横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ中央林間」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. 下鶴間
  7. 中央林間駅
  8. ドレッセ中央林間
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-01-09 14:30:22

ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。



所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89

[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ファインレジデンス武蔵新城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ中央林間口コミ掲示板・評判

  1. 2651 匿名さん

    >2627

    長谷工だと思う。販売に長谷工が絡んでいるオハナ物件板もこのパターン

  2. 2652 匿名さん

    >2649

    建物のつくりとしてはミニバブル前の物件のほうがしっかりしている。設備や内装はリフォームでどうにでもなるし。

  3. 2653 匿名さん

    >>2647 匿名さん

    知識量からしてほぼ間違いなさそう

  4. 2654 匿名さん

    >>2650
    コストダウンにだけ言及して多角的な評価(中古相場や敷地面積に占める占有割合の多さ)を握り潰してぼったくりというのは、ただの言いがかり。

  5. 2655 匿名さん

    >>2648 マンション検討中さん

    広大な敷地、ガーデンはデメリットの方が多い気がしています。
    維持費が掛かるのと移動が大変なのと虫や鳥が多くなりそうですよね。

  6. 2656 匿名さん

    >>2644
    営業というか公正中立なマンションマニアさん、とお見受けしますが。
    ALC壁の相模大野の3.11のくだりとかどこの板でも同じ論調ですよね。

    でも素人向けには、書き方だと思います。
    最低限=品質が担保と言えばよいでしょう。
    壁が180mmあればマンションとしては合格点。
    ただしエレベータ隣接住戸は250mmないと。
    ほら、書き方。

  7. 2657 匿名さん

    200㎜以上ないと品質は担保されないでしょ。

  8. 2658 匿名さん

    >>2655
    大規模は敷地の広さから一般論でも駐車場が遠かったりする。
    ガーデンは資産価値の観点からメリット。
    維持費は管理費から出るけど、スミフの長津田より2000円程度管理費が高いのはガーデンの広さからくるメンテ費と睨んでる。
    ただ大規模の方がマンションの顔(エントランス)がスケールメリットゆえ豪華になるから、一般論で中古受けは良いと言われてる。
    駅5分表記でこの規模は逆に希少感はある。
    駅5分内で他にこんな大規模あまりお目にかかれないから。

  9. 2659 匿名さん

    >>2657
    プラウドとかパークハウスとか高級ブランドならそうだが中高層マンションなら鉄筋コンクリート壁180mmで遮音性能満たすけど。
    https://www.sumai-surfin.com/columns/mansion-sinan/xoypangtuj

  10. 2660 匿名さん

    マンションの駅徒歩表記ってマンションの敷地まで。大規模物件は敷地に入ってから部屋まで遠い。駅徒歩5分に惑わされないようにね。

  11. 2661 匿名さん

    >2659

    18cmで遮音性十分とは書いてないけど。

  12. 2662 匿名さん

    二重壁は太鼓現象が起きるリスクもあるしね。

  13. 2663 匿名さん

    >>2660
    ありがとう。さすが公正中立なマンションマニアさん。
    ただ中古販売とかでも5分表記が許されるのは事実。5分と10分では見た目の資産価値は大違い。

  14. 2664 匿名さん

    >>2661
    では200mmのソースを出してください。
    200mmは6000万なら買えますか?

  15. 2665 匿名さん

    小規模より大規模の方が何かと良さそうですけど、857戸2000人以上なのがすごく引っかかります

  16. 2666 匿名さん

    >>2664
    6000万じゃ無理。
    7650万からなら買える。ドレッセWISEたまプラね。

  17. 2667 匿名さん

    >>2665
    今月のスーモの語りたいマンション特集で、施工40年経過した東京都板橋のサンシティ1915戸、超大規模マンションの特集が組まれてました。
    大規模で長く住むからには、広い敷地に自然溢れる環境が四季折々に彩られ、住むほどに時が経つとより魅力的に映るそうですよ。
    クラブ活動が盛んだそうで友人が出来たり人生が謳歌できるマンションと言われているようです。

    あんまり価格が安いマンションよりは、これくらいの価格の方が自分の年収や価値観に見合ってると思い、

    同じくらいの2000人と思えば、ご近所づきあいも気楽にできそうです。

  18. 2668 マンション検討中さん

    あまり価格が低すぎるパンダ部屋も無いようですし、自身と同じくらいの2000人...と考えると親近感はたしかに湧きますね。恐らくぎこちなさもない。上下階で格差があるタワマンは嫌だなぁと思っていたので。

  19. 2669 eマンションさん

    家主の年収850万円或るいは、夫婦共働きで世帯年収850万子供1人、DINKSなら世帯年収700万円の層向け。少なくともこれまでの1工区の価格データではだが。

  20. 2670 匿名さん

    大所帯だと統制は取りにくくなりますね。年収が同じ位でも人が多い分価値観の違う人も必然と多くなりますかね

  21. 2671 匿名さん

    >>2668 マンション検討中さん
    大規模に住んだことがありますが、これくらい戸数があると上と下で年収2倍は差が開きますよ。
    ローン審査すれすれの人もいれば、余裕で購入して教育費や海外旅行・服飾費に十分費やせる人もいます。
    その真ん中がもっとも多いですが、バラエティーには富むと思います。

  22. 2672 匿名さん

    >>2671匿名さん
    >>2613
    上階がダディで下階オヤジでしょ。
    ガーデンビューの下階庭付きはたしかほぼ5000万でしたからここは例外かも。
    所得格差レンジが100〜500万程度なら付き合いもそんな苦にならない。
    一方タワマンは数千万のレベルでひどい格差。

    他に今の時代は、所得格差だけでなくコミュニケーション難民もいるから極力付き合わない人と2局化する。

    とある年収ラインに基づく育ちの良さからであれば、年収とコミュニケーション力はほぼ比例しなくなる。人柄に尽きる。

    ただ年収低すぎる育ちからくるコミュニティについては建設的なコミュニケーションがままならない**になると思うから、そういうところに入居は御免。

  23. 2673 匿名さん

    >>2672 匿名さん
    850世帯集めるとなると、とりあえず売主はローン審査に通る人にはどんどん売りますよね。金利も低いし、身の丈に合わないローンを組む人も中にはいらっしゃいそうです。
    大和市は柄の悪い地域もあるため、所得というより、そちらの文化に馴染んだ人も入居されることもあるかとは思います。ダディとはタイプが違っても、悪い人でなければ問題なしです。

  24. 2674 匿名さん

    この辺りで857世帯もの需要があるのでしょうか?

  25. 2675 検討板ユーザーさん

    あとは東急お得意のイメージ戦略で売り切るしかないです。
    ダディのような華麗な日常、田園都市線オシャレライフをアピールするしかないです。
    実情は、駅からマンションまでの整備されていない道路を毎日歩く日々が待っていますが。
    二子玉川駅みたいに綺麗に整備された道路だったら良いんだけどなぁ。。

  26. 2676 匿名さん

    例えば10年後位にここを中古で買うとしたらいくら位下がっているでしょうか?
    世帯数が多いので中古も多く出たら価格は下がりやすいですか?
    共用施設は利用者が多いと劣化しやすいですか?ガーデンと共用施設の維持は大変そうですね。

  27. 2677 匿名さん

    >>2676 匿名さん
    共用施設はママ友軍団が占有したかと思えば、10年くらいするとあまり使われなくなってしまったりもします。
    積極的にマンション内の交流を深めたい人は使い、必要以上は関わりたくない人は近寄らないという感じでしょうか。
    資産価値は中林にまだマンション用地があるか、田都に今後もビックプロジェクトがあるかで変わってくるのではないでしょうか。

  28. 2678 匿名さん

    >>2675 検討板ユーザーさん
    二子玉(世田谷)と中林(大和市)では住民のタイプがかなり違いますよね。
    それがそのまま、街のイメージに繋がっているという。

  29. 2679 匿名さん

    このマンションのレビューが書いてありました。
    http://mansion-madori.com/blog-entry-5344.html


  30. 2680 匿名さん

    ドレッセ中央林間ランドマーク

  31. 2681 匿名さん

    ローンの金利は引き渡し日近くの金利ですよね?
    株式市況は何て日なんだ!

  32. 2682 匿名さん

    直床と二重床の違い
    これまでのまとめ

    ①遮音性
    直床と二重床の違いだけで、『二重床>直床』となるのは世間の完全な、認識誤り
    →スラブ厚等のパラメータがもっとも重要である。
    >>2607
    >>1246

    ②将来のメンテ・間取り変更
    ・これは圧倒的に二重床が有利。
    ・メンテ
    →将来リスクと費用対効果(ベネフィット)は不明

    ・間取り変更
    →比較的、富裕層による機会が非常に多いと思われる。

    ③地域性による違い
    東・・・首都圏は二重床支持派が多数
    西・・・ほとんど直床
    >>2606

    地域性の違いは、納得できる。

    ④総括
    ・二重床は、富裕層に圧倒的支持されている。
    ・なぜか中流層にも支持されるが不要な可能性は高い

    ・メンテに迫られる発生頻度(統計値)や
    メンテ難易度、
    およびメンテコストの期待値にて費用対効果を出せば、
    中流層以下は、直床が妥当であることが証明可能。(果たして、中流層以下が、ローンを支払い終わったあとに、数百〜数千万かけて間取り変更するかは、甚だ疑問である。)

    ・マンション選定において、直床・二重床の違いを正確に捉えることで、後悔のない選定が可能である。

  33. 2683 検討板ユーザーさん

    直床はお金のあまり無い人には向いてるのですね。
    その割にマンション価格は5000万円前後で割高ですが

  34. 2684 匿名さん

    直床と二重床の違いで1住戸あたり100万円のコストダウンと仮定しましょうか。
    視点を変えて総合的な確認が必要かと思慮します
    >>2650
    >>2654

  35. 2685 匿名さん

    直床はお金が無いって人向けって何だか言い方がキツイと思われます。

    先のスレにあった通り、
    中流層以下は、給与所得者の92%の事をいうとおもいます。

    この辺だと長津田のすみふが二重床です。
    5000万〜7000万の予算がある方向けになりますね。


    もうちょっと物価が安い時代であれば、安く二重床が作れたのでしょうが、
    時代による感じもします。

  36. 2686 匿名さん

    >>2683 検討板ユーザーさん
    最多販売価格は第1期で4400万台3LDK
    第2期で4200万台3LDKですね。

    5000万前後とは、4LDKをお考えと言うことですか?
    それとも他マンの営業さんでしょうか?

  37. 2687 匿名さん

    >>2682
    マンションを、買いやすくするためにコストダウンするのは、しっかり理解し、買主が判断できていれば非常に合理的な考え方だと思います。


    しかしマンションの半世紀以上の歴史において
    商品は、イメージが重要ということに、重きを置きすぎているため、
    イメージ悪化、風評リスクを恐れるあまり、
    床の違いをちゃんと説明してこなかったデベロッパーや施工会社の悪しき習慣に、本質があると思います。

    この解決には、
    国土交通省など旗振り役となり、
    法律で、説明、開示しないと罰則化するなどの
    対応策がないと解決しないでしょうね。

    ただし、経済の観点からすると、
    あまり決まりごとやしがらみを多数用意し過ぎてしまうと、経費がより嵩み、
    経済発展を阻害する面があるのは否めませんが。

  38. 2688 匿名さん

    正直、床なんてどーでもよい人多い
    ただ騒音は気になる人凄く多い
    結果、必然的に床の話にたどり着いてしまう
    重要事項説明には床の種類や性能は書いてあり説明されるから
    ただ素人はチンプンカンプンで床の説明にたどり着いた頃には、分厚い説明書にグッタリンカーン。
    ただネットリテラシー高ければ正しいスペックに辿り着けるから余計なお世話。

  39. 2689 マンション検討中さん

    >>
    床の話になると急にヒステリンカーン

  40. 2690 マンション検討中さん

    この物件の価格帯から考えると直床で十分。
    変なところにお金掛けてなくて良い。

  41. 2691 マンション検討中さん

    >>2690さん
    第一期でも、ちょっと良さそうな部屋は5,000万円近くしましたよ?

  42. 2692 マンション比較中さん

    857分の残りあと何部屋残ってるの?

  43. 2693 匿名さん

    >>2692 マンション比較中さん
    チラシだと129戸(ブリーズコートのみ)

  44. 2694 匿名さん

    >>2693さん
    売れた戸数ですか?それとも、残っている戸数ですか?

  45. 2695 匿名さん

    そうそう売れないって
    23区内でも、マンション販売頭打ちになって、売れ残るケース出始めたんだから。
    オリンピックや東北復興で人・モノが不足、コストアップ分を添加したマンション価格で売れる分は売り尽くした
    ってことでしょ。
    大企業はアベノミクスで見せかけの賃金上昇が見られるようですが、中小企業は苦しいままです。
    このマンションは公務員や大企業にお勤めの裕福な層をターゲットにしているのでしょうから、売れ残るリスクは
    少ない?と思っていましたが、大企業にお勤めに人って、全体の何%いるんでしょう?
    やっぱ、ターゲット選択を間違ったのではないですか?

  46. 2696 匿名さん

    23区内のマンション供給量はとても高い。
    ちなみに首都圏の2018年の供給予定量は2017年日5.9%増の3.8万戸,
    https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/312/s2017.pdf

  47. 2697 匿名さん

    増税前の駆け込み需要狙いかな。増税後の販売不振があるだろうから、待ったほうが賢明かも。

  48. 2698 匿名さん

    大企業の定義こちら
    http://jobgood.jp/chusho

    会社の数では、大企業の数は全体の0.3%
    従業員数約5000万のうち、大企業に属する従業員は約30%(1500万人程度)

    会社の数はめちゃめちゃ少ないけど人ベースではかなり多い

  49. 2699 匿名さん

    買いたい人は買えば良い。他の人が言う事ではない。

  50. 2700 検討板ユーザーさん

    >>2699匿名さん
    買いたい人が買えばいい?そんなん分かってんだよ。なんで分からないかなー
    相続とか遺産除けば、大企業勤めて高い年収稼がないと5000万円なんてマンション買えないでしょうが

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.20平米~78.09平米

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸