東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 宇田川町
  7. 渋谷駅
  8. パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-25 10:47:05

公式URL:https://www.31shibuya.com/shinchiku/X1327001/

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

◆ 所在地-東京都渋谷区宇田川町28番20他(地番)
◆ 交通-山手線「渋谷」駅 徒歩8分
山手線「原宿」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅 徒歩11分

◆ 総戸数- 505戸(総販売住戸355戸含む)
◆ 階数-鉄筋コンクリート地上39階、地下4階

◆ 分譲後の権利形態- 敷地は定期借地権(貸借権)の準共有、建物は区分所有
◆ 土地権利/借地権種類- 定期賃借 借地権の期間:2093年09月30日まで約70年 地代:引渡時一括払い

◆ 用途地域 商業地域
◆ 高さ-最高部約143m
◆ 敷地面積-約12,418㎡(施設全体)、約4,565㎡(住宅棟:定期借地敷地)
◆ 延床面積-約60,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 設計者-日本設計

◆ 竣工-2020年9月下旬(予定)
◆ 入居時期- 2021年4月下旬(予定)

関連URL1:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20141222/687591/
関連URL2:http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/post-c973.html
関連URL3:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/news/20150227/tokushu.html

[スレ作成日時]2017-01-26 13:01:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート渋谷 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 6031 匿名さん

    >70年経ったらマンションを壊して土地を返還する、という認識であってますでしょうか。


    その通りです。

  2. 6032 マンション検討中さん

    まだ売れ残りなのねここ

  3. 6033 マンション掲示板さん

    賃貸決まってnet4.3%です。赤字会社で買ってるので86%賃料もらって残存50年で売却しようかと。まあ賃料下がるので65%位になるかもですが。

  4. 6034 匿名さん

    50年後しんでるやん笑

  5. 6035 匿名さん

    >>6034 匿名さん
    算数からやり直し

  6. 6036 匿名

    >>6035 匿名さん

    算数より国語な気がする

  7. 6037 匿名さん

    若葉は国語算数、小学生からやり直し

  8. 6038 匿名さん

    土曜のパーティールームは、けっこう先まで埋まってますね。成金のガキども暴れないで綺麗に使うんだぞ笑

    1. 土曜のパーティールームは、けっこう先まで...
  9. 6039 マンション検討中さん

    若葉は標準語で話そうよ。
    何言ってるかわからないwww

  10. 6040 口コミ知りたいさん

    >>6038 匿名さん
    顔写ってるよ笑

    >>65 駐車場を貸し出したい住民=住民板ユーザー5 さん

    本日はよろしくお願いします。
    直前ですみません、前の予定が押してまして、20時15分でもよろしいでしょうか?
    お手数おかけします。よろしくお願いします。

  11. 6041 匿名さん

    小学生の子供と見学に行きましたが、
    ギラついたカップルに睨まれました
    やはり子供はお断りの物件なのでしょうか

  12. 6042 匿名さん

    それにしても売れないよね

  13. 6043 匿名さん

    船橋 卯 という方がTwitterでこちらの物件を詳細に解説してくださってますから、興味のある方は見学前に一読することをおすすめしますよ

  14. 6044 匿名さん

    ギラついたカップル笑
    先に入居してるのは相続案件の爺さん婆さんばかりだよ笑

  15. 6045 匿名さん

    北の代々木公園ビューはウィズ原宿にはかなわない。実は代々木公園が遠かった、NHK工事が2035年まで続く、フットサル場が明るすぎて単価に見合ってない。西は何もなくてAmwayビューで論外、南の渋谷は近すぎて俯瞰して見れない、前評判では話題にならなかった東の六本木やスカイツリービューが蓋を開けたら差したね~。
    うちは東じゃないけど笑

  16. 6046 匿名さん

    >>6044 匿名さん
    ギラついた年配のカップルですよ。

  17. 6047 匿名さん

    賃貸見てきたけど低層は角部屋じゃないと論外。低層でも東北と東南の角は見晴らし良かったよ。南東は区役所お見合いできついのに、賃料は北東と変わらないからすごいw

  18. 6048 マンション検討中さん

    本当に眺望良いのは北向か北東の1択でしょう。
    他の向きは値段に対して良いよと言うことで。

  19. 6049 検討板ユーザーさん

    どちらにせよ陽の全く入らない北向きは、
    タダでもお金もらってもムリ…笑

  20. 6050 マンション検討中さん

    眺望の良さが最優先ですが リビング ダイレクト窓のタワーマンションの上層階は、北向きが人気ですよ 
    ただし開口部広いのが条件で。

  21. 6051 検討板ユーザーさん

    >>6050 マンション検討中さん
    価値観は人それぞれですが、、

    いくら高層で眺望が良く人気だろうが、
    太陽の光が全く入らない部屋は私はゴメン、てなだけです!笑

  22. 6052 マンション検討中さん

    北は代々木公園が遠過ぎて微妙だった。北・北東信者は順光が良いとかポジショントークだからねw

  23. 6053 匿名さん

    代々木公園向きの眺望が、CGで見たのと全然違いますね。
    ちょっとこれは酷いな…

  24. 6054 マンション掲示板さん

    うちの部屋からです。高さだけで150メートルあるので 多少遠くなるのは仕方ないかと。
    この時期で昼間は照明いりません。
    好きずきあると思いますが 悪くはないですよ!

    1. うちの部屋からです。高さだけで150メー...
  25. 6055 検討板ユーザーさん

    >>6054 マンション掲示板さん

    暗っっっ!!!
    やっぱムリやわ??、、、

  26. 6056 匿名さん

    >>6055 検討板ユーザーさん

    はい、バイバイね

  27. 6057 マンション検討中さん

    >>6054 マンション掲示板さん

    やはり適度な距離に反射板となる白い建物等がないと、北向きは陰気くさくカビが生えそうだな。
    ホテルなどの非日常空間ならいざ知らず、住宅ではないわ。

  28. 6058 検討板ユーザーさん

    >>6057 マンション検討中さん
    それなー!
    住むとなると無理難題

  29. 6059 検討板ユーザーさん

    はい、頑張って下さいね(^^)

  30. 6060 匿名さん

    別のパークコート住みですが 北向き充分明るいですよ、夏は北向き 冬は南向きがベスト
    双方よいのでは? カビ生えるのは低層のお見合い部屋だけですよ。ちなみに私は北向きです。冬場の写真貼るので参考に。 渋谷購入は諦めました。

    1. 別のパークコート住みですが 北向き充分明...
  31. 6061 匿名さん

    >>6054 マンション掲示板さん

    写真の下部が、不自然に切れてますね…
    人間の視野は、縦の方が長いのですが。
    下部はどのような眺望なのですかね。
    無理に隠されると、色々想像してしまいますが。

  32. 6062 匿名さん

    疑い深いね、なんの意味があるのか?
    猫ちゃんと撮った写真ですよ!

    1. 疑い深いね、なんの意味があるのか?猫ちゃ...
  33. 6063 匿名さん

    はい もう一枚! 北側悪くないですよ。
    渋谷行きましたが うちより数段よかったです。

    1. はい もう一枚! 北側悪くないですよ。渋...
  34. 6064 マンション検討中さん

    >>6062 匿名さん

    おミーさんには、パノラマではなく日照を与えてあげて欲しい。

  35. 6065 匿名さん

    >船橋 卯 という方がTwitterでこちらの物件を詳細に解説してくださってますから、興味のある方は見学前に一読することをおすすめしますよ


    みました笑
    やはりこういう恣意性のない第三者の情報しか信用できませんね
    興味ある方は見たほうがよいです 
    緑は見えますが視界の下半分は茶色かったです

  36. 6066 匿名さん

    そのTwitter 低層階 向き悪いし坪単価安い投資用だよね…
    あまり参考にはならない 住人さんまた
    UPして欲しいな。 

  37. 6067 検討板ユーザーさん

    やはり南、西以外は暗すぎて無理やわ?

  38. 6068 匿名さん

    低層は角部屋以外だめだってw高層なら中住戸もあり。ただ北は下を見たらNHKが汚ないのは認めるw

  39. 6069 ご近所さん

    結局売れ残りか。。。
    悪くはないと思うんだけどなー。

  40. 6070 マンション検討中さん

    本来なら定借なんて、事業目的者や土地を買えない層かが選択するものです。ここも何らかの野心さんばかりでしょ。

    ロンドンのウエストミンスターも借地物件が多いが、東京の負動産(ここもいずれは腐動産)とは比較になりません。

  41. 6071 口コミ知りたいさん

    前々から言われてることだが、そもそも一体なぜにこんなコガネムシみたいなビミョーな気味悪い緑にするかな…、、、

  42. 6072 マンション検討中さん

    >>6071 口コミ知りたいさん

    木の種類もありますが、冬場の緑はどうしても霞んでいます。コガネムシ色とは名言ですが、、

  43. 6073 口コミ知りたいさん

    >>6072 マンション検討中さん

    タワマンでこんな緑の色したもの、
    他にありますでしょか…?!

  44. 6074 通りがかりさん

    同じ人がけなしてばかりのスレ 貧乏丸出しだからやめたらいいのに。有益な情報書く人いなくなる。

  45. 6075 購入経験者さん

    >>6063 匿名さん
    すごいビューですが、床まであるサッシ窓って地震の時とかガラスが外れたり割れたりしないか、怖くて心配じゃないですか?

  46. 6076 匿名さん

    視界の下半分は茶色だお

  47. 6077 匿名さん

    想像でイロイロ仰ってる方がいますが、窓際に立てば下の景色は全部見えますが、普通に部屋で生活したり座ってると、下の方は見えなくて、公園の緑部分のみになります。 
    また、普通の感覚であれば、北側が暗いということは全くないです。部屋に入っての感想は、明るい!ですから。まあ南と比べれば暗いのかもしれませんが、かなりの人数が、部屋を見てますが、明るいと言う人はいても暗いといった人は1人もいないので。
    ので、ご購入を検討されている方は、ここの変なコメントに惑わされずに、現地で確認されるのがいいと思います。細かい不満点はイロイロとありますが、この眺望はそれらを十分にカバーしてくれる感じです。

  48. 6078 匿名

    >>6077 匿名さん

    “不満点イロイロ”なんですね…、、、苦笑

    確かに南以外でも部屋は“暗くはない”かもですが、
    南の太陽光部屋は全く別世界。

    今も昔も南は最高値(高価値)、
    北は最安値という事実は
    要は【価格】が全てを物語っています。




  49. 6079 匿名さん

    >>6078 匿名さん

    この物件は北がかなり高値ですよね。
    価格が全てを物語っているんですね。


  50. 6080 匿名さん

    >>6077 匿名さん

    百聞は一見にしかず。

    是非一度お邪魔して、北側の明るさ加減を確認したいですね。よろしくお願いします。

スムログに「パークコート渋谷ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸