東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿壱(二十一)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿壱(二十一)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-02-05 03:55:17
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾玖(十九)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
廿(二十)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59041/

[スレ作成日時]2010-01-17 15:05:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿壱(二十一)

  1. 301 匿名さん

    オリゾン4F、あさって見学予定です。
    気に入ったらその場で申し込み予定。

    皆さん買わないでね!!!!!
    得するのは俺です!!!!!

  2. 302 匿名さん

    週末の熱演お疲れさまです。

  3. 303 匿名さん

    推定①:買換特約のため期限までの転売焦る個人オーナー・・・同情しますが、売れなかったら住めなくなるんじゃない?
    推定②:仲介受けた不動産の営業・・・中古版行け!楽して売ろうとせず足使って営業しろ!
    推定③:誉め殺し作戦に出たアンチさん・・・定番ですが、その労力を社会のために使ってください。

    他にあるかな..個人オーナーの奥さんっていうパターンも考えたけど(^^;

  4. 304 匿名さん

    確か戸建てに買い替えの人だったと思う。3月末引渡し予定らしい。
    売り急いでるなら、さらに値引き交渉できるかもね。坪160万は買ったときより高いんじゃないですかね。なんで売り急いでるのに利益だそうとしてるんだ?

  5. 305 匿名さん

    16万なら考える。
    自分じゃ住まないけど。

  6. 306 匿名さん

    もうちょっと小遣い溜めてからじゃないと買えないなぁ..>>305

  7. 307 匿名さん

    俺も明日見学します。
    早く買わないと、誰かに買われてしまいますよ!!!
    もちろん満額で申し込みします!

  8. 308 匿名さん

    ■【都予算】「知恵をしぼり汗をかいた」と石原慎太郎知事総括 2010.1.22 19:26
     http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100122/tky1001221927010-n1...
    (途中、一部引用)
    また、築地市場の移転問題について、土壌汚染対策を大前提としつつ、「土壌汚染対策は複数の成功事例があり有効。その結果を確認し、すみやかに26年度中の豊洲新市場の開場に向け事業に着手する」と断言。

    ------
    さてと...任期中に着工してほしいので、自宅で応援することとします。

  9. 309 匿名さん

    「築地」がやって来るのではなく、「魚市場」がやって来るんだもんね。
    魚市場の街、豊洲。として日本中から有名になれる。
    将来は外人さんも見に来てくれるだろう。
    豊洲の将来はバラ色。

  10. 310 匿名さん

    豊洲があるんだから、旧豊洲街って呼ばれるかも(^^;

  11. 311 匿名さん

    魚市場付近の港町育ちだけど、有っても無くても、損も得も感じた事ないし、どっちでも良いかな。

  12. 312 匿名さん

    。。。魚市場なんか来たら資産価値下がるぞ。トラック騒音排ガス・いろんな人がたくさん出入りするし。
    日常生活に関係ない施設じゃないか。
    すし屋でもひらくのか?



  13. 313 匿名さん

    土壌汚染対策が必要なエリアなのね。。。

  14. 314 匿名さん

    地元の飲食店とか使ってくれるなら店が活性化していいけど、生活時間が違うんで市場の中のお店使うんでしょ?
    魚市場の近くに住みたくて家買う人なんているかよ。逆に避けるだろ。倉庫とトラックトが密集するエリアなんてさあ。

  15. 315 匿名さん

    とうとう、ネガしかいなくなったようだな。w

  16. 316 匿名さん

    ネガさんだけで盛り上がってみてもらいましょう♪  見苦しいので下げるけど。

  17. 317 匿名さん

    豊洲の住人って都合の悪い話はネガなのねw
    その程度のエリアかw

  18. 318 匿名さん

    ネガがネガ叩いてるよ。
    その程度のネガか。

  19. 319 入居済みさん

    ネガさんを見ていると、心理学でいうシャドウを思い起こさせます。
    何らかの理由でこの地域のマンションを購入できなかったので、
    自分にこの地域はだめだったと言い聞かせているのだと思います。
    すなわち、ねたみですね。よく分かります。

    豊洲や有明が埋立地なことなど、一目瞭然ですし
    市場の移転問題はずっと前のニュースで地方から来た私でも知っています。

    ところで東京はごみごみしていると思いませんか?
    ずっと前から住んでいる方にとっては慣れているのかもしれませんが、
    私にとっては、豊洲や有明はまだましな地域です。

    少し前に中国に行きました。
    残念ですが、日本に中国の人に自慢できる都市はないような気がしました。

  20. 320 匿名さん

    319こそ、シャウドじゃないの?
    ダメなエリアだけど、そうではないと思い込ませそうとしている。
    だから、データーもだせずに、こじつけばかりで突っ込まれるw

  21. 321 匿名さん

    320こそ、シャウドじゃないの?
    いいエリアだけど、ダメなエリアと思い込ませそうとしている。
    だから、データーもだせずに、こじつけばかりで突っ込まれるw

  22. 322 匿名さん

    そりゃ入居済みは、デベの宣伝にのって借金かかえました。。。なんて認めたくないでしょw

  23. 323 匿名さん

    シャウドってなんぞ?
    造語を勝手に作りなさんな。

  24. 324 匿名さん

    ネガって観察してると自滅していくよな。
    オウムのように同じことしか繰り返していないから、新語にアタフタしてしまうんだろうな。

  25. 325 匿名さん

    住人の主張
    ・180万/坪の格安マンションが、近隣の財閥系のタワーが300万/坪だから、長谷工でも中古で200万で売れる。。。
    ・埋立地は、海底の砂でできている。。。
    ・魚市場は資産価値を高める。。。
    ・土壌汚染はないと主張(一部はやっと認める)。。。
    ・調査会社のデーターは認めない。。。
    ・ららぽーとは、儲かっている。。。

    住人さん。妄想はいいからなんかデーターだしてよwあんたらの妄想はいいからさあw

  26. 326 匿名さん

    このまま観察続けましょうか。
    データーなんか出せませんな。データーってなんだ?美味いのか?

  27. 327 匿名さん

    データー・・・。
    明らかに社会人じゃねーな。
    それか、いまどきデーターって言ってる会社があるのか?
    学生の論文用にデーター収集を住民にヒアリングしようとしているのかな?

  28. 328 匿名さん

    いろいろおかしな日本語使う人だから、外国の人なのかな。
    データーで検索してもあんまりヒットしないなぁ。

    データーに関連する検索キーワード ioデーター データー便 帝国データー 帝國データー NTTデーター
    ドコモ データー通信 データー入力 バイト ioデーター 気象データー CADデーター

  29. 329 匿名さん

    汚染の話
    http://www.bear-con.co.jp/knowledge/99.html


    豊洲」駅までは若干距離があるものの、大手町へ電車で7分、銀座へは同5分の抜群のアクセスを誇ります。平均専有面積98㎡に対し平均価格5,121万円、平均坪単価172万円という価格もリーズナブルで、分譲時は平均倍率3.2倍、最高で26倍の抽選倍率を記録しました。販売期間は1年弱で、総戸数989戸を売り切ったのはさすがです

    http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=719




  30. 330 匿名さん

    ネット検索でしか正当性が判断出来ないのね。
    データーって報告書や提案書に書いてみろよ。
    書く機会があればの話だが。笑

  31. 331 匿名さん

    >60㎡クラスが半年で1,000万円の上昇となる。
    凄いな。半年でこんなに上がったのか。60平方が。

  32. 332 匿名さん

    ここでも販売価格の値上がりが著しく、販売会社の強気な姿勢が見られる。つい半年ほど前に販売された目と鼻の先にあるタワ-マンションでは60㎡クラスで坪200万程度だったが、この物件では坪250万円程度となっている。60㎡クラスが半年で1,000万円の上昇となる。

  33. 333 匿名さん

    街という構図には必ず勝の部分と負の部分がある。
    何かと上位にランクされる吉祥寺にも負の部分はある。
    しかし、それがバランスになっているからこそ魅力なのだ。
    豊洲の人間の問題は「豊洲には”勝”しかない」と思い込んでいる事だ。
    街を構成する要素にはお洒落な店もあれば風俗もある。
    言ってみれば風俗等は負の部分と言えよう。
    この負の部分を排除する事で優越感を感じている。
    「臭いものに蓋をすれば良い」「負の部分は他の街へ押しつける」と
    いう発想は排他的であり、人間として最低である。
    「土壌と言う現実」どうしようもない負を抱えているからこそ、そういう思考
    に囚われるのだろう。

  34. 334 匿名さん

    タワーと団地じゃ値段が全然違うみたいねw



  35. 335 匿名さん

    団地と高級タワーの住人が5分圏内に同居。複雑な環境だ。。。

  36. 336 匿名さん

    格安マンションに飛びついてたくせによく言うわ。高級タワーが押し上げてるんであって、長谷工の団地は団地なの。

  37. 337 匿名さん

    なにを言っている。
    風俗は勝だろう。おこちゃまめ。

  38. 338 匿名さん

    ここに書き込んでるのって、4,5年前の格安マンション買った連中じやね。
    タワーが平均価格を押し上げてるのに、資産価値があがったと思い込んでるし。
    生活環境は考えなたら買えないでしょ。銀座に近いとか、おのぼりさん的発想だよ。
    タワー買える所得層は、そこまでおのぼりじゃないさ。もっと上品さあw

  39. 339 匿名さん

    いや、お金持ちでも貧乏人でも色々な人がいると思いますよ。

  40. 340 匿名さん

    >>338
    深川五中前住民と自ら名乗って、勝どきあげてた恥ずかしい人を某掲示板でみかけたことがあります。(笑)
    すぐ匿名になっちゃいましたが。

  41. 341 匿名さん

    住友と長谷工じゃ、もともと上寿司と牛丼ぐらいの差があるのにねw

  42. 342 匿名さん

    川岸は水銀で汚染って。。。
    http://www.bear-con.co.jp/knowledge/99.html

    本当に水とか大丈夫なのか?健康に影響ないの?

  43. 343 匿名さん

    たぶん、魚市場できたら、「土壌汚染は大丈夫なのか?」という声が各地でおきて、沈静化していた土壌汚染問題が社会問題に拡大して、豊洲=汚染地帯というイメージが強くなると思うよ。

    みんな汚染地帯の魚なんか食べたくないもん。

  44. 344 匿名さん

    近所に高級マンションが出来たら、団地も同格に昇格したと思えるのがすごいw

  45. 345 匿名さん

    釣られて値上がりする事は良くある事。連投ご苦労さん。

    今買うなら豊洲より有明だと思うよ。
    低層階なら坪160万から中古で出てるし、70平米だって3680万円で出てる。

    今のうちに仕込んでおいて、数年後に売却。さて、いくら売却益でるかな。

  46. 346 匿名さん

    マイナス売却益・・・
    その前に買い手いるかなぁ?(笑)

  47. 347 匿名さん

    1000万くらい売却益でる可能性ありますね。
    豊洲買うより、有明買ったほうがいいと思います。

  48. 348 購入検討中さん

    >>347
    この中古で@160の人毎日居るね…。
    そんなにオリゾン4F売りたいのが必死すぎて気持ち悪い…。

  49. 349 匿名さん

    でも豊洲は本当に話題にならなくなったなぁ
    マスゴミは本当にいい加減

  50. 350 匿名さん

    含み損って言うが、豊洲有明なんてマル損だからな。

  51. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸