひ前向きなご検討を。

  39. 2292 匿名さん

    >>2291 匿名さん

    華麗な営業トークで前向きな検討を進めてくれた、あなたは何者?

  40. 2293 マンション検討中さん

    >>2282 匿名さん

    積極的な意見交換をしようとか字面だけみれば良い事言ってそうだけど
    普通の人間ならこんなにネガがサラサラ出てこないから、どっかの営業かただの冷やかし。

  41. 2295 匿名さん

    >>2292 匿名さん

    近隣居住の検討者です。
    前向きに検討してる中で、皆さんのネガ意見についても参考にさせてもらえたらと思ってます。いまのところ私の中での大きなネックは駅遠バス便だけで、眺望や日当たりは価格見ながら棟や住戸を選べばクリアできるし、それ以外はどれも優先順位としては低いものばかりで、購入を断念するほどのネックにはなっていません。
    何より不動産は立地が全てともいいますし、井の頭公園至近と吉祥寺生活圏というこの場所が気に入っていますので、そろそろここで決めてもいいのかなと考えてます。
    あなたはどういうお立場ですか?

  42. 2296 マンション検討中さん

    とは言え、高い買い物。
    ポジ・ネガを全て把握して納得して購入するためにはネガ情報も把握はしておきたいです。

  43. 2297 マンション検討中さん

    モデルルームに行けば当然耳障りの良いことしか言われないから、こういうところで色んな人が感じるネガを見ることは非常に大事だし、それによって自分の優先順位が定まってくる。
    しかし、物件や検討者に対して小バカにするようなネガ、煽り、こういう輩がいる。こういうのは要らないから出て行けば良いのに、なぜ顔を出してくるのかな?

  44. 2298 マンション検討中さん

    バス便だけど井の頭公園挟んでガヤガヤしてないところは好立地だと思いました
    あとは実際住んで見て戸数の多さとバス便がどれだけ辛くなるかが気になりますね

  45. 2299 マンション検討中さん

    物件の欠点、弱点を議論するのはいいですが、購入者を罵るような投稿を控えませんか?

  46. 2304 マンション検討中さん

    三鷹病院を使われたことがある方いらっしゃいますか?最寄りの病院なので評判を知りたいです。

  47. 2306 匿名さん

    [No.2282~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  48. 2307 匿名さん

    マンションは立地がすべてです。
    バス便のマンションが安いのは、最終的により安くなるからです。
    よって予算に制約があり広さもある程度必要な方はバス便しか選択肢がなくなりますが結果的なリセールバリューとしては10年後に中古が大量に出回りますので、その点も納得したうえで購入をした方がよいでしょう。吉祥寺ではここ6年間徒歩圏で20戸以上の中規模マンションの販売が皆無です。供給不足により徒歩圏は中古でも相当な金額で売れている事実は検討に値すると思います。

  49. 2308 マンション検討中さん

    近所で新築、大手中古も検討中ですが三鷹病院はたまに使ってます。診察も受け付けも丁寧で診察ですし慶應系非常勤ベテランのお医者様もお勤めでしたし良い病院と思います。

  50. 2309 匿名さん

    >>2308 マンション検討中さん
    情報ありがとうございます!
    どなたかが古くさいなどと言っていましたが、病院は特に外見で判断すべきでないので、お話聞けて良かったです。

  51. 2310 マンション検討中さん

    駅近が良いのは当然ですが、良いな~と思う駅近は68m2で普通に7000万~で手が届きません^^;
    5500万~6000万の予算でバス物件でも、吉祥寺・三鷹生活圏のこちらはとても魅力的です。
    今日みたいにお天気の良い日は、井の頭公園までブラブラお散歩。
    ランチを楽しんだ後は、吉祥寺を散策して歩いても帰ってこれますよね!

  52. 2311 匿名さん

    立地がいいのにこれだけ価格が抑えられてると助かりますよね

  53. 2312 匿名さん

    プラウドにしてはかなりの安い値付けにびっくりですね。一期だけの特典?

  54. 2313 マンション検討中さん

    >>2312 匿名さん
    プラウドシティならこんなもんじゃないですか?

  55. 2314 匿名さん

    プラウドにしては随分安い値付けだと思いました。最近プラウドも強気の値付けが多いのでもっと高いと思ってましたが格安の部類に入るかと思いました。

  56. 2315 匿名さん

    >>2314 匿名さん
    土地代が抑えられているのが最大の要因です。
    モデルルームに行った人は説明を受けてると思いますが、この日本無線の跡地をどうするか親会社の日清紡が三鷹市に相談。三鷹市はこの土地を買い上げて、街づくりの観点でより有効な提案を公募型プロポーザルにて決定。営業の方曰く元々あったヒマラヤスギをうまく活用したことなどが先方の心を掴んだとか。
    経緯は三鷹市のHPにも載っていますよ。

  57. 2316 匿名さん

    そうなんですね!最近はマンションも高いので少しでも安いのは助かります!

  58. 2317 匿名さん

    >>2315 匿名さん
    MRいけば当然いいような解釈しか教えてくれませんよ。住宅購入に対して、値段の割にとてもいい物件はありません。
    2310さんのような解釈ができる方が、世の中多いのでおトクに見えているんです。ネガでもなんでもないですよ。単純に本音で語られていらないと感じて共感しただけです。

    バスでも三鷹・吉祥寺に住める。
    詰め込みだお見合いだと言われても、そこは値段と天秤にかける。
    そんなものでしょう。
    ここ数年の吉祥寺ブランドに触れられる、ギリギリの位置と値段のバランス。野村は上手いなと、この物件に関しては感じましたね。

  59. 2318 マンション検討中

    >>2317 匿名さん

    価格は確かに絶妙なギリギリのラインですよね。個人的にはそれでも高い気もしてしまいますが。
    メリットを広義に解釈すると
    ・三鷹・吉祥寺エリアである
    ・バスで10数分で吉祥寺
    ・井の頭公園至近
    ・プラウドでこの価格

    このメリットを狭義でとらえると少し意味合いが変わってくると思います。
    ・近いようで遠く、吉祥寺、三鷹に意外と行かない
    ・徒歩圏内に商店街等なく不便
    ・車を所有していると吉祥寺・三鷹は行かなくなる傾向あり
    ・井の頭公園は広義と変わらず便利!
    ・公園・ジブリ・文化園は非常に便利!
    ・いざという時には吉祥寺に自転車・バスで行ける!

    近隣住まいの感想です。
    あと既存のマンションは、このプラウドよりは低い価格なんですよね。
    入居後にどんな金額推移を辿るかもかなり気になります。難しい予想ですが。

    マンション価格が下落していく予想もあるので10年後中古で購入もありか?まあ買える確証もありませんが…

    いずれせよ悩みますね。


  60. 2319 匿名さん

    >>2317 匿名さん
    おっしゃる通りだと思います。
    土地代が抑えられたと営業トーク鵜呑みにしている方がいますが、デベからすれば土地代が仮に抑えられても利益にするだけですから。
    5000万でも利益になるが、5500万で売れるならそうしない理由などない。
    大規模マンションを売り捌け、かつ利益を考えた時に、この価格となっただけです。

    それをお買い得、高いと考えるかは検討者それぞれですね。
    値段の割に素晴らしい物件は存在しない。まさにその通りだと思います。
    私も現時点では見送りです。

  61. 2320 匿名さん

    >>2319 匿名さん
    鵜呑みにというか、経緯は事実でしょ
    別に野村が利益をのせてないなんて購入者誰も思ってないと思います。
    購入した人は、お得だからではなく買いたいと思ったからで、世の中お得だからといって物が売れるわけじゃないですよ。この値段で予定通り売れているなら野村のブランディングが良かったというだけです。

  62. 2321 匿名さん

    野村不動産はあんまり利益率高くないね。住友不動産の利益率はすごい。

  63. 2325 匿名さん

    [NO.2322~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  64. 2326 マンション検討中さん

    この1週間で7戸売れましたね。2LDKだけなのに、変わらず勢いがすごいですね。
    2Lの、水場が一直線の作りは凄く惹かれて最後まで悩みました。部屋もそうですが、共有スペースを見るのも楽しみです。

  65. 2327 マンション検討中さん

    >>2326 マンション検討中さん

    売れたっていう情報はどかでわかるんですか?
    ホームページとかは探したも見つからなかったので。

  66. 2328 匿名さん

    >>2327 マンション検討中さん

    MR行けばすぐわかるよ

  67. 2329 マンション検討中さん

    >>2327 マンション検討中さん
    HPの物件概要の販売戸数のところです。先週更新時は38戸でしたので。ほぼ毎週更新されてますよ。

  68. 2330 通りがかりさん

    ここは2LDKだけは苦戦すると思ってましたが順調なのは意外でした
    外側も3LDKはすぐ無くなるので、周辺の苦戦してる物件より頭一つ抜けますね

  69. 2331 マンション検討中さん

    マンション購入は各々の基準で良い。
    わざわざ粗探しをして気を引こうとするコメントは注目度が高まる程に付いてきます。
    本当に検討中の方は人の判断を鵜呑みになどせず自身で決めるでしょう。
    どの物件でもそうですが、この掲示板自体がもっと有益なものになるといいですね。

  70. 2333 匿名さん

    >>2331 マンション検討中さん
    ですね
    注目度が高い物件は外野も多いので

  71. 2334 匿名さん

    売れてますね!プラウド人気は未だ健在ってことですね

  72. 2338 匿名さん

    [No.2332から本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  73. 2339 マンション検討中さん

    中央線吉祥寺での井之頭公園寄りの生活を楽しめるロケーションですしずいぶん昔からもこれからもずっとこのエリアの人気は普遍的でしょうかね。

  74. 2340 匿名さん

    >>2339 マンション検討中さん

    普通に住み心地が良いので人気だったので変わらないでしょうね。昔からですから。

  75. 2341 マンション検討中さん

    昔から井之頭公園や吉祥寺周辺ロケのドラマありましたね、

  76. 2342 マンション検討中さん

    常連の煽りかまってさんのコメがまた削除されてしまいましたね。。。何度同じ事をしても懲りない人ですね。
    また喪が明けたら初心者マークつけて?煽りに来ますので、皆さまスルーでお願いします。

  77. 2343 匿名さん

    >>2342 マンション検討中さん

    ですね。でもそれしかやることないようですし労力費やすのが好きみたいなので笑えます
    マンションに限らず前向きに生きられないようにはなりたくないですね。マンション自体は無味無臭、ただの物権ですからね。吉祥寺興味ない人、バス便が我慢ならん人、プラウドや野村が嫌いな人、アドレスが下連雀なのに吉祥寺冠するのが許せない人はやめればいいだけですしね笑

  78. 2344 匿名さん

    >>2341 マンション検討中さん
    井の頭公園はホント癒されます。動物園に植物園もあるし子育て世帯はもちろん、ぶらぶら妻と散歩してるだけでも楽しいです。木々から季節の彩も感じられますし。

  79. 2345 匿名さん

    近隣に住むものです。
    確かに井の頭公園は素晴らしい。

    ネックは公園から砂埃が吹き付けてくるので、窓を開けていると慢性的に砂っぽい感じになることかな。

  80. 2346 マンション検討中さん

    これだけの公園がある環境での生活を楽しめるのは貴重ですね、南側は広々で人は少ないし池の周りはほんと人気です。
    テニスコートやランニングトラックも川沿いのジョギングもありですよね。

  81. 2347 匿名さん

    買っちゃいました!
    色々迷ったけどほぼ衝動買いに近いかもです。
    勢いも大事ですかね

  82. 2348 マンション検討中さん

    >>2347 匿名さん
    わかります。迷うだけ迷ったら、あとは勢いがないと決めきれませんからね。

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸