横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ中央林間」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. 下鶴間
  7. 中央林間駅
  8. ドレッセ中央林間
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-01-09 14:30:22

ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。



所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89

[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31

スポンサードリンク

アージョ逗子
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ中央林間口コミ掲示板・評判

  1. 3807 匿名さん

    >>3805
    要約すると、このマンションは管理がしっかりしていて
    お買い得だということでしょうかね?

  2. 3808 匿名さん

    >>3807 匿名さん
    全然違います。国土交通省のガイドラインの定額推奨を推奨する以前に修繕の何たるかをある程度知っておかないと自分の身は守れないということです。

  3. 3809 評判気になるさん

    >>3807 匿名さん
    そこまで個人的に推しではないですが、大手の安心感は推しポイントとせねばもったい部分。
    大規模なだけあって管理費は比較的割安だと思いますが、植栽の大々的なメンテナンスなら業者に頼んだりすると通常の管理費にないはずなので一時徴収などもありえるかもです。
    植栽の維持は管理組合様の力無くして実現しないかもしれませんけどね。他のマンションの事例は枚挙にいとまがないですから失敗するリスクは低いと考えても良いでしょう、
    管理費をより低く抑えたいなら将来は、議論を重ねた上で管理の選択と集中を計り管理会社を変える方法もあるようです

  4. 3810 評判気になるさん

    >>3809 評判気になるさん
    管理会社は長谷工コミュニティ?
    管理会社を変えられまいとあの手この手で頑張ると思いますよ。(個人的予想)
    なぜなら、今後は新築マンションの需要が少子高齢化で激減するため、長谷工はマンションストック事業で稼ぐビジネスモデルへの転換を迫られているタイミングだからです。
    長谷工の管理会社が抱える管理マンション(数十万戸)と、永い付き合いをする施策をどんどん打ち出してくるでしょうね。
    大規模修繕やマンション建て替え事業で収益を上げる為に。

  5. 3811 匿名さん

    ここのマンションの書き込みは、理屈好きのインテリ層が多いようですね。
    住人予定者もそうなのかな?

  6. 3812 匿名さん

    理屈好きのインテリ層じゃなくて、業者そのものです。
    あまり売れ行きが芳しくないから、業者の方が入れ替わり立ち代りポジティブなネタを書き込むんですよ。
    以前は地元の方の書き込み(メリ・デメ双方)もあったのですが、デメリットに関しては業者の方たちによってたかって否定される書き込みをされるので、嫌気がさして地元の方たちの書き込みは見られなくなりました。

  7. 3813 eマンションさん

    >>3803 ご近所さん

    どんな問題があったのでしょう...?差し支えなければご教授くださいませ。

  8. 3814 eマンションさん

    >>3812 匿名さん
    他マンの営業さんが現れましたね。
    地元の方たちの書き込みも散々業者の書き込みだと叩かれてるのに?

  9. 3815 匿名さん

    >>3812 匿名さん
    明らかに間違っているので指摘しますが、
    業者によるポジティブな書き込みばかりだとレッテルを貼ってこれまでの書き込みを問答無用にしてしまうやり方は我田引水が過ぎると思います。(あなたこそ業者では?)
    ときには国や自治体、研究機関や企業が発表した情報をベースに議論することも有意義だと私は思いますが、堅い話になる事もいずれ訪れる道

  10. 3816 近隣住民さん

    東急ストアの真横に24時間営業のジムが新しく出来てました。(エニタイムジム?)
    駅近くにコナミ、アスウェルも有りますので、一気にスポーツジムの激戦区となりましたね

  11. 3817 ご近所さん

    山内農場がなくなり、またキッズスペースのある飲食店が入らないかなーと期待してたのですが。ジムになってしまって個人的にはガッカリです。。

  12. 3818 マンコミュファンさん

    >>3745 匿名さん
    左側→ブリーズコート
    右側→エアリーコート
    です

    1. 左側→ブリーズコート右側→エアリーコート...
  13. 3819 匿名さん

    カレントコート①

    1. カレントコート①
  14. 3820 匿名さん

    カレントコート②横から

    1. カレントコート②横から
  15. 3821 匿名さん

    カレントコート③グランドエントランス側

    1. カレントコート③グランドエントランス側
  16. 3822 匿名さん

    >>3818さん
    左側→ブリーズコート
    右側→エアリーコート
    の間が写真では微妙な距離ですね。

  17. 3823 マンション検討中さん

    手前の方の左側の建物が写真に写ってたらちゃんと距離がわかりそう。
    左右との距離感は遠近で距離が違うので、奥側の左右との距離はなんとなくわかったです。

  18. 3824 通りがかりさん

    カレントコートだけなら30戸程度の小規模マンションですね。

  19. 3825 匿名さん

    ブリーズコートはマンションビューなのですね。

  20. 3826 匿名さん

    andガーデンビューとなっております。

  21. 3827 匿名さん

    眺望など本当は完成品を見てから購入を決めたいところですが。

  22. 3828 マンション検討中さん

    いいなーと思っていたところは、
    高いと躊躇していたら、売約済みとなっていました。

  23. 3829 匿名さん

    焦って買わなくてよかった。

  24. 3830 マンション検討中

    ディライトコートはかなりお安くなりそう??

  25. 3831 匿名さん

    ディライトコートの販売開始はいつなのでしょうかね?

  26. 3832 マンコミュファンさん

    お、いつのまにか、まとめサイトが出来上がってますねー。ちゃっかりしてますね

  27. 3833 マンション比較中さん

    中央林間5丁目のオオゼキの裏で
    プラウドが発売しますね!
    戸数43戸
    駅から3分ですかね?

  28. 3834 マンション検討中さん

    ほんとだね。
    http://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=180417400045&pub=1
    5丁目なら駅から3分〜9分と幅がありそう。

  29. 3835 マンション比較中さん

    オオゼキの裏なら駅から3分ですね。

  30. 3836 マンション比較中さん

    プラウドは乱立のせいで、以前の高級感がすっかり無くなってしまいましたね。

  31. 3837 マンション検討中さん

    ドレッセも同じ。ここ、高級感なし。

  32. 3838 マンション検討中さん

    プラウドも、ドレッセも高級感がないとなると、中央林間で高級感があるマンションって中古を含めてどこなんでしょうかね。そも、中央林間という立地からしてダメなんでしょうか。

  33. 3839 マンション検討中さん

    南町田の東京女学館の跡地は
    長谷工ですか?

  34. 3840 通りがかりさん

    女学館跡地は駅から遠いです。

  35. 3841 マンション比較中さん

    やはり南町田は駅前のタワマンが本命ですよね。

  36. 3842 匿名さん

    >>3838さん
    中央林間の代表的なマンションはセ・パルレでしょうね。

  37. 3843 マンション検討中さん

    >>3841 マンション比較中さん
    南町田のタワマン(高層マンション計画)は、
    駅の真横に計画されているから、駅直結徒歩1分以内が実現できそうですね。
    http://machida-road.seesaa.net/article/412848921.html
    近くのドレッセ南町田シエルコートで出ている中古で4階/75平米/4500万を基準に考えると、グランベリーパークの価値が上乗せされたら6000万くらいはくだらないのでしょうか。

    しかし現時点の新築マンション計画は、駅横の1区画と、駅からちょっと遠いいデュオヒルズ南町田だけなんですね。
    駅横の区画の売主は恐らく電鉄か東急不動産でしょうか。ほかの民間デベロッパーの参入は、グランベリーパーク完成後から活発になるのでしょうか。脂の乗った後なので価格もお高くなりそうですね。
    庶民には中央林間くらいで丁度いいのかもしれません。



  38. 3844 匿名さん

    庶民に丁度いい?

  39. 3845 匿名さん

    そろそろ人口減に伴う地価下落、都心のタワマンも値段はピークアウトしてるみたいだし
    オリンピック後まで待てば相当にお手ごろ価格になるんじゃないかな?
    その頃なら、中林や南町田なんて言わず、もっと都心に近いところに同じ値段で買えるんじゃないかな?
    南町田に6000万も払ってマンション買うのって、どうなの?
    中林の5000万も同じ。それなら戸建ての方が将来的な価値がありそうに思えるんだけど…

  40. 3846 匿名さん

    東雲タワマン中古なら、今でも買えるのでは?都バスで東京駅出れる。

  41. 3847 マンション検討中さん

    タワーマンションは維持、管理を考慮すると、検討除外。

  42. 3848 マンション検討中さん

    南町田駅前のタワマンって何階建てですか?
    また発売はいつ頃からでしょうか?

  43. 3849 口コミ知りたいさん

    >>3848 マンション検討中さん
    まず、3843のリンクみると南町田駅と国道16号線との間の区画に「高層マンション計画」とあります。「高層」とついている事からみなさん「タワマン」と言ってるのでしょう。
    次に、タワマンの階数ですが、下記にタワマンの定義が述べられています。
    http://tawaman.com/whats-a-tower-mansion/
    タワマンとは、高さ60メートルまたは20階建以上の建物です。一般のマンションと比べて階数は多いですよ。
    そして、発売はいつ頃からか?についてですが考えられるパターンとしては
    パターン1.グランベリーパーク開業と同時に竣工、すなわち2019年秋頃竣工
    パターン2.グランベリーパーク開業前後に販売開始。すなわち、あと1年以内に販売を開始。
    パターン3.グランベリーパーク開業後暫くしてから販売開始。すなわち1年後以降かつ3年以内に販売

    消去方法で行くと、パターン1は無いと言い切れますね、もう販売開始してないと間に合わないですから。したがって、パターン2or3になるのでしょうね。

  44. 3850 マンション検討中さん

    南町田駅は駅名まで変わって、急行駅に格上げされますね。
    https://www.sankei.com/smp/economy/news/180816/ecn1808160017-s1.html

  45. 3851 マンション検討中さん

    >>3850 マンション検討中さん

    世界唯一の分館である「スヌーピミュージアム」も六本木から移転してくるらしいね。東急やるなあ。

  46. 3852 匿名さん

    http://www.snoopymuseum.tokyo/moving/
    楽しみ。
    スヌーピーは犬だから、ドッグランもできるかな?

  47. 3853 マンション検討中さん

    南町田のタワマンは夢(買えない)だけど、中央林間も南町田駅まで電車で2分、車で6分(渋滞がない場合の横浜町田ICまでの所要時間)だから地の利は充分ありますね。

  48. 3854 マンション検討中さん
  49. 3855 eマンションさん

    >>3850さん
    >>3854さん
    ニュースのタイムスタンプを見ると、随分タイムリーなニュースですね。営業ご苦労様です。

  50. 3856 マンション検討中さん

    >>3855 eマンションさん
    営業じゃないです。契約者です。

  51. 3857 ご近所さん

    中央林間5丁目に「プラウド」ができるらしいです。

  52. 3858 ご近所さん

    しかも駅から3分?価格設定はどうなりそうでしょうか。

  53. 3859 ご近所さん

    7階建、43戸、ご想像下さい。
    32年1月完成予定

  54. 3860 匿名さん

    オリンピック終わると景気悪くなりますよ
    オリンピックの経済効果も疑問だし
    あまりあせって買わずとも、数年待っても下がることはあっても上がることは無いと思いますけど
    喫緊で買う必要のある人は、仕方ないですね。買ってください

  55. 3861 マンション比較中さん

    >>3859
    大規模マンションに懲りた人たちの一定の需要はあるでしょうね。

  56. 3862 匿名さん

    不思議なもので、景気が下がるとマンションを買いたい人が減る、不景気な時代は、あすが不安にみえます。投資家は別ですが。

  57. 3863 名無しさん

    3860さん
    たしかにその通りです。
    ただ、購入を数年待つとした場合、以下の2点が気になります。ひとつ目は金利の動向です。もうひとつは待った場合の価格下落分と待たずに購入して数年間ローンを支払った場合の差額です。
    先のことはわからないゆえにどうしても賭けにでなければならないわけですし、難しいものですよね。

  58. 3864 通りがかりさん

    >>3856 マンション検討中さん
    これだけ戸数があると売れ行きが気になりませんか。

  59. 3865 評判気になるさん

    >>3838 マンション検討中さん
    同じ大手デベでも、エリアによって、ゼネコンや管理会社を選び分けます。

  60. 3866 匿名さん

    >>3864 通りがかりさん
    今は売れ行きは気になりません。1年後も同じ事を聞かれたら気になると答えるかもしれません。
    今は実物の完成が気になります。間取りはありきたりと言われていますので、完成後はエントランスや南町田のグランベリーパーク開業を営業で推してくる気がします。

    東洋経済オンラインで中央林間の駅力がランキング付けされていました。
    https://toyokeizai.net/articles/-/210318?page=5
    1都6県1866駅あり中央林間の駅力は145位でした。また、神奈川県県内の順位では337駅中21位でした。24位の長津田や33位の相模大野より上位の理由は、評価基準が、鉄道の急行や各駅乗り入れの回数を定量化した指標をもとにランキング付けしている事です。
    ですので中央林間の鉄道の利便性については、関東圏でも指折りと言えると思います。小田急の複々線化の恩恵も享受出来ています。

  61. 3867 匿名さん

    >>3866 匿名さん
    小田急複々線化により、相模大野や町田、オダサガ、東林間などで売り出し中のマンションはどこも推していますが、中央林間ー新宿間は通勤時47分で乗換不要直通で通勤可能。通勤時の長津田ー渋谷間44分とほぼ同じですね。

  62. 3868 匿名さん

    通勤時間はどちらの電車も微妙に遅延するから、47分や44分で着けることはありません。
    特に田園都市線は注意しておく必要があります。5-10分の遅延は日常茶飯事。大雨・風・雪の場合はもっと。
    実際に通勤時間帯に電車に乗って確かめることをお勧めします。混雑度合いも。

  63. 3869 匿名さん

    ここはいざという時、大和に出て相鉄線で横浜にも出れる。多少の遅延は仕方ないにしても、複数路線は有利。

  64. 3870 匿名さん

    857戸のうち現時点でどれくらい売れたんでしょうか。

  65. 3871 名無しさん

    >>3866 匿名さん
    1年後はまだ残っているでしょ。

  66. 3872 評判気になるさん

    >>3870 匿名さん
    600戸くらいでしょうか。

  67. 3873 通りがかりさん

    >>3871 名無しさん
    残り物には福があるというそうですよ。

  68. 3874 マンコミュファンさん

    >>3866 匿名さん
    駅力の算定基準が不明。確認したらそれなりに歴史のある(創立120年)一般社団法人が編み出した算定方法で、東洋経済がそれを記事にしたという感じがしました。https://www.jsme.or.jp/publish/kaisi/141201t_.pdf
    中央林間始発の列車は半蔵門線東武伊勢崎線・日光線と相互直通運転をしているので、全長100kmもの首都圏ネットワークを形成してます。そう言ったことが反映されたのでしょう。

  69. 3875 マンション比較中さん

    >>3872
    まだ、第二工区分の半分は売り出していないので、
    857戸中600戸も売れたというのはあり得ない(笑)

  70. 3876 eマンションさん

    >>3874 マンコミュファンさん
    中林、大和市の知名度が上がるといいですね。駅力が屈指とは雑誌で書いてあっても、横浜、鎌倉、横須賀、葉山は知っているけど…、大和ってどこ、中林ってどこ?何があるの?というのが一般的な反応でしょう。

  71. 3877 eマンションさん

    >>3868 匿名さん
    中央林間から、小田急江ノ島線の新宿行き急行で町田へゆき、到着ホームで特急ロマンスカー(指定席券600円程度〜)へ乗り換えで、都心の表参道や霞ヶ関に座って行けるルートもあります。中央林間か霞が関まで1時間5分ですね。
    ロマンスカーの利用層は、町田に住むという選択肢もありますが治安面や街が賑やかすぎるのはどうかという方もいるでしょう。

  72. 3878 マンション比較中さん

    小田急線は相模大野で本線の小田原線と合流し本数が2倍以上になるので、
    新宿方面を良く使う人は相模大野か町田に住んだ方が断然便利です。
    中央林間に快速急行が止まるといっても、相模大野の半分しか利用できない。

    東急線は長津田始発の電車があるので、渋谷方面を良く使う人は長津田か青葉台の方が本数が多い。

  73. 3879 匿名さん

    >新宿方面を良く使う人は相模大野か町田に住んだ方が断然便利です
    >中央林間に快速急行が止まるといっても、相模大野の半分しか利用できない。


    たしかに。中央林間では小田急江ノ島線だから、小田急の急行新宿行きは10分間隔。相模大野は、小田急小田原線もあるから5分間隔。
    中央林間は10分間隔もあるので、断然不便です。
    相模大野と比較するのが間違いかもしれません。

    > 東急線は長津田始発の電車があるので、渋谷方面を良く使う人は長津田か青葉台の方が本数が多い。

    そうですね。
    中央林間は始発が各駅停車がメインなので、本数は長津田よりかなり多いものの渋谷方面行きには10分多くかかる。10分は断然不便です。
    長津田と比較すると、中央林間の不便さが際立ちます。

  74. 3880 検討板ユーザーさん

    メリットは帰宅中寝ていても、中央林間で起こしてもらえること

  75. 3881 匿名さん

    >>3879 匿名さん
    10分間隔は、5分間隔に敵うはずがありません。断然不便だと思います。相模大野に住むべきです。

  76. 3882 匿名さん

    相模大野だと、生活圏は相模原大野か町田になりますね。中央林間だと、南町田か大和になるんでしょうか?因みに東急は株主優待券が250円位で入るので、交通費は安く出来ます。

  77. 3883 匿名さん

    中央という名前が付くからかどうかわかりませんが、北にすぐ相模大野、町田、南に大和、西に南町田、東に座間、生活圏は広そうです。車があればより便利だと思います。

  78. 3884 匿名さん

    南の南林間と、東の東林間もお忘れなく。
    あれ、東林間は北かな?

  79. 3885 検討板ユーザーさん

    相模大野に叩かれるので、腹いせに南と東と、ついでに大和を叩く

  80. 3886 匿名さん

    >>3885 検討板ユーザーさん
    どうしたの。まだ誰も叩いてない。

  81. 3887 匿名さん

    150戸ぐらいは売れたのかな?

  82. 3888 評判気になるさん

    >>3887 匿名さん
    最新はわからないけど、4月とかの段階で200ぐらいは売れてた。

  83. 3889 マンション検討中さん

    あと半年で入居が始まるのに、あと600戸も売り切らないといけないなんて心配ですね。
    住んだら隣が空き部屋なんて事を考えたら不安です。

  84. 3890 マンション比較中さん

    452戸中半分売れていれば、健闘していると見なすべきでしょう。

  85. 3891 マンション比較中さん

    需給バランスの問題

  86. 3892 マンション検討中さん

    さぁ、9月。ブリーズとカレントの売り出しが始まったのは昨年の今頃だったか。とすると1年遅れで建設の始まったD・E棟の売り出しも間もないことか。

    消費税の増額は来年10月。課税は土地を除く建物だけとはいえ、D・E棟の完成が再来年の3月となると、新税率が適用か。とすると、売主はこのD・E棟にどんな税込み値段を付けるか。立地の不利具合と新税を背負ったD・E棟に比べたら、A・B・C棟の優位性が買われ、そこの残り物件に人気が出るか。

  87. 3893 匿名さん

    銀行の金利が上がりますね;

  88. 3894 マンション検討中さん

    モデルルームに行ったら、
    エアリーコート、カレントコートは半分くらい売れていました。
    ブリーズコートは残り20戸くらいでした。
    値下げ、キャンセル狙っています。

  89. 3895 匿名さん

    5つもあると、どこが何コートか分かりにくいですね。

  90. 3896 マンション検討中さん

    a,b,cコートが駅から近い方、d,eコートがそれ以外。
    d,eでも不動産のルール上は駅徒歩5分になるの?それなら良いね

  91. 3897 匿名さん

    なるほど、アルファベット順にコート名を付けていたのですか。

  92. 3898 匿名さん

    >>3896 マンション検討中さん
    なります。
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/徒歩所要時間
    中古売却時に、駅徒歩フィルタ5分以内にかかるメリットになりります。そして内覧をしてみよう、となるわけです。それで現地に訪れると、エントランスから遠くてガッカリされるか、マンションの顔であるエントランスの豪華さだったり管理の行き届いた敷地・共用部の雰囲気で心揺さぶられる。小規模マンションには決して出せないところです。

  93. 3899 匿名さん

    >>3898 匿名さん
    日本人はデカければ"なんか良い"と考える傾向が強いよ。この辺ですと最近出来た、座間イオンのモールですとか、来秋完成する南町田のグランのベリーパークですとか、取り敢えずまあ敷地がおっきければ注目が集まります。とりあえずまあ行ってみようかとなります。しかただしただでかいだけじゃ駄目です

  94. 3900 匿名さん

    大規模化、集約化の時代でしょうかね。
    ネットがあっても、郊外の時代にはならないようですね。

  95. 3901 マンション検討中さん

    >>3897さん
    A エアリーコート
    B ブリーズコート
    C カレントコート
    D ディライトコート
    E エバーコート

  96. 3902 匿名さん

    C
    棟 
     B棟  E棟

     A棟  D棟

  97. 3903 マンション検討中さん

    7階に契約者が多いのは
    ここの住所が「中央林間7丁目」になるから??

  98. 3904 匿名さん

    駅から徒歩5分で、しかもここまで大規模って目立つでしょうね。857邸なのだそうです。駅前のスーパーも大きいし生活しやすそうです。

    中央林間東急スクエア
    http://www.chuorinkan-square.com/

    ここ、京樽ありますね!確か、有名株主優待ブロガーが吉野家での優待で利用できるって書いていました。牛丼だけじゃないんですよ。
    お正月や人が集まる時にも利用できるとあって、いいなと思っていました。

    株主優待
    https://www.yoshinoya-holdings.com/ir/info/complimentary.html

  99. 3905 マンション検討中さん

    出勤前の営業活動お疲れ様です

  100. 3906 匿名さん

    途中まで住所が正式決定したみたいですね。
    中央林間7丁目9番
    「号」は建物完成しないと決定しないようですが他に建物がないので5棟とも1号で決まりなのでしょう。
    中央林間7丁目9番1-E○○○○
    http://www.city.yamato.lg.jp/web/shinsa/jyuukyohyouji.html
    http://www.city.yamato.lg.jp/web/content/000140138.pdf

  101. 3907 匿名さん

    下鶴間のままじゃ、マンションの売れ行きが心配だから、住所表記まで無理やり変えて…
    昔から住んでいる人にとって、住所表記の変更がどれだけ面倒くさいか。
    無理やり中央林間なんかにしなくてよかったのに。ロピアの前の道路、渡ったら、感覚的にも中央林間じゃないでしょ。

  102. 3908 eマンションさん

    >>3907 匿名さん
    それは順番が逆ですよ。
    住居表示変更の是非は、マンションが計画されるずっと前から議論されてました。
    住居変更に伴う事務手続き等の痛みよりも、中央林間住所に変えた後のメリットの方が優ったという事です。
    http://www.city.yamato.lg.jp/web/content/000127813.pdf

  103. 3909 匿名さん

    既存住所から中央林間の住所に変更されることで、さまざまなメリットがあるようですね!
    2015年8月に住居表示検討委員会が発足され、
    先月2018年8月に正式告示、来たる2018年10月に施行の運びとなりますね。
    新しい住所は、近隣にお住いの方々が検討を重ねた努力が実を結んだ結果なのかもしれませんね。

  104. 3910 匿名さん

    町名でまたまた盛り上がってますね。

  105. 3911 匿名さん

    知名度と資産価値が上がるはずだということのようですね。

  106. 3912 匿名さん

    町名で知名度・資産価値なんて、簡単に上がるわけないじゃん。
    駅近が5丁目でマンションは7丁目?
    5丁目はしかもマンションとは線路挟んで反対側。
    無理やり中央林間にしたのが見え見え。
    丁目の連続性が全く感じられない町作りに知名度も何も…

  107. 3913 匿名さん

    夢があるのは良い事です。

  108. 3914 匿名さん

    そもそも神奈川県大和市中央林間という住所は夢があったり、自慢できるものなのでしょうかね…。

  109. 3915 通りがかりさん

    >>3914
    大和市の時点で。。。
    横浜市だったら胸を張って住所を教えられますね。

  110. 3916 マンション比較中さん

    今日の朝刊に某メガ銀行系の不動産販売会社の折込み広告が入っていました。中央林間5丁目の土地で、小田急駅なら徒歩6分、東急駅なら8分という物件で、なんと120万円/坪。
    3月ほど前、地元の不動産業者の話で、「中央林間の土地は、いよいよ100万を上回り出し、110万の声も聞くほど。何より物件がない。」とこぼしていましたが、このスピード感ある変化には驚きました。
    もともと下鶴間であった場所のいいところが中央林間に、そして次につきみ野へと別れて行き、新しい地名のところはぞれぞれの街を形成し、特につきみ野は高級住宅街となったようです。
    ドレッセ中央林間の所在地名がこの度、下鶴間から中央林間になり、そのつきみ野と隣同士になるとなると、おこぼれ頂戴、名声が上がるか。おまけにドレッセ中央林間の謳い文句の一つが東急中央林間駅から徒歩5分。これは今朝の折込み物件の条件を上回ります。
    どなたかの先日のレポートにブリーズ棟の残りは約20軒とありましたが、ここはドレッセ中央林間の旗艦棟。こうなったら決め時なのでしょうか。でも、もう7階はないというし、勿論最上階も売り切れなのでしょうね。

  111. 3917 匿名さん

    ブリーズコートの最上階は半年程前には既に売り切れてたと思いましたが?

  112. 3918 匿名さん

    ドレッセ横浜十日市場のマンション立地の路線価は175千円だそうです。
    マンションは割安と評価されてますので、デベロッパーは強気な価格ではなさそうです。
    気になったので、ドレッセ中央林間が立地する路線価を調べましたら、西側が200千円、東側が165千円でしたので、駅に近いブリーズ棟やエアリー棟の価格は妥当でしょう。
    前の投稿にあるつきみ野イオン跡地の路線価は、150千円でした。
    2017年度の神奈川県内の建築費は1平米あたり28万円ほどなので、
    建築費に差がないと考えると、
    2路線利用可の始発駅の徒歩5分の立地の価値の高さが、浮き彫りになっていますね。

    ドレッセ横浜十日市場評価
    https://mansion-value.com/dresser-tokaichiba/
    大和市路線価
    http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h29/tokyo/kanagawa/prices/map/d38102...

    ※ドレッセ中央林間が立地する大和高校入り口交差点の路線価は、中央林間80014や80023のページ参照

  113. 3919 マンション検討中さん

    ブリーズコート、12階と14階は完売。
    カレントコートも最上階(8階)は完売。
    エアリーコートは下層階から販売していて、
    上層階は次回以降販売予定になっていました。

  114. 3920 通りがかりさん

    朝早くから営業活動お疲れ様です。
    これから出勤頑張ってください。

  115. 3921 通りがかりさん

    営業妨害活動おつかれさまです。

  116. 3922 匿名さん

    >>東急電鉄は鉄道事業の分社化により「徹底した顧客視点、成長による沿線価値向上への寄与、
    >>人材力・技術力の更なる向上を図り、強靭化を実現いたします」としています。

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6296713

  117. 3923 匿名さん

    統合化の書き間違いかと思いましたが、分社化で正しいようですね?

  118. 3924 匿名さん

    たまプラのWISEドレッセが完成しましたね。
    住民スレを覗くとエントランス、ゲストルーム、部屋の内装が思ったより高級感があったとの感想が多いですね。
    鷺沼のドレッセの方も登場し、400戸で1部屋あるゲストルームが毎週末予約で埋まってるなどとの書き込みもありました。

    中央林間のドレッセの方も、2部屋あるゲストルームが常に予約で一杯になるのでしょうね。

  119. 3925 匿名さん

    東急は大所帯持ちなので経営に関する話題に事欠かないですね。今年3月の中期経営計画の記載内容は、2018年度から2020年度までの3年間ですが、現在集中投資している南町田グランベリーパークが2019年にローンチされれば、次は南町田のタワマン建設や、鷺沼の再開発が始まり鷺沼駅直結の32階建のタワマン計画が、中計にしるされるのでしょうね
    田園都市線沿線はむかし誘致した駅至近の公営住宅がだいぶ古くなってますからねえ。東急のことだから新築マンションと街づくりの再開発をセットで推進できるのが強みみたいですね

  120. 3926 名無しさん

    >>3906 匿名さん
    歴史にifはないですが、住居表示変更が下鶴間から東林間に変わってたらわかりやすさ完璧でしたね

    1. 歴史にifはないですが、住居表示変更が下...
  121. 3927 名無しさん

    >>3926 名無しさん
    次回、つきみ野が東林間に変われば大丈夫ですw

  122. 3928 匿名さん

    >>3918 匿名さん
    住宅地の地価は、2015年(平成27年)1月1日の公示地価によれば、中央林間3-15-20の地点で25万円/m2となっている。大和市内で最も地価が高い、。

  123. 3929 通りがかりさん

    元大臣が住んでるから震災時計画停電も実質無かった(らしい)

  124. 3930 匿名さん

    次に震災があった時には、港区などの官庁街も、
    公平に計画停電対象区域とすることになったようです。

  125. 3931 マンション検討中さん

    駅の名前を付けるに当たっては、その駅のある町名(例 青葉台)や、その駅から至近の有名町名(品川)、あるいは近辺の有名物件の名(例 九品仏)から取り入れることが多いようですね。

    としますとドレッセ中央林間の最寄り駅は言うまでもなく中央林間駅で、加えてそこへは徒歩5分とのことですから、今回の町名変更はきわめて妥当というべきではないでしょうか。


  126. 3932 匿名さん

    下鶴間は全て中央林間になるんでしたっけ?
    下鶴間の下(南)に鶴間駅があるんですよね?(笑)

  127. 3933 匿名さん

    >>3931さん
    だったら中央林間駅を歴史的由緒ある下鶴間駅とするのが妥当だったのでは?

  128. 3934 名無しさん

    実は、下鶴間に囲まれているつきみ野も、もともとは下鶴間でしたが、昔、東急開発時に月見草が生い茂っていたのでつきみ野に変わったのです。歴史ある下鶴間村が由来ですが、一帯は今も古い住居表示である地番表示のままの区域が残されている中、自治体でより良いまちづくりのために順次市街化区域への編入を推進していて、将来は相模原市と大和市を結ぶ道幅が広い都市計画道路等も整備しようとしてたりします。
    先にあった通り、以前から住まれた方々が検討を重ねて中央林間に変えようときめた事なので、
    市街化の促進にも繋がったりでいろいろメリットが大きかったようですよ

  129. 3935 匿名さん

    >>3932 匿名さん
    >>3908中央林間に変わるのは駅北部側と中央林間駅-つきみ野駅間の地域で、全てではありませんね。
    上(北)に東林間駅があるので、もうわけわかめですw

  130. 3936 匿名さん

    駅名を田園都市駅とし、あたり一帯の町名を田園都市*丁目として
    すっきりさせてくれないかな?

  131. 3937 マンション検討中さん

    3934さんのお話にあるように、相模原市と大和市を結ぶ南北の都市計画道路は、相模原側は着々と整備しているのに対して、大和側はロピアの交差点以北、全く手が掛けられていません。大和市の行政当局、或いは市議会の怠慢さが気懸りです。

    これができますと、ドレッセ中央林間は真っ直ぐに相模大野へ出られ、相模原伊勢丹やボーノなどへも極めて近接することになり、オークシティに続く今年の座間イオンモール、そして来年の南町田グランベリーパークモールとショッピングその他にたいへん便利なところになりそうですね。

  132. 3938 匿名さん

    >>2937さん
    地権者がいますからね。

  133. 3939 匿名さん

    >>3937さん でした。訂正します。
    地権者がいますからね。

  134. 3940 匿名さん

    中央林間と東林間の間にある森でさえ、市民の森で散歩道の構想だったのですが、
    未だに地主さんとの話し合いがまとまらず完成していません。
    地主さんに強制する訳には行きませんからね。

  135. 3941 マンション検討中さん

    >>3937 マンション検討中さん
    それでも中央林間のドレッセから、南町田のグランべりパークへ車で6分で行けます。(渋滞非考慮)
    南町田や東名高速の横浜町田ICには、現在の道路でもとても近いと思います。
    一方で、相模大野駅へのアクセスは、若干車だと時間かかりますよね。
    一度西へ向かってつきみ野を経由して16号線に出て、北進して東へ曲がってたどり着くか、
    小田急線沿いの中央林間5丁目のとても狭い道を東林間方面に相模大野へ行くかしかありません。

    ですので、南町田のアクセスは現状でもそれなりに満足しています
    パークが完成が楽しみです

  136. 3942 マンション掲示板さん

    >>3924 匿名さん
    同じドレッセでもたまプラと中央林間では施工に差を付けているでしょう。

  137. 3943 マンション比較中さん

    >>3942: マンション掲示板さん

    ドレッセ二子新地と比べるのが妥当でしょうね。
    ここの半分くらいの戸数ですが、ガーデンとか共有設備とか似ています。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364480/

  138. 3944 マンション比較中さん

    入居後、マンションの自治会を速やかに作る必要があるのでしょうね。
    ここの自治会長さんは町長さんみたいなものになりますね。

  139. 3945 匿名さん

    >>3943 マンション比較中さん
    たしかに、二子新地のほうのドレッセの、当時のマンションレポートは参考になりそうです、
    https://sumaity.com/mansion_new/article/modelroom_report/9757/

    二子新地と中央林間を比べる意味があるのかという議論は置いておいたとしても、

    間取りでは共通項は結構あるようでね。
    良い面で捉えると、同じ大規模で、共用設備が充実してることや、リビングのセンターオープンサッシ、あとつながリビングなど共通しています。
    中央林間方のドレッセも、1Fの専用庭はテラス10平米プラス専用庭22平米=30平米以上確保されてるので、共通してると思います。ただし中央林間のほうの1Fは、床下収納は無かったです。

    悪い面での共通項をあげると、玄関側の柱がアウトフレームではなく洋室1や2に柱が食い込んでますね。これはマンションの代表的なコストダウンの象徴ですよね。部屋に食い込ませる分だけ、共用廊下側の床の面積を、完全アウトフレームと比較して少なくおさえられるので、結果コストダウン。
    でも今のご時世必ずしも悪いとは言い切れないようですね!!他のマンションを見渡しても、柱が食い込んでない間取りを見つけたらそれは、たいてい億ションだったり、庶民やサラリーマンが手の届かない物件ばかりなので。


    あとは床が、同じ直床ですね。二重床と比較して、騒音防止の観点では違いはない(厳密には、スラブ厚を相対比較必要)ですが、二重床が劣る点が1つあり直床より初期コストが大きいこと、勝る点が2つあり将来の間取り変更が直床より容易であることと、直床特有のふわふわがないこと(しかしカーペットなどでカバーリング可能ですが)。

    しかし最近のトレンドは、初期コストを抑えたいと考える合理的な買い手がみつかるので、必ずしも悪い事ではないですけど

  140. 3946 匿名さん

    >>3945:匿名さん
    二子新地は理想論を書いたレポートよりも、現状の掲示板を見て下さい。

  141. 3947 匿名さん

    大規模マンションだと、トラブルがあっても住民スレに書き込むしかないのかもしれませんね。

  142. 3948 マンション検討中さん

    >>3947 匿名さん

    「プラウド中央林間」に期待!

  143. 3949 通りがかりさん

    先週末に消防車がたくさん来てたけど建設現場で火事でもあった?

  144. 3950 匿名さん

    ここも近隣のマンションも、すっかり書き込みが減って来ましたね。マンコミ掲示板がネガスレを書く場所になってしまったせいもあるのかもしれませんが、新規の購入検討者自体があまりいないのかもしれませんね。一時的なものなのか、それともずっと続くのか?

  145. 3951 匿名さん

    つきみ野に600戸は暴挙としか思えません。

  146. 3952 マンコミュファンさん

    伊勢丹の閉店残念です。一番近い百貨店だったのに。南町田に期待します。

  147. 3953 評判気になるさん

    >>3951 匿名さん

    なぜですか?

  148. 3954 通りがかりさん

    近隣の相場より1000万円くらい高い
    駅前じゃないのに

  149. 3955 匿名さん

    ここの残り600戸と合わせて、1,200戸もこれから販売しなければならない。来年になれば、南町田の大規模タワマンが出てくる。作れば売れると思ってるのかな。

  150. 3956 匿名さん

    大和市も将来、人口減だからねー。

  151. 3957 匿名さん

    中央林間5丁目のプラウドは着工が遅れているようですね。

  152. 3958 匿名さん

    >>3956 匿名さん
    高齢化率なら、行政の統計を並べて分析するのが有用。
    全国的には「高齢化率が4.7%で最低値を記録した1935年。以来、連続的に高齢化率は上昇し、2005年には21.0%となった。今後も増加を続け、25年には高齢化率は30%程度まで上昇すると予想される」

    大和市というマクロでみるとリンクの通り。
    http://www.city.yamato.lg.jp/web/content/000135473.pdf
    中央林間地区の高齢化率は、大和市内唯一の10%台であることからして、高齢化率の上昇カーブが他と比較してゆるやか。

    東急が乗り入れてる事と無関係ではない、
    大和市北部は21%未満であるため、若い世代が多いことがわかる。若い世代が多いと、機動力が生まれるため周辺商業施設が活気したりするようです

  153. 3959 匿名さん

    販売が順調でないのが、建て過ぎの何よりの証拠

  154. 3960 匿名さん

    台風の後のガーデンの手入れを想像してしまいます。自主的に皆でやることになるのでしょうね。

  155. 3961 匿名さん

    売れ行き不調の原因は需要があるかないかは別として中央林間にしては価格が高いのも原因ですね。3000万円台なら欲しい方はたくさんいると思います。

  156. 3962 マンション検討中さん

    >>3961 匿名さん
    中央林間としては価格が高いか安いのかは別として、始発急行停車駅(条件付き)2路線利用化の3000万円代の物件があれば、それは中古マンションであることが明らかだと思います。
    エアリーコートなど見てると4000万円代前半のレンジの選択もちゃんと多くありますし、4000万円代前半であれば、中央林間周辺の賃貸11,12万円程度の賃貸住まいファミリーであれば、35年間賃貸に住み続ける場合(さらには永住も)との天秤にかけられるので、逆に3000万円代になる方がおかしい気がします。
    価格が高いことは原因の一つにはなるかもしれませんが、それが買わない要因(主な原因)になるかどうかは、買い手の個人の事情により左右されるものだと思います

  157. 3963 匿名さん

    田園都市線は半地下化されているので、台風の時、意外と強いことが解りました。ただ、風が強いと多摩川を渡れなくなってしまいますが。

  158. 3964 通りがかり

    田園都市線は踏切、ないですね。

  159. 3965 匿名さん

    けど遅延多い。

  160. 3966 マンション検討中

    ディライト、エバーコートはいくら位でしょうか?
    発売が遅れているような感じです。

  161. 3967 匿名さん

    D棟、E棟は、A棟、B棟より300は安くなると予想

  162. 3968 マンション検討中さん

    >>3967 匿名さん

    3500万台からですかね〜

  163. 3969 匿名さん

    >>3962 匿名さん

    まぁ、結局適正かどうかはその価格で購入する人がいるかどうかなので。
    売れ行きがよくないというのは適正ではない可能性が高いという事なんでしょうね。

  164. 3970 匿名さん

    予算が合わない場合は、周辺の中古の価格はどうなのですか?
    こちらは駅の東側ということなので、生活利便性が高いのでは?病院、スーパー多くあるようです。駅ビルが新しくなったりと再開発も行われてるようですし、市外から見ても、今後の街の発展性や成長性に良い影響を与えることは分かります。
    立地ですが、駅徒歩5分という事で、交通利便性も高いようです。
    生活利便性、街の発展性、交通利便性を考えると、中古も安くはそれほど買えない気がしました

  165. 3971 匿名さん

    これから販売予定のD棟E棟はエントランスから距離があるので、駅から徒歩8分~10分というのが正しいでしょう。安くしないと買い手が現れないでしょう。

  166. 3972 匿名さん

    値付けによっては周りの中古に影響しますね
    ザパークスクエア中央林間グランプリヴェ
    中央林間駅徒歩8分/築18年
    75平米/3899万円
    70平米/3580万円

  167. 3973 匿名さん

    >>3972 匿名さん 
    これは売主の売却希望価格で、実際に取引成立時には1割以上安くなると思われますが?

  168. 3974 匿名さん

    >>3968 マンション検討中さん
    E棟、D棟は、パンダ部屋が3688万円、最多価格帯4100万円台と予想。10年後の騰落率が-10%と仮定しても築10年で3600万円台。
    新発売価格が低すぎると最終的に裏で値下げ時のバッファが無くなるので表面上の価格が3500万円未満はありえないと思います。
    駅に近く、敷地の広さに余裕が感じられるので、中古でも欲しい人がかなりいる物件になると思います。
    明らかに中央林間のランドマークなので。管理がしっかり行き届いていれば、老若男女問わず、中古で選ばれる物件と思います

  169. 3975 匿名さん

    >>3973 匿名さん
    中古の交渉は買い手からは見ることが出来ない売主側の妥結点を探ることでは。妥結点とは、中古価格(その駅の相場を反映済み)➖頭金➕ローン支払済➖仲介手数料が、妥結点の判断基準となる売主側の数値ですよね。

    不動産が公開する中古価格を書き込んだだけですので、中央林間駅前徒歩8分の価格相場は、それ以上でもそれ以下でもないと思われますが?

  170. 3976 匿名さん

    >>3975 匿名さん
    間違いました。➖ローン支払済でした。

  171. 3977 匿名さん

    過剰在庫が解消されなければ、数年間は売れ残る。

  172. 3978 匿名さん

    せめて半分のサイズだったら
    D棟E棟が余分ですよね。

  173. 3979 周辺住民さん

    何か起爆剤となるようなことが必要でしょうね。

  174. 3980 名無しさん

    >>3974 匿名さん
    戸数的には団地になってしまいそうですが、中央林間のランドマークとは、中林住民憧れの存在ということでしょうか。

  175. 3981 マンション検討中さん

    近くのUR(コーボレート)よりは高級感あるし、目立つから?

  176. 3982 マンション検討中さん

    現在の未販売軒数は、ブリーズ棟についていえば20軒。全軒数が222軒。従って90%を超えた販売率となります。発売後約1年ですからこの数は決して好調とは言えないでしょうが、これを健闘というか、それとも不振というか、それぞれの立場で見方は変わるでしょう。

    このスレでは、高い高い、売れっこないと叩かれてきたものの、一方で評価する人も大分いて、おっとどっこい意外にも「やるねぇ!」ってことになるのでしょうか。

    現地を見るといよいよ植樹用意も始まり、全体像の見栄えが現実のものになり、棟の間の空間の広さなどにも圧倒され、入居までのあと半年を待たずに、10%弱の残り20軒は売れてしまいそうな気がしてきてしまいました。

  177. 3983 匿名さん

    ブリーズ棟だけ取り上げて90%と言うのはいささか

  178. 3984 匿名さん

    B棟だけでなく、
    A、C棟は何パーセントか出さないと公平な数字ではないでしょうね。

  179. 3985 3982

    3983さんと3984さんのご指摘のことも理解できるのですが、「高過ぎる。だから売れない」と言われてきたドレッセ中央林間で一番値段が張る棟になるかと思われるブリーズ棟での現象ということで取り上げてみたのです。

  180. 3986 匿名さん

    エアリーコートはバルコニーの目の前が工場じゃなければみんな買ってるのでしょう。将来何が立つか分からない、そこがボトルネックなのだと思います。中央林間近辺は、横浜町田ICへ車で6分のため物流の観点で立地が良いようです。座間街道にも物流施設(○○ロジスティクス等)多くあります。輸送コストなどメリットなのでしょう。

    ドレッセ中央林間としては北側の近隣住居の日当たりを度外視したマンションは建てなかったですね。
    北側ギリギリに建てれば、エアリーコートの南側は空けられましたよね。
    大手分譲売主だと近隣住民のこともしっかり考てくれたのですね。それともまぐれでしょうか?
    スーモとか見ると、偶然ではなく企画時に街と調和する事を謳ってるようです。
    大手企業だと近隣住民に配慮する余裕があるのでしょうか??

    北側道路側歩道は、光文書院の圧迫感のあった時よりとても広く明るくなってよかったですね。
    光文書院の画像
    https://ameblo.jp/san-taka00/entry-12200455348.html

    でもやはりドレッセ中央林間の南側は何が建つか分からないリスクがあるということでしょうかね。

    中央林間は土地が大和市内で最も高いこともあり、JVCケンウッドやIBM、三機工業など代々、大手企業が土地を購入してるようです。

    将来の南側は、ドレッセ中央林間の日照を侵害するような大手企業の手に渡らない事を祈るしかないですかね。もし自分がドレッセ中央林間の住民なら、
    上のブログの大和市の市議会委員の方などを巻き込んで、猛抗議すると思いますけどね。

    1. エアリーコートはバルコニーの目の前が工場...
  181. 3987 匿名さん

    >>3986 匿名さん
    駐車場とかならすぐにマンションとかが建つリスクがありますけど、東証一部上場企業の工場ならまだマシといもの
    ブリーズの価格が高いのは完璧な土地は高いのが当たり前でバルコニー側が敷地内向きだからリスクが皆無

  182. 3988 匿名さん

    ドレッセの南側にある三機工場は2018年夏に、6階建の建物の再開発は完了されたようですね。

    三機の中期経営計画
    https://www.sanki.co.jp/news/release/post-58.html
    (1)総合研修・研究施設「Sanki Techno Center」を構築
    三機大和ビル旧A館(SRC造地上6階地下1階、延べ床面積約45,000㎡)を改装して将来の経営改善に結びつく事業を推進
    →ドレッセとコーナンの間にある6階建の建物のことですよね。

    (2)機会システム事業部門製造工場の再編
    大和事業所地区の現工場老朽化に伴う工場再編、および三機大和ビル旧A館以外の保有資産の有効活用については詳細検討中です。
    だそうです。
    →近隣にとって良い再編のされ方なら良いですね。。

    上記神奈川の三機大和地区の再開発に伴い、今年度固定資産償却損1,288百万円計上



  183. 3989 匿名さん

    >>3988 匿名さん
    >(2)機会システム事業部門製造工場の再編
    >大和事業所地区の現工場老朽化に伴う工場再編、お>よび三機大和ビル旧A館以外の保有資産の有効活用>については詳細検討中

    これの出方次第。

  184. 3990 匿名さん

    >>3989 匿名さん
    大和ビル旧A館以外の保有資産は借地にすることになってます。
    三機が、リンカンモールの東側の座間街道沿いの土地を借地にして、日本生命が大型物流施設を建設中。
    https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP448727_R20C17A6000000




  185. 3991 匿名さん

    >>3990 匿名さん
    >(2)機会システム事業部門製造工場の再編
    >大和事業所地区の現工場老朽化に伴う工場再編

    ではあとはこれの出方次第ですね。

  186. 3992 通りがかりさん

    >>3988 匿名さん
    ドレッセとコーナンの間にある6階建の建物のことですよね。

    違うようです。三菱重工冷熱の建物のことですよね?

  187. 3993 職人さん

    日照については工場跡地にマンションが建つってのが一番のリスク。高さ制限ないからね。ここに高い建物建てられたのと同様のことが近隣でも可能ってこと。

  188. 3994 職人さん

    日照権もないし。

  189. 3995 職人さん

    マンション購入するなら、用途地域、高さ制限、斜線規制くらいは勉強しようね。

  190. 3996 職人さん

    あと日影規制もか。住居系以外の用途地域だと制限緩いよ。

  191. 3997 匿名さん

    >>3987さん
    ブリーズは前が林で隠れる2F~4Fはいいけど、上の階はエアリーの階段ビューとなる。
    エアリーの階段側のブラインド窓から見られていないか結構気になると思う。

  192. 3998 匿名さん

    とにかく現地をよく見て、距離感を確認することですね。

  193. 3999 匿名さん

    B棟は下はガーデンビューだが、上は通路ビュー

  194. 4000 マンション検討中さん

    カレントコート正面のコンビニ側はどうですかね?将来マンションとか立つ可能性がありそう。

  195. 4001 通りがかりさん

    ソファーなどに座った状態で窓の外を見た場合に空が見えるかどうかって結構重要だと思いますよ。開放感が違います。
    低層階でも前に高い建物が無ければ空は見えますが、ここの低層では見えないのかしら?

  196. 4002 マンション検討中さん

    ドレッセのエアリーコート南側の三菱重工冷熱(株)の大和事業所が移転計画を持っているかどうかは知りませんが、もしあるとすれば、ドレッセなり、イオン跡地なりの大型マンション建設で小学生収容問題が惹起している中で、大和市がそれ用にこの用地を買い上げてくれたらいいですね。
    エアリー、デライト両コート問題も一挙に解決です。
    市会議員にでも働きかける人はいませんかね。
    それとも、ドレッセの販売業者の東急電鉄がやってくれたら・・・

  197. 4003 周辺住民さん

    >>4002 さん
    今ある中央林間小学校は、この地区からかなり離れています。
    三菱重工冷熱(株)の大和事業所の場所が小学校になると
    とても便利でよいと思います。

  198. 4004 通りがかりさん

    三菱重工の100%子会社ですね。
    JVCケンウッドは事業所再編に伴い横須賀へ移転していきました。
    http://www.jvckenwood.com/mobile/press/2015/12/press_151210.html
    今のところ、冷熱がなくなる発表も噂もないですから買う側の価値観で決めることでは

  199. 4005 匿名さん

    周囲の工場は10年単位で考えると、次はAIロボットでの少人化、無人化が進むので立て直しや移転はあるかもしれませんね。

  200. 4006 匿名さん

    超高齢化社会になるので、工場の跡地には老人ホームというのはあり得るかもしれませんね。準工業地域でなくても、住宅地でも老人ホームは建ちますからね。4階建てぐらいまでなら、ほぼどこにでも建てられますからね。

  201. 4007 匿名さん

    来年10月の消費税10%の影響はいかがなものでしょうか?

  202. 4008 匿名さん

    消費は落ち込むでしょうね、駆け込み需要がどの程度あるかですが。

  203. 4009 匿名さん

    いつインフレが始まるかですね。インフレになれば不動産価格も上昇しますからね。

  204. 4010 マンション比較中さん

    デフレだけどアベノミクスの低金利で不動産価格は上がってるんだけどね。インフレになって金利が上がったら不動産売れなくなって安くなるかも(爆)。

  205. 4011 匿名さん

    心配しなくてもインフレにならないから大丈夫です。
    安倍政権の施策で上手くいったものあります?
    株価は上がったかもしれませんが、企業業績の上昇を好感しての株価上昇というより、年金や日銀に無理やり買わせて株価を操作したようなもんでしょう?
    買ったものはいずれ売らなきゃいけないんですが、年金はスパンが長いからこの際置いておきますが、日銀はインフレになった場合には金融引き締めを行う必要があり、その前段階で大量に購入したETFを市場に売りに出すんですよ。金利が上がることが解っている状況で日銀が大量に株を売却する、どういうことになるか、わかりますよね。
    今後、少子化も進むみたいですし、住宅の乱立は正常な価格形成を妨げることになりかねないか?と思います。せいぜい東京オリンピック前後がピークじゃないでしょうか?

  206. 4012 匿名さん

    雇用が増え、以前に較べ近隣の国家に対し外交力が増した。また安全保障能力と危機管理能力が向上し、円安により、自動車産業等の国際競走力も増した。

  207. 4013 匿名さん

    外交力増してるか?全部うまくいってない。
    安全保障能力や危機管理能力は向上したかどうか、非有事の現状では検証不能。
    円安が安倍政権の力なら今すぐここのところの円高傾向を是正してもらいたい。とりあえずアメリカとのFTA交渉での為替条項ごり押しをつっぱねられるかどうか、注視してるよ。

  208. 4014 匿名さん

    要するに、30,40代は今がマンションの買い時ということですか?

  209. 4015 匿名さん

    これまでの話をどう結論づければ、4014さんのような「30,40代は今がマンションの書い時」
    といったお考えになるのか、自分には理解できません。
    「もう少し様子を見ても、価格はすぐには上がらない」と、みなさんは書かれているようにしか思えません。どなたか、明快な説明をしていただけませんか?

  210. 4016 匿名さん

    すぐには上がらない→
    いずれ上がる→
    30、40代の買い時はローンが組める年齢まで→
    親からの住宅贈与は1500万円まで非課税だが高齢化社会で長寿化してることから親の生活費は親で確保してほしい→
    30、40代は買いたい時に買えば良い

    という風に繋がりますね。

  211. 4017 匿名さん

    営業さんの詭弁、乙

  212. 4018 マンション検討中さん

    マンションは今が買い時かは大きくは一般の不動産市況の今後がどうなるかに関わるでしょうからここでどうのこうのといっても始まりません。
    自身の収入の現況や見通し、それに子どもの教育費等を勘案してどの世代が買い時かは本人の判断でしょうが、返済終了年齢を考えると30代後半から40代前半が望ましいところでしょうか。
    ドレッセ中央林間固有の問題としては、先ずは中央林間という街が今後どのように評価されるかでしょう。
    そして当該物件が2線利用可能な中央林間駅から徒歩5~6分。この間の通り面した商店が再開発され、見違えるようになれば相当な物件になる可能性が期待できるかと思います。
    そのようなディヴェロッパーが現れないかな。東急電鉄さん、頑張って!!

  213. 4019 通りがかりさん

    中庭構築に入り、大分外壁も取り払われましたね。カレントコートは、もう少しセットバックできなかったんですかね。

    1. 中庭構築に入り、大分外壁も取り払われまし...
  214. 4020 マンション検討中さん

    営業さんになり代わっていえば、中古マンションは最近では駅から10分はもう嫌われ、8分が勝負の限界とか。これからしたらドレッセ中央林間の謳い文句、2線の駅から徒歩5~6分は問題ないでしょう。
    おまけにスーパーはロピアに3分、とうきゅうに5分、エイヴィ―には7分。コンビニはファミリーマートが目の前。5分歩けばセブンイレブンも。またもう1軒のファミマも。
    ドラッグストアはウエルシアが3分、クリエイトが7分。それにホームセンターも3分にコーナン、8分にカインズホーム。ディスカウントストアはオリンピックが7分。
    100均はダイソーが8分。ロピアととうきゅうの中にも別のものがそれぞれ。
    病院は5分以内に中央林間と大和青洲が。クリニックは内科・皮膚科・歯科などは5分以内に沢山。

    こりゃ、ドレッセ中央林間って便利ですな。だから高いのですか、営業さん。

    でも中古で手放すとき買い値からはよほどのことがない限り下らないでしょうね!?

  215. 4021 マンション検討中さん

    >>4020
    中央林間スクエアに市の出張所、図書館、
    スポーツジムも近くにあり、住んでみたくなりました。

  216. 4022 匿名さん

    >>4020,4021
    自己満足?ほめ殺し??

  217. 4023 匿名さん

    準工業地域で工場跡地のせいか、街自体の区画が大きく、エイヴィーなどに行くには車が欲しい所。

  218. 4024 匿名さん

    >>4020.4021マンション検討中さん

    契約はしてないんですね?

  219. 4025 周辺住民さん

    >>4023
    エイヴィーへは健康のため徒歩で、車はコストコに行く時。

  220. 4026 マンション検討中さん

    >>4024匿名さん

    うーん。どうしようかな?!

    魅力はたくさんありますよね。でも、高い! 無理するか!?

  221. 4027 匿名さん

    >>4019 通りがかりさん
    外観は思ったより良いですね。CGよりもエントランス側の木も豪華。感じ方は人それぞれでしょうかね。

  222. 4028 匿名さん

    >>4027 匿名さん
    エントランス側の植栽の構築もこれからなので楽しみですね。

  223. 4029 匿名さん

    ここにきて、急にべた褒めレス攻勢

  224. 4030 匿名さん

    D棟とE棟の売り出しが近いのかな?

  225. 4031 マンション比較中さん

    ディライトコート、エバーコートの販売価格に期待。

  226. 4032 匿名さん

    南町田の開業のほうも1年切りましたね。
    春ごろにテナントが決まり出すそうですが、アウトレット店舗も増えるそうです。国内初出店とかに期待したいですね。休館前はOLDNAVYなどよく使ってました。世界で唯一の分館のスヌーピーミュージアムを六本木からグランベリーパークへ誘致しましたね。
    駐車場も立体化され駐車場台数が2倍になったようでふのでモール時代と比較し車でのアクセスも多少改善されたのでしょうか?
    周辺駅からのアクセスは、東急田園都市線の中央林間からやはり急行列車わずか2分で南町田へアクセスでき、南町田駅目の前に巨大アウトレットモールが誕生するのですから、中央林間としては期待できないわけがないですよね。週末には家族で訪れる機会が多そうですね。
    https://www.google.co.jp/amp/s/shutten-watch.com/kantou/2499%3famp=1

  227. 4033 匿名さん

    >>4032 匿名さん
    はい、はい、
    本当にまるで営業さんみたいな書き込み

  228. 4034 匿名さん

    >>4033 匿名さん
    では「営業ではない書込み」の定義を教えてもらえませんか?
    ●時事ネタ、グッドニュース
    ●グッドニュースに対する自論、見解

    この二つが営業さんみたいな書込みの定義だとするならば、その逆であれば「営業ではない書込み」であるという理解で合ってますか?
    自由に書き込めるのに言論統制が働くなんてよくわからない掲示板ですね。

  229. 4035 匿名さん

    >>4033 匿名さん
    明解な回答が無いようなので、「営業さんみたいな」はあなたのただの思い込みですね。
    思い込みやしっかり調べずにマンションという大きな買い物をすることは避けた方が良いと思います。
    失礼ですが、思い込みぐせがあるようですので、気をつけた方がよいと思います。

  230. 4036 匿名さん

    むきにならない事(笑)

  231. 4037 匿名さん

    ここの管理組合は、議論議論で大変そうな予感

  232. 4038 匿名さん

    南町田の新築マンションと比較してる人は多いのでしょうか

  233. 4039 マンション比較中さん

    私はデュオヒルズも検討しています。

  234. 4040 匿名さん

    この辺一帯の販売中とこの後販売するマンションを合わせるとすごい戸数ですけど、全部売れるのでしょうか?

  235. 4041 匿名さん

    西口のプラウドの中央林間5丁目計画はどうなったのでしょうかね?

  236. 4042 マンション比較中さん

    >>4041
    やっと工事着手。モデルルームが見あたりません。

  237. 4043 匿名さん

    >>4032
    グランベリーパークに「蔦屋家電」ができるといいですね。
    ここのゲストルームは蔦屋家電セレクトの家電、備品とのこと。
    興味あります。

  238. 4044 匿名さん

    にこたまにはほぼ行かなくなるだろうね。グランベリーパークができたら。

  239. 4045 通りがかりさん

    >>4042 マンション比較中さん
    ハウスコムの隣が多分モデルルームになりそうです。
    野村不動産の名前で2階建ての建物建ててます。

  240. 4046 匿名さん

    駅のホームに広告があるのに気が付きましたーーー中央林間のランドマーク

  241. 4047 匿名さん

    マンションからの徒歩至近のスーパー等の情報、よく調べましたね。
    マンション敷地の接道部分からの距離?それともエントランス?各住戸からしたらそれに5~10分足す必要は?
    あと、スーパーや病院って、車で行きません?車だとどうなるんでしょう。林間モールやコーナンは週末は駐車場に入る車の列で渋滞。コーナンはまだマシな方で、林間モールは
    駐車場に入るも出るも列待ちとなりますよ。
    ロピアは西側道路からの右折入庫はできませんから、車で行くとなると相当に大回りする必要ありますよね。マンションの東側道路も林間モールからの車で週末は混んでるし、ひょっとしたらこのマンションの駐車場か出るだけでも渋滞?800戸超えるとそうなりません?
    徒歩○○分は非常にわかり易いですが、実際のお住まいになられる住戸からの時間や車での移動時間を、ご購入前にお調べになることをお勧めします。週末の混み具合はひどいですよ。座間のイオンモール(距離的には非常に近い)なんて、行くのに1時間くらいかかることもありますから。あと、横浜インターも近そうに見えて、16号や246号への接道に難ありで週末は時間が掛かるのでご注意を。

  242. 4048 匿名さん

    >>4047 匿名さん
    中央林間は急行列車が止まる街で利便施設が多く集まる土地柄ということですね。
    4047さんのような方のニーズに応える街といえば、相対的に少し人口が少なく急行列車もとまらない東林間あたりが十分競合物件になってきます。もう東林間に決められていましたか?

  243. 4049 匿名さん

    4047さんは近隣住民さん?
    道路も店も(平日も週末も)すでに混んでいるうえに、このマンションで人が一気に増えて渋滞、混雑が更に酷くなる。電車通勤も余計大変に。近隣で憤りを感じている人は少なくないのでは?

  244. 4050 匿名さん

    住所も勝手に下鶴間から中央林間○丁目に変更されて、各種届出の変更で住民のみなさんは結構不満に思ってるかもしれませんね。
    行政の都合で勝手に変えたんだから、せめて役所の届出変更くらい、期間限定でも休日対応くらいすればいいのに。
    マンション売らんがために、下鶴間より中央林間○丁目の方が箔がつくからかな?

  245. 4051 匿名さん

    >>4049 匿名さん
    平均世帯人数2.47×850戸=2099.5
    一応、都市部になるから全国平均よりは世帯人数が低い数字になるかと 。
    国勢調査
    http://www.city.yamato.lg.jp/web/content/000090807.pdf

    おじいちゃんおばあちゃんや子供省くと1300人くらいが通勤利用。
    中央林間駅毎日20万人利用。
    20万のうち半分は小田急と田都の乗換客。
    すなわち、中央林間住みの利用者は10万。
    小田急と田都で半々だとして5万ずつ。
    そこに1300人を半々だとして650人が追加。微々たるもの。

  246. 4052 匿名さん

    >>4050 匿名さん
    それは逆ですよ。 
住居表示変更の是非は、マンションが計画されるずっと前から住民で議論されてました。 
住居変更に伴う事務手続き等の痛みよりも、中央林間住所に変えた後のメリットの方が優ったという事です。
    http://www.city.yamato.lg.jp/web/content/000127813.pdf

  247. 4053 匿名さん

    >>4045 通りがかりさん
    いよいよ真打ちプラウドの登場かな

  248. 4054 371

    >>4047 匿名さん
    仰るとおり、このレベルの郊外って道路インフラが整っていないのに人を増やし過ぎなんですよね。川を渡る橋に車殺到で大渋滞とかね。人増やすなら道路も拡張しないと。
    平日は通勤大変で、土日はゆったり感も無い。メリットは安いだけで、デメリットが多すぎる。

  249. 4055 買い替え検討中さん

    >>4054さん
    では、港区あたりの億ションにでも住んで下さいませ。

  250. 4056 匿名さん

    ドレッセはただデカイだけでなくHPで駅前開発をアピールポイントにあげてますね。
    東急の功績ですがプラウドは、便乗してくるでしょうね
    エトモ中央林間
    中央林間東急スクエア
    子育て支援施設に図書館
    ポラリス
    普通に見ると急速な開発なので結構すごいことだとは思います。プラウドのHP広告がどうなることでしょう。

  251. 4058 マンション検討中

    [No.4057と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  252. 4059 マンション検討中さん

    4054さんは「メリットは安いだけ」と言うし、4057さんは「高いくせに狭い」という。

    憧れのドレッセ中林間は高いの? それとも安いの? 本当のところを教えてください!

  253. 4060 マンション検討中さん

    私はつきみ野の築30年の一軒家に住んでいて、今後の老後対策としてドレッセ中央林間に興味を持ち始めました。
    そこで不動産屋さんに我が家の鑑定をしてもらったら4千万の中頃とのこと。正直言って取得価格に比べて大分安いのにビックリ。この値段って、もう残り少ないようですがドレッセ中央林間のブリ―ズタワーの3LDKと同じようなものですよね。
    子どもたちは小さいとき自宅の庭で飛び跳ね、また近くの公園で遊びまくり、今や結婚・独立してしまいましたが、私達老夫婦はつきみ野の良さを若いときにたっぷり体験できたことをいい思い出にして、老後なりの新しい環境も考えなければならないと思っています。
    まぁ、世代ごとの適切環境への移動ですかね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  254. 4061 マンション検討中さん

    4056さん

    大和市は東急の中央林間駅周辺の開発で、結果的には南北問題、そして中央林間内でも小田急線を挟んだ東西問題が起こるでしょうね。

    その中でドレッセ中央林間がどんな役割を果たせるか?ドレッセ中央林間自体が、他の再開発業者の投資マインドを呼び興し、駅からマンションまでのもっと素敵な街を作り上げたらいいですね。

    学び舎に向かう大和高校生、オフィスに通う三井住友銀行の電算機オペレーションセンターや三機工業の人達も喜び、きっといい客になるでしょうね。かつてのIBMの従業員がそうであったように。

  255. 4062 マンション検討中さん

    昨日の夜7時ころ、ドレッセの北側を通り掛かったらなんと建物全体に電気がついていました。まるで既に入居している感じでした。入居開始は3月の終わりですよね。

  256. 4063 マンション検討中さん

    今夜、同じ時間帯で中央林間駅方面から新しい高層のマンションに灯がついているのを見ました。その上に真ん丸の満月のお月様が煌々と光っていて、新しく美しい中央林間の光景と受け止めました。

  257. 4064 匿名さん

    >>4055 買い替え検討中さん
    金さえあれば港区に住むわっていう、敗北宣言ですか(笑)
    郊外には郊外の気楽さがあると思うのですが、それがないっていうコスパの話ですよ。

  258. 4065 匿名さん

    >>4063マンション検討中さん
    二子玉川のタワーにかかる名月は美しかったです。

  259. 4066 マンション検討中さん

    久しぶりにここの掲示板を見にきましたが、相変わらず荒れていますね。

  260. 4067 評判気になるさん

    >>4066 マンション検討中さん
    荒れてないところってありますか?

  261. 4068 匿名さん

    2019年10月の消費増税がほぼ確定ですが、ここに来て政府は、住宅ローン減税を現行の10年間から11〜15年への延長の調整を開始しましたね。
    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO36921710V21C18A0MM8000?s=2

  262. 4069 マンション検討中さん

    >>4067 評判気になるさん
    そりゃあるでしょ

  263. 4070 匿名さん

    レスが伸びているところではない。

  264. 4071 匿名さん

    >>4060 マンション検討中さん
    つきみ野は東急沿線なだけあってお高いですね。

  265. 4072 ご近所さん

    日没後2~3時間、照明がついていました。

    1. 日没後2~3時間、照明がついていました。
  266. 4073 匿名さん

    オレンジの電球色じゃないんですか??団地色?

  267. 4074 マンション検討中さん

    オレィンジでしたよ。ヨーロッパの夜景のベースと同じように。

  268. 4075 匿名さん

    ならよかったです。

  269. 4076 匿名さん

    港区や二子玉川が出ているけど、港区や二子玉川の人は中央林間に興味がない、という知らないから話題にもならないんじゃない?

  270. 4077 匿名さん

    >>4074 マンション検討中さん
    恋は幻想で始まる。

  271. 4078 マンション掲示板さん

    >>4074 マンション検討中さん
    ヨーロッパで857戸の巨大集合住宅があるとしたら、みんなが想像するようなパリ、マドリードではなくて、貧困層の集まるエリアでしょうか。

  272. 4079 匿名さん

    >>4078 マンション掲示板さん

    コメント内容から高年収か低年収か判断できるってどこかで読んだことあって、本当かなと思いましたが、あなたのコメントを見たらようやく納得できました。

  273. 4080 匿名さん

    >>4079 匿名さん
    ヨーロッパの巨大集合住宅は低所得者向き、高所得者は郊外の戸建てか都心より小規模で伝統のあるアパルトマン住まいでしょう。

  274. 4081 匿名さん

    せめて、半分の400戸だったらなあ。

  275. 4082 匿名さん

    >>4079 匿名さん
    コメント内容を読まずとも、中央林間のマンションを調べている時点で所得は想像つくでしょう。
    ヨーロッパは伝統的建造物の保全に厳しいから、由緒あるブルジョアの住む街に1000戸近い集合住宅をいきなり建てられないし、歓迎されないでしょうね。

  276. 4083 匿名さん

    ダディもヨーロッパの夜景も大和の長谷工団地ではなく、田都の東急マンションだとアピールするための戦略です。細かいことはなしで、いきましょう。

  277. 4084 マンション比較中さん

    小規模なら、野村の中央林間のマンションがいいのでは?
    おそらく「プラウド」だと思います。
    ドレッセのマンションギャラリーのすぐそばにモデルルーム、建設中。

  278. 4085 通りがかりさん

    スレッドが4000超えているのに、見学記は1件だけですね。

  279. 4086 評判気になるさん

    単純に 情報が欲しくて 拝読していましたが
    もう 退散いたします。
    読みたくありません。

  280. 4087 匿名さん

    >>4086 評判気になるさん
    ここは真面目に検討している人が真面目にみていい場所ではありません

  281. 4088 匿名さん

    >>4084 マンション比較中さん
    プラウドもドレッセもお高いのでしょう、と言われています。相模大野のプラウドタワーにはコンシェルジュが居て坪300万オーバー。中央林間のドレッセはコンシェルジュが居て坪200万より。さらに中央林間のプラウドは小規模仕様の維持費になる事でしょう。子供がいる世代なら、広い中庭もあり、セキュリティも充実していて維持費も小規模と比較して安いドレッセを選ぶことは選択肢としてあり得えなくはない。駅遠の資産価値が将来望めないなら最初から駅近のこの2物件になる。

  282. 4089 匿名さん

    >>4083 匿名さん
    プラウドの広告がどの部分をアピールしてくるかと言ったら、東急田園都市線沿線のことをアピールしますよ。戦闘機の騒音によるネガが一切なくなりました。中央林間に吹く風はアゲインストではないので、プラウドも強気価格でしょう。

  283. 4090 匿名さん

    >>4084 マンション比較中さん
    近すぎてマンションギャラリー巡りできます。東急の主戦場なのでのるるんの看板だらけですが。

  284. 4091 マンション比較中さん

    野村不動産「中央林間5丁目計画」は7階建、43戸、
    32年1月完了予定

  285. 4092 eマンションさん

    >>4088 匿名さん
    販売代理、施工、管理にも長谷工が名を連ねていますし、東急分譲ですが長谷工色がかぎりなく濃厚ですね。
    全面的に長谷工を入れないと価格が上昇して、中央林間には見合わなくなるので致し方ないでしょうが。

  286. 4093 匿名さん

    プラウドは大末建設のようですね。長谷工と比較すると小さい企業のようです。

  287. 4094 匿名さん

    >>4093 匿名さん
    中央林間価格に収めるには、大手ゼネコンは無理なのでしょうね。
    ましてや、ここは857戸。多くの消費者に手の届く価格にすることは重要課題です。

  288. 4095 匿名さん

    >>4094 匿名さん
    それでは「大手ゼネコン」を過小評価し過ぎだと思います。
    長谷工は、数年前からの中堅ゼネコンから脱し、大手・準大手ゼネコンへ既に仲間入りしてますよね?
    2017年度の売上高は約7700億となっており、
    スーパーゼネコンの定義が、単独1社の売上高1兆円以上、準大手ゼネコンの定義が単独1社の売上高3000億円以上とwikiから抜粋ふると、長谷工のことを大手ゼネコンと述べても構わないレベルに達しています。
    https://www.stockclip.net/categories/3

    マンション建設特化型である長谷工が、これだけの売上高を伸ばしているのは、ここ数年、大手デベロッパーが長谷工を施工会社に使い倒された(長谷工に持ち込みされた)証拠のようです。
    買主にとってもコストパフォーマンスに優れ、多少悪く言われようが、安定した品質が出せるから使われている、買われているのが事実のようです。

    ●スーパーゼネコン
    https://freelanch.jp/major-general-contractors
    ●大手・準大手ゼネコン
    https://freelanch.jp/general-contractors

  289. 4096 匿名さん

    >>4092 eマンションさん
    「ザ・パークハウス相模大野」、「プラウド相模大野エアリーコート」、「プラウド宮前平」は長谷工施工で、一部のリア充からは批判の的なようです。徹底的に批判をするなら、購入後の資産として致命的に毀損した事実や証拠を示せばよい。けど証拠は無いためいつもの長●工イジメにしか見えません。

    日本の社会がすでに一億総総中流が崩壊し、格差社会が進行かつ鮮明化するなかで、経済的な観点で「中の中」や「中の上」の階層であるプチリア充層やリア充層が、日本社会で6〜7割程の多数を占めている中で、不動産を資産保有するだけで資産2000、3000万は軽く超えてくるわけで「中の中」以上(プチリア充?笑)確定という事実。これがいまの社会の現実みたいですよ。
    上のように、長●工はコスパで品質が良いと「庶民の間」で評判は上々なようですよ。

    >>4094 匿名さん
    スーパーゼネコンが手がけるマンションは「上の上」のリア充さんが買うもの。東京スカイツリーを建設した施工会社のマンションなどはとてもお高いでしょ

  290. 4097 匿名さん

    長津田は間もなく竣工から1年ですが、まだ売れ残ってますね。
    ここ数年、このあたりの地区は、竣工から1年も経つと完売していたようなのですが。

  291. 4098 匿名さん

    在庫過剰状態ですよね。

  292. 4099 匿名さん

    過剰という事であれば、下落リスクが増す。

  293. 4100 マンション検討中さん

    >>4097 匿名さん

    長津田はリノベーション物件。
    売れ残る訳。

  294. 4101 匿名さん

    通勤時の混み具合や、電車の遅延割合を考えると、田園都市線は沿線人口が増えすぎて輸送能力を超え始めたから、購入者から敬遠されはじめているのかもしれません。
    小田急線の場合は、複々線化で輸送力が増加しましたが、田園都市線の場合は二子玉川~渋谷~半蔵門線にかけてが旧来の地下トンネルのため、複々線化がほぼ不可能。現状の設備をだましだまし使わざるを得ない状況で、以前も地下部分で地下水による漏電で大規模な停電が起こったのは記憶に新しいところ。地下の電気設備一新にも相当の期間とお金が掛かるため、東急は早急な改善に後ろ向き。これ以上、沿線にマンション作ってもそうそう売れないと思うけど。日本の人口も減少し始めたし、都会集中も働き方改革で地方分散に今後なるだろうし。オリンピックに向けて材料費・人件費が上昇する中、高値掴みする必要もないと思うけど…

  295. 4102 匿名さん

    >>4100 マンション検討中さん
    シティーテラス横濱長津田は新築物件ですよ?

  296. 4103 マンション検討中さん

    >>4102 匿名さん

    すみません。
    ドレッセリノ青葉台と間違えてしまいました。

  297. 4104 匿名さん

    来年になれば、更に、南町田のタワマンが出て来るはずですよね?

  298. 4105 匿名さん

    >>4101 匿名さん
    小田急線の複々線化による、通勤時間短縮のメリットが徐々に世間にも浸透し始めています。

    沿線のマンション開発だけが先行しているように見えますが、このメリットは実を取れると思いますけども。

    実際私も、半年定期券をいままで田都でしたが、小田急線に切り替えました。
    田都と比較し、朝と帰宅時トータルで20分近く通勤時間が短縮出来ました。

    中央林間は、新宿行き快速急行が停車しますし、田都の乗換えで降車する人も多いため、朝でも割合高めで座れます。

    今後、海老名のタワマン開発により、相模大野経由の通勤者流入人口が増えると言われてますが、
    あちらは小田急線小田原線のため、
    中央林間側の小田急線江ノ島線快速急行には影響は少ないかと思われます。

    小田急に人が流れてゆき、田都もすけば中央林間としてはwinwinじゃないでしょうか。

  299. 4106 匿名さん

    小田急線の複々線化により、相模大野の朝の始発が無くなってしまいました(あっても1本程度の雀の涙ほど)あまり知られてないですが、相模大野はターミナル駅とは呼べない駅になってしまいましたね。
    伊勢丹も無くなるし衰えが見えます。

    田都側では、都心に対する、長津田と中央林間の相対的通勤時間が同じになりました。中央林間は小田急線江ノ島線の通勤快速で一足飛びで新宿に行けます。

    そのため、小田急線沿線の、中央林間や南林間、大和などは不動産価格が複々線化前の旧価格なので、相対的に安い割に、通勤時間短縮でコストパフォーマンスが最大化しているように感じます。
    このような分析結果はあくまで個人的感想ですが。




  300. 4107 匿名さん

    >>4106 匿名さん
    小田急線沿線の、中央林間や南林間、大和などは不動産価格が複々線化前の旧価格なので、相対的に安い割に、通勤時間短縮でコストパフォーマンスが最大化

    エバーコートやディライトコートの価格に期待

  301. 4108 匿名さん

    満を持して小田急側のプラウド中央林間(仮)は売れそうですね

  302. 4109 匿名さん

    イオンあざみ野が閉店する地域経済が不安。

  303. 4110 匿名さん

    駅ごとに粒揃いの商業が発展済み、何も不安でない

  304. 4111 匿名さん

    >>4109
    あざみ野は離れてますよ。間違えた場所に書き込んでいませんか?ついでに言うと、ここよりはるかに発展した街です。

    つきみ野のイオンのリニューアル+メイツの600戸マンションのことを書くのならともかく。

  305. 4112 匿名さん

    >>4107 匿名さん
    エバーコートやディライトコートの価格に期待 #MeToo

    オハナ町田など駅から遠くても価格が手頃だったせいか、竣工から3か月程度で完売しましたからね。(オハナ南町田はマンションではなく、デイケア施設で紛らわしい 笑 )

  306. 4113 匿名さん

    ブリーズコートから前に建つエアリーコートまでは50mで十分とのことですが、
    実物を横から見ると14階建てなので圧迫感がありますね。
    80mは欲しかったところですね。

  307. 4114 マンション検討中さん

    「50mで十分」とは誰も思わないでしょう。でも、そんなのは世に余り見受けないのではないですか。

    80mが欲しいい人は、それがある場所に行き、それなりのお金を払えばいいのではないですか。

  308. 4115 マンション検討中さん

    >>4113 匿名さん

    その点を考えるとカレントコートの方が良いですね。マンションの顔であるエントランスとも近いし。

  309. 4116 匿名さん

    >>4115 マンション検討中さん
    西日と前の道路が気にならない人にはお勧めします。

  310. 4117 匿名さん

    太陽の位置が低くなる秋、冬の時期は50メートルしか離れてないと特に低層階の日当たりがイマイチになるのかなと想像してます

  311. 4118 マンション検討中さん

    その件は、ショウルームでデモンストレートしてくれますよ。特に冬至が近づくだけに関心がありますよね。

  312. 4119 匿名さん

    HPのランドプランを見ると
    ブリーズ棟14階

    エアリー棟12階
    は49mで
    エバー棟14階

    ディライト棟12階
    は53m間隔となっていました。階数差を考慮した設計の意図が読み取れました。
    マンションギャラリーでipadで、指で動かして季節の違いや、時刻の違いによる、日の当たり方をシミュレータで見せてくれます。
    当然、低層階は上層に比べて日の当たる時間帯が変わりますが、大規模なので住戸の位置によっても時間帯による差があるようです
    低層階だからといって、特別短くはなさそうでした

  313. 4120 匿名さん

    >>4119 匿名さん
    正しくは
    エバー棟12階

    ディライト棟14階
    でした。

  314. 4121 匿名さん

    日当たりの問題より、価格の方を問題にする人の方が多いのではないでしょうか?
    価格次第では、眺望や日当たりが多少悪くても、購入を検討しますよね?
    このマンションでネガスレが多かったのは、期待した価格よりも高かったことからきていると思うのですが。

  315. 4122 匿名さん

    4121です。
    ネガスレ➞ネガレス でしたね、失礼。

  316. 4123 匿名さん

    ドレッセ向かいのファミリーマート隣接のコインパーキングが、あっという間に撤去されてしまいました。タイヤ止め、パーキングの看板、機械類が全て撤去されています。
    何が建つのでしょうかね。なにかの商業施設だといいのですが。

  317. 4124 匿名さん

    >>4121
    既に購入済みの人は、これから売り出す予定のデイライト棟やエバー棟が安く売り出されないことを望んでいるのでしょうけど、
    ブリーズ棟は、プレミア分高かったと思えばいいのではないでしょうか?

  318. 4125 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364480/

    住民版参考になります
    ここは世帯数が857戸なのと地域的も重なって問題がさらに多くなるのでしょう、
    世帯数が多過ぎる事がネックでここを避けた人も多いみたいですね

  319. 4126 匿名さん

    >>4125
    そこで、プラウド?

  320. 4127 匿名さん

    >>4106 匿名さん
    あなた、ザパークハウス相模大野でも同じコメント書いてますね。
    ここの契約者ですか?

  321. 4128 匿名さん

    >>4068 さん
    あなたも、プレミスト東林間でも同じコメント書いてますね。
    ここの検討者でしょうか?

  322. 4129 匿名

    >>4097 匿名さん
    >>4098 匿名さん
    >>4104 匿名さん
    南町田のブルームテラスは竣工後1年8ヶ月程?で完売でした
    すでに飽和状態ですから特に戸数が多いマンションは完売に時間がかかりますね

  323. 4130 匿名さん

    >>4129 匿名さん
    利便性の良い、シティテラス横濱長津田が竣工後1年になりますが、まだ売れ残ってます。

  324. 4131 匿名さん

    作れば売れるはずだというpush方式は、前時代的な考え方ではないでしょうか?
    需要があるから作るというpull方式でなければと思うのですが?
    銀行が低金利で資金を融資してくれるから、それで作るという自転車操業?

  325. 4132 匿名さん

    低金利は国策で景気対策です。

  326. 4133 匿名さん

    >>4131 匿名さん
    それ、赤字の時に使う用語ですよ。(自転車操業)
    株主のために利益拡大は企業の宿命なのです。今週不動産大手が上期の連結決算を発表していますが、それによると不動産ブーム終息の兆しです。
    スルガ銀行の不適切融資問題や、建築は高騰により消費者が価格についていけなくなったことが、決算の数字に顕在化しましたね。
    三菱地所は来季販売予定数4200戸が、来季計画は3000戸後半と減る見通しらしいですし、野村不動産は完成在庫を嫌って売上高計画を25億円下方修正しましたね。野村のマンションはこれから値下げ戦略で在庫を減らしてくるでしょう。
    これを受け、中央林間のプラウドはお手頃価格になりそうな予感


  327. 4134 通りがかりさん

    プラウドきましたね。

    https://www.proud-web.jp/mansion/c115380/

    4LDKなしのコンパクトな感じですね。

  328. 4135 匿名さん

    43戸だとちょっとスケール的にはデメリットかな。管理費が割高になりそう。

  329. 4136 匿名さん

    ここは、どこの掲示板だ?(笑)

  330. 4137 匿名さん

    >>4133 匿名さん
    プラウドは第一種住居地域なので、ここより高くなるはず。

  331. 4138 通りがかりさん

    >>4133 匿名さん

    まだ、この地域には、南町田の大規模タワマンがありますよ。大規模といえば、駅から遠いけど、つきみ野のメイツもありますよ?

  332. 4139 匿名さん

    43戸と857戸どっちも極端な戸数なんですね
    市況の悪化もあり田都沿線でも長期販売中の物件が多くあります
    東横沿線の方が最近は人気なのかも知れません

  333. 4140 匿名さん

    >>4139 匿名さん
    さあ、東横線沿線もプラウド日吉なんて1320戸という、とんでもない戸数の販売を始めたようですね。

  334. 4141 通りがかりさん

    >>4140 匿名さん
    日吉のプラウドでは、野村さんは本気出してますね。

  335. 4142 匿名さん

    >>4134 通りがかりさん
    やはりプラウド中央林間でしたか。ついに真打のご登場ですな。駅再開発した東急に便乗してきましたね。これは売れそう。

  336. 4143 匿名さん

    >>4142 匿名さん
    43戸で真打ですか?(笑)日吉などに比べれば前座なのでは?

  337. 4144 匿名さん

    >>4142 匿名さん
    建設地の周囲を良く見てから検討することを、お勧め致します。

  338. 4145 匿名さん

    条件の合ったマンションを見つけるのは、難しいものですね。

  339. 4146 匿名さん

    >>4137 匿名さん
    プラウド中央林間のポジションというページでは
    ドレッセ中央林間が「産業エリア」に含まれてました。

    用途地域で分けたのでしょうが、
    あからさまな意図を感じてしまいますね(笑)

  340. 4147 マンション検討中さん

    これからの中央林間の街力は小田急を挟んで東側の方が強くなりそうですね。買い物の便利さ。それに更に東へ行くとつきみ野の整った住宅街。西側は何か昔の新宿西口的に感じてしまいます。

  341. 4148 匿名さん

    底力を発揮するには、まず売れなくてはなりませんね。

  342. 4149 匿名さん

    >>4138 通りがかりさん
    南町田のタワーマンションの売主はどこの不動産会社になりますか?

  343. 4150 匿名さん

    >>4133 匿名さん

    >>今週不動産大手が上期の連結決算を発表していますが、それによると不動産ブーム終息>>の兆しです。三菱地所は来季販売予定数4200戸が、来季計画は3000戸後半と減る見通し>>らしいですし、野村不動産は完成在庫を嫌って売上高計画を25億円下方修正しました。

    在庫調整の時期に入ったようですね。

  344. 4151 匿名さん

    今まで儲かっていて余裕があるので、暫くは高値のままが続くのでしょうかね?

  345. 4152 匿名さん

    東京オリンピック前に不動産価格は天井をつけるとの見通しが多かったけど、もう既に天井つけちゃった感ありません?
    待ってたら、郊外の大規模マンションなんて安くなりますよ、きっと。
    中央林間で5000万程度払ってマンション買うなら、一戸建てを狙ってみては?
    857戸って、理事会での意見集約にも相当時間かかるし、人が多いと価値観の違いも相当なものですし…

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.20平米~78.09平米

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸