東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿壱(二十一)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿壱(二十一)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-02-05 03:55:17
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾玖(十九)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
廿(二十)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59041/

[スレ作成日時]2010-01-17 15:05:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿壱(二十一)

  1. 267 匿名さん

    毎月、修繕費管理費で4万、5万払ってもローンはぜんぜん減らない状況に。。。。
    マンションって維持大変だよな。

  2. 268 匿名さん

    豊洲より有明が安いのは知っている。

    ただ、買う気になれそうには無い。
    どう考えてもギャンブル。

  3. 269 匿名さん

    修繕費や管理費と住宅ローンに何の関係があるのかと

  4. 270 匿名さん

    プライブブルーやフロントコートの頃は、坪180万弱だったけど、シティが坪300万で売っている(売れているとはいわない)けど、じゃ、プライやフロントが坪180万を超えるかというと、希望は別として実態は140万で売れれば御の字。そもそも半年以上買い手がつかないのもザラ。だから内地へ脱出できない。

    豊洲の勝ち組はシティ。***はプライブルー・フロントコート。
    勝ち組と***みが狭い土地に同居する社会の縮図だ。

  5. 271 匿名さん

    プライブブルーやフロントコートって、場所も特徴も知らんのだけど、「なぜ」売れないのか興味ある。
    駅までの距離? 設備不足? 専有部仕様?

    よくわからんけど、勝ち負けってどういう部分で決まるの?

    タワーだと、高層と低層では同じ仕様でも価格差があるけど、タワーの高層階は常に「勝ち」ってこと?

    内地へ脱出っていうのもよくわからんのだけど・・・一般的にそうなの?

  6. 272 匿名さん

    大量供給の物件は、新聞やテレビでバンバン宣伝してモデルルームもド派手にして、それで舞い上がって買ってしまう人が多いんですよ。

    中古になると立地や眺望など物件をみれるので、眺望や仕様などのアラが見えるので、営業ではなく物件の価値がシビアに評価されるからでしょうね。モデルルームと実物では、全然違うなんって話はよくわりますよね。

    近くにハイグレードなマンションがあると見劣りがする。これが大きいんですよ。

  7. 273 匿名さん

    そもそも豊洲で中古買を買いたいと思わない。

  8. 274 匿名さん

    >>272
    それって、青田買いの現在のタワーマンションの全てに共通なことなのでは?
    近くのハイグレードなマンションって、S社の物件?
    だから、付近の物件より値段が高くても買うってこと?
    要は、S社物件買え!っていってるのか...

  9. 275 匿名さん

    >>274
    そうですよ。だから新築の時は売れるけど、ギャップが大きくて中古になると苦戦する物件が出てくるんですよ。

    それがプライブブルーやフロントコートなんですよ。特に、この物件は、管理が悪く汚いんですよ。
    見学にきて、しつけの悪い子供が走り回っていたり、お菓子のゴミが、そのへんに捨ててあったり。中古になると住んでいる人の層や管理状況までテェックされるので、結構厳しいですよ。

  10. 276 匿名さん

    >>275
    他の物件の内部や管理状態までよく知ってるなぁ。
    やっぱ業界の人なの?

  11. 277 匿名さん

    >>274
    豊洲1、2、3、5丁目や東雲、周辺がタワーに囲まれているから、って事でしょ。
    買い煽りに持って行きたいみたいだけど、強引過ぎない?

  12. 278 匿名さん

    湾岸だ~。銀座に近いぞ~。再開発だ~なんて感覚の人が中古選びますかね?
    中古選ぶ人は、歴史のあるとこ選ぶでしょ。

  13. 279 匿名さん

    東京フロントコート
     駅徒歩4分、竣工年2005年、総戸数981戸、施工 (株)長谷工コーポレーション
     共用施設:クリニックステーション(内科、歯科、耳鼻科、整形外科、調剤薬局)・ 託児施設・
          ベーカリー&カフェ・ゲストルーム(宿泊施設)・各種フロントサービス・駐車場100%
     設備仕様:キッチンディスポーザー・床暖房・カラーモニター付オートロック・
          100Mbpsのインターネット環境、24時間有人管理体制
    プライヴブルー東京も同位置、ほぼ同内容の団地型マンションだね。

    実物見てないけど、ファミリー向けには良さそうだけど...今度見にいってみよう。

  14. 280 279

    あれ? 279=274だけど。
    私、買い煽り??? 279はそれっぽいけど(^^;
    私は単なるアンチ住友不動産なだけです。

  15. 281 住まいに詳しい人

    ディスポーザーはない方がいいよ。これ結構管理費食うんで。

  16. 282 匿名さん

    高級路線の住友。格安ブランドの長谷工
    セレブVS庶民www

  17. 283 匿名

    長谷工に何の恨みがあるかしらんが
    フロントコートもプライヴも
    坪230〜250くらいで出ているし、
    それで内覧希望がかなり来るよ
    もちろん成約では価格が下がるだろうけど
    さすがに坪200は切らない。
    アットホーム見ればすぐにばれる嘘を書く理由がわからない。

  18. 284 匿名さん

    中古内覧は、見にくるだけの客が多い。新築MRと同様。
    だから、いくら内覧希望が多くても売れるとは限らない。

  19. 285 地元不動産業者さん

    売り出し価格が180万/坪だった物件なのに200万じゃ売れませんよ。
    もし売れると思っているのなら売ってください。。。
    こういう人が多くて本当に困るんだよね。。。

  20. 286 匿名さん

    エリアの人気が高くなれば、元の買い値より高く売れることもあります。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸