東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 8193 匿名さん

    ドトールの話とかどうでもいい。
    マンション名からして無いわ。

  2. 8194 評判気になるさん

    ドトールの話題がここに出るとは。。。確かに最初このマンション名を聞いたとき、なにこれ?!と思いました。もしこのマンションに住んだら自分の住所を言うのも抵抗感があります。

  3. 8195 マンション検討中さん

    コーチエントランスから入ったらそこはB1なので、1階に行くエレベーターに乗り、その後シャトルエレベーターに乗るのです。

  4. 8196 匿名さん

    >>8192 匿名さん
    たしかに!ここはどうなるかな??w

  5. 8197 匿名さん

    共働きは奥さんも小綺麗にしてそう。
    専業でも所得高いから美人多そう。

  6. 8198 匿名さん

    実際に内覧した際に美人と複数すれ違った

    ドトールはスパも充実してるのでお洒落女性が多くて目の保養になる
    ブランズは年齢層高くなりそう

  7. 8199 匿名さん

    モデルルームに行ったときは、赤ちゃん連れの若い夫婦が多かったような。
    もちろん老夫婦もいたけど。

  8. 8200 マンション検討中さん

    そんなに美人多いならドトールにしようかな
    ってならねーわ

  9. 8201 匿名さん

    >>8198 匿名さん
    ここも共働きの子育て世代多いと思うよ。駅近だし小学校目の前だしジジババからいろんな援助受けれるし。

  10. 8202 匿名さん

    ドトールを買えば美人が捕まるのではなくて
    ドトールを買えるくらいの経済力があるから美人が捕まる

  11. 8203 匿名さん

    ドトールよりブランズが高い

    ブランズ買えるくらい経済力がある旦那には更なる美人嫁が多いのか?
    実際きMR来た人はどうでした?

  12. 8204 匿名さん

    きもい

  13. 8205 マンション検討中さん

    キモさが長続きするタワー

  14. 8206 匿名さん

    高いマンションには美人が多いんですね。
    安いとその逆になるのか笑
    ありえねー。

  15. 8207 匿名さん

    モデルルームの雰囲気は晴海フラッグより落ち着いてましたよ。晴海フラッグの方がギラギラしていました。

  16. 8208 匿名さん

    なるほど!豊洲在住者の買い替えがターゲットなんか
    今の持家を売却した含み益を頭金に買い替える力がある家庭がメインなんだね

    となると、若くて30代前半、40前後もかなりいるのかな

  17. 8209 匿名さん

    >>8208 匿名さん

    パークシティー、シエル、スカベイあたりの買い替えがメインじゃないかな

  18. 8210 匿名さん

    >>8209 匿名さん

    そうなるとフラット35での買い替えが増える
    最近は厳しくなり、売却するだろうから2022年に中古を安く買い叩くのが理想?
    シンボルやクロティアのような下落に期待

  19. 8211 匿名さん

    >>8210 匿名さん

    豊洲全体の中古が下落

  20. 8212 マンション検討中さん

    スカイズが坪単価290万に下落するなら待ちたい

  21. 8213 マンション検討中さん

    >>8210 匿名さん

    2022年となると豊洲周辺のタワマンは築13年。大規模修繕目の前だし、下がっても購入迷います。

  22. 8214 匿名さん

    美人?
    ドトールは、名物オバハンが有名ですけど・・・

  23. 8215 匿名さん

    豊洲の住替え需要がメインだとしたら、2022年に豊洲の中古を買い叩けるチャンスあるかも

  24. 8216 坪単価比較中さん

    のらえもんの評価結構良かったね。エイやって目つぶって買うか、買い替えの人たちの中古を安く買うか。。。迷いどころや。

  25. 8217 匿名さん

    >>8214 匿名さん
    一度内見いったとき美人結構いたんよ
    もちろんオバハンもいたけどねw

  26. 8218 匿名さん
  27. 8219 マンション検討中さん

    餅つきさん、北西と南東で迷ってますな
    まともな間取りは北東と南東しかない

  28. 8220 匿名さん

    >>8219 マンション検討中さん
    結論は検討外。妥当な判断だね。

  29. 8221 マンション検討中さん

    ブログには言及されていなかったけど、このマンションのホントの優位性は高層階の3階分しかないんだと思う。
    高層3階は天井高も高くしているし、あろうことか共用部のエレベーターも差別的とも言える優遇してる。
    立地は捨てがたいものがあるが、もしこの特別待遇の3階の区分所有者と管理費が同じ専有面積割合なら検討は中止する予定。

  30. 8222 マンション検討中さん

    私は中古&リノベを薦められましたが、中古も結構高いから引き続き検討はしてるが竣工早物件でもう少し高くても他の物件も検討中。

  31. 8223 匿名さん

    >>8216
    のらさんがポジ寄りなのは湾岸(特に豊洲)応援団の立ち位置でステークスホルダーだから。
    既に一般人に買える価格帯でもないし論評し辛いのもあると思う。
    与しやすい相手(ダイワ有明とかw)を酷評してのガス抜きも忘れないけどね。

    >>8218
    >嘘つきほど愛をささやく
    最高w

    それでもまあ売れるんだろうねぇ
    理由は新築の枯渇と駅近新興
    流石に選手村とはコンセプトも価格面でも被らないだろうね

  32. 8224 匿名さん

    湾岸マンションの会では、ドトールが最も美人率高いことは有名ですよ。実際、私も湾岸ピック(湾岸タワマン対抗の運動会)に参加した時、確かにドトールの奥様方は、若くてきれいな人が多かった印象あります。
    だからといって、豊洲好きの私は、他のエリアに移ることはありませんが・・・

  33. 8225 匿名さん

    >>8224 匿名さん
    そんな昭和なイベントがあるのですか。

  34. 8226 マンション検討中さん

    >>8224 匿名さん
    囲われた水商売の愛人でしょうか

  35. 8227 匿名さん

    前から言ってるけど外観デザインに全振りしたマンション
    東急のフラッグシップ
    エリアのランドマークになる(ランドマークっていうのは目立つ、際立つって意味ね)

    専有部分の構造も頑張ったら幾らになったのかなー
    ツボ450くらいだったのかな?

    まあ買える人がいなくなるっていうのは確かにその通りかな笑

  36. 8228 マンション検討中さん

    豊洲のシンボルになりそうですね。

  37. 8229 匿名さん

    黒くて太いだけの某シンボルの座を奪うか

  38. 8230 マンション検討中さん

    >>8228 マンション検討中さん

    それは間違いないな。
    でも真性のシンボルは46階以上の豪華エリアであって、それ以外はシンボルを支える装置と思える設計。

  39. 8231 マンション検討中さん

    >>8229 匿名さん


    ベランダ外観コンセプトのテクニックは素晴らしい。

  40. 8232 マンション検討中さん

    >>8230 マンション検討中さん

    高層3階は私も貴方もここ見てる全員にとって
    異次元の別世界。意識する意味なし。別物です。

  41. 8233 匿名さん

    東京に初めて来た人が、新橋からゆりかもめを乗って汐留を通過した際、「未来都市!」と騒ぎ、豊洲に到着した際、ブランズを見て、「あれマンションなの!スゲー。」と言っている姿を思い浮かぶ。

  42. 8234 口コミ知りたいさん

    建物同士でバトルしたら一番つよそう

  43. 8235 匿名さん

    >>8233
    ブランズ限定なのが分からないw
    有明三連のほうがインパクトあるし晴海三兄弟も素晴らしい。
    スカイズやKTTはマンションなんだか秘密基地なんだか理解できないはず。
    田舎もんならどこを見てもションベン漏らすレベル。

  44. 8236 マンション検討中さん

    >>8232 マンション検討中さん

    そうかな?
    別世界の環境を享受する人と建物維持費用は同じ割合負担だとしたら同じ義務権利をもつ管理組合員となる訳で、そうなると別世界の人で無くなってしまう事を心配しているんだけどな

  45. 8237 匿名さん

    >>8233 匿名さん
    ニューヨーク、上海、シンガポールの方が一棟一棟が高くて大きい
    東京は地震があるから高さが低くて他と比べるといまいち微妙なんだよね

  46. 8238 匿名さん

    >>8235 匿名さん
    たしかに。ゆりかもめから見る景色は、小さい頃に想像した未来都市そのもの。
    秘密基地もそうだし、湾岸ならではの風景だね。

  47. 8239 匿名さん

    このマンションはキャピタルゲイン出ますか?

  48. 8240 匿名さん

    何となくここのデザイン見た時、シカゴのアクアタワー連想したな(もちろん異論は認める)

    確かに仕様でNo1を目指すより、外観デザインでNo1を目指す方が分かりやすいかもしれない。

    餅つきさんの言う通り、ある意味「東急不動産の存在感」を示したいがためのタワーなのかもね。

  49. 8241 通りがかりさん

    >>8239 匿名さん

    この時期に購入するマンションでキャピタルゲイン狙えるとこなんてありません。釣り?

  50. 8242 匿名さん

    >>8239 匿名さん
    ワンチャンでプレミアムいっとけ


  51. 8243 マンション検討中さん

    維持費が初年度から㎡550円から600円って本当に?

  52. 8244 マンション検討中さん

    スカイズから毎日外見が美しいブランズを眺めたい
    そして洗濯物を外干ししてるバルコニーの写真を撮影して正義を貫きたい

  53. 8245 匿名さん

    >>8226 マンション検討中さん
    私のブランズタワーに乗り換えてもらって、一緒に愛を長続きさせたいですね。

  54. 8246 匿名さん

    >>8198 匿名さん
    ねえ、ドゥトゥールにおいで。
    私と一緒にスパに浸からない?

  55. 8247 匿名さん

    >>8243 マンション検討中さん

    釣りでしょ

  56. 8248 マンション検討中さん

    >>8247 匿名さん

    東急社員じゃないか?

  57. 8249 匿名さん

    共用施設のチョイスは好きだなー。
    プールとか無くて、スタディブース、ランドリールームなどの実用的な施設があるのは個人的にツボ。

  58. 8250 マンション検討中さん

    ドトールはイケメンも多い

    美男美女
    これ本当

  59. 8251 匿名さん

    本体価格は高いけど立地的な妥当感がないわけじゃない。
    維持費をどこまで安く抑えられるかで売れ行きが決まりそう。

  60. 8252 匿名さん

    >>8251 匿名さん

    そうですよね。
    ただ、そこまで安くはならないんだろうなとも思っています。
    450/㎡位でしょうかね。

  61. 8253 マンション検討中さん

    やはり豊洲は山の手二、三丁目だな。

  62. 8254 匿名さん

    >>8246 匿名さん
    まさかの混浴?!?!ww

  63. 8255 匿名さん

    ドトールで美人と暮らしたい

  64. 8256 匿名さん

    >>8229 匿名さん
    BTTは豊洲の"巨塔"対決だとパークシティに次ぐ2番手のギンギンっぷりだし、ふもとも豊かな茂みが生い茂ってるし、黒ずみもないよ。

  65. 8257 匿名さん

    ドゥトゥールの人妻とどう知り合うか戦略検討スレはここですか

  66. 8258 匿名さん

    早く管理費・修繕積立金が公表されないかな。
    ここって店舗はラジオ局のみなんだっけ?

  67. 8259 マンション検討中さん

    マルエツでドトール夫人に出会えます

    維持費は最低でも500円スタートよ
    450円は絶対ない

  68. 8260 マンション検討中さん

    プレミアムと同じ管理費と修繕積立金設定だったら即撤退

  69. 8261 マンション検討中さん

    改めて間取りみたら最悪だな

  70. 8262 ご近所さん

    広い部屋はなかなかいいよ。広い部屋買えないのかなー。

  71. 8263 匿名さん

    >>8262 ご近所さん

    どこ?

  72. 8264 マンコミュファンさん

    ブランズ 外観は美人
    ドトール 中に住んでる人は美人
    パークタワー どっちもそこそこ美人

  73. 8265 ご近所さん

    >>8263
    RP-215Aとかなかなかいいよ。

  74. 8266 マンション検討中さん

    >>8260 マンション検討中さん

    私はプレミア一択なので同じ設定を切望

  75. 8267 マンション検討中さん

    >>8265 ご近所さん
    5億狙いですか??すごいです。でも5億出すなら豊洲は選ばないなぁー

  76. 8268 匿名さん

    >>8266 マンション検討中さん

    素晴らしいですね、うらやましいです。

  77. 8269 マンション検討中さん

    >>8267 マンション検討中さん
    ザコート神宮外苑が買えてしまう

  78. 8270 匿名さん

    豊洲は二刀流です。

  79. 8271 匿名さん

    3Aだと200平米5億じゃ買えないからね

  80. 8272 匿名さん

    素晴らしいね、さすがです豊洲

  81. 8273 匿名さん

    ドトールの話は無駄なのでやめて頂きたい

  82. 8274 匿名さん

    プレミアムの単価はブランズ芝浦より若干安いものの、ダイブ縮まったなぁ。。

  83. 8275 マンション検討中さん

    >>8267 マンション検討中さん

    いえいえ、その半額程度の住戸です。

  84. 8276 マンション検討中さん

    >>8266 マンション検討中さん

    同じ設定だったら、管理組合がもめること必然だよ。

  85. 8277 匿名さん

    5億出せる人はセカンドですよ。
    港区千代田区のパークマンション、パークハウスグラン、グランドヒルズの低層に住み、眺望の良いタワマンを一つ買っておく。
    ここはブルックリンから見るマンハッタンの景色。最高だろうな。うらやまです!

  86. 8278 匿名さん

    >>8277 匿名さん
    5億出せる人って10億くらい出せないと無理だよね?日本の税制からして!

  87. 8279 匿名さん

    5億の物件、家賃いくらになるんだろww月150万とか??ww

  88. 8280 ご近所さん

    セラフたちいらないと思います、江東区だし、駐車場から足立ナンバープレート高級車出るの?

  89. 8281 匿名さん

    マクラーレンのお店は赤坂と有明にあります。ちなみにテスラは東雲。

  90. 8282 マンション検討中さん

    与沢翼がアップを始めました

    RP

  91. 8283 匿名さん

    >>8280 ご近所さん
    今は「ゲソ」ナンバーですが2020年には「江東」ナンバーに変わるよ。

    まー、どっちもどっちだけどね

  92. 8284 匿名さん

    >>8281 匿名さん
    スカイの麻布も忘れないで欲しい

  93. 8285 マンション検討中さん

    過疎ってきたね

  94. 8286 マンション検討中さん

    餅つきさんの分析はまさに的確だった
    白金ザスカイを見ないとここは買えない
    他でもガッカリしてロクな新築がないと結論付けが出来ないと妥協できないだろう

  95. 8287 マンション検討中さん

    >>8286 マンション検討中さん

    こことスカイはエリアなど違いが多々あり
    比較にならないし比較の意味なし

  96. 8288 マンション検討中さん

    >>8287 マンション検討中さん

    わからんよ
    資料請求者が被ってるかもしれない
    話題の新築に群がる族は一定数いる
    ブランズにガッカリした人の行き先はどこになる?
    格下のかちどき駅遠や有明スミフに向かうのは少ないかも
    かちどき東を待つ人が増えたか、現在検討可能な内陸側の話題のタワマン

  97. 8289 匿名さん

    >>8288
    エリアも単価も違い過ぎるだろ。
    冷やかしやマンヲタ、投資目線なら重複するかもだけど、
    それでも全体の10パーセントにも満たないだろ・・・
    実需で真剣に比較してる奴なんか1パーぐらいなもんじゃね?
    まあ都心の中住戸より湾岸のプレミアム!って人もいるにはいるからね。

  98. 8290 匿名さん

    >>8289 匿名さん
    都心のあの狭い道で、全長5メートル以上、600psの車ってどうやって使うんですか?

  99. 8291 マンション検討中さん

    >>8289 匿名さん

    では、仮にブランズに期待してガッカリした人は実需でどのマンションに流れると分析されます?
    知りたいのはそこ

    私は、かちどき東の予想坪単価430万
    パンダ部屋だと350万から有ると見てます

  100. 8292 マンション検討中さん

    中央区江東区
    駅直結徒歩4分と徒歩5分

    この差が坪単価430万と390万の40万差以内であれば被るよ
    スミフでさえ最近は値下げに踏み切り出したくらい市況が厳しくなっている中でも大量供給の湾岸で高値チャレンジは簡単ではない
    かちどき東は1期でパンダ部屋にワンチャンあると見てる

スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸