東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 08:11:04

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 96451 匿名さん

    昨日、埼京線・りんかん線(直通)のって恵比寿から有明ガーデン行ったんですが、同じように埼京線経由で有明ガーデン行く人結構いてびっくりしました。てっきり近隣と千葉(りんかい線反対方面)がメインなのかなと勝手に想像していたもので。
    雰囲気はいいですね、いい意味で裏切られました。子供用品の売り場めっちゃ大きいし、屋上の噴水公園らしきものでは子供がたくさんはしゃいでて、子供が中学くらいまでは有明もよいかなと思いました。

  2. 96452 匿名さん

    噴水で子どもがキャーキャー騒いでるから、テラスのレストランの雰囲気は台無しだけどね。

  3. 96453 匿名さん

    豊洲有楽町線使えば銀座や有楽町行けるからな…。

  4. 96454 匿名さん

    地方のショッピングセンターって便利だからね。

  5. 96455 検討板ユーザーさん

    やっぱりずっと荒れてるのは豊洲民なの?別にどっちも便利になったんだからいいじゃないですか。

  6. 96456 匿名さん

    豊洲民はマウント取りたがりだからね

  7. 96457 匿名さん

    豊洲必死民

  8. 96458 匿名さん

    そうやって○○民は~とか言うのもやめようよ。それじゃどっちもどっちじゃん。

  9. 96459 匿名さん

    >>96455 検討板ユーザーさん

    それは推測だし、匿名掲示板なんだからなんの意味もないことに気がつくべきかと。
    まあ、それを狙ってるんだろうけど。
    by>95404

  10. 96460 匿名さん

    ここは有明東京ベイスレだから、有明やここの良い点・魅力などを語るのは大いに結構だと思うけど、他を下げて優位性を語るのはやめましょう。品性を疑われるので。

    ここはここ、他は他。

    まあこれも愉快犯の狙いなんだろうけどね。

  11. 96461 通りがかりさん

    >>96452 匿名さん
    子供がはしゃいでいる光景はとでも楽しい場面だと思うけどな、元気がもらえるし。考えたはそれぞれですね。大人的な雰囲気を楽しみたいなら夜でいいんじゃないですか。夜になるとライトアップされ、こどもも家に帰ったし、ゆっくりと食事できますね。

  12. 96462 匿名さん

    >>96461 通りがかりさん
    夜でもガッツリ子どもがはしゃいでますよw


  13. 96463 匿名さん

    ファミリー向けだからいいじゃん!3階4階の風のテラスや、6階のテラスだと子供の声も軽減されるし、視界にも入らないからよいんじゃない?

  14. 96465 匿名さん

    >>96463 匿名さん
    でもレストランは5階だからなぁ。
    せっかくライトアップもされていい雰囲気なんだけど、残念だね。

  15. 96469 匿名さん

    [No.96464~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  16. 96470 匿名さん

    住民だけど、今からでも変更してほしい。


  17. 96471 匿名さん

    >>96462 匿名さん

    今は何処でも保育園児や小学校低学年ぐらいの子が遅くまで親と一緒に出歩いてますよね。夫婦共働きだからなのか、週末はパパママ友同士で飲み食いして、夜11時過ぎても外でお喋りしています。当然子供達は走り回って遊んでいます。
    私が子供のころは、8、9時には寝るように躾されていました。反発して起きてたりしたもんですが、子供心に悪いこととして認識していました。
    今の若い夫婦は、そうやって育てられていない人が多いんでしょうかね?あるいは、大学や社会人になってから上京してきた人が多いから、親につべこべ言われることが無くなり、その生活が普通になってしまったのでしょうか?
    有明は大型のトラック等交通量が多いし、357は速度も速い車が多いので、親御さんは話に夢中になって子供から目を離さぬようにお気をつけください。

  18. 96472 匿名さん

    >>96471 匿名さん

    夜11時って今お店どこもやってないと思うんですが、、、公園でお話しされてるってことなのかな?
    今のコロナの時期に11時過ぎても外でおしゃべりって

  19. 96473 匿名さん

    ガーデンパークのカフェ?の建物、かなり大きいですね。

    1. ガーデンパークのカフェ?の建物、かなり大...
  20. 96474 名無しさん

    >>96471 匿名さん
    有明周辺、そんな遅くまでやってる店ないけどね。
    有明ガーデンが出来る前なんか11時過ぎたら殆ど人なんて歩いてなかった。夜ラン楽しかった覚えがある。

    お婆さん、どちらの話をされてますか?
    川崎とか千葉とか埼玉おかそういう方多そうですけどね。
    別に毎日遅くまで遊んでいる訳じゃないからいいのではと思いますが。
    そんなに赤の他人が気になりますか?

  21. 96475 匿名さん

    >>96473 匿名さん
    そこってもうテナントきまってましたっけ?

  22. 96476 匿名さん

    情報ないですが、凝ったデザイン(屋根傾斜、屋上芝生)ですし、既に決まってるかスミフ直営かなって思ってます。

  23. 96477 匿名さん

    オープン以降の賑わいを見る限り、商業施設はファミリー向けに切り替え成功だったんだろうな、と思います。一方で、大人リゾートに期待して購入した1期購入者は子供が嫌いか興味ない人も多く含み益もたんまりですから、早々と転売する人も出てくるでしょうね

  24. 96478 匿名さん

    ウェストの高層南やセントラルの高層北西が坪380程度で出てくるなら買いたいですね。同じこと考えてる人多そうですが・・・

  25. 96479 匿名さん

    >>96473 匿名さん
    勝手にここはタリーズだと思ってた。まだ情報ないんだっけ?

  26. 96480 匿名さん

    >>96478 匿名さん

    セントラル北西高層階2LDKは坪390で成約していました。
    有明ガーデンもオープンしたので、中古は同じくらいかもう少し上がるかもしれませんね。

  27. 96481 匿名さん

    >>96477 匿名さん

    新築マンションはどんどん子供産まれますから、一期購入時にはDINKSでも入居時には子供がいることも多いと思います。
    とはいえ、戸数が多いですし、間取りも似ていますから、中古は待てば出てきそうですね。

  28. 96482 匿名さん

    >>96479 匿名さん

    ワシは無地カフェかと思ってたけど、無地カフェはアネックス2階ってどこかで見たから違うぽい。タリーズのもう一個はガーデンシアターのところに入るみたいだから違うと思われ

  29. 96483 マンション検討中さん

    セントラル北西の3Lが出れば坪400前半なら買いたい。できれば400以内。

  30. 96484 匿名さん

    >>96472 匿名さん

    コロナ前の話です。お店で食事されていたかはわかりませんが、公園や遊歩道でわいわいやってる時ありますよ。コロナの自粛が明けて、また同じようになっていくんでしょうね。
    別にその方達の生活スタイル、子供の教育方針だと思うので、それがダメなんて言えませんが。
    これは有明ではなく豊洲での話ですが、盆踊りの日だったということもありますが、鳥メロで沢山のパパママや子供達で席取ってワイワイやってました。時間は忘れました(20時ぐらいだったような)。これも法定守っていれば問題ないと思いますが、他の客さんがタバコ吸う中で大丈夫なのかな?と心配になりました。自分達のころとは考え方が違うんだな、と頭を切り替えしないとダメなんですかね。

  31. 96485 匿名さん

    >>96483 マンション検討中さん
    北西高層はその価格じゃ出ないと思いますよ。
    デベが引き渡し先延ばしで売り絞ってるし、今後も値上げの可能性もある会社ですから。持ってる人は余程セッパ詰まってないと安売りする理由もないでしょうし。

  32. 96486 匿名さん

    昨日イースト高層契約してきた。
    いいねここ。

    ただ入居まで長い・・早く住ませろって笑
    なんで待て・お預けくらわにゃならんのさ笑

    まー、気に入って買ったから良いんだけどさ。貯蓄など色々準備はじめるわ。

  33. 96487 匿名さん

    >>96482 匿名さん
    そうか、タリーズ2個目はあっちか。過去の情報遡ったけど見つからないから、まだリリースされてないかな?
    現地の看板も見たけど、店名みつけられなかったし…。ちょっと楽しみだね。

  34. 96488 匿名さん

    >>96487 匿名さん
    そう、そこは前にも謎のカフェで話題になってた。

  35. 96489 マンション検討中さん

    そのカフェはワンちゃんOKかな?

  36. 96490 匿名さん

    >>96489 マンション検討中さん
    ケースにいれて、テラス席ならokとかになると予想。

  37. 96491 匿名さん

    そこのカフェ南池袋公園みたいになればいいなと、妄想ですが

    1. そこのカフェ南池袋公園みたいになればいい...
  38. 96492 マンション検討中さん

    ここって3Lだと8000万超しますが、購入検討層の世帯年収はどの程度でしょうか?

    私は1200+500の2馬力でしたが、今年から一馬力化が予定されやっていけるか心配です。(子供二人)

    外資で一つ昇格すれば1800は固いのですが、こればっかりをあてにできないので、周りの方の水準が気になります。

  39. 96493 通りがかりさん

    >>96492 マンション検討中さん
    年収だけだと正直分からない気もしますが、大体で共働きで1500万前後から上は不明?

    所得以外にも、資産状況や、親からのサポートなどで、ケースバイケースじゃないでしょうか?

    先日「無職だ」って人の投稿もありましたが、真偽は分かりません。

  40. 96494 匿名さん

    第1期の坪300位で買ったので年収めっちゃ低いです。よろしくお願いしあす

  41. 96495 マンション検討中さん

    >>96485 匿名さん
    3Lが1件も売りに出されてないので待っています。商業施設見てこれ以上の利便性は都内では他ないので売り出されるのを期待。とは言え450だと苦しいので中層でも。

  42. 96496 匿名さん

    >>96495 マンション検討中さん
    セントラルは実需の人が多そうだから、なかなか出て来ない可能性ありますね。または、当初売る予定だった人も、引き渡し受けて思いのほか良かったから、売るの見送った人も居そう。

    コロナがあったから今焦って売るより、落ち着いた頃って人も中には居るのかな?

  43. 96497 マンション掲示板さん

    第1期で70平米高層階を6,990万円で購入したので、転売するつもりです。

  44. 96498 マンコミュファンさん

    >>96492 マンション検討中さん

    購入者で既に住んでますが、うちは共働きで1200万、3L諦め2Lにしました!子供が大きくなったら引っ越す予定で買ったのですが…
    快適過ぎて引っ越したくなくなって、3L買えば良かったなと後悔。でも無理はできないしなぁ…

    3L買われた方羨ましいですよ。。

  45. 96499 匿名さん

    >>96498 マンコミュファンさん

    永住希望されるほど良いんですね!
    参考になります
    子供がいるため、湾岸道路が近い点がネックですが、住んでみると商業隣接が魅力的で気になりませんか?

  46. 96500 口コミ知りたいさん

    当方千葉からの検討です。
    こちらを検討購入されてる方は、皆さん都内からの住み替えでしょうか?地方からの検討や購入者は居ますか?

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸