千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
マンションマニア [更新日時] 2024-06-01 06:12:37

公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2468 検討板ユーザーさん

    >>2467 名無しさん
    ベイタウン住民説明会でも同じ様な説明が千葉市側からあったような記憶ですが、違ったかな? MRの担当氏からだったかも知れません

  2. 2469 評判気になるさん

    >>2468 検討板ユーザーさん
    学校については、マンマニさんでも取り上げられましたね
    https://manmani.net/?p=6394

  3. 2470 マンション検討中さん

    海浜幕張で育ったお子さんは、綺麗な街並みや広い道路が当たり前のようになるので、愛着も湧いてよそに行けなくなりそうですね。

    ここの街が綺麗すぎるんでしょうね。

  4. 2471 匿名さん

    >>2470 マンション検討中さん

    ベイタウンに住んでると思われる子供が友達にベイタウンはもう飽きたと言ってたのを聞いたことがある。確かに、自分も20年近く住んできて飽きてきている。最初の頃は散歩も楽しかったけどね。でも、どこに住んでも自分の性格からして飽きちゃうと思うんだけどね。

  5. 2472 匿名さん

    5、6年後には、今の打瀬小だけでは収容しきれませんね。
    高層化? 若葉分校設置?

  6. 2473 検討板ユーザーさん

    現段階では打瀬小に収め切る計画ですよ。収容できなくなれば美浜小か海浜打瀬小でしょう。費用をかけて分校するくらいなら最初からするはずです。

  7. 2474 名無しさん

    区内の橋向こうでは、小中学校の統廃合が続いている。区民感情からも、新設は無い。
    津田沼奏の森みたいに
    後から建つ街区は
    スクールバス通学が確定だね。

  8. 2475 匿名さん

    シータワー高層東南角が売りに出ているので迷う。坪単価200くらいでお買い得にも見えるが。。

  9. 2476 匿名さん

    >>2475 匿名さん
    悪くないですよねー
    メリットと云えば、内廊下仕様・所有権・駅徒歩近物件・ランドマークマンション・某Z●Z●タウン社長が前に住まわれていたとかの高級感、などでしょうか…でも築年数少し経ってるし、内装フルリノベ(フルじゃなくても水廻りだけでも)とかするとそれなりなお金になってしまうしなー、と悩ましいです…我が家もシータワー中古、悩み中、でした

  10. 2477 匿名さん

    >>2402 通りすがりさん
    前後を通して見ていましたが、何が品がないのか判らない…意味なしスレで説得力かない

  11. 2478 匿名さん

    >>2476 匿名さん

    内廊下はいいが、駅徒歩8分でそれなりに距離あるし設備も古いし微妙。

  12. 2479 匿名さん

    >>2478 匿名さん
    駅距離はベイパークの半分だし、眺望もベイパークと違って海まで開けてそうだし、維持費も1万くらい安いよね。リフォームで500万くらいかけて設備を新しくしても悪くなさそうに見えます。

  13. 2480 マンション検討中さん

    >>2479 匿名さん

    距離は倍もかからないですよ。
    実際にあるいた身としては、あまり距離の差は感じなかったですよ。
    マンマニさんも実際に公園を突っ切ると10分程度と書いてますし。
    https://manmani.net/?p=10280

    どちらにせよ、専有部の中身だけをリフォームできても躯体は古いですからね・・・
    エントランスとかも寂れて来てるし・・・やっぱり新築には勝てないかなと。

  14. 2481 匿名さん

    >>2480 マンション検討中さん

    10分はあり得ないよ。
    パークタワーから普通に歩いて10分かかるくらいだから。

  15. 2482 マンション検討中さん

    駅距離は歩く速さにもよるしね。ベイパークが10分でつく速さならシータワーは6分くらいかな。新築といっても住めばすぐに中古になるし、あまり新築信仰もどうでしょうね。個人の価値観にもよるでしょうけど。

  16. 2483 マンション検討中さん

    2010年までのベイタウンの建物は、ゼネコンのコンペ作品。デザインに凝りすぎて使い辛い間取りのものが一部混じっているものの、古いぶん間取りに余裕があり、躯体はしっかりしている。

  17. 2484 匿名さん

    >>2482 マンション検討中さん

    だから!
    パークタワーで徒歩10分かかるんだよ。
    ベイパークが10分のわけないだろ!
    頭悪いな

  18. 2485 匿名さん

     ベイパーク実際に改札から歩いて10分だよ
    日分で歩いてみなさい。

  19. 2486 匿名さん

     日分➜自分 の間違いでした

  20. 2487 匿名さん

    徒歩何分は人により変わりますね
    最短距離が何メートルなのかはかるのが一番わかりやすいかな

    あまりにも速いタイムの人はターミネーター2のt-1000ばりの歩き方だったりして、、

  21. 2488 名無しさん

    >>2484 匿名さん

    2482さんはベイパークまで徒歩10分と仮定した上での話はなので別に偽りではないですよ。笑

    まぁ、どんな速さで歩こうが、駅近から建物までの距離は変わらない訳で、競歩話しにあまり意味はないのかな?と思います。

    それより、パイパークに関心があるならば、実際に歩いてみるべきです。個人差は当然ありますが、ワタシは歩いてほとんどストレスは感じませんでした。寧ろ景色を見ながら楽しく歩きましたよ。駅遠の物件は徒歩時間よりも、こういったストレス的な要素の方が大事かな?と思ってます。

  22. 2489 名無しさん

    >>2488 名無しさん

    ベイパークですね。ワタシのスマホの変換機能、、、バカです。笑笑

  23. 2490 マンション検討中さん

    >>2484 匿名さん
    だから!
    歩く速さで時間なんて変わんだよ。
    分速120mで早歩きすればベイパーク10分、シータワー6分なんだよ!
    頭悪いな

  24. 2491 マンコミュファンさん

    徒歩何分て書くからおかしいことになる。
    売り手も駅から1.2kmって表記すればいいのにな。
    あ、それだと売れなくなっちゃうのか。

  25. 2492 通りがかりさん

    綺麗な公園とか、綺麗な街なら、
    通勤通学で歩いていても、
    楽しい。
    ベイパークへのアクセス道路には
    イオンの他にどんな店が並ぶのでしょうね。今からとても楽しみです。

  26. 2493 匿名さん

    頭の悪いことが露呈した2484は雲隠れww

  27. 2494 マンコミュファンさん

    この、「頭悪いな」を使うヤツ、徒歩何分ネタが出てきた時に毎度、性懲りもなく噛み付いてくる投稿者だな(笑) しかもたぶん(このスレでは異様な)ベイフロント推しの投稿内容と被ってきてるので、みなさん、この人には注意した方が良いです w

    っていうか、徒歩◯分ネタは過去スレ・レスをチェックすると判る通り、これまで繰り返されていますので、基本、スルーするのが正しい様です

    表記上の、や、実際歩いて、など付けないと、正しい徒歩距離・時間じゃないよね

  28. 2495 通りがかりさん

    そういう余計な書き込みも荒れる原因になるって分からないのかね。wとか使う必要ないし、無駄に煽っていかないように気をつけましょう。

  29. 2496 匿名さん

    他の物件を推そうがディスろうが、比較検討に役にたつならどっちでもいい話じゃない?誰が投稿したかなど、検討と関係ない検証不能な話を始めても無益なことです。

    なんというか自覚ないかもしれませんがあなたも同類になってますよ!

  30. 2497 匿名さん

    >>2490 マンション検討中さん

    バカ!
    シータワーから6分って早歩きじゃなくて、駆け足だよ笑

  31. 2498 名無しさん

    2棟目はもう少し高級路線になるという話があるみたいですが内廊下になるんでしょうか?免震かつ内廊下だっから2棟目を本命にしようと考えています。

  32. 2499 匿名

    その時の市況次第

  33. 2500 マンション検討中さん

    2棟目が内廊下高級仕様だったら、
    1棟目購入者の自分は2棟目を待つべきだったかと考えてしまいそうです。

    2棟目は価格は上がると思いますが、
    安く買えた事を自分に納得させる事になってしまうのは
    嫌だなあ。



  34. 2501 匿名

    嫌なら待てば?

  35. 2502 2494

    >>2495さん
    どの部分が余計な書き込みか教えて下さいね
    「w」?
    全体が余計な書き込み、と云うのなら物件検討に関する投稿の自由?を勝手に制限しないで下さいね
    そちらこそ無駄な煽りでしょう

    >>2496さん
    比較検討に資する投稿をしているのかどうか、過去レス、投稿内容をちゃんと読んでから文句言ってください
    2494は読めば分かりますが、個人特定が出来ているのでも、しようとしている訳でもなく、検証不能な話しを始めようとしているでもなく、投稿内容からの推測ですよ

    よく考えてから反論して下さい

  36. 2503 名無しさん

    >>2502さん
    他人の投稿を迷惑扱いするわりに自分の投稿の誤りを投稿されるとヒステリックに反応する自分勝手なクズですね。皆さん、こういうバカこそスルーしましょうね

  37. 2504 名無しさん

    >>2494 マンコミュファンさん
    ちなみにアンタがベイフロント推しとか決めつけてる投稿は、歩く速度で徒歩時間が変わるので表記上の時間を時間で議論しようと言っているのであって、アンタの最後に書いてある文章と同旨の話だよ。それをワザワザ蒸し返して勘違い投稿して何がしたいのか理解できない。冷静な検討ではなく板を荒らしたいだけなら書き込みをご遠慮願いたい。

  38. 2505 匿名さん

    あんまり2494みたいな人には絡まない方がよいですよ。自分のことを客観視するのは苦手な方みたいだし、日頃の鬱憤を晴らしたいだけなのかもしれません。関わるだけ時間の無駄ですよ。
    スルーでいきましょう。

  39. 2506 匿名さん

    今、都心のタワマンを賃貸しているのですが、こちらのタワマンの購入を検討しています。
    今は最寄り駅まで徒歩2分ですが、こちらは徒歩15分と7.5倍の時間がかかります。
    ただ、都心のタワマンの半額で購入でき、職場までドアドアで90分くらいで通勤できるので魅力を感じています。
    駅までは自転車使えば苦にならないですよね。バス通勤するような距離でもないですし。

  40. 2507 マンション検討中さん

    >>2506 匿名さん
    通勤時間90分て、オレなら考えられない。考え直したら?

  41. 2508 マンコミュファンさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  42. 2509 マンション比較中さん

    >>2506匿名さん
    雨でも雪でも猛暑の日でも自転車で行くのですか?
    私も現在駅から徒歩1分のタワマンに住んでいますが、家族が増えてもっと広い部屋に引っ越そうとベイパークも検討しましたが、やはり上記が原因で撤退しました。

  43. 2510 マンション検討中さん

    徒歩の時間についてですが、私も12分程で着いて驚きました。モデルルームでも15分かかりませんでした。
    一般的には徒歩表記より少し時間がかかるのが普通と思ってましたが…
    ちなみに今、徒歩15分表記の家に住んでますが、同じと思う速度で歩いて15分ちょっとかかります。

    実際に現地を歩いて15分、あるいはそれ以上かかった方っていらっしゃいますか?
    過去の書き込みでも実測で15分かかったという人がいなかったように思いまして。

  44. 2511 マンション検討中さん

    確かに、往復3時間は長いですね。

  45. 2512 匿名

    >>2510 マンション検討中さん
    何回か歩いてますが、道を覚えて最短ルートを使えば、普通に歩いて10分です。
    (Googleで表示されるルートと実際に歩く道は若干違います)
    平日の通勤時は10分、休日に子供と歩くなら15分というイメージで良いと思います。

  46. 2513 匿名さん

    2506です。
    90分は自宅玄関から会社のエントランスまでの時間ですが、電車移動の時間は65分くらいです。なので都外から都内に通勤している人からみれば珍しくないと思います。
    大雨や台風の場合は、最悪タクシーを使います。
    都内のタワマン家賃の半額でこちらの物件が無理なく購入できますので、駅距離にさえ目をつぶれば随分目に優しい価格です。

  47. 2514 名無しさん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  48. 2515 匿名さん

    >>2506 匿名さん

    90分なんて笑える
    あり得無いだろ

  49. 2516 匿名さん

    >>2510 マンション検討中さん

    そうだね、早歩きで12分くらいだね
    10分は無理だよ

  50. 2517 匿名

    >>2515 匿名さん
    その感覚は本人次第なので、否定するのは自由だけど。笑えるは余計でしょ。

スムログに「幕張ベイパーク・クロスタワー&レジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸