東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 31151 検討板ユーザーさん

    >>31149 匿名さん

    そのとおりぃ。
    今のデベは買い手にリセール益なんて恵みを与えてる余裕はないんだよなぁ。

    時間が経てば値上がりするなら、デベが最初から高値をつけて長期間売れば良いだけの話。転売屋に儲けをくれてやる必要はないよなぁ。
    勝鬨はこれからの住友や豊海があるから値上げするはずぅ。

  2. 31152 匿名さん

    >>31151 検討板ユーザーさん

    いくら住友が値上げをしていっても、勝どきみたいなタワマンしかない町に住みたいという人はこれから先いるのかな?

  3. 31153 通りがかりさん

    後から出てくるのがもっと高いから、今は高くても売れるなんてのがいつまで通用するかですね。いつかは逆回転しますよ。しかも原資がこれまでの転売益なんてね。足下グラグラです。ここの方も余裕あってわかってるならいいですけど、不動産をなめてたら人生転落ですよ。バッファは多めにね。

  4. 31154 匿名さん

    勝どきマジで欲しいからBTTには倍率下げるために営業頑張ってほしい

  5. 31155 マンション検討中さん

    >>31154 匿名さん

    BTT初動組は
    ネットネガのお陰で
    倍率下がってラッキー?

    勝どきもネガウケマンだから
    倍率はヨユーでわ?

    壁ガー!地権者ガー!風俗ガー!

  6. 31156 匿名さん

    >>31155 マンション検討中さん
    ありがとうございます。もっと頑張ってください

  7. 31157 マンション検討中さん

    >>31156 匿名さん

    youが勝鬨スレで
    自前でやってコイ

    低仕様ガー!四年ガー!駅パンクガー!
    人気ダゾ、この辺も!

  8. 31158 匿名さん

    一年前の書き込み見てると、希望の方角・階数ゲットするための倍率下げ工作が沢山で面白い。
    勝どきも同じように祭りになるかと思ったのに現状落ち着いてるなぁ。

  9. 31159 検討板ユーザーさん

    >>31136 匿名さん

    わたしは全部見に行きましたが、その3つなら断然BTTでした。
    有明でマンションを買うなら、ブリリア マーレの方が魅力的だと思いました。
    勝どきは、とにかく駅直結と共有施設が売りという印象でした。壁ドン部屋ばかりで専有物の仕様もそれほどよくなくて、投資向きという感じでした。

    もちろんライフスタイルにもよりますが。
    豊洲の街に魅力を感じたのと、中古マンションが思ったより安くなかったので、BTT一択でした。

  10. 31160 匿名さん

    >>31154 匿名さん
    どういった価値基準で勝どきが欲しいのでしょうか?実需の方ですかね。こちらのどの部屋と比較されているのか、参考に聞かせていただけると大変助かりますmm

  11. 31161 匿名さん

    中央区駅直結。仕様の悪さは美人の腋毛みたいなものでは?
    行政区って重要だよね~。面倒な築地を江東に押し付けて、跡地には複合国際施設誘致し付加価値は最大化、景観壊すゆりかもめは断固拒否する中央区、有能。

  12. 31162 匿名さん

    最近、抽選になった人いますか?
    先月は数件抽選だったみたいですが。

  13. 31163 マンション検討中さん

    >>31161 匿名さん
    豊洲民ですが、選手村(晴海フラッグ)よりは豊洲市場が来てくれてよかったと思ってますよ。

  14. 31164 匿名さん

    豊洲市場は、千客万来施設とか楽しみ。

  15. 31165 匿名さん

    >>31159 検討板ユーザーさん
    おっしゃること、良く分かります。
    一択になりますよね。
    1年半は長いけど4年は論外、
    既に建ってて古いのに入れない。
    街の魅力考えてもそうだと思います。

  16. 31166 マンション検討中さん

    先日、ここの入居ではローン減税が改悪される話題がありましたが、この記事の2年延長なら勝ち組ですね!

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201013-00000100-kyodonews-bus_all

  17. 31167 匿名さん

    >>31163 マンション検討中さん

    何が良かったんですか?激甚災害以上の風評被害喰らって情弱の間では未だに豊洲=汚染地域、バーターの8号線延伸も事実上頓挫、大型車やマナーの悪い市場関係者の増加、など悪材料しか無い気がしますが。

  18. 31168 マンション検討中さん

    中央区民キモい

  19. 31169 マンコミュファンさん

    >>31161 匿名さん

    有能な中央区

    トリトン大失敗 住商撤退 閑古鳥
    晴海の一等地に轟音バスターミナル
    ゆりかもめ捨てて晴海豊海に電車なし
    晴海フラも電車なしの超交通不便地域
    環状2号線は地下にできず勝どき分断
    BRT専用レーン実施不可&輸送力問題
    臨海地下鉄は不可能or晴海開発完了後
    保育園破綻 東京随一の待機児童地域

  20. 31170 マンション検討中さん

    >>31167 匿名さん
    自分は満足してますし、どうでも良いです。
    市場は買い物できるし楽しいですよ。

  21. 31171 匿名さん

    >>31162 匿名さん
    私は、二倍の抽選でした。

  22. 31172 匿名さん

    >>31169 マンコミュファンさん
    頭と尻尾(晴海)はくれてやるって事でしょ。今後もコロナ渦なんぞどこ吹く風で八重洲近辺や日本橋に超大型開発控えているし、最終兵器築地市場再開発でとんでもないことになる。
    対する江東区は商業オフィスの再開発案件ほぼ無し。
    今後人口減の局面に入るにあたり、選ばれる行政区に住むことは本当に重要だよ。

  23. 31173 匿名さん

    >>31172 匿名さん

    さようなら。

  24. 31174 匿名さん

    行政区マウントwww

    勝どき購入者も、たまにしか行かない日本橋に空が戻るより近くに保育園増えた方が嬉しいと思うよ

  25. 31175 匿名さん

    >>31172 匿名さん
    何故だろう、おっしゃることはそんなに間違えているとも思わないのですが、やはりわたしは豊洲に住みたいな、と改めて感じました。

  26. 31176 匿名さん

    >>31172 匿名さん

    八重洲や日本橋や築地が開発されても勝どきに住む環境は何ら変わりません。

  27. 31177 マンコミュファンさん

    >>31172 匿名さん

    おまえ中央区の何者 必死 笑笑
    江東区でオフィスって誰得 笑笑

    日比谷有楽町の大規模再開発
    恩恵は有楽町線のむしろ豊洲

    大江戸線はほぼ中央区スルー
    中央区に無視される勝鬨晴海豊海 笑笑

  28. 31178 デベにお勤めさん

    今日は行政区のネガかー笑
    まず勝どきのパークタワーもいい物件!賃貸向けには駅直結は最高!
    それでもここは実需買いが旺盛。勝どきとは欲する層が違うからなー。

    保育園、小学校、大きな公園、大規模商業施設とファミリー向けとしてはありがたい施設が周りに揃いすぎてる。あとは、地権者住戸がほぼいないマンションなのもいいことだと思う。

  29. 31179 マンション検討中さん

    >>31172 匿名さん

    晴海と勝どきが尻と言われると、中央区は結局商業とオフィスだけ、湾岸住宅地はおまけということでしょうか。

    たしかに中央区湾岸から銀座や八重洲に電車もとおらず、BRTも新橋や虎ノ門など港区にしかいかないですね。

    住んでる行政区から選ばれない地域に住むのは辛いでしょう。わかりますよ。

  30. 31180 マンション検討中さん

    >>31174 匿名さん

    勝どきからも晴海からもも日本橋へのアクセスは最低ですしね。江東区経由か港区経由になります。来るなということでしょう。

  31. 31181 マンション検討中さん

    >>31109 eマンションさん
    ありがとうございます。事前の引っ越しを考えたいと思います。認可外もいっぱいですかね。

  32. 31182 マンション検討中さん

    >>31175 匿名さん

    勝どきから八重洲へのアクセスも最低ですね。バスだけです。来るなってことです。

  33. 31183 名無しさん

    フロアごとにゴミ置き場があるマンションに住んだことがないのですが、BTTの非常用エレベーターの目の前の部屋だと、ゴミ収集する際の音や臭い等気になりますかね?

  34. 31184 マンション掲示板さん

    待機児童は江東区は全然マシよ?
    中央区は都内最低レベルみたいだ。

    1. 待機児童は江東区は全然マシよ?中央区は都...
  35. 31185 マンション掲示板さん

    江東区低い

    1. 江東区低い
  36. 31186 匿名さん

    ファミリー向けの中央区勝どきネガは大歓迎です。子供やワンコでわちゃわちゃなブランズに対し、勝どき三井は大人のラグジュアリーな空間にしたいので。もっと徹底的によろぴくです。

  37. 31187 マンション掲示板さん

    >>31169 マンコミュファンさん

    晴海三棟のところにバス置き場はビックリしたな。
    有明ですらコーダンから離れてるのにまさかの隣。
    せめてスーパーと言われてたのに、最低の顛末だ。

  38. 31188 マンション検討中さん

    >>31185 マンション掲示板さん
    江東区はそうかもしれませんが、豊洲でいうと待機児童多いですかね。江東区も広いので。
    豊洲の認可保育園に入れるか心配しています。みなさん豊洲以外の認可保育園まで通ってるのですかね。

  39. 31189 匿名さん

    >>31186 匿名さん
    ラグジュアリーな勝どきw てかこのスレ勝どきの人多くないか。

  40. 31190 マンションマニアさん

    >>31186 匿名さん

    ラグジュアリな勝どきとはこれ?

    1. ラグジュアリな勝どきとはこれ?
  41. 31191 デベにお勤めさん

    >>31183 名無しさん
    作業の時間にもよるけど、住戸の中にいて作業音が気になる程大きな音になるのは稀だと思う。

    主に生ゴミの臭いが気になるところだけど、ディスポーザーついてるから大量の生ゴミは出る事はないだろうと思う。あとはそのフロアの住民のマナー次第だね
    臭い敏感ならディスポーザーの汚水貯水槽の臭気孔の場所気にした方がいいかも笑

  42. 31192 匿名さん

    今週も32戸販売か。

  43. 31193 匿名さん

    >>31192 匿名さん
    お部屋番号等わかりますか?
    今回から見れなくなりまして。

  44. 31194 匿名さん

    >>31191 デベにお勤めさん
    ここは前室もあるし、ごみ収集の人と居住エレベーターで会うこともないからその辺は大丈夫でしょう。

  45. 31195 匿名さん

    >>31193 匿名さん

    Twitterに掲載している人がいたよ。検索したらヒットするはず。

  46. 31196 匿名さん

    コンスタントに売れてるなー。来月中には7割超えそうだね。

  47. 31197 匿名さん

    >>31194 匿名さん

    そうですね
    今住んでいるタワマンのゴミ置き場の前を通っても、全く臭いなんかしませんね。
    ブランズは前室の扉の中でそのまま非常用エレベーターで収集されるので音も臭いも気にならないと思います。
    南西側はゴミ置き場にも近いので便利ですね。

  48. 31198 マンション検討中さん

    1152戸のうち7割って事は、1年で800戸売れたわけだよね。
    普通に考えたら凄い話だな。
    単純に数だけ見たら100戸クラスのマンションが1年で8棟も完売した、みたいな

  49. 31199 匿名さん

    東急の他の分譲中物件は軒並み苦戦中みたいなので、ここが際立ってますね。

  50. 31200 マンション検討中さん

    三井の駅前再開発に感謝だね。ここはラッキーだった。

スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸