東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 08:58:49

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 79001 匿名さん

    >>78999 匿名さん

    皮肉で言ってるんでしょ

  2. 79002 匿名さん

    立川も上位だった。
    高輪ゲートウェイは20位なのね。

  3. 79003 検討中

    再掲だけど

    ・3月、6月に値上げ
    ・有明が港区編入
    ・臨海地下鉄決定
    ・IR決定
    ・商業施設の有名テナントリーク

    系は全部根拠のない情報なので、基本ゼロベースで考えたほうがいいです。買い煽りのポジショントークと思われます。MRで聞いても鼻で笑われるレベルの情報です

  4. 79004 匿名さん

    有明の再開発ってぜんぜん目立たないんだね。あーあ。これじゃ値上がりとかムリだろ。

  5. 79005 匿名さん

    >>79003 検討中さん
    誰が書いてるかも分からないけどね。
    ネガによる自作自演って事もあり得る訳で、匿名掲示板なんえフラットに見てれば宜しいかと。

  6. 79006 匿名さん

    >>79004 匿名さん

    これで目立たないとか、頭おかしいだろ(笑)

  7. 79007 匿名さん

    >>79003 検討中さん
    ・3月、6月に値上げ
    →6月は知らないけど、3月は事実

    ・有明が港区編入
    →これは台場近接のブリ4に関心を寄せる演出

    ・臨海地下鉄決定
    →計画があるが時期などは不透明

    ・IR決定
    →今回は見送り、次回(7年後以降)に本腰

    ・商業施設の有名テナントリーク
    →どれの事を言ってるかは分からんけど、今月中に全テナントの公表予定

    こんな感じ。

  8. 79008 匿名さん

    日本でも最大級の開発されてる場所で、最も激変するエリアで何言ってるんだか。
    うちの甥っ子ですら知ってたぞ。

    少なくともまともに住めるところで、有明より値上がりしそうなエリアは都内には無いよ。

  9. 79009 匿名さん

    >>79007 匿名さん

    ???
    >・有明が港区編入
    >→これは台場近接のブリ4に関心を寄せる演出

  10. 79010 匿名さん

    そういや3月に値上げっぽいこと、スミフの人言ってたな。

  11. 79011 匿名さん

    >>79010 匿名さん

    6月については何か言ってました?

  12. 79012 匿名さん

    >>79007 匿名さん
    3月値上げを事実という根拠は?
    まさかここの噂じゃないよね?

  13. 79013 匿名さん

    >>78998 匿名さん

    高輪より上ってすごいよね

    1渋谷
    2千駄ヶ谷
    3虎ノ門
    4日本橋
    5池袋
    6下北沢
    7晴海
    8みなとみらい
    9原宿
    10大手町
    11所沢
    12竹芝
    13南町田
    14新宿
    15立川
    16羽田・川崎
    17稲毛海岸
    18武蔵小山
    19有明
    20高輪

  14. 79014 匿名さん

    2020年変貌する街special 千駄ヶ谷2位!
    有明の扱いが小さすぎない?
    世間の評価なんてこんなものなのか。
    ひょっとして有明は「街」として認知されてないの?

  15. 79015 匿名さん

    >>79012 匿名さん
    何度もこのスレでも出てるけどね。
    私は昨年12月に住友担当者から聞きましたよ。

    検討して見学行ってたら聞けると思いますが。

  16. 79016 匿名さん

    稲毛海岸や武蔵小山より下か。。ガッカリ。

  17. 79017 匿名さん

    >>79013 匿名さん
    ザワトコ、スゲー!!

  18. 79018 匿名さん

    >>79015 匿名さん
    伝聞だけじゃ根拠とは言えんよ。

  19. 79019 検討中

    >>79007 匿名さん
    主観じゃなくてソース出してね

  20. 79020 匿名さん

    >>79016 匿名さん
    元気だせよ!

  21. 79021 マンション掲示板さん

    2日ぶりにひらいたら、未読が300近くになってて、お、ついに商業施設来たか!!
    とおもったら、ずっとどーでもいい話してた。笑

    相変わらずの人気ですな。

  22. 79022 匿名さん

    >>79021 マンション掲示板さん
    商業施設の発表が気になって仕方ないんでしょう。

  23. 79023 匿名さん

    >>79013 匿名さん

    武蔵小山より下って凄い!

  24. 79024 匿名さん

    >>79018 匿名さん

    じゃあさっさとモデルルームで聞いてこいよ
    スミフが公式に「値上げします!」なんてホームページに載せるとでも思ってんのかお前は

  25. 79025 匿名さん

    8万レス行っちゃいそう

  26. 79026 匿名さん

    スタジオの反応も薄かった

  27. 79027 匿名さん

    >>79024 匿名さん
    思ってるわけないだろ。
    ただ根拠がないことを確定したかのように言うんじゃねぇ、と言ってるだけだ。

  28. 79028 匿名さん

    >>79023
    あの番組は最初と最後に力が入っているからね。その間にはどうでもいいのが入る。
    今回では立川、稲毛、所沢、、

  29. 79029 マンション検討中さん

    >>79003 検討中さん
    地下鉄は読売も日経も記事が出てましたー
    検討されているのは間違いなく、それが決定になれば値上げされるのは当然の流れではないでしょうかー
    楽観的に考えるのは辞めましょうー

  30. 79030 周辺住民さん

    東京都の小池百合子知事は12日の記者会見で、東京駅から旧築地市場を経由して臨海部までをつなぐ地下鉄計画について、「重要性は認識しているが構想段階だ」との認識を示した。知事は「都心部と臨海部のアクセス強化になる」とメリットは認識しつつも、具体的な計画段階ではないとの構えだ。

    日経だと臨海地下鉄は否定されてますよ

  31. 79031 検討板ユーザーさん

    >>79027 匿名さん
    掲示板で伝聞を載せて「根拠は?」とかいうやりとりやって何の意味があるの?w 確かめたいならMRいけや

  32. 79032 匿名さん

    あなたが街角ランキングを作るのです。そして順位を上げていくのです!(キリ

  33. 79033 匿名さん

    臨海地下鉄は決まったようなもんでしょ。

  34. 79034 匿名さん

    >>79031 検討板ユーザーさん
    伝聞なら伝聞と書け。事実とか確定と書くな。
    そう言ってるんだが理解できないか?


  35. 79035 匿名さん

    事実とか確定したのを伝聞したのはどう書けばいいの?

  36. 79036 匿名さん

    伝聞。
    確証を示せれば事実と書いて良し。
    それが常識。

  37. 79037 検討板ユーザーさん

    >>79036 匿名さん
    職場で空気読めないって言われない?

  38. 79038 匿名さん

    3月値上げはモデルルーム行けば教えてくれますよ。別に隠してる訳でもないでしょうし。それに対してソースやら確証って言われてもね、、、検討してたら行って自分で聞けば解決する話。

    実際に値上げされたら、また買うタイミングを逃す人居るんじゃない?買い煽りだ!とか言ってるのは、それが狙いなのかも知れないけど、真剣に検討してる人からしたら迷惑な話だよ。まぁ、そういう人こそ自分でちゃんと動いてるだろうけど。

  39. 79039 匿名さん

    3月に値上げて販売員に言われた事実です


    いちいちこう書けと?w
    めんどくさいやつだな、お前が信じなきゃいいだけだろw

  40. 79040 匿名さん

    自分も商業施設がオープンする頃に値上げと聞きました。ただ6月は知りません。てか、そこまで既に計画されてるんですね。

  41. 79041 匿名さん

    地下鉄出来たとしてももう過去のタワマンだから

  42. 79042 匿名さん

    ここのイオンが出来れば東雲イオンの混雑緩和されますか?

  43. 79043 検討中

    まあまあ怒るなよ。

    ここはうそばかりの掲示板だから、嘘扱いされるのはしょうがない。MRで3月値上げという情報があるというのは理解した。値上げしたばかりです更に値上げというのはちょっと信じられないが…

  44. 79044 検討中

    嘘ばかりの掲示板で嘘扱いされてしまうのはしょうがない。値上げしたばかりで、また値上げするというのはなかなか理解されづらい。後発のプレミストやブリ4,晴海フラッグあたりの値付けを見てるとね

  45. 79045 匿名さん

    東雲イオンは改装に入ると思う。

  46. 79046 匿名さん

    まあ、スミフは値上げしながら販売するのがデフォだって言いますよね。
    3月に値上げしても不思議なことは何もないような気がしますが?

  47. 79047 匿名さん

    どうかなぁ? 今までも、ここで値上げと言われて実際は値上げしなかったことも沢山あるからね、はいそうですかとはならんかな。
    ここはたしかにウソくさい書き込み多いから、証拠なしの書き込みをやめようというのは一理ある。

  48. 79048 マンション検討中さん

    昨日モデルルーム行ってきましたが、商業オープンに合わせて再値上げの可能性が高い、って表現でしたよ。あと、テナント発表は今月末か2月あたりで調整中とのことでした。

  49. 79049 匿名さん

    >>79048 マンション検討中さん
    可能性? じゃあどっちにしても事実ではないね。
    テナントは年明けと言われてたのに月末から2月?? じらすなぁ。。

  50. 79050 マンション検討中さん

    値上げされる可能性があると営業が言ってる、ってのが事実ですね。

  51. 79051 匿名さん

    なんでテナント発表にそんな時間がかかるんやろ?

  52. 79052 マンション検討中さん

    1月末頃にテナント発表→1ヵ月くらいマスコミ報道PR→3月にPTK価格ローンチ→4月から値上げ、って感じに本部がしたいみたい、って営業が言ってたよ。

  53. 79053 匿名さん

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200105-65264202-business-soc...

    まさに高嶺の花だね。
    ここもそうだけど。

  54. 79054 マンション検討中さん

    街のランキングを見るとまだまだ伸びしろがありますー
    有明の価値が認められるのはこれからでしょうー

  55. 79055 匿名さん

    なぜか所沢や立川、稲毛がランクインしている。しかも上位に。

  56. 79056 検討中

    プラウド東雲とプレミストも外観ほぼ出来上がったみたいね。個人的にプレミストはピカイチにかっこいいと感じた。ウチはりんかい線通勤だからシティタワーズで良かったけど

  57. 79057 匿名さん

    >>79055
    ベスト20が23区だけって訳にも行かないからね。
    特に南町田なんか来週取り上げられる街だから、番宣に近い。

  58. 79058 匿名さん

    竹芝にはソフトバンクが本社を移転するんですね。有明にもそういうの欲しいなあ。

  59. 79059 マンション検討中さん

     ブリリアMID
     シティタワーズ東京ベイ
     プレミスト有明
     晴海フラッグ

    この辺りの物件を比較して、あそこが好き、ここが好きって言ってるのかな?

  60. 79060 検討中

    >>79058 匿名さん
    ユニクロの本社&研究機関あるやん?

  61. 79061 匿名さん

    >>79049 匿名さん

    お前掲示板の言うこと真に受けてるじゃねえかw

  62. 79062 匿名さん

    >>79056 検討中さん
    野村プラウドも、実際に見るとカッコいいですよ。なかなか斬新なデザインです。

  63. 79063 匿名さん

    >>79060 検討中さん
    ユニクロの本社って、ミッドタウンじゃない?

  64. 79064 マンコミュファンさん

    >>79063 匿名さん
    本社は山口で東京本部がミッドタウン、有明本部が有明です。

  65. 79065 マンション検討中さん

    大学でも、似たような偏差値同士で、あそこがいい、ここがいい、って永遠と言ってるよね?マンションも、似たようなマンション同士で、あそこがいい、ここがいいって言うのかな?

    有明3+晴海フラッグ
     ブリリアMID
     シティタワーズ東京ベイ
     プレミスト有明
     晴海フラッグ

    この辺が同じ集団かな?

  66. 79066 マンション検討中さん

    有明3と晴海フラッグの比較は、勤めている会社により通勤変わるので、便利な方がいいよね?

    有明3の比較は、もう建物の好みとかですか?

  67. 79067 マンコミュファンさん

    有明3は、入居できるタイミングとかもあるんじゃない?あとは好みだね

  68. 79068 匿名さん

    >>79064
    山口は登記上の本社で、実際の本社はミッドタウン。

  69. 79069 匿名さん

    有明は開発部隊と倉庫舞台。

  70. 79070 匿名さん

    有明に真の本社を置いている知名度のある企業ってどこでしょう。大塚家具?

  71. 79071 匿名さん

    大塚家具やレナウンとか。
    TFTの関係でファッション、インテリア系が多い傾向がある。

  72. 79072 匿名さん


    そういえば、TFT:東京ファッションタウンの略称だったね、今昔の感。

  73. 79073 匿名さん

    大塚家具とレナウン

    大丈夫なのか

  74. 79074 匿名さん

    大塚家具はヤマダ電機の子会社になったね。

  75. 79075 匿名さん

    >>79051 匿名さん

    有明なんか微妙なところだからテナント決まらないんじゃない?

  76. 79076 匿名さん

    >>79073 匿名さん
    有明のショールームも全然客がいないよね。

  77. 79077 匿名さん

    大企業の本社と住居って基本相容れないんだけどね
    豊洲はかなり例外

  78. 79078 匿名さん

    商業施設失敗しなければいいんだけどね

  79. 79079 匿名さん

    レナウンも中国の繊維企業の連結子会社になりその年(2013)に有明に本社を移転している。

  80. 79080 匿名さん

    同じ有明だが、東京ファッションタウンの轍は踏みたくない所だね。

  81. 79081 匿名さん

    >>79077 匿名さん

    有明は埋立地エリアで戸建てが皆無かつほぼタワマン街だから例外の部類に入らないといけない

  82. 79082 匿名さん

    TFTビルて電気関係かなと割と本気で思ってた。TFT液晶 (thin-film-transistor liquid-crystal display) てのがあるし。

  83. 79083 匿名さん

    >>79080 匿名さん

    東京都でファッションを軸にした都市づくりを推進していた当時の通商産業省(現・経済産業省)の「ファッションタウン構想」により、1993年(平成5年)8月に設立された。
    >設立時から業績が悪く、経営改善のため東京都指導による経営改善策大綱を策定した。2000年(平成12年)からは、TFTビルを当時の株式会社東京国際貿易センター(現・株式会社東京ビッグサイト)へサブリースしたほか、主要銀行を中心に元利返済の猶予や金利減免などの金融支援、東京都から定期借地権50%免除などの支援を受けてきたが、多額の借入金に伴う金利負担が重く、毎年大幅赤字を計上するなど債務超過が続き、2005年(平成17年)3月31日に、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約898億円である。
    >その後、民事再生手続きが開始され、東京ファッションタウンは、タイム二十四と伴に、2006年(平成18年)3月に、株式会社東京ビッグサイトに吸収合併された。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%...

  84. 79084 匿名さん

    >>79081 匿名さん

    タワマン好きなの?

  85. 79085 匿名さん

    >>79075 匿名さん

    テナントは200店舗決まったらしいよ。

  86. 79086 匿名さん

    割とマジでTFTビルはショッピングモールだと思ってる奴がいるみたいだな。(笑)

  87. 79087 匿名さん

    有明と小売流通業との相性はこれまで良くなかったと言うことか。

  88. 79088 匿名さん

    >>79087 匿名さん

    ユニクロ有るぞ。

  89. 79089 匿名さん

    >>79087 匿名さん

    まあ、人が住んでなかったからなあ。。。

  90. 79090 匿名さん

    まあ、やっと有明待望の都内最大級ショッピングモールが開業するわけですから、少なくとも有明住民としてはホクホクです。(笑)

  91. 79091 匿名さん

    有明の生活、劇的に便利になるぞ。

  92. 79092 匿名さん

    いつまで持ってくれるか、、

  93. 79093 匿名さん

    >>79088 匿名さん
    本社もあるぞ!

  94. 79094 匿名さん

    有明に本社を構える有名企業は大塚家具とレナウン。どっちも一世を風靡した過去があるよね。

  95. 79095 匿名さん

    >>79094 匿名さん

    今は?

  96. 79096 匿名さん

    それぞれヤマダと中国企業の軍門に下った、、、

  97. 79097 名無しさん

    >>79088 匿名さん
    柳井さんの反日発言で不買中です

  98. 79098 匿名さん

    >>79094 匿名さん
    ユニクロの本社もあるよ。開発部隊だけだけど。

  99. 79099 匿名さん

    子会社の本社って、ハンパな存在だよねぇ。、

  100. 79100 検討中

    ファストリ、有明本部に機能移管 六本木本部は縮小:日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51165450Y9A011C1910M00/

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸