東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 東池袋
  7. 東池袋駅
  8. プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-05-02 16:10:34

再開発ラッシュの東池袋。
旧都バス車庫跡地を中心とする再開発プロジェクト。
東池袋五丁目に続き野村不動産参画の再開発タワーです。

情報交換をよろしくお願い致します。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115210/

所在地 東京都豊島区東池袋四丁目254番(地番)

交通
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 4番出口直結※4番出口は現在工事中につき封鎖中(2022年3月開通予定)
東京メトロ有楽町線丸ノ内線・副都心線「池袋」駅35番出口徒歩10分 

敷地面積-約2,660㎡
延床面積-約30,650㎡(容積対象床面積約19,940㎡)
構造 鉄筋コンクリート造 地上36階、地下2階

用途 共同住宅、店舗、オフィス、駐車場(駐車場92台、駐輪場403台)
総戸数 約230戸

建築主 東池袋四丁目2番街区市街地再開発準備組合(参加組合員 野村不動産
特定業務代行者 野村不動産前田建設工業
事業コンサルタントー日建設計

着工 2019年06月予定
竣工 2022年04月予定

【スレッドタイトルを公式名称に修正、公式URLを追記しました。2020.2.14 管理担当】

[スレ作成日時]2017-08-17 08:18:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 2055 マンション検討中さん

    >>2049 匿名さん


     「池袋マルイは52年にオープン。入居する建物が老朽化し、所有主が建て替えを検討しているという。」と記載されていますね。

     池袋マルイ跡地に『JR池袋駅直結のマンション』が出来る可能性とかあるのでしょうか。

  2. 2056 匿名さん

    >>2055 マンション検討中さん

    できてもとんでもない値段しそう
    都内最強の交通利便ですね

  3. 2057 匿名さん

    >>2055 マンション検討中さん

    どうですかね
    あの立地で集客できないのは、まずいよね
    住環境が良くないから、商業施設が最有効使用だと思う

    東京芸術劇場側に、東武百貨店の建て替えでマンション建つのでしょ?
    2年ぐらい行ってないけど、どうなったのかな
    こっちなら、落ち着いてるから、マンションでも売れるでしょうね
    まあ、キャバクラもあったりするけど

  4. 2058 マンション検討中さん

    池袋マルイ、入ってるお店もイマイチだし、よく潰れないなーと思ってた。
    でもマルイが潰れるのと、このマンション、なんか関係あるかな?駅挟んで真逆よ。

  5. 2059 マンション検討中さん

    >>2057 匿名さん

    東京芸術劇場の前に住んでるけど、何かが建ちそうな気配はないですね…
    東武の前のみずほが撤退したけど、関係あるんでしょうか。とにかくパトカーと救急車がうるさいけど住環境としては立地が良いのでまずまずですね。

  6. 2060 匿名さん

    住環境でいったらここも悪いぞ。高速高架、幹線道路、桜トラム、歩道がたがただゾ。

  7. 2061 匿名さん

    でもマルイは、通り過ぎて奥に行くとデンジャラスゾーンですから
    自宅の近所にテレクラがあるのに勝てないと思うよ
    家電買うとき便利だね
    ヤマダとビックを往復する、昔よく行ってた

  8. 2062 マンション比較中さん

    西口の地所計画エリアと連動してマルイ跡にバスタのような施設を作れば、
    駅前に車を侵入させなくて済むね。
    または、池袋駅東口地区協議会のエリアの商業(LABI総本店とか)が
    マルイ跡に一時移転すれば、協議会エリアの方が先に進めるね。
    どちらのエリアからも、みずほ店舗がハレザに集約移動したわけだが。

  9. 2063 マンション比較中さん

    高架下のプロジェクト
    https://www.kensetsunews.com/web-kan/272309

  10. 2064 匿名さん

    質問です
    同じ駅直結のエクラスタワー武蔵小杉の修繕費が平米単価500円を超えてますがここは大丈夫でしょうか
    築7年足らずでこの水準は少し異常だと思うのですが駅直結だからなのでしょうか

  11. 2065 匿名さん

    ステアリは既に管理費修繕費が新築史上最高の平米580円、70㎡で4万円超え、
    10年後は5万超えてるよ(汗)駅直結でなくてよかったんじゃない。

  12. 2066 匿名さん

    管理や修繕のコストは駅直結の分だけ余計かかります。でもその希少価値と利便性を鑑みれば仕方なく、多くの例では大規模戸や商業や最近では役所やホテルを入れて費用分散するところをここは戸数が少なくて贅沢、というところですかね。それでも小杉の326戸に対してここは230戸。小杉のコスト高は内水氾濫対策などもあるのでしょうかね。知りませんが。

  13. 2067 マンション検討中さん

    >>2065 匿名さん
    確かに異常に高い管理費等は問題ですね。24時間警備やら通路の維持管理やら駅直結のデメリットも大きいですね。こちらの場合、240世帯ぐらいの小規模で負担するので管理費が高くなったのでしょう。駅直結費の負担軽減には500世帯ぐらいは必要ですね。
    管理費が高いと、再販時苦労します。

  14. 2068 匿名さん

    >>2065 匿名さん
    マンマニそんなこと何も言ってなかったぞ、、

  15. 2069 匿名さん

    管理費そんな高いっけ?!

  16. 2070 マンション検討中さん

    修繕も含めると、60平米で4万弱ですね。
    管理費は平米あたり約450円ですね。
    まあそんなもんかなと思いますが、
    不適切であれば入居後適正化すれば良いのでは。修繕の方を多くしたいですよね。

  17. 2071 匿名さん

    >>2070 マンション検討中さん
    そう簡単には管理費って下げられないよ、かかるもんはかかる。野村も管理費やすく抑えたかったと思うけど、無理だったから修繕費を抑えめにして取繕っているみたいだけど、実は30F~40F規模のタワマンが一番修繕費食うんだな、これが、、修繕費の値上げ早々きそう。

  18. 2072 マンション検討中さん

    最近のマンション管理費高いよね、
    まあでも普通の中規模板マンでも最近見た新築全部二万超えだったから、
    ここがめちゃくちゃ高いとは思わないけどね。

  19. 2073 マンション検討中さん

    1期2次の抽選になりそうな部屋はどれでしょうかね
    すでに抽選が決定されている方はいらっしゃいますか?

  20. 2074 匿名さん

    1期2次の結果はいかに?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

6,132万円~7,544万円

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸