東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 01:36:14

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 81551 匿名さん

    TX延伸に茨城県が乗り気なるのはまあ理解できる。臨海地下鉄に中央区が前のめりなのと一緒でしょう。そりゃ沿線の自治体としたら、交通利便性が増すに越したことはないからね。
    しかし鉄道は実際に手掛ける事業者が本気にならなければ絶対に実現しませんね。メトロがのらくらしてるから豊住線が一向に実現しないのと同じこと。
    記事にはTXが前向きとは一言も書いていないから、まぁこのまま動き出すことはないだろうな。

  2. 81552 匿名さん

    >>81548 匿名さん

    大江戸線と多摩モノの延伸もかも

  3. 81553 匿名さん

    >>81549 匿名さん

    カジノ無くなることないだろうし、そもそも今回は横浜らしいよ。
    東京が次回。で、次回に合わせて話が進んでる。

  4. 81554 匿名さん

    >>81550 匿名さん

    新橋?初耳

  5. 81555 匿名さん

    >>81547 匿名さん
    築地

  6. 81556 匿名さん

    >>81552 匿名さん

    大江戸線、多摩モノレールは、採算的に合わないと思うよ。

    東京都にそんなに余裕ないから、普通に臨海地下鉄だけすすめると思う。

    東京や日本のためを考えると、臨海地下鉄しかありえないって話になってる。

  7. 81557 匿名さん

    >>81554 匿名さん

    新橋はBRTじゃね?

  8. 81558 匿名さん

    >>81555 匿名さん

    築地~国際展示場間で暫定開業すか。築地場外に行きやすくなって便利?

  9. 81559 匿名さん

    東京都ができることは地下鉄の調査をするだけ。
    たとえ都がヤル気になっても、事業者が決まらなければ何も動かない。

  10. 81560 匿名さん

    TXも乗り気らしいよ。
    だからこそ7年で開業という話が出てきてる。

  11. 81561 匿名さん

    >>81544 匿名さん
    その予定との事。
    聞けば教えてくれるよ。

  12. 81562 匿名さん

    >>81558 匿名さん

    青海まで伸ばすだろうね

  13. 81563 匿名さん

    >>81561 匿名さん

    ちなみに6月にも価格調整するらしい。

  14. 81564 匿名さん

    いつになったら商業施設の全テナント情報出すのー?

    3月迄に決めたくて、こっちずっと待ってるんですけどー。

  15. 81565 匿名さん

    >>81560 匿名さん
    だから、子供のお遊びじゃないんたから7年なんかでできるわけないんだよ。
    脳が幼稚園児並なんだな。

  16. 81566 匿名さん

    >>81560 匿名さん
    はい、それガセネタ

  17. 81567 匿名さん

    >>81564 匿名さん

    全テナント公開と同時に値上げだと思うよ。普通に考えて。

  18. 81568 匿名さん

    そっか。地下鉄もカジノも港区編入もネガの種蒔きだったのか

  19. 81569 匿名さん

    >>81564 匿名さん
    もう少しだから黙って待ってなさい。
    どーもここのスレの人はセッカチというか、静観するって事が出来ないらしい。

  20. 81570 匿名さん

    >>81566 匿名さん

    ガセネタって事にしたいのですね(笑)

  21. 81571 匿名さん

    >>81568 匿名さん
    そう思えば合点がいくでしょ。

  22. 81572 匿名さん

    >>81568 匿名さん

    地下鉄はニュースになってるから本当では?

  23. 81573 匿名さん

    >>81570 匿名さん
    ガセネタじゃないと言うなら、根拠を見せてみな

  24. 81574 匿名さん

    >>81564 匿名さん
    今から並んでおけば?

  25. 81575 検討中

    TXは東京駅延伸の前に15両化工事あるからお金ないですよ。東京都も優先すべき6路線を差し置いて臨海地下鉄だけに金を使うなんて無理。

    7年後に開業なんて絶対無理。どんなアホでも分かる簡単なことわり

  26. 81576 匿名さん

    >>81573 匿名さん
    ほーらまた始まったよ笑
    いつもの自作自演によるプロレスごっこが笑

  27. 81577 匿名さん

    TXは10両化を2030年代までかけて行うつもり。何をやるにしてもその後になるだろう。
    https://toyokeizai.net/articles/-/289131?display=b

  28. 81578 匿名さん

    >>81577 匿名さん

    間違えた8両化

  29. 81579 匿名さん

    >>81559 匿名さん
    調査というのは事業者を決める事も含まれるよ。

    メトロ関係ないから8号線より臨海地下鉄の方が話が進めやすい。

  30. 81580 匿名さん

    >>81573 匿名さん
    えーーーいっっ!!

  31. 81581 匿名さん

    >>81576 匿名さん
    とりゃーーーっっ!!

  32. 81582 匿名さん

    >>81572 匿名さん

    いや7年後開業のほう

  33. 81583 匿名さん

    >>81582 匿名さん
    あちょーーーっっ!!

  34. 81584 匿名さん

    茨城のカッペ議員が舞い上がってるのはホントかもね。でもTXが前向きとかは完全にガセネタだろ。

  35. 81585 匿名さん

    >>81579 匿名さん

    えっ臨海地下鉄の事業者はつくばエクスプレスなんですか?

  36. 81586 匿名さん

    >>81579 匿名さん
    TXはメトロよりさらに動けないよ

  37. 81587 マンション検討中さん

    他エリアの営業やら購入者やらのネタと遊び場と化したスレになりつつあるな。
    ところでここの購入者に対する商業施設やホテルで何らか割引やらサービスあるって話は何処へ?これも口頭で営業が妄想話してラグジュアリーと共になくなったの?

    そうだとしたら最近の住友様は、いろんな意味でやり過ぎだ。。だから三井様に、、、。

  38. 81588 匿名さん

    >>81587 マンション検討中さん

    TDRへの無料シャトルバスって話も結局はホテル宿泊者限定というオチじゃないだろうな

  39. 81589 マンション掲示板さん

    >>81563 匿名さん

    値上げですか?

  40. 81590 匿名さん

    >>81587 マンション検討中さん

    本当に営業が口にしたのかも真偽は闇の中

  41. 81591 匿名さん

    >>81585 匿名さん
    東京都が3セク作るか。東京都が作ったTWRに営業させるか。建設主体はJRTTじゃないですかね。
    相鉄線の工事が終わったあとにちょうどよい案件。

  42. 81592 匿名さん

    >>81493 匿名さん

    カフェは、ポッカクリエイトが経営するメゾン ・ド ・ヴェールが入るよ。
    https://townwork.net/detail/clc_1347116210/

    カフェは他にもいくつか入るんじゃないですか?
    例えば住商アーバンが運営しているトリトンスクエア 、あそこは商業施設というよりオフィスビルだけど、いくつもカフェやファストフードが入ってたよ。
    ・スタバ
    ・エクセルシオール
    ・セガフレートザネッティ
    ・プロント
    ・フレッシュネスバーガー
    ・マクドナルド
    ・サンマルクカフェ
    ・サブウェイ
    ・ブルックリンロースティングカンパニー

  43. 81593 匿名さん

    >>81544 匿名さん
    何度も同じこと聞いて何がしたいの?どうせ本当って言っても信じないじゃん。

  44. 81594 匿名さん

    >>81591 匿名さん

    JRTTって支援するだけで主体にはならないと思う

  45. 81595 匿名さん

    >>81592 匿名さん

    オフィスビルだからでは

  46. 81596 匿名さん

    >>81593 匿名さん
    検討もしてない人に信じてもらう必要もないですよ。

    真偽が知りたければ、既に自分で動いてる。

  47. 81597 匿名さん

    >>81488 匿名さん
    あなたは何者?

  48. 81598 匿名さん

    >>81587 マンション検討中さん
    残念な事に書いてるのが若葉なんだよなぁ…

  49. 81599 匿名さん

    >>81592 匿名さん
    カフェドクリエではないんですね。

  50. 81600 匿名さん

    >>81597 匿名さん
    プロレスラーの一人。
    自分で種撒いて、後々刈り取る。

    そろそろ流れも分かって来ましたか?


スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸