横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リーフィアタワー海老名アクロスコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. めぐみ町
  7. 海老名駅
  8. リーフィアタワー海老名アクロスコート
マンション検討中さん [更新日時] 2021-06-10 10:35:21

リーフィアタワー海老名アクロスコートっていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番11
交通:相模線「海老名」駅 徒歩4分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩3分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25m2~120.65m2

公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/ebina-tower/index.html
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 小田急電鉄株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:小田急ハウジング株式会社(予定)

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-06-30 19:22:58

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーフィアタワー海老名アクロスコート口コミ掲示板・評判

  1. 9261 マンション検討中さん

    >>9259 マンション検討中さん
    え、グレーシアは24時間管理じゃないんですね?コンシェルジュがいないだけだと思ってました。それなのに将来的に維持費はグレーシアの方が高くなるって、どういう設定?ますます中古売れなさそう。

  2. 9262 マンション検討中さん

    >>9260 マンション検討中さん
    エビミラ とグレーシアは完売したよ。
    だから中古が流通市場に出ている訳だし。

    リーフィアはまだ絶賛販売中。
    リアルでもネット掲示板でも激しく営業活動を展開中ですよ。
    目下、唯一の競合物件となったセンドリ版でも色々書いているしね。

  3. 9263 マンション掲示板さん

    リーフィアは立地最高の地域のランドマークなのだから他の掲示板に来ないでうちわで誇り続けてようよ

  4. 9264 マンション検討中さん

    >>9263 マンション掲示板さん
    立地最高って言われるほど最高か?

    投資観点なら駅近距離正義だけど、
    直結だし、ビナマの方が近く無い?

    実需で言えば言わずもがな西東どっちも行けるが、
    どっちも中途半端。

    東口ならビナマ、西口ならグレーシアの方が実需立地特化。

    なので、正直海老名全体で絶対のナンバーワンって感じじゃないのだと予想。

    もちろん、リーフィア関係者・信奉者はナンバーワンって言うのは分かるし、逆に無関係の周りも揶揄して、実際思ってなくても、ナンバーワンだからと持ち上げて、変な他板にも来ないでと言う始末。

    そもそも他板に行って、ナンバーワンとアピールする自体変なんだけどね。

    投資的にはナンバーワンで良いけど、実需的な立地はナンバーワンでは無いので、投資・実需どっちを重視するかで、立地のナンバーワンも変わるよね。

    立地があくまでマンションの投資観点だけなら、ナンバーワンなのは否定はしないよ。(厳密にはビナマと言う意見もあるけど、まだ完売してないし、新築・築浅って観点で。)

  5. 9265 検討板ユーザーさん

    多分良くNo.1で発言上がるマンションマニアは、マンション転がしが前提で見てるから、売却前提の投資観点立地なんだろうね。

  6. 9266 マンション検討中さん

    >>9261 マンション検討中さん
    モデルルームを見に行った時にグレーシアの営業さんから24時間有人管理ではないと聞きましたが、コンシェルジュはいたと思います。

  7. 9267 マンション検討中さん

    >>9266 マンション検討中さん
    コンシェルジュはいませんよ。管理人のみです。

  8. 9268 マンション検討中さん

    >>9267 マンション検討中さん
    そうなんですね、情報訂正ありがとうございます。

  9. 9269 匿名さん

    >>9264 マンション検討中さん
    この点についてはマンマニさんは下記のように言ってますね。

    “その中でも一番人気は当然ながらリーフィアタワーです。駅前でも駅直結でもなく駅間という希少性のある立地条件で文句なしの海老名№1マンションですから売れ行きは絶好調です。グレーシアタワーズ海老名もリーフィアタワーほどの売れ行きではありませんがしっかりと動いており2棟目の販売が開始されています。ららぽーと近接であることや鹿島建設施工であるなどリーフィアタワーに負けないものとはなっていますが客観的に見ても№1はリーフィアタワーかな?と。おそらくですがリーフィアタワー(アクロスコート)のほうが先に完売するかと思います。ただしリーフィアタワーとグレーシアタワーズに関しては価格差があるためリセールバリューとしては大差ないですし、お部屋によってはグレーシアタワーズのほうが勝るかもしれない単価設定です”

    https://www.sumu-log.com/archives/32432/

  10. 9270 通りがかりさん

    販売当初は立地よく投資としても需要ありとブロガーなども思ってたのかもだけど、実際は賃貸多数でまったく動かず投資物件としては失敗だったんだろうね。
    実際は中途半端な位置で色々思惑外れて他から取り残されて焦ってる感じだけどサービス棟できれば盛り上がるかな?
    今決まってるサービス棟の内容だとあまり魅力的なのないからOXとか日常使いできる店入れば嬉しいよね。

  11. 9271 検討板ユーザーさん

    >>9269 匿名さん
    マンションマニアはマンション転がしのブロガーだがらやっぱり投資観点で言ってんだと思うよ。
    住むじゃなく売る事前提って言ったら分かるかな。

  12. 9272 マンション検討中さん

    >>9264 マンション検討中さん
    また著名な評論家の三井健太さんは、このように書いています。
    "駅からの距離も同じようなもの、駅周辺の施設を利用できる点でも互角とは言えないでしょうか?"
    "本物件は、グレーシアタワーズ海老名との比較に限れば決定的なものはありません。むしろ、価格が高いというハンディを負っています。3階で坪単価@242万円、グレーシアは11階で@243万円です。おそらく11階の方が価値は高いはずです。
    つまり、二つの比較では本物件は割高(10%は高い)です。割高な買い物をしてしまうと、将来価値に期待を寄せることはできません。"
    https://sumai-stadium.com/secondhand/?p=482

    一方、グレーシアタワーズは『三井健太の住みたいマンション』に選定されています。
    http://sumitaimansion.blogspot.com/2017/11/175.html

    マンマニさんも個人の嗜好とは言いつつも、自分ならグレーシアタワーズを買うと言っています。
    https://manmani.net/?p=10029

    粘着さんの常套句である、『積立修繕費や眺望など知らずに買ってしまった素人』では無く、マンションを知り尽くした評論家が、住みたい、買いたいと言っているのです。

  13. 9273 検討板ユーザーさん

    >>9272 マンション検討中さん
    多分それが、実需。実需を考えれば、人によってNo.1は変わる。でも、投資・売る前提で考えればビナマークスやリーフィア。

  14. 9274 マンション検討中さん

    >>9272 マンション検討中さん
    マンマニさんこの記事を書いた後に

    “その中でも一番人気は当然ながらリーフィアタワーです。駅前でも駅直結でもなく駅間という希少性のある立地条件で文句なしの海老名№1マンションですから売れ行きは絶好調です。“

    と言ってるぞ。当然リーフィアがNo.1だと。

  15. 9275 マンション検討中さん

    投資家需要と「住みたいマンション」は異なるのは当然だと思うけどな。
    何だか言ってリーフィアは「買いたい(投資したい)マンション」ナンバーワンだと思うけど。

  16. 9276 検討板ユーザーさん

    >>9275 マンション検討中さん
    同感。でも住みたいマンションとしては、人によってはグレーシアなり、セントドリームなりあるから、そういうところに対して、No.1No.1って連呼しても、そっちははなから住みたいマンションで語ってるだろうから、完全にすれ違いが起こる。
    投資したいマンションでは、リーフィアは「海老名」No.1なのよ。
    でも、「神奈川」や「首都圏」ならもっと良いところはある。
    センドリやグレーシアからすれば住みたいで、選んでんのに、投資したいNo.1だと声高に叫ばれても所詮は海老名でだから、白い目にもなるもん。
    三井健太さんとかのコメントもそういう要素が入ってると思う。

  17. 9277 マンション掲示板さん

    投資向けイコール必ずしも永住向けでは無い。
    むしろ反する場合もある。
    短期向けなら投資向けが最良は分かる。
    でも永住なら人それぞれ。

  18. 9278 マンコミュファンさん

    リーフィアNo. 1すぎてすごいなぁ

  19. 9279 匿名さん

    >>9278 マンコミュファンさん
    マンクラの中でも絶大の人気を誇るカリスママンション評論家のマンマニさんの貴重なコメントを再掲しますね。投資家も三井なにがしとかも含めて、これには誰も反論の余地はないんじゃない。

    “その中でも一番人気は当然ながらリーフィアタワーです。駅前でも駅直結でもなく駅間という希少性のある立地条件で文句なしの海老名№1マンションですから売れ行きは絶好調です。“

    https://www.sumu-log.com/archives/32432/

  20. 9280 検討板ユーザーさん

    >>9279 匿名さん
    大変だね、

スムログに「リーフィアタワー海老名アクロスコート」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸