東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 12:53:06

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 81851 名無しさん

    続きです

    1. 続きです
  2. 81852 名無しさん

    江東区の施設入るんですね

    1. 江東区の施設入るんですね
  3. 81853 匿名さん

    >>81852 名無しさん
    とりあえずみなとみらいのマークイズを超えられるかですね。東京ジョイポリスとコスモワールドとの競争を思い浮かべます。

  4. 81854 匿名さん

    商業施設の写真とか話題をレスすると、削除依頼くんに削除依頼されますよ。

  5. 81855 匿名さん

    >>81852 名無しさん
    区役所の出張所が入らないかなー。

  6. 81856 検討中

    商業施設の大階段いいね。なかなか迫力ある。スミフ商業は初めてだけど、あんまり色使わないのね。白とガラスとグリーンだけ。あんまり建物の表情?が分からない。

    スミフぽいというべきか。外観シンプルだけど内観はしっかり作り込んでくるイメージだから内観見るのも楽しみ。住民招待のプレオープンあるかな?

  7. 81857 匿名さん

    >>81851 名無しさん
    今どき大階段って珍しいですね。
    一見、見栄えがしますもんね。
    下りエスカレーターは作らないのでしょうか?
    住友さんのコスト意識はさすがだわ。

  8. 81858 匿名さん

    >>81856 検討中さん
    住民割引も無いくらいだから、プレオープンは望み薄かと…。

  9. 81859 匿名さん

    >>81857 匿名さん
    これ、アリーナと商業施設の間ですよね?

  10. 81860 匿名さん

    晴海トリトンにも大階段ありますよー

  11. 81861 匿名さん

    プレオープンはマスコミ向けでしょう。

  12. 81862 検討中

    住民向け特典
    ・カートをマンションエントランスまで持ち込める

    以上です!!!

  13. 81863 匿名さん

    >>81862 検討中さん
    マジでそれだけ?

  14. 81864 匿名さん

    源ちゃんのビール一杯無料券なら納得してくれますか?

  15. 81865 匿名さん

    じゃあキャッシュレス決済で5%還元しましょう!

  16. 81866 匿名さん

    >>81862 検討中さん
    これは大勝利だわwww

  17. 81867 検討中

    マンション理事長がホテルの支配人や、スパの支店長等と個別で交渉してくださいね()

  18. 81868 匿名さん

    >>81857 匿名さん

    アリーナ側にあるよ。

  19. 81869 匿名さん

    >>81859 匿名さん
    アリーナじゃなくてシアターですよ

  20. 81870 匿名さん

    >>81869 匿名さん
    下りエスカレーターがあるのは、有明アリーナ側ってことかな?

  21. 81871 匿名さん

    やはり書店は入らない?

  22. 81872 匿名さん

    そうそう、アリーナであってる。
    いわゆる公園側

  23. 81873 匿名さん

    話はそれるけど、書店の実店舗って未来あるんですかね。。。

    令和の今、なのんために存在してるの?
    立ち読み?

  24. 81876 匿名さん

    >>81873 匿名さん

    わかります。
    私は期限内に図書館に返却もめんどくさいし、家や通勤でじっくり読むタイプなんで購入派ですが、読書家じゃないんでたまにだし、本屋さんで買う人をあんまり見なくなりましたねー

    湾岸地区のお母さんたちにヒットするような知育、ドリルとかに力を入れたらみんな買いに来そうだけど。
    豊洲で無理だったから無理かな。

    削除されちゃいますかね。

  25. 81883 匿名さん

    Halsey、来日決定(2020年5月)@ガーデンシアター
    https://futuregroove.jp/iloud/gigs/halsey-2020-5/

    有明アリーナ運営企業の一つであるLIVE NATION JAPANが主催です。
    アリーナにも、海外の有名アーティストがバンバンきそうですね。

  26. 81884 マンション掲示板さん

    >>81883 匿名さん
    各アーティストのSNSでも取り上げられそう。

  27. 81885 匿名さん

    いよいよ入居が始まるんですね。

  28. 81886 匿名さん

    安定のイオンブランド!
    住宅ローンもイオン銀行だし!
    イオン万歳o(*⌒―⌒*)o

  29. 81891 マンコミュファンさん

    >>81886 匿名さん
    イオンのローンあんまり得ではないよね。
    ローンしてる間ずっと割引ならともかくね。

  30. 81893 匿名さん

    >>81891 マンコミュファンさん
    いくら借りても諸費用10万円だからいいよ!

  31. 81894 マンコミュファンさん

    >>81893 匿名さん
    その分、金利0.2%も高くなるじゃん。大丈夫か?
    計算すると大抵の人は諸費用高い方が得なのしらんの?

  32. 81895 匿名さん

    >>81894 マンコミュファンさん
    湾岸エリアのタワマンだと、20年以上も同じとこに住む方が少数派だから諸費用押さえた方が大抵の人は得なの知らないのかな!?
    大丈夫だよ笑
    ちなみに定率型は0.39%なので最安値だよ!

  33. 81896 マンション掲示板さん

    >>81895 匿名さん
    突然前提条件後出ししてくるとか話になりませんね

  34. 81897 匿名さん

    >>81896
    おっしゃるとおりすぎ笑

  35. 81898 匿名さん

    ここってゆりかもめとペデストリアンデッキでつながるんでしたっけ?

  36. 81899 匿名さん

    >>81898 匿名さん

    つながらない

  37. 81900 マンション検討中さん

    >>81895 匿名さん
    てことは手数料10万で0.59%ってことですか?
    提携ローンだとそんなに低くなるんですね?

  38. 81901 匿名さん

    >>81900
    普通に一般向けと同じ。イオン銀行のHPみてみて。

  39. 81902 マンコミュファンさん

    >>81895 匿名さん
    ほんと後出し。
    しかも0.39はない。20年って幾らの想定ですか?
    ローン減税あるし、大抵5千万以上。
    初めてのおつかいかな??しっかり計算してくださいね!

  40. 81903 マンコミュファンさん

    あ、定率ね、散々定額の話して何故定率の利率出した?
    しかも幾ら借りても10万ってアホな事書いてるから突っ込んだんだよ!

  41. 81904 匿名さん

    >>81902 マンコミュファンさん
    若葉マークのおっさん暑くなるなよ。笑
    老い先短いから20年生きられないのかな?

  42. 81905 匿名さん

    >>81900 マンション検討中さん
    そうですよー!
    私はそれで契約予定!

  43. 81906 匿名さん

    >>81843 名無しさん
    6月引き渡し予定です!

  44. 81907 検討中

    定額だと手数料11万は良いが変動利率0.52+0.2上乗せで0.72、これは高い。イオン銀行ってここの提携である?提携引き下げで0.5くらいになるんだったら良さげ。

  45. 81908 マンション検討中さん

    >>81907 検討中さん
    しかも、変動でスタートしたとして、どこかこのタイミングで固定にしようとしたときに、利率悪すぎ。

    まさか、10年20年ずっと変動ですみたいな猛者いないよね

  46. 81909 マンコミュファンさん

    >>81904 匿名さん
    いや、幾ら借りたか分からんが、損益分岐みたいなとこもう一度計算したほうが良いぞ。出来ないのかもだけど。
    イオン銀行は仮に5年MAXイオンで買い物しても、他銀の方がお得意。20年なら尚更。10年でもそうかな、ローン減税考えると。
    まともな討議避けてるけど、ローン組むの初めてでしょ?

  47. 81910 マンコミュファンさん

    また実際のところは、諸費用100万以上が用意できないのだろうけど。

  48. 81911 匿名さん

    >>81908 マンション検討中さん
    35年変動一度でしょ。

  49. 81912 匿名さん

    自分は住替予定なので、手数料諸々で楽天の連帯債務の変動ですね。
    金利は、直近は黒田さん任期満了の2023年か、スウェーデンのマイナス金利終了の波がこないかあたりを警戒しとくかんじでしょうか。

    。。。マンションの話に戻りましょうか。

  50. 81913 匿名さん

    イオンいらねー

  51. 81914 匿名さん

    商業施設ネタが禁止になったら一気に落ち着きましたね。実際検討している方はもう少ないでしょうから。
    湾岸エリアの商業施設に興味を持っている方たちがほとんどココに居たっていうことでしょうね。
    黙って商業施設のテナント発表を待つのみになりましたね。

  52. 81915 匿名さん

    あれだけわしゃわしゃ訳の分からないものが投稿されてる中で、新しい検討者の方がいても、入っていけないと思います。。

  53. 81916 匿名さん

    >>81914 匿名さん
    蔦屋書店はどうなりました?

  54. 81917 匿名さん

    蔦屋書店があるに越したことはないけど、とりあえずcafe×書店(ある程度の規模のある)があれば個人的にはかなり使える。頻繁に子どもと通うことになるな。
    あ、こんなこと書いてたら削除されちゃう。

  55. 81918 匿名さん

    本屋自体が無さそうな気がしてきました

  56. 81919 匿名さん

    蔦屋書店いいですね。そろそろ発表欲しいな。

  57. 81920 匿名さん

    商業施設板は相変わらず盛り上がってるね。
    こっちに平和が訪れてよかった。

  58. 81921 匿名さん

    そうだね。商業施設ネタをここに書いたら削除依頼だからね。

  59. 81922 匿名さん

    東京臨海シャトル思いの外使いやすいですね。
    無料、もしくは、低額で続けてくれれば、住民にはありがたい。

  60. 81923 匿名さん

    >>81922 匿名さん

    利用したんですか?

  61. 81924 匿名さん

    >>81923 匿名さん
    利用しました。得た情報は何でも自分で体験してみないと気が済まないタイプなので。笑

  62. 81925 口コミ知りたいさん

    とよすとさん情報だと商業施設は4月24日で確定の様ですね。
    https://toyosu.tokyo/life/ariake-garden-matome/


    現時点で判明したテナントは72店舗。公文や英語教室が追加になったのかな?
    https://toyosu.tokyo/gourmet/ariake-garden-shop-list/

  63. 81926 匿名さん

    いつの間にか北野エースも追加されてますね。

  64. 81927 匿名さん

    >>81926 匿名さん
    前からあります。

  65. 81928 匿名さん

    >>81927 匿名さん

    北野エース好きなんだけどな。
    あんま話題になってない?

  66. 81929 匿名さん

    >>81925
    開業まであと3か月で未判明店が130店かあ。

  67. 81930 マンション掲示板さん

    [No.81805~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信
    ・削除に関する話題

  68. 81931 匿名さん

    >>81925 口コミ知りたいさん
    ワンラブの系列店で、小動物のネイチャーズも出店するそうです。爬虫類は有明店では売らないのかな??

  69. 81932 匿名さん

    東雲のイオンレジ混みすぎなので有明のイオンに分散して混雑なんとかしてください!

  70. 81933 匿名さん

    >>81928 匿名さん

    北野エースも入るんですね。これは嬉しい。

  71. 81934 匿名さん

    >>81933 匿名さん
    この書き込みのパターンに既視感が。

  72. 81935 匿名さん

    バーガーキング好きだから入るのうれしい。

  73. 81936 マンコミュファンさん

    何か地味な感じですね。
    これでは外から客は呼び込めません。
    国家戦略特区なんて仰々しい名前がついてるんで期待しましたが期待ハズレでした。

  74. 81937 匿名さん

    商業施設オープンしたら、失望売りで値下がりが懸念されるレベルですね。。

  75. 81938 マンション検討中さん

    住居として買うのに、隣に出来た商業施設が勝手な期待より低いなら売るの?
    この考えが転売屋ならともかく、家庭を持つ身がそう考えるなら恐ろしい家だな。

  76. 81939 匿名さん

    商業施設発表まで様子見だった人は買わなくなるかもな。

  77. 81940 匿名さん

    >81936

    特区って規制緩和して後は民間でと丸投げ。アベノミクスの戦略なんてそんなもの。

    横浜では規制緩和があだとなったケースもある。

  78. 81941 マンション検討中さん

    取り上げられてましたー

  79. 81942 マンション検討中さん

    生活に便利なお店が入ってよかったですー
    高級店ばかりだったらどうしようかと思っていましたー

  80. 81943 匿名さん

    高級路線大歓迎と言っていた人、今いずこ?

  81. 81944 匿名さん

    >>81943
    そういう人は高級路線だろうが、ファミリー路線だろうが結局どっちでも良いんでしょうね。

  82. 81945 匿名さん

    >>81943 匿名さん
    高級路線でもイオンモールでも生活利便に繋がればどちらでも構わないけど、ネガを煽ってた高級路線バカが沈黙しているのは滑稽だね。
    恥ずかしくて出てこれんでしょ。
    今後は人様を煽ったりせず、真っ当な人生を歩んでいけるよう祈ります。

  83. 81946 マンション検討中さん

    ピエリ守山の再来は十分あり得るレベル。

  84. 81947 匿名さん

    先着順て、いくつ減りましたか?

  85. 81948 匿名さん

    サイトの概要ベースだと年明けから2つ3つですかね。

    反映前の内情は分かりません。

  86. 81949 匿名さん

    更新日を延長して2つ3つか。。

  87. 81950 匿名さん

    商業施設と共倒れになる。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸