東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:22:57

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 7051 匿名さん

    10年ちょい前の不動産プチバブルの時は新築価格坪200万で残債確定とか言われてたんだけどな。高くなったわ。
    今の坪300万が当時の坪200万ってところか。

  2. 7052 検討板ユーザーさん

    >>7050 匿名さん
    まさにそれ
    他にまともな物件知りたいよ

  3. 7053 匿名さん

    豊洲の中古買った方が資産価値は安心。

  4. 7054 匿名さん

    豊洲中古も見たけど、どれもイマイチ。PCTは共用施設も眺望もスゴイけど他の仕様が低すぎてドン引きした。外廊下の貧乏くささとロビーの豪華さのギャップが激しい。他は東雲に共通する薄暗くてドブ臭いのが嫌だった。

  5. 7055 7035

    今は中古マンションを検討すべきだろうね、特にここは周辺坪単価の1.5倍の価格設定。
    環境は高速真下、眺望も悪く33階しかない。高層階ほど大きく値下がりするだろう。

    見えている地雷に突っ込む人を止めることはできないけど、意見は言っておきたい。

  6. 7056 名無しさん

    >>7054 匿名さん

    そもそも豊洲のマンションは築10年強ですからね。ここが10年たったら20年オーバーだから、比べる対象にもならない。

    東雲は・・・有明が開発されたら、ドブ臭いかはともかく、開発に取り残されたエリアになりそうで…

  7. 7057 名無しさん

    >>7055 7035さん

    高速真下(笑)そんなに高い場所に高速走ってましたっけ?
    じゃあ中古買えば良いですよ~
    意見はしっかり受け止めましたが、考え方は人それぞれですから♪

  8. 7058 匿名さん

    >7054
    でも、ここ中古になったらあっさり豊洲の中古に資産価値抜かれちゃうでしょ。
    ライバルはブリリア3兄弟あたりでしょ。
    不動産は立地が大事だと思う。

  9. 7059 マンション検討中さん

    みんな目を覚ませ。人口減るんだぞ。
    労働力人口も減って、都内の住宅もオフィスも空きが大量に出るんだぞ。

  10. 7060 匿名さん

    湾岸は増える一方だけどね。
    今後、エリアの勝ち負けの差がどんどん大きくなると思う。

  11. 7061 匿名さん

    >>7058 匿名さん
    住みやすい住環境>資産価値です。資産価値重視なら豊洲も有明も選ばない。

  12. 7062 匿名さん

    住みやすい住環境=資産価値だけどね。

  13. 7063 マンション検討中さん

    大手 新築タワーマンション相場
    恵比寿 住友 3LDK 70 2億5千
    代々木 東京建物 3LDK 2億3千
    浜離宮 三井 3LDK 70 1億8千
    大井町 住友 3LDK 70 9000万
    晴海 三井 3LDK 70 7500万
    有明 住友 3LDK 70 6500万
    結果、サラリーマンが買える中では、
    有明は一番いいでしょう

  14. 7064 匿名さん

    昔なら豊洲、買えた金額だね。
    過去に戻りたい。

  15. 7065 マンション検討中さん

    金町 3LDK 70 3980万
    4LDK 84 4980万


    一応、乗っけておこうかと。

  16. 7066 匿名さん

    金町って何処?

  17. 7067 匿名さん

    住みやすさも資産価値も圧倒的に豊洲だろ

  18. 7068 匿名さん

    豊洲は商業施設だけじゃなく、図書館とか市役所とか公的施設も充実してるのが大きい

  19. 7069 マンション検討中さん

    シティタワー金町は84平米の角部屋で4980万〜ですね。
    建物はこことそっくりですよ

  20. 7070 匿名さん

    不動産は9割立地だから仕方なし。

  21. 7071 マンション検討中さん

    シーサイド 住友 70 6000弱?
    金町 住友 70 4000
    84角 5000

    シーサイドは有明より都心に近いですね。

  22. 7072 匿名さん

    都心に近くて安いのに売れないの?

  23. 7073 匿名さん

    >>7069 マンション検討中さん

    立地はもちろん、仕様、設備、構造、全てにおいて劣ってますよ。
    特にキッチン周りは顕著ですね。

  24. 7074 匿名さん

    キッチン回りってせいぜい、天板に御影石使ってるか使ってないかくらいじゃないの?

  25. 7075 匿名さん

    >>7063 マンション検討中さん
    浜離宮ってそんなら高いっけ?

  26. 7076 マンション掲示板さん

    >>7068 匿名さん
    それは実はここからの方が使いやすいんだな。
    ゆりかもめ直結だから。

  27. 7077 名無しさん

    >>7074 匿名さん

    食洗機すらないじゃん。

  28. 7078 匿名さん

    図書館行くのにわざわざ電車乗るんかい!

  29. 7079 eマンションさん

    >>7071 マンション検討中さん
    都心って品川ではないよ、有明の方が近いよ。

  30. 7080 匿名さん

    >>7077
    食洗機なんて10万円でお釣り来るよ。

  31. 7081 eマンションさん

    >>7078 匿名さん
    雨の中歩いて行くより良くない?
    まぁ商業施設で利便性は逆転するのでは?

  32. 7082 匿名さん

    キッチン天板、食洗機、食器棚、グローリア社製ヘッドとかいろいろあるよ。

  33. 7083 マンション検討中さん

    有明に、シンガポールのガーデンズ・バイ・ザ・ベイみたいな植物園ができたらいいな。世界中から観光客をよべるような。

  34. 7084 名無しさん

    >>7080 匿名さん

    10万で買えるものすら装備しないってコスト削り過ぎですよね。これでは他の部分も相当けちってますよ。まあ、田舎の駅に徒歩12分の物件の中では高級な方だとは思いますが。

  35. 7085 匿名さん

    家のマンション、ここよりかなり高かったけど食洗機オプションでしたよ。

  36. 7086 匿名さん

    >7082
    結局、そんなもんでしょ。
    キッチンですら。

  37. 7087 匿名さん

    >>7083
    動物園は匂いもでるし、自宅周辺に外国人観光客で賑わう街になってほしいですか?日本に来る観光客は中国韓国が大多数なのは地理的条件によるものなので永久に変わりませんよ

  38. 7088 匿名さん

    >>7086
    いやいや、オーブンやら、シンクのメーカー、システム自体をブランド一括とかいろいろある。

  39. 7089 匿名さん

    仮にシステムキッチン全部変えても、物件の価格考えればゴミ。

  40. 7090 マンション検討中さん

    >>7085 匿名さん
    どのくらい高かったの?
    一昔前はどこもオプションだったかも。

  41. 7091 匿名さん

    丸の内勤務だとして、金町とここで通勤時間どのくらい違うのかね。

  42. 7092 匿名さん

    住友が安売りしてるのに、売れ残ってる時点でお察しでしょうに。。

  43. 7093 匿名さん

    >>7090
    3割りくらい

  44. 7094 マンコミュファンさん

    >>7093 匿名さん
    1億超えってこと?

  45. 7095 マンション掲示板さん

    >>7091 匿名さん
    通勤時間よりタクシーの金額でしょ。

  46. 7096 匿名さん

    毎日のことなので通勤時間の方が重要です。
    タクシーはたまにしか使わないので高くてok。
    タクチケあるし。

  47. 7097 名無しさん

    >>7093 匿名さん
    3割くらいでかなり高いとは言わなくない?
    坪単価が500オーバーなら分かるけど。

  48. 7098 マンション検討中さん

    >>7096 匿名さん
    なら毎日タクシーでよくない?
    満員電車とか今更乗れない。
    雨の日くらいタクシーで行きたい。
    ってもう長く電車通勤してないけど。

  49. 7099 匿名さん

    >>7097
    かなり、は言い過ぎでしたね。
    すみません。

  50. 7100 匿名さん

    食洗機のないマンションを高値掴みしてしまった人とシティタワー金町の人は同一人物ですね。無駄にスレが流れるだけなので、巣に帰ってください。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸