東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 57212 匿名さん

    >>57209 匿名さん
    湾岸一番の乗降客のターミナル駅、バス、船があり、
    湾岸一番の商業施設があり、
    湾岸一番のオフィス街があり、
    湾岸一番の市場があり、
    湾岸一番のホームセンターがあり、
    湾岸一番の温泉ができ、
    湾岸一番の病院があり、
    湾岸一番の学習塾があり、
    湾岸一番の公園があり。



  2. 57213 匿名さん

    >>57212 匿名さん

    頭大丈夫か

  3. 57214 匿名さん

    >>57213 匿名さん

    それ、豊洲アゲアゲ君だから。

    アゲアゲし過ぎると、ネガがよってくるから程々にして欲しいよね。

  4. 57215 匿名さん

    >>57205 匿名さん
    住友や最近の三井物件ぐらいだよそんなの。

    他のデベは値上げ前提でなんか出してなくて、あまりにも市況良すぎて馬鹿売れだから、便乗値上げしてるだけ

  5. 57216 名無しさん

    >>57207 匿名さん
    スカイズ坪490は強烈だな

  6. 57217 匿名さん

    >>57207 匿名さん
    豊洲だけ値上がり?そんなことはないでしょう?
    業者の値上げじゃなくて成約価格でしょう?全体で上がってますよ。

  7. 57218 匿名さん

    スカイズが坪490で成約なんかしちゃったらここいくらスタートになんのよ

  8. 57219 匿名さん

    >>57205 匿名さん
    値上げした結果、売れなければ貴方のおっしゃる通りデベの一人相撲ということですが、最後値上げをしたスーペリアは倍率付きで完売したわけですから、市場が認めた値上げということですよ。

    中古相場も同様に上がって来ているので、新築だけの固有の現象でもなさそうです。

  9. 57220 匿名さん

    住まいインデックス

    1. 住まいインデックス
  10. 57221 匿名さん

    >>57218 匿名さん
    まあ、ここはQOLでしょう。
    この植栽すごいよね。

    1. まあ、ここはQOLでしょう。この植栽すご...
  11. 57222 匿名さん

    >>57221 匿名さん
    北東植栽は、木の外側が車なんでしょうか?

    1. 北東植栽は、木の外側が車なんでしょうか?
  12. 57223 匿名さん

    >>57222 匿名さん
    スーパーと公園の間の植栽もどんどんうまってきています。

    1. スーパーと公園の間の植栽もどんどんうまっ...
  13. 57224 匿名さん

    >>57220 匿名さん
    標準的な物件の内容は駅によって、駅距離、専有面積、階層、位置、間取り、築年、共用部分の持ち分、栃乃洋持ち分、建物グレード、眺望などが違うのに、単純比較した数値をそのまま信じちゃうのか、、、
    データは正しく加工し、正しく解釈できなければ意味ないです。表面的な数値を良いように解釈する方が豊洲には多いです。

  14. 57225 匿名さん

    これから正しく加工したエビデンスが貼られるようです!どうぞ!

  15. 57226 匿名さん

    一般住戸とプレミアムをごっちゃにして論じるとか、不動産の基本が分かってないというか、、、。

  16. 57227 匿名さん

    >>57220 匿名さん
    豊洲が圧倒的と思ってましたが、勝どきが頑張ってるんですよね。謎だ。
    湾岸から豊洲を抜いたら何も無くなるけど、
    豊洲豊洲だけでも十分やってけるからなぁ。

    月島は今二路線が大きいけど、豊住線が来たら豊洲は湾岸初の三路線だ。

  17. 57228 匿名さん

    >>57226 匿名さん
    植栽の背の高さがすごいので低層から緑が楽しめそうです。
    公園やと東電堀に囲まれているので一体感があり、広い敷地がさらに広く感じます。
    まさにオンリーワンです。

    1. 植栽の背の高さがすごいので低層から緑が楽...
  18. 57229 匿名さん

    >>57228 匿名さん
    豊洲は接種券届きましたーーーー。江東区は早い。
    小学校問題も江東区はちゃんと考えてくれてます。
    今日も第二公園、カニ公園と公園整備していたし、喫煙しにくくなるような植栽配置の更新もしてましたね。

  19. 57230 匿名さん

    >>57224 匿名さん
    > ・・する方が豊洲には多いです。

    それ決め付け

  20. 57231 匿名さん

    >>57227 匿名さん
    東雲も有明も上がってますよー

  21. 57232 匿名さん

    豊洲も勝どきも良い街だと思います。

  22. 57233 匿名さん

    >>57223 匿名さん

    今日あなた見かけました!熱心に写真撮ってるなと思ったら、あなたがアゲアゲだったんですね!
    いつも張り付きお疲れ様と声かければよかった

  23. 57234 匿名さん

    >>57229 匿名さん

    カニ公園は西側東側どちらも路上喫煙がひどくて悩んでいましたが、どのような整備、植栽配置をされていたのか教えてください。

  24. 57235 匿名さん

    >>57218 匿名さん
    ここがいくらスタートって、販売時価格より上がることは絶対にないでしょ。

  25. 57236 匿名さん

    >>57235 匿名さん
    普通にあるでしょ

  26. 57237 匿名さん

    >>57234 匿名さん
    従来トイレの横やカニの横の植栽の中に入って隠れるように喫煙していた人が多数いましたが、
    足の踏み場をなくすように植栽が詰めて埋められていました。

  27. 57238 匿名さん

    >>57235 匿名さん
    来年、中古は坪500?550スタートかも。。

  28. 57239 匿名さん

    >>57235 匿名さん
    やはり北東の植栽ってカタログと違うように思いますがどうでしょうか?
    カタログでは木の間に車道があるようにみえますが、この写真だと二車線の車道の幅ないですよね?
    プラン変更なんでしょうか。

    1. やはり北東の植栽ってカタログと違うように...
  29. 57240 匿名さん

    アゲアゲ連投は販促には逆効果でしょ。
    特にプレミアム検討する富裕層は敬遠しています。

  30. 57241 匿名さん


    月島から先は正直、どんぐりの背比べ。

    どこが悪いとかではなく、大差はない。別に悪いことはない。

  31. 57242 匿名さん

    >>57241 匿名さん
    街全体がレベル上がってきてますからね。

  32. 57243 マンコミュファンさん

    >>57239 匿名さん
    植栽の左が車道でさらに左にまた植栽ですよ。

  33. 57244 匿名さん

    >>57241 匿名さん
    >>57241 匿名さん
    豊洲以外はどんぐりでしょうね。
    街の綺麗さ、商業施設の充実、オフィスの充実が断然違いますよ。
    知ってるくせに。

  34. 57245 匿名さん

    >>57243 マンコミュファンさん
    土地が広いから間隔がわからなくなりますが北東の植栽も素敵ですよね。
    保育園もでかい!隣の増築小学校くらいあるのですごい。

    1. 土地が広いから間隔がわからなくなりますが...
  35. 57246 匿名さん

    >>57244 匿名さん

    良く分からないけど、同じ湾岸、埋立地、再開発エリアなのに。
    同じ江東区江戸川区あたりも同じ。
    有楽町線で川を渡るか、渡らないかが一番の差だと思います。

  36. 57247 マンション検討中さん

    >>57238 匿名さん
    坪520万程度みたいです。
    スーペリアで。

  37. 57248 匿名さん

    >>57237 匿名さん

    えーそうなんですか?シエル側ですよね?明日見てみます。

  38. 57249 匿名

    >>57247 マンション検討中さん
    思ったより、安いですね。
    600は行くかと思ってました。

  39. 57250 匿名さん

    >>57247 マンション検討中さん

    みたいですって、どういう日本語ですか?

  40. 57251 匿名さん

    >>57250 匿名さん
    仲介業者に聞けば査定してくれますよ。

  41. 57252 匿名さん

    購入者は、これからと入居半年くらいが楽しい時期でしょうか?

    本物件より「安心安全な**」と書き、特に豊洲の理念を謳う区長もどきさんに興味がある。
    月よふとかで取材して、でてくれないかな ^^;

  42. 57253 匿名さん

    1年前に言ったら馬鹿じゃないのって感じだけど、今の市況だと角部屋は坪500とか普通にありえる

  43. 57254 匿名さん

    みんな実需じゃないの?
    今いくら高い査定でも、数年後の不動産はどうなっているか分からないのに、今から取らぬ狸の皮算用じゃねぇ。

  44. 57255 匿名さん

    >>57254 匿名さん
    住み替えが結構多いんじゃないかと思います。

  45. 57256 匿名さん

    >>57255 匿名さん

    豊洲だけで中古200件でるかな?

  46. 57257 匿名さん

    >>57256 匿名さん
    スカベイの時も結構出たけどあっという間に無くなった。中古狙いの人はチャンス。

  47. 57258 匿名さん

    住み替えの中古なら、
    2024年頃に大量に出るのではないかと思います。
    2024年に入居する予定の物件があちこち大量にありますので。

  48. 57259 匿名さん

    マンション価格が上昇を続けていれば、持ち出し無しで住み替えできた。流動性が高く、売りに出してもすぐに買い手も見つかった。中古も買えば値上がりするわけだから買いが入るよね。

    でもマンション価格が下がらずとも上がらなくなれば、住み替えすると、経年減価額と往復の売買手数料分の損がでる。かなりの金額を損してまで住み替えする理由がない。流動性は低下し、売れない期間の長期化。足元みられて安い額でしか売れない。

    湾岸民、とくに豊洲民はいつまでも住み替えできる市況が続くと思ってるのが不思議。その思想は先鋭化してオカルトに近いと思う。

  49. 57260 マンション検討中さん

    そんなの誰も思ってないww

  50. 57261 匿名さん



    結局上級国民が入ってこない。
    下々の者たちは準備は整っているのに。

    やはり上級国民待遇が少なかったのか?

スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸