東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 12:30:39

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 60623 匿名さん

    >>60620 マンション検討中さん
    日の出とちょっと上の船橋で数値変わらないじゃん。近接してるかどうかは関係ないことを証明しちゃってるね。

  2. 60624 匿名さん

    誰とは言わないけど性格悪いな
    なんだよ参考資料って

  3. 60625 匿名さん

    アンチくんのちょい褒めとケナシのコラボ、そろそろ来そうだけどね。

  4. 60626 マンション検討中さん

    >>60623
    ちょっと上って船橋ポイントまでは距離あり過ぎでしょ。というか船橋は湾岸道路より手前に京葉道路という高速道路がある。

  5. 60627 匿名さん

    >>60626 マンション検討中さん
    距離ありすぎでいいんですよ。
    高速近接ピンポイントでも、離れてても変わらないでしょって話。
    さらに言えば船橋と京葉道路の距離は、台場と湾岸道路の距離と同じくらいでしょ。

  6. 60628 匿名さん

    結局は有明の空気の綺麗さがバレただけだったね。

  7. 60629 匿名さん

    無駄な時間を掲示板で使って、人生をドブに捨てるようなもんだよ。
    カワイソウ。

  8. 60630 マンション検討中さん

    >>60626
    何言ってんの?
    そもそも原因となる高速道路が違えば比較の対象になんてできないでしょ。

  9. 60631 口コミ知りたいさん

    ところで、皆さん住宅ローンはどこで借りますか?最近はどこも安く、がん保険の付帯とかサービスも多様化しているので悩みます。

  10. 60632 マンション検討中さん

    数値とか気にしてても仕方ない
    生で環境を見て、気に入ったら買う、無理なら買わない、それだけ

  11. 60633 マンション検討中さん

    この立地で商業施設とか…ありえないですね。

  12. 60634 匿名さん

    >>60633 マンション検討中さん

    キター!!

    習志野くん!別名アンチくん!!

  13. 60635 匿名さん

    空気も汚そうだけど、騒音も凄そう。あと塩害。

  14. 60636 名無しさん

    >>60633 マンション検討中さん
    これからの時代はあり得ないって事をどんどんやっていかないと!
    当たり前のことをやっていてはダメなんです!

  15. 60637 匿名さん

    >>60633 マンション検討中さん

    あり得ないから全然事業主が現れなかった上に、施設の半分は10年も着工を先延ばししたんでしょうな。

  16. 60638 匿名さん

    >>60635 匿名さん

    なんか、わかりやすーいイメージなんだね。
    塩害なんかあったら、
    有明住民がとっくに話してるって。

    ひとつもそんな意見出てないでしょ?

  17. 60639 匿名さん

    アンチくんがギャーギャー騒いだぶん、
    このマンションの住環境の良さが証明されるという。

    黙ってたほうが、売れないんじゃないか?

    商業施設とかに噛み付くと、かえって良さが際立って、
    どんどん売れちゃうぜー

  18. 60640 名無しさん

    >>60637 匿名さん
    そのあり得ない施設がついに!!
    あとあんまりネガして投稿数増やすのは逆効果だよ。
    人気の物件ほどネガ多いから。なんで引き続き頑張れ!笑

  19. 60641 マンション検討中さん

    契約しちゃった方もまさか商業施設に期待してないよね?
    まさに絵に描いた餅…

  20. 60642 名無しさん

    >>60641 マンション検討中さん
    投稿サンキュー!!

  21. 60643 匿名さん

    >>60641 マンション検討中さん

    ついにネタ切れ

  22. 60644 匿名さん

    この時間、結構交通量ありますが低めで安定してますね。

    そんなに風吹いているわけではなさそうです。

    1. この時間、結構交通量ありますが低めで安定...
  23. 60645 匿名さん

    >>60638 匿名さん

    イメージの話をしてますけど。
    イメージって大事ですから。

  24. 60646 匿名さん

    >>60645 匿名さん

    でも塩害は、ウソでしょ。

    ウソ言ったらダメなのわかるでしょ?

    くら寿司の少年たちも、書類送検の時代だよ。

    塩害があるような印象操作、やっていいの?

  25. 60647 匿名さん

    有明の空気美味しいもぐもぐもぐ

  26. 60648 匿名さん

    >>60647 匿名さん

    大気汚染論争に破れたアンチくんの成れの果てか?可愛そうになってきた

  27. 60649 匿名さん

    アンチが偏向イメージで貶すもポジに客観的なデータ出されて、結果マンションの知識が深化する。これぞ正しい検討スレのあり方だね

  28. 60650 匿名さん

    うん。結果的に良い面がアピールできてる。

  29. 60651 匿名さん

    >>60647 匿名さん

    まじめに答えると、私はネガではないですが、
    有明の空気が美味しいと証明された訳ではないんですよね。

    あくまでも比較の材料で。

    23区内では上位の空気のキレイさ、ということですよね。
    大気汚染として侵されていない地域。

    大きな安心材料のひとつです。



  30. 60652 匿名さん

    個人的に
    空気はどーでもよいw

  31. 60653 匿名さん

    この環境省の各大気汚染指数を観てて思ったんだけど、有明というか湾岸エリアってなんでこんな空気綺麗なの?毎日の様に開発に向けて工事してるのに。国というか環境省絡みの不正?隠匿?

    https://waqi.info/ja/#/c/35.654/139.793/12.9z

  32. 60654 匿名さん

    >>60653
    次の相手は国だ!頑張れアンチくん!!

  33. 60655 匿名さん

    てか、これ結局ネガに見せかけたポジの自作自演でしょ?
    「高速隣接=空気が悪い」という主観を、客観的データで払拭させるための。

    データ的にも空気が綺麗と示せて良かったですね。もうそろそろ次の話題に行きましょう。
    で、次は何でしたっけ?商業施設が壊滅パターン?災害の際のリスク?駅が三セク?BRT終わってる?

  34. 60656 匿名さん

    >>60653 匿名さん
    〉国というか環境省絡みの不正?隠匿?

    な訳ない。

  35. 60657 匿名さん

    >>60655 匿名さん

    もうない、出尽くした。あとは購入に向けて真剣に検討するのみ。

  36. 60658 匿名さん

    ●アンチの好きな話題4選
    ・売れる売れてない論争
    →3期6次で値上げするのもEAST前倒し販売開始。売れすぎて副所長が移動

    ・首都高の排ガス論争
    →環境省のデータで周辺地域、首都高湾岸線隣接地域でも基準内の安全区域で全く問題なしと判明

    ・商業施設の成功・失敗論争
    →公式の詳細も判明してないし、開店してからじゃないと判断できない

    ・交通アクセス論争
    →りんかい線、ゆりかもめ、BRTと3路線あり徒歩4分以内。ただし3セク路線なので高い。西側副都心(渋谷、新宿、池袋)には1本で行けて便利。駅チカなので不便とは言えない


    これ以外の話題頼む

  37. 60659 匿名さん

    駐車場ってカイエン入りますか?
    パレットの大きさ教えてほしいです。

  38. 60660 マンコミュファンさん

    何はともあれ投稿多くていい空気!

  39. 60661 マンコミュファンさん

    >>60659 匿名さん
    カイエンくらいは入るけど、大型ハイルーフが取れるかは別の話。

  40. 60662 匿名さん

    >>60659 匿名さん
    幅は2050なのでカイエン全然余裕ですよ。
    ただ、ハイルーフの権利が取れれば。この辺大きい車所有の人も多いし、ここも当然一定数居るだろうから若しかしたら抽選かもね。

    サイズはこんな感じ。
    ノーマル
    長5300
    幅2050
    高1550
    重量2500kg以下

    ハイルーフ
    長5300
    幅2050
    高2100
    重量2500kg以下

  41. 60663 匿名さん

    駐車場も埋まるまで先着順?

  42. 60664 匿名さん

    >>60663 匿名さん

    とりあえずは先着と言わず、ご意向伺って。
    全員当選が見えたら先着順。

  43. 60665 匿名さん

    >>60658 匿名さん

    それでもあなたが購入に踏み切れない理由なんかが話題としていいんじゃないですか?

  44. 60666 匿名さん

    首都高の騒音問題なんかどうだろう

  45. 60667 匿名さん

    >>60662 匿名さん

    丁寧にありがとうございます。
    ポルシェ好きですが、マンションは駐車場の契約問題が付きまとうため中々難しいところです。
    現在戸建てで気ままに暮らしてますが、タワーパーキングって平日朝晩や土日はやはり出庫時に順番待ち発生しますか?

  46. 60668 匿名さん

    >>60667 匿名さん

    今はカイエンくらいのサイズ感ならそこまで気にすることは無いと思います。
    ゲレンデなんかはみんな普通にとめてますからね。

    一次入居者の特権として、平置き狙ってみるのもおススメです。
    なかなか空かないですからね。

  47. 60669 匿名さん

    >>60667 匿名さん
    ポルシェ好きなら911でお願いします。
    カイエンはシャーシとかトワレグなんで。

  48. 60670 匿名さん

    >>60668
    ゲレンデってそんなにというか意外とサイズは標準的だったりする。
    横幅でゲレンデ1850前後、カイエンは1950前後ある。
    この10センチ差が機械式においては明暗を分ける。

  49. 60671 匿名さん

    >>60668 匿名さん

    ゲレンデの全幅はカイエンより小さいものが多いんですよ。

    タワーパーキングだから自分でパレットに入れるタイプではなくGINZA SIXのようなスライドで入れるタイプですか?





  50. 60672 匿名さん

    >>60670
    ・・・と偉そうに書いてみたけど最新のだと普通に1900オーバーだった、申し訳ない。

  51. 60673 匿名さん

    ゲレンデだと旧式のW463型だと重量オーバーじゃないですか?現行新型のは少し軽くなったみたいだけど、それでも63AMGはカタログ表示だと2530kgで30kgオーバー。車検証の表記は分かりませんが。。

  52. 60674 匿名さん

    >>60667
    無責任な意見になっちゃうけど、
    仮にハズれても商業やホテルで月極パスを発行しそうな気はする。
    タイムズなんかに外部委託してる場合はほとんどそのパターンだしね。
    平日や時間縛りがあるだろうから多少使い勝手は悪くなるだろうけどさ。

    あとはもうここを欲しい気持ちが上回るか、車事情を優先するかに尽きる。
    若しくは優先付きの住戸(プレミアムとか)選ぶしかない。

  53. 60675 匿名さん

    >>60669 匿名さん
    少し古く既にネオクラシックですが964型スピードスターはどうでしょう?サイズもコンパクトだし、まだまだ良く走りますよ。

  54. 60676 匿名さん

    >>60669 匿名さん

    でもカイエンクーペかっこいいじゃないですか~
    もちろん今はカブリオレ乗ってます

  55. 60677 匿名さん

    >>60669 匿名さん
    そんな事言ったらランボウルスはポルシェのエンジンですよ。ランボも今やアウディ傘下ではなくポルシェですし。

  56. 60678 マンション購入検討中

    住まいサーフィンの住戸レポート、やっと届いたんだけど、CENTRALの南東向きが割安みたい。やはり首都高に面しているからかな?買おうかどうか悩み中です。

  57. 60679 マンション検討中さん

    >>60678 マンション購入検討中さん
    そうなんですか、ウエストの北向きはどうですか?

  58. 60680 匿名さん

    >>60674 匿名さん
    ウチは複数台持ちなので、もし台数分の契約が出来なかったら商業に月極契約出来るかあたってみる予定です。ディーラーが入るならブランド限られるけど、そこに預けながら置かして貰うとか、、流石に甘いか。。

  59. 60681 匿名さん

    北西の方が安かったとおもいますよ。

  60. 60682 匿名さん

    大規模マンションは全体の平均坪単価を決めてから階数や方角で値段調整してることが多いから、条件が悪い部屋が過当に安くなり安いと思う。それがパンダ部屋になる。
    WEST低層の北向は坪300-310?位で3期6次でもあった気がするけどもうない?

  61. 60683 匿名さん

    せっかくポルシェお持ちでしたら、パーキングには注意した方がいいですよー

    パーキングの出入り口が1つの棟ですと、休日午前なんてクルマ出すだけでも時間がかかって大変と思われますー

  62. 60684 匿名さん

    ここの各棟の入り口はどんな感じでしょうか?

  63. 60685 匿名さん

    >>60682
    GW前の情報ですが、

    ウエスト低層
    南向き残り
    1L3戸(4642万-4743万)
    2L6戸(5957万-6058万)

    北向き残り
    1L3戸(4743万-4844万)
    2L2戸(5350万-5451万)

    でしたね。

  64. 60686 マンション検討中さん

    >>60685 匿名さん
    それは6階以下を除いた話ですか?

  65. 60687 マンコミュファンさん

    >>60676
    991のカレラSとかですか?
    私もカブ持ってましたがGT3にしちゃいました。
    991は中型パレットに入ってしまいます。

    >>60677
    エンジンくらいならいいんですけどね。
    カイエンは途中までVWの工場で作られるんですよ。

  66. 60688 匿名さん

    >>60685

    北向き2ldkで322万
    南向き2ldkで355万

    ウエスト低層の南と西は商業の導線になるからもうちょい下げても良さそうだけど、北はまだ安い。年始に見た坪305-310万2ldkのやつは売れたぽいな

  67. 60689 匿名さん

    >>60687 マンコミュファンさん
    992、サイズも一段と大きくなり価格も高くなりましたね・・
    取り敢えず7月の発表会には参加する予定ですが。
    検討者にポルシェ好きが一定数居てうれしいですね。

    991型GT2RSも良いですよ!初期でプレミアム付けられたので売って、GT3RSに乗り換えてしまいましたが・・

  68. 60690 匿名さん

    >>60686
    3階は1L・2L共に全方位完売してて、4階から6階です。

  69. 60691 マンション検討中さん

    >>60690 匿名さん
    ウエスト東向き1LDKはまだありますか。

  70. 60692 マンコミュファンさん

    >>60689 匿名さん
    ポルシェはマニュアルで乗りたいんでGT2やRS系の選択肢は私にはないんです。

  71. 60693 匿名さん

    >>60687 マンコミュファンさん

    991のカレラ4カブリオレです。
    もう一台はファミリーカーでマカンターボですが、カイエンクーペに夏に乗り換えようかと。
    うちは車主体なので首都高に出るまでに近いここはすごくいいですよね~

    >>60689
    ね、ポルシェいいですよね!
    私はエンジンのことはあんまり詳しくないのですが、見た目のすばらしさや運転の楽しさなど大好きです。

    車2台は無理と言われてマンション諦め気味ですが、、、
    今行けばまた何か変わってますかね?

    車貧乏なのでこの辺りの価格帯マンションまでしか検討出来ないのですが(笑)

  72. 60694 通りがかりさん

    >>60693 匿名さん

    ブリリア有明辺りは駐車場がうまってないと前に聞きましたが、そこは如何?

  73. 60695 匿名さん

    >>60694 通りがかりさん

    わがままですが出来れば敷地内に置きたいんです。。。

  74. 60696 通りがかりさん

    ブリリア有明の中古は如何ですか?という意味です

  75. 60697 匿名さん

    >>60696 通りがかりさん

    中古は検討してません。

  76. 60698 匿名さん

    車二台は無理なんだ。車好きにはいい場所だろうにもったいない

  77. 60699 住民板ユーザーさん7

    無理なんですね!管理規約に「余ってるときには2台ok、ただし希望があったら半年後?位に一台分明け渡さなければならない」とか書いてた気がするけど…
    車を持たないので流し観してました笑

  78. 60700 匿名さん

    >>60699 住民板ユーザーさん7さん

    その「明け渡さないといけない」というのは車持ちにとって無理に等しいのです。
    雨の日に遠くの駐車場に行くなんて考えられませんから。

  79. 60701 名無しさん

    ハイルーフでない方は普通に余ると思いますけどね。既存の有明マンションもそうだし

  80. 60702 匿名さん

    >>60691 マンション検討中さん
    ウエスト東向きの1Lの残りは、
    4階、5階、17階、18階、19階、20階の6戸ですね。1ヶ月前なので今現在は分かりません。

  81. 60703 匿名さん

    >>60692 マンコミュファンさん
    MTでしたか!通ですね。

  82. 60704 匿名さん

    >>60693 匿名さん
    カイエンクーペ、私も注文済みです。ここを購入したら、若しかしたらバッタリの可能性もありますね。因みにカラーはラバオレンジです。

  83. 60705 匿名さん

    真剣に検討してるけど、駐車場2台確保出来ないのが濃厚なら購入は見送ろうかな

  84. 60706 匿名さん

    湾岸は個性的で良いマンションがたくさんあるからね。ミッド、ブランズ豊洲、pt晴海、東雲キャナル、晴海フラッグetc売れそうなマンション多いわ。高いけど(笑)

  85. 60707 マンション検討中さん

    >>60702 匿名さん
    有り難うございます。参考になります。

  86. 60708 匿名さん

    セントラルの1Lはどんな感じでしょう?

  87. 60709 匿名さん

    >>57854
    >>58563

    gw前のCENTRAL

  88. 60710 マンコミュファンさん

    >>60700 匿名さん
    雨の日は車で行って乗り換えればいいのでは?
    私は4台とかなんで既に諦めてます。
    救いはハイルーフが1台もないという点でしょうか。

  89. 60711 匿名さん

    >>60710 マンコミュファンさん
    そんな面倒な事しないで4台借りちゃえば良いのでは?
    多分入居始めはまだ駐車場も空きあるでしょう。

  90. 60712 匿名さん

    >>60709 匿名さん
    有難うございます。

  91. 60713 マンコミュファンさん

    >>60711 匿名さん
    飽きあるなら出来るだけそうします。
    ただ、機械式には入れられない車種もあるので平置き希望してますが、契約時と営業代わってるんでどうでしょうね。

  92. 60714 匿名さん

    >>60713 マンコミュファンさん
    機械式に入らない車種、、興味深いですな。

    ちなみに平置きは優先条件とかあるんでしょうか?

  93. 60715 匿名さん

    >>60709 匿名さん

    南向きの方が人気あるんですね

  94. 60716 匿名さん

    >>60711 匿名さん

    入居はじめこそ、空きがあっても出さない可能性ありますね。
    後からの人のぶんを確保する意味で。

    完売して数年経ってまだ空いているようなら複数台オケーにしそうです。

  95. 60717 匿名さん

    世の中的には駐車場なんて余りまくってるんじゃないの?

  96. 60718 匿名さん

    駐車場は足りないくらいが丁度いい

  97. 60719 匿名さん

    駐車場が足りなくて空き待ち状態だと将来売りに出すときになかなか売れなかったりする。逆に駐車場が余り過ぎると駐車場使用料が管理組合に入らなくて収支が赤字になる。駐車場って足りなくても余っても問題になる。管理計画で想定稼働率を設定しているはずなので、その数字とモデルルームのアンケートの利用希望の結果を確認して判断。

  98. 60720 マンション検討中さん

    レスありがとうございます。
    ウエストの北向きは、割安と割高まちまちですね。自分で見たほうが早いかも。

  99. 60721 マンション購入検討中

    住戸によって割安も割高もありますね。自分で見たほうが早いかも。住戸比較レポート、住まいサーフィンってサイトでやってますよ!

  100. 60722 マンション購入検討中

    >>60681 匿名さん

    たしかに北西も割安多いけど、すでに供給済みが多くて。南東で悩んでます。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸