東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 12:30:39

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 95451 匿名さん

    毎回都知事選面白いよな。
    今回はまともな人が一人出るらしくて楽しみ。

  2. 95452 匿名さん

    >>95448 匿名さん

    私の検索しての判断では臨海地下鉄はまだ構想段階であり東京都が優先路線と位置付けた路線がまず建設され、その後かなと思いました。開業するとして早くて15年~20年後かなと。

  3. 95453 匿名さん

    >>95452 匿名さん

    まあ、オッサンの妄想は要らんよ。

    結局はご自身で臨海地下鉄をGoogleで検索して納得すべき事。
    俺は10年以内に開業すると予想してるし。

  4. 95454 匿名

    >>95447 匿名さん

    それはガセネタじゃないですか?
    どこ情報ですか?

  5. 95455 匿名さん

    ここで検討者をなじってるのが隣人になるかもしれないとかおぞましすぎるんだが

  6. 95456 匿名さん

    という事なので、ご自身で臨海地下鉄を調べ、それでご自身の結論を付けてください。
    無駄に荒れるのは良くないですし、他人のバイアスも要らないです。

    報道されてるものが一般人が知らされる情報なのですから、その情報とご自身が持つ情報を掛け合わせて理解すべきかと。

  7. 95457 匿名

    >>95443 匿名さん

    それは認めざるを得ない。
    報道が出てるから。
    地下鉄はあと6?10年後には開通かなと思ってる。

  8. 95458 匿名さん

    >>95455 匿名さん

    匿名掲示板で隣人も何も無いでしょ。バカバカしい。

  9. 95459 匿名さん

    >>95453 匿名さん

    10年以内に開業する地下鉄が公に発表されていないことって普通にあることですか?

  10. 95460 匿名

    >>95455 匿名さん

    大丈夫ですよ。
    ここでなじってる人は買えない人なので。

  11. 95461 匿名さん

    >>95458 匿名さん
    開示すれば分かるね笑

  12. 95462 匿名

    >>95455 匿名さん

    大丈夫ですよ。
    ここでなじってる人は買えない人なので。
    かわいそうですよね。

  13. 95463 匿名さん

    >>95453 匿名さん

    人に検索して判断しろといって帰ってきた結果を尊重せず妄想とかいう人の予想でも私は尊重しますよ。10年以内に開業ですね。了解です。

  14. 95464 匿名さん

    >>95459 匿名さん

    地下鉄の距離による。

  15. 95465 匿名さん

    >>95463 匿名さん

    はい。検索してご自身で判断しましょう。
    臨海地下鉄で皆さん検索しましょう。

  16. 95466 匿名さん

    ここでネガってる人が金持ちでリテラシーが高い人なわけないやん笑
    時間の無駄なのに。

  17. 95467 匿名さん

    >>95466 匿名さん
    あなた、時間のムダと分かって書き込んでるの?笑

  18. 95468 匿名さん

    >>95466 匿名さん
    金もリテラシーもあるのは、ここに書いてる人じゃなくて、割高と判断してここを見送った人です。

  19. 95469 匿名さん

    日銀が金刷りまくっても2%物価上昇できなかったのにハイパーインフレ夢見てるやつの方が余程金融リテラシーがないように思える
    それと今コロナでどうなるか分からない時に値上がりするから買っとけっていうやつも心配してしまうぐらいリテラシーなさすぎだがな

  20. 95470 匿名さん

    >>95468 匿名さん
    と言う事は、ここに書き込んでるネガは金もなけりゃリテラシーもないと。

  21. 95471 匿名

    >>95468 匿名さん

    じゃああなたは違うんですね笑

  22. 95472 匿名さん

    >>95468 匿名さん

    何処と比較して割高なのか理解出来ん。
    ここより安いマンションでここより良いマンションある?

    あるなら、教えて欲しいわ。

  23. 95473 匿名さん

    >>95470 匿名さん
    You too.

  24. 95474 匿名さん

    割とマジで。
    ここより割安なマンションあるなら教えて下さい。

  25. 95475 匿名さん

    買えない奴は何で千葉に行かないの?
    あっちに行けばお好きな激安物件だらけなのに。

  26. 95476 匿名さん

    狙い目があるけど教えるはずもない
    メリットないし

  27. 95477 匿名さん

    >>95475 匿名さん
    生まれが東京なんで東京が良いですね
    実家も友人も東京なんで

  28. 95478 匿名さん

    >>95477 匿名さん

    有明より良くて安いマンションが無いというのなら、ここが一番割安という証拠にしかならないと思いますが。

  29. 95479 匿名さん

    >>95477 匿名さん

    千葉に行けば良いのに。
    安けりゃ良いのなら、千葉の方がいっぱいあるでしょ。、

  30. 95480 匿名さん

    時期が悪いよね今は
    買うにも時期がある

  31. 95481 匿名さん

    有明はどう考えても割安なのよ。
    もう、庶民が買えるマンションだと都内ではここだけ。
    あとは危険なエリアとか悲惨なエリアにすれば安い物件も無い事もないけど、我慢できる根性も無いと思う。

  32. 95482 匿名さん

    >>95480 匿名さん

    待ってるとご自身の年齢も上がっていく訳で、まさに買うには時期があると思いますよ。

  33. 95483 匿名さん

    いつの間にか40超えてローン組めなくなった奴を何人も見てきた。

  34. 95484 匿名さん

    >>95482 匿名さん
    1次取得の人はそうかもね。

  35. 95485 匿名さん

    >>95479 匿名さん
    安けりゃ良いなんて一言も言ってない
    大事なのは資産性ですよ
    価値が下がるかも知れないものに注ぎ込みたい人なんていないでしょ
    実需であってもそれは同じ

  36. 95486 匿名さん

    >>95343 匿名さん

    有明港区編入はエビデンスも何もないけど、湾岸地下鉄は可能性はあるんじゃない?7年後かどうかわからんけど

  37. 95487 匿名さん

    >>95485 匿名さん

    だったら早く買うしか無いのでは?
    有明より資産性が高いマンションあるなら教えてよ。
    今買うなら有明がベストだと思うんだけど。

  38. 95488 匿名さん

    >>95486 匿名さん

    臨海地下鉄でGoogle検索してご自身で判断して下さい。

  39. 95489 匿名

    >>95475 匿名さん

    千葉だけじゃなく神奈川もそうですよ。
    都内にこだわってるんですかね。
    都内でももっと安いとこなんて、いくらでもあるけど。

  40. 95490 匿名さん

    この程度で高いと思うくらいの年収なら、さっさと千葉で買った方が幸せになれると思う。

  41. 95491 匿名さん

    >>95489 匿名さん

    ここより安くて良い物件、幾つでもあるなら、5つで良いので教えて下さい。

    ここが一番だと思いますが。

  42. 95492 匿名さん

    >>95487 匿名さん
    有明はショッピングモールが歯抜けになって、資産価値が下落するリスクがある。

  43. 95493 匿名さん

    >>95487 匿名さん
    なんで早く買うしかないのか分からないけど
    多分あなたの見てる物件は私の見てるそれよりあまりに範囲が狭過ぎる気もするが…
    別に焦る必要なんて何もないんだよな年齢的にもね
    それに究極実家も都内にあるからね

  44. 95494 匿名

    >>95491 匿名さん

    そんなの自分で探したらいくらでも出てきますよ。
    わかってるでしょ?
    ここは高めのエリアですから。

  45. 95495 匿名さん

    >>95492 匿名さん

    ありもしないリスクを語るなら、太陽や月が落ちてくるリスクでも考えてたら?

  46. 95496 匿名

    >>95493 匿名さん

    買わなくていいですよ。
    買って得するか損するかなんて、誰もわからないから。何が起こるかわからないからね。

  47. 95497 匿名さん

    そんなんだから収入も上がらないのでは?
    どう考えても値上がりしかあり得ないのだし、他に選択肢もないのなら、買えば良いと思うの。

  48. 95498 匿名さん

    ここのネガは買えない人というより、妬ましい人が書き込んでる印象。

    前有明No.1マンションのブリリアマーレとか、古くなった商業施設直結のパークシティ豊洲とか。あと序盤で大苦戦したプレミスト住民とかね。引っ越せないから買えないという意味はあるだろうけどある程度の所得がある人だと思う。まあネガを書き込むのは嫉妬なんだろうね

  49. 95499 匿名

    >>95495 匿名さん

    こういう人は結局損するタイプなので、ほっときましょう。

  50. 95500 匿名さん

    >>95494 匿名さん

    でも、ここより安くて良い物件なんて無いんですよね。
    いくらでもあるなら、5つとは言わないけど3つくらいは挙げて欲しいところ。

    でも、無いんだよ。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸