東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 01:06:19

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 99051 匿名さん

    >>99050 匿名さん
    は?

  2. 99052 匿名さん

    >>99043 マンション検討中さん
    結露どうなりました?

  3. 99053 99052です

    >>99052 匿名さん
    ↑変換ミス、、結論でした

  4. 99054 匿名さん

    >>99051 匿名さん
    ひふへほ?

  5. 99055 マンション検討中さん

    >>99052 匿名さん
    前向きに検討してます。

    来年4月の入居に合わせるなら、そろそろ決めないとですし。

  6. 99056 匿名さん

    >>97140 マンコミュファンさん

    着々と灯りが増えてきた

    1. 着々と灯りが増えてきた
  7. 99057 マンション掲示板さん

    >>99056 匿名さん
    イーストも引渡受けてるんですね

  8. 99058 匿名さん

    >>99056 匿名さん
    既に1000世帯近くは入居してますしね。

  9. 99059 匿名さん

    >>99057 マンション掲示板さん
    イーストの入居早い人は、昨年末以前に契約した方達でしょうね。

  10. 99060 マンション検討中さん

    >>99047 匿名さん
    これ凄いな。

  11. 99061 匿名さん

    早く入居して、有明ガーデンの平日を支えてくだせい。
    いいお店ばかりよ。

  12. 99062 匿名さん

    急に静かになったね。荒らしがアク禁食らってるのかな?

  13. 99063 匿名さん

    >>99061 匿名さん
    心暖かい人だな。

  14. 99064 匿名さん

    >>99030 評判気になるさん
    Q5と一緒でしょ、入らない駐車場なんてあんの?
    カイエンならともかく。カイエンも入るけど。
    ただハイルーフ、もう空きないよー。

  15. 99065 匿名さん

    >>99064 匿名さん
    うちの今のマンション、幅1900以下だからその辺のサイズの入りません。GLCも無理でしたから。

    イーストならまだ空きがありそうな感じでしたよ!ただ今から入居する人で抽選になりそうですけど。

  16. 99066 匿名さん

    外部貸し探せば良いんだよ。
    望みはガーデンだね。

  17. 99067 匿名さん

    >>99065 匿名さん
    いつのマンション?
    今時そんな駐車場つくるの東急ぐらいでしょ。
    電車しか頭ない。

  18. 99068 匿名さん

    >>99067 匿名さん

    東急豊洲契約者500人に対する中傷ですね?
    顧問に相談させて頂きます。

  19. 99069 匿名さん

    >>99068 匿名さん

    ワロタ。豊洲って書いてないのに笑

  20. 99070 匿名さん

    豊洲の東急物件に対して執着し過ぎ。
    どう足掻いてもあちらの方が総合的にかなり格上。

  21. 99071 匿名さん

    ブランズ豊洲良いよね。浦安物件が坪350だとすると、相対的に安くみえる。晴海フラッグもそれ以下の坪単価だし。わざわざ豊洲や晴海より都心から遠い場所に高い金出すのは商業施設や駅チカへの評価かな

  22. 99072 匿名さん

    豊洲さん必死すぎる笑
    自慢の車が入らなくて残念だね笑

  23. 99073 匿名さん

    >>99072 匿名さん

    豊洲さんて…。今検討できるの、ブランズ豊洲か晴海フラッグかシティタワーズの人が多いし、そのあたりの話は出てくるやろ。ほんとに検討者?

  24. 99074 匿名さん

    >>99072 匿名さん

    構ってよ!同格だと思わせてよ。

  25. 99075 匿名さん

    >>99072 匿名さん

    ここも、ブランズもフラッグも良い物件でしょ。
    他物件を煽るのやめなよ。

  26. 99076 匿名さん

    >>99068 匿名さん
    部活の顧問かな?(すっとぼけ)

  27. 99077 名無しさん

    >>99064
    >>99065
    >>99067
    >>99068

    この流れで何故か途中から東急出てきたね笑

    あっち駐車場設定弱いんだっけ?

  28. 99078 匿名さん

    どんだけあちらの物件気にしてるんだ?
    ちょっとでも勝てるところでも探したいのかね。みっともないからやめなよ。
    ジェラシー抱え過ぎだよ。

  29. 99079 匿名さん

    >>99077 名無しさん
    誰も豊洲の東急とは言ってないのに、急に出てきましたね
    駐車場にコンプレックス持ちすぎw

  30. 99080 マンション検討中さん

    わざとらしく東急の名前を出して豊洲の契約者のせいにして揉めさせたいのが見え見え。
    こちらはこちらで良いところがあるのだから、嫌がらせはやめていただきたい。こちらの検討者が
    胡散臭い印象になって迷惑です。

  31. 99081 匿名さん

    >>99079 匿名さん

    文脈読めなくて都合の良い解釈しかできないのね。
    と言うか本当に迷惑だからやめてくれよ。
    他だけじゃなくてここにも迷惑だよ。
    何度言われてても気付かないのヤバいよ。

  32. 99082 匿名さん

    ここの駐車場に入る車種の話題から、東急の話ムリクリぶっ込んで来た若葉のせいだな。

    彼が一連の愉快犯。

  33. 99083 匿名さん

    >>99082 匿名さん
    若葉くんの、何としてもブランズの話題を出したい意気込みは伝わった。

  34. 99084 匿名さん

    ブランズの駐車場事情はどーでもいいとして、結局ここだとカイエンやGLE辺りの車種は入るって事でOK?

    タイヤ幅のサイズが本当は1番知りたいけど出てないよね?

  35. 99085 匿名さん

    >>99084 匿名さん
    ノーマル
    5300×2050×1550(重量2500kg以下)
    29800円

    ハイルーフ
    5300×2050×2100(重量2500kg以下)
    33800円

    ランクルやベントレーの4駆なども入ってたから、大抵のは入ると思う。
    タイヤの幅は分からないけど、大体1950ー1980てとこじゃないかな?

    ハイルーフはイーストのみの空き?これから入居する人の抽選との事だけど、詳細は分かりません。

  36. 99086 匿名さん

    駐車場って700くらいありますよね?
    約1500世帯として、半分の世帯が使える計算。
    それなのに、そんなに埋まってるんですか?

  37. 99087 匿名さん

    >>99086 匿名さん
    ここに限らず湾岸エリアはどこもハイルーフは争奪戦だと思います。みんな狙ってるんじゃないかな?車屋に探してもらってますが、有明って近隣に駐車場沢山ありますが外部貸ししてるとこ、めちゃくちゃ少ないんですよね。。マーレ住みですが、ガーデン駐車場の月極が出たら借りたい。現在駐車場に入る車しか買えず悩ましい。

  38. 99088 匿名さん

    ここは、これから入居する人の方が車持ち多そうだな

  39. 99089 匿名さん

    >>99086 匿名さん
    小さなサイズのはまだ空いてると思いますよ。大きな区画は満車です。ここはまだイースト入居者用のは残してるのかな?もしそうでも直ぐ埋まりますね。

    小さなサイズの造って余らすぐらいなら、数減らしても大きなサイズで統一した方が効率的に感じる。

  40. 99090 匿名さん

    この辺は大きなサイズのハイルーフ権利が欲しくて、わざわざ新築を買う人も居るぐらいたからなあ。

  41. 99091 匿名さん

    >>99086 匿名さん
    複数台持ってる人も居たり?

  42. 99092 匿名さん

    この辺は慢性的にハイルーフ不足。どのマンションも大体常に20ー50人ぐらい待ってたりするんじゃない?

  43. 99093 匿名さん

    有明って外部の月極駐車場は無いんでしたっけ?

  44. 99094 匿名さん

    駅からマンションまでの徒歩で、このマンションは無いな‥と感じましたが、有明ガーデンが良い出来で良いなと思うように
    有明ガーデンを見た後にららぽーとを見ると経年劣化を感じます
    テナントはららぽーとの方が良いですし、ららぽーとは運河沿いの気持ちよさがありますが、有明ガーデンのような新しい場所はやっぱりいいですね
    ブランズを買うだろうと思っていましたが、ここに来て迷い始めてます‥

  45. 99095 匿名さん

    >>99094 匿名さん
    ここも北側なら高速もそれほど気にならないし、ららぽもベイサイドクロスのほうならキレイだし、東京ベイもブランズもいい物件だと思いますよ。

  46. 99096 匿名さん

    >>99089 匿名さん

    駐車場の台数って条例で決まってるんですよね。
    ノーマルルーフで台数稼がないといけない。
    これでもシャトルバスで減らした方。

  47. 99097 匿名さん

    以前は外部貸ししてるとこもあった様ですが、今は台数を絞ってるのか、貸し出し自体をやめたのかは分かりませんが、探しても無いですね。

  48. 99098 匿名さん

    >>99092 匿名さん
    ハイルーフ難民多い。。

    反対に小さいの余らせて頭抱えてるマンションも。KTTはそれで小さい方のタワー型駐車場は外に貸したんじゃなかった?違ったらごめん

  49. 99099 匿名さん

    >>99098 匿名さん
    どういう仕組み?
    住民以外が操作板で24時間出し入れ出来ちゃうの?

  50. 99100 匿名さん

    ガーデンで月極で貸してくれるならそれがWin-Winだなあ。それかずっと駐車してたらとんでもない額になっちゃうの?

  51. 99101 匿名さん

    >>99090 匿名さん
    内陸の人でもそういう人多いんじゃない?わざわざこっちに買って置く場所確保するとか。
    ラトゥールとか地下駐や大きめのサイズが充実してたりするとこは別だけど、結構探すと昔のビルの機械式とか幅が1850とか、1950とか多いもんね。高さ1550しか空きなしとかも。


  52. 99102 匿名さん

    >>99100 匿名さん
    前にそれ待ちの人居ましたよ。ホテル側の地下駐車場だったかな?まだホテルオープンしてないから、どうしてんだろう?

  53. 99103 匿名さん

    >>99094
    同じように見えて趣が異なる物件だし、
    何を最優先にするのか?ってのを突き詰めていけば自ずと答えはでるんじゃない?
    ブランズは人気エリアの豊洲有楽町線一桁分ってのは資産価値も含めて固そう。
    他方で商業隣接の利便性は何物にも代え難いし郊外型の暮らしというと言い過ぎかもだけど、
    例えば吉祥寺や八王子、柏辺りだと都心に出る必要性も感じないんだよね。
    交通網を優先するなら豊洲
    将来に渡って車バスりんかい線ゆりかもめで代替可能なら有明でもいいんじゃない?
    ぶっちゃけどっちを選択してもそんなに後悔しないと思うよ、住めば都ってやつ(笑)
    ただ予算の都合以外で豊洲→有明東雲ってのはあんまり聞かないね。
    住不有明も十分お高いけど、ブランズ選べる予算があるなら豊洲のほうが無難だとは思う。

  54. 99104 匿名さん

    >>99103 匿名さん

    これは納得感ある。豊洲は総合力高いんだよね。有明は良い意味でも悪い意味でも未完成。有明はこれからどういう開発があるかも不透明なところ多いし、既に総合力高い豊洲のほうが堅い投資先だなとは思う。俺は有明のほうが好きだからこっち推しだけど。まあどちらを選んでもゆりかもめで7分くらいで行けるけどね(笑)

  55. 99105 eマンションさん

    現時点での駐車場の空き情報は住友に聞けば分かるのかな?イーストが来年4月に引き渡しですが、それは先着順で決まるんでしょうか?それとも一定数に達したら抽選?

  56. 99106 匿名さん

    >>99105 eマンションさん
    ここで聞いても真相を知ってる人は居ないと思います。ガーデン行ってギャラリーで直接聞くのが一番かと。

  57. 99107 マンション検討中さん

    >>99103 匿名さん
    ブランズは車停められないからな…。

    あと残ってる間取りだと行灯部屋が多いんじゃない?

    まあ余り他物件の話題出しても荒れる傾向だから、それぞれ好みやライフスタイルで選べば良いと思うけど。

  58. 99108 匿名さん

    >>99107 マンション検討中さん
    それはブランズを選ばない理由の一つとしてある。我が家もそれが理由であっちは検討対象外だったし。パークタワー勝どきも何やら怪しい雰囲気だけどね。

    今鉄道で移動したい人っていないでしょう。テレワーク進んで敢えて乗る理由もないし。

    それと引き渡し時期がここも数ヶ月になったから、今また検討し始めたとこです。

  59. 99109 匿名さん

    >>99105 eマンションさん

    ウエストとセントラルのハイルーフは埋まっちゃってるのでは?今イーストが人気なのは高層階の他に、その辺もあってとか?

  60. 99110 匿名さん

    >>99108 匿名さん

    それはありますね。
    ブランズも悪くないんですけど、行灯部屋の使い道が無い事や下がり天井が気になり、私はこっちにしました。
    うちは電車使いますが、りんかい線はいつ乗っても空いてるので快適ですよ。

  61. 99111 匿名さん

    月島>台場・勝どき・豊洲>有明・東雲・新豊洲・晴海

    細かい序列は無視してざっくり主観ランキング

  62. 99112 匿名さん

    >>99111 匿名さん
    またそういう、荒れるようなネタを投下する。。
    住む場所に上も下もありませんよ。その人に合うかどうかがあるだけ。

  63. 99113 匿名さん

    >>99111 匿名さん

    同意。
    概ね価格もそんな感じだけど晴海は中央区価格なのか少し高い気がする

  64. 99114 匿名さん

    自分の生活スタイルや予算、間取りなど好みで選べば良いかと。個人的には住んだ後の住み心地や快適さなどを重視かな。

  65. 99115 匿名さん

    豊洲は人多いから嫌だ。
    保育園も絶望的だし。やっぱり有明が好きです。

  66. 99116 匿名さん

    そういえば湾岸妖精様がマンションの格付けしてくださってだな
    https://wangantower.com/?p=16159

  67. 99117 匿名さん

    好きなとこ選んで買えば良いのよ。どこがどうだとかってのは、結局その人の主観でしかない訳だから。

    自分が気に入って住んだ後に、買って満足する物件ならそれが正解。外からじゃ分からん部分よね。

  68. 99118 匿名さん

    勝どき、晴海、東雲、お台場のネタは出ないのにどんだけ豊洲嫌いなんだろう。
    同じ湾岸だし一緒に盛り上がればいいよね位で良いと思うけどな。

  69. 99119 評判気になるさん

    >>99118 匿名さん
    たまーに現れるマウンテンさんの投稿が目に付くからとか?

    同じ湾岸だし一緒に盛り上がればいいのにね!って思ってみてるよ。

  70. 99120 匿名さん

    >>99118
    過去に散々出てたよ。
    PT晴海がピークの時は晴海と比較した話、イオン開店前は東雲イオンの話、プレミストが値下げされてからは高速ネタで散々ディスられ、...でも台場の話はあんまりなかったかな。むしろ豊洲と比べられるのって有明民からすれば驚きだよ。格上なのは明らかだし、どんと構えて無視しといて欲しい

  71. 99121 匿名さん

    >>99117 匿名さん
    本当その通り。他人の価値観でしか物事をはかれないのならその物件に価値など見出せる筈がない。
    湾岸部でランク付けなんかしてるのを山手に昔から住んでる人が見れば滑稽にみえるだろうね。

  72. 99122 匿名さん

    >>99119 評判気になるさん

    >>99120
    ↑この辺の投稿とか?
    ワザと豊洲の印象を落としたいと企んでる愉快犯なのか、はたまたガチなのか?

    まぁどっちでも良いんだけど、荒らし目的はやめよう。

  73. 99123 匿名さん

    >>99111 匿名さん

    Sの断続値上げにより最早ここの価格は2ランク上の月島MTG並みだよね
    如何に割高かよくわかりますね

  74. 99124 匿名さん

    >>99123 匿名さん

    「割高か割安は収入次第だろ」おじさんが来て不毛なやり取りを続けてレス数10万到達させる魂胆か…

  75. 99125 匿名さん

    >>99123 匿名さん
    東雲キャナルマークス(値引きありの情報も?)か、ミッドクロスを検討しては?または、ディズニーから近い浦安にも最近出たみたいですよ。

  76. 99126 匿名さん

    >>99125 匿名さん
    千葉も今じゃ坪350よ。
    レベル上げてきてる。

    千葉がどうだとか言ってられない状況になってきたね。

  77. 99127 匿名さん

    >>99124 匿名さん

    個人での感覚なら収入かもしれないけど相場的に周辺の中古を含む物件と比較すると割高と言われるのも納得はできる。

  78. 99128 匿名さん

    一時取得者は正直今買っておかないと、本当に資産形成出来なくなる水準にまできてるよね。多分ここらが最後じゃないの?まともな間取りでサラリーマンが買える上限は。

  79. 99129 匿名さん

    割高かの話をして勝手に買える予算ないなら他検討すればってのは合理的な考え方ではない。
    主観からの割高と相場からの割高を断定していないから。
    だから一概に他検討すればのような事言ってる人はちょっと考え方を広げるといいね。

  80. 99130 匿名さん

    >>99126 匿名さん
    千葉って今そんなに高いの?キャナルマークスと同じぐらい?

  81. 99131 匿名さん

    >>99126 匿名さん
    買えないやつは茨城さ行げ て言われちゃうのかね?

  82. 99132 匿名さん

    ここであーだこーだとやり取りしてる間にも良い部屋から消えていく

  83. 99133 匿名さん

    1期なら普通のサラリーマンでも買えたけど、今はなかなか高級取りじゃないと買えないね…

  84. 99134 匿名さん

    >>99126 匿名さん
    となるとやはり埼玉か。
    プラウド朝霞台は坪290万。

    https://manmani.net/?p=32351

  85. 99135 匿名さん

    >>99068 匿名さん
    どうぞーうちも顧問いるんでウェルカムですよ。
    訴訟ごと頻繁にありますから。
    そんな低レベルな返しでビビったりしないですよ、普通の大人は。笑

  86. 99136 匿名さん

    >>99091 匿名さん
    3台あって1台はあまり乗らないので別のとこに置いてて、少ししたらノーマルルーフ借りるかもです。

  87. 99137 匿名さん

    ここも一期のパンダは280くらいで買えたんだよね

  88. 99138 匿名さん

    >>99133 匿名さん

    余裕のある人しか買えないよね。

  89. 99139 匿名さん

    >>99067 さん「トゥルルル...あっ、もしもし顧問さん、お世話になります。ネット掲示板での誹謗中傷の相談なんですが..ええ、はい、えっと、今どき狭い駐車場作るのは東急くらいだと言われまして...えぇ、ブランズ豊洲契約者への誹謗中傷ですよね、これ。え?まあ豊洲とは一言も言われてないんですけど...いやいや、勝手な思い込みじゃないですよ、とにかく法的手段を取りたくてですね...」
    顧問さん「(笑)」

  90. 99140 匿名さん

    法的手段云々言う奴はそれしか返ができねえって事でFA?

  91. 99141 eマンションさん

    どう考えても誹謗中傷に当たらない些細な事で開示請求だの顧問弁護士に相談するだの騒ぐのは恥ずかしいでしょ、って事では。

  92. 99142 匿名さん

    誹謗中傷がどうのはいい加減飽きた。

  93. 99143 匿名さん

    開示請求で勝訴して小遣い稼げたと言う架空の話が出たのはこのスレですね。

  94. 99144 匿名さん

    開示だの妄言言い出したのはポジさんサイドバックですよ。
    蓮舫並みのブーメランぶっ刺さってますねよ(苦笑

  95. 99145 匿名さん

    ここは良く豊洲やブランズの話題が出るけど、かまってちゃんが多いのかな?

  96. 99146 匿名さん

    >>99145 匿名さん
    確かに。
    何目的だろうね。

  97. 99147 匿名さん

    たぶんレスがつくから面白いんでしょ。

  98. 99148 匿名さん

    豊洲は生活しにくいねー。

  99. 99149 eマンションさん

    >>99144 匿名さん
    え?ポジネガとか関係なくないか?双方に言える事だよ。
    興奮し過ぎて誤字がすごいですよ笑

  100. 99150 匿名さん

    >>99148 匿名さん
    荒らすのやめて

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸