東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 14151 マンション掲示板さん

    >>14084 マンコミュファンさん
    同感です。
    資産価値を最優先に考えたらシティタワーズだと思います。投資目的の方はここではなく、あちらを買われるんじゃないでしょうか。
    自分の場合は、子育てもしながら少なくとも10年くらいは住むつもりで物件を探していたため、人が頻繁に入れ替わったり、把握しきれないほど多くの人が住んでいるタワマンよりも、こちらの方がコミュニティが作りやすいのではないかと思いました。
    シティタワーズも見に行きましたが、田舎育ちの自分には豪華絢爛でキラキラした非日常的空間の中で自分の子供がどのように育つのかイメージ出来ず、コミュニティ形成に重きを置いたこちらの方が住んだ後の生活が目に浮かびました。
    シティタワーズが近くにある分、あえてこちらを選ぶ人なら感覚も近い人が多いのではないかと期待しています。

    余談ですが、スミフの営業さんもプレミストは良いマンションだと言っていました。コンセプトが全く異なるため、競合というよりも共に有明を盛り上げてくれるマンションとして捉えているそうです。
    逆にプレミストの営業さん(三井の人でした)は対抗意識むき出しでシティタワーズと比較しながらこちらをゴリ押ししてくるので、あまり気持ち良くなかったです。
    まぁ、マンションを売ることが目的の三井と、マンションだけでなく都市開発も重要課題のスミフの立場を考えれば当然かもしれませんが。

  2. 14152 名無し

    >>14150 検討板ユーザーさん
    電線が地下にあるのもいいですよね!

  3. 14153 匿名

    >>14151 マンション掲示板さん
    懸命な判断と思われます。
    営業マンのすみふへのライバル心むき出しは実に愚かですね。そもそも誰のお陰でこんなに売れているのかと。

  4. 14154 検討板ユーザーさん

    >>14151 マンション掲示板さん
    実際の購入者のご意見、参考になります。

  5. 14155 名無し

    >>14151 マンション掲示板さん
    私も子供のためにこちらを選びました。
    同じコミュニティ内で子育てに関する情報共有ができましたら嬉しいです。
    管理組合主導でそういった会もできたら良いですね!

  6. 14156 匿名さん

    私も断然プレミストだな。
    タワーマンションはランニングコストで破産しそうだし。
    私の身の丈にあってると思った。

  7. 14157 匿名さん

    ここは本当ファミリー向けですよね。自然体でいられそうです。

  8. 14158 匿名さん

    我が家も子どもが二人居るので住んでからコミュニティがいろいろ出来ていくのも楽しみの一つだと思っています^^宜しくお願いします!

  9. 14159 マンション検討中さん

    タワマンと悩んでましたが、台風の被害を見てこちらに決めました。

  10. 14160 匿名さん

    しかし、もしもスミフタワーズが水没するような事態になったらここは。。。

  11. 14161 匿名さん

    >>14159 マンション検討中さん
    タワマンだからという訳ではないよ。

    見方によっては中小規模マンションの方がリスクあるって見方も出来る。

    結局は戸建だろうが、板マンだろうが、タワマンだろうが被災したら、それぞれの弱点やリスクは必ずあるって考えておかないと。

    https://www.s-mankan.com/information/4615/

    https://wangantower.com/?p=16906

  12. 14162 匿名さん

    停電のことを考えると今後板マンでも低層階の方が安心という時代が来るかもしれません。

  13. 14163 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  14. 14164 匿名さん

    昨日モデルルーム行ってきましたが、混んでましたね。

    7割は既に売れてるので、残り3割いつ完売するのか。

  15. 14165 匿名さん

    みなさんのご年齢は平均三十代前半といったところでしょうか?当方三十代後半ですが仲良くして下さい(^_^;)

  16. 14166 マンション検討中さん

    火曜日は普段お休みだけど、明日は営業するんだね!

  17. 14167 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  18. 14168 検討板ユーザーさん

    みなさん通勤はゆりかもめですか?都バスの人もいるかな
    勤務が豊洲なんでゆりかもめかなと思ってますが、バスとどっちのほうがいいのでしょう

  19. 14169 マンコミュファンさん

    もう7割も売れてるんですね。

    商業施設オープン情報出たら瞬間蒸発するじゃん。

  20. 14170 匿名さん

    >>14163 匿名さん
    そりゃあやっぱり意識するでしょう。というより有明検討してるならあそこ意識しない人はいないかと。

  21. 14171 匿名さん

    みなさん煽りには安易に乗らないように気をつけましょう。愉快犯が益々調子に乗るので。

  22. 14172 匿名さん

    >>14161 匿名さん
    ここって防災面だとどのぐらいの仕様なんだろう。サイト見ても簡易トイレ、非常用飲料水生成機、炊き出し用セットしか書いてないんだけど。

    非常用発電機は地下?1階?地震時のエレベーター閉じ込め防止などは?

  23. 14173 匿名さん

    >>14171 匿名さん
    どの辺が煽り??

  24. 14174 匿名さん

    >>14172 匿名さん
    全て完璧です。

  25. 14175 匿名さん

    ここっていつから住めるの?
    ちっちゃいのになかなか出来ないよな?

  26. 14176 マンション検討中さん

    値上げまだ?

  27. 14177 匿名さん

    >>14176 マンション検討中さん

    そろそろ値上げ来そうですね。。。

  28. 14178 匿名さん

    >>14177 匿名さん

    値上げしたらまた売れなくなっちゃうよ。。

  29. 14179 匿名さん

    それぐらいが一番儲かるのでは?
    安くしすぎたと思う。

  30. 14180 ariakeさん

    こんな感じになるようです、レガシーエリア
    最新版のようです

    1. こんな感じになるようです、レガシーエリア...
  31. 14181 マンション検討中さん

    あのありあけさん?
    この情報どこでも見たことない!さすが!

  32. 14182 マンション検討中さん

    これのスケジュール見るとビジョンの公表は年内の予定みたいですね!
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/bayarea/data/wg01_01.pdf

    元のソースは東京都政策企画局、色々資料あるので、皆さん暇つぶしに読んでみて下さい。都が力入れてるようなので、どんな結果になっても楽しみですね!

    https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/basic-plan/kan-minteam/

  33. 14183 匿名さん

    >>14182 マンション検討中さん
    昨日更新された出来たてほやほやの資料がありますね!

    1. 昨日更新された出来たてほやほやの資料があ...
  34. 14184 匿名さん

    湾岸の有明さん?のスクショのURLを送ります。
    72ページのパワポで少しデータ重めです。
    https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/tokyobayareavision3-2.pdf

  35. 14185 匿名さん

    すごくいいですね。
    有明テニスの森、都心のスポーツの街として良い感じに発展していきそうですね。

  36. 14186 昨日ここを知ったさん

    昨日ここの存在を知りました。
    駅近マンションで2L DK間取りで探しておりましたが、完全に出遅れました、、、、、、
    とりあえず今週末モデルルーム行ってきます、、、、

  37. 14187 匿名さん

    >>14186 昨日ここを知ったさん
    まだ東棟の2LDKであれば残ってた気がしますが、、
    ご希望の間取りあると良いですね(;_;)!

  38. 14188 匿名さん

    >>14186 昨日ここを知ったさん

    良い部屋あるといいですね。
    それにしても安いよね。

  39. 14189 マンション検討中さん

    ここの2LDK安いよなぁ(東雲は60平米5800万くらいから、住友は55平米5500万くらいから)

  40. 14190 匿名さん

    有明はオリンピックのレガシーエリアになるし、意外と将来マンションだらけにはならないのでは。まちづくりや景観の観点から民間や行政もそうさせないような気がする。

  41. 14191 匿名さん

    有明ってお台場まで徒歩や自転車で行けるんですね。
    すごいな、、、

  42. 14192 マンション検討中さん

    上の資料に2040年には地下鉄が通ること書いてましたね。

  43. 14193 名無し

    >>14191 匿名さん
    徒歩でお台場は距離がありますが、ゆりかもめが使えますからね!
    住むのが楽しみです!

  44. 14194 検討板ユーザーさん

    >>14186 昨日ここを知ったさん

    自分も2LDK目当てで行きましたが、西は全滅です。
    東は空いてるとこからどんどん埋まっていってる感じですが、まだ空いてるとこと、次期のものもありました。N1N2いい間取りですよ。

  45. 14195 名無し

    >>14194 検討板ユーザーさん
    3Lの埋まり具合はどうでしたか??

  46. 14196 マンション検討中さん

    >>14194 検討板ユーザーさん
    プリーズ価格表

  47. 14197 マンション検討中さん

    モデルルーム行ってきましたが、2LDKも3LDKもほとんど埋まってました。早く決めたほうが良さそうですね。

  48. 14198 匿名さん

    スミフタワーと迷ってて決められません。
    スミフはランニングコストが高いと言われてますが、こことの差は月々いくらぐらいになるか分かりますか?

  49. 14199 名無し

    >>14198 匿名さん
    管理費、修繕積立金は戸数割だから、そんなに違いは無いのでは?
    ただ、戸数が多い分、管理組合の意思決定までが大変そうですね…

  50. 14200 検討板ユーザーさん

    >>14198 匿名さん

    シティタワーズわからないので比較できませんがら2LDKでこちらは月々管理費修繕費22,500とかかと。マンションマニアさんの記事だと+1万円っていってましたが、どうなんでしょう?

スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸