東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 02:33:38

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 54301 匿名さん

    >>54299 通りがかりさん

    営業さんの話だと自治体からの要請みたい

  2. 54302 匿名さん

    >>54297 有明王子(契約済)さん

    マンション眼の前の道路も、迫力がありますねー

  3. 54303 匿名さん

    なんか、嘘つきの集まりですね。

    商業施設は至って順調。

  4. 54304 匿名さん

    この街にオリンピックが来る、ということがいまいち理解できないんでしょうね。必ずケチつけますが、目的は何なんだか。

  5. 54305 有明王子(契約済)

    商業に関して言えば、こんな情報もありましたー



    やはり全体がイオンになるというのは嘘なのでしょうかー

  6. 54306 マンション検討中さん

    >>54305 有明王子(契約済)さん

    先週にモデルルームに行った時はイオンスタイルになります。というお話でしたよ。
    「確定です」と担当の方から言われました。

  7. 54307 匿名さん

    スーパーがイオンスタイルなのはほぼ確定っぽいですね

  8. 54308 匿名さん

    かなり前ですが担当さんにスーパーは24時間かもって言われたことがあるのですが、イーオンスタイルって24時間ですか?

  9. 54309 職人さん

    自治体が結構うるさいみたい

  10. 54310 通りがかりさん

    イオンのことイーオンって言う人ってなんなの?英会話??

  11. 54311 匿名さん

    なんか、商業施設の情報はウソばっかりで全くダメですね。
    貶したい方の絶好の材料なんでしょうね。
    さも情報通、さも関係者ぶる奴らはなんなのでしょうか。

  12. 54312 匿名さん

    イオンスタイルって、良い落としどころだと思いますが。

  13. 54313 匿名さん

    ウソ、ウソ言ってる人はもちろん営業に確認したんだよね?
    俺は直接いろいろ聞いたけど、嘘扱いされるんだったら書き込みたくないわ

  14. 54314 匿名さん

    >>54306 マンション検討中さん
    1Fのスーパー部分「だけ」がイオンスタイルで確定ってことでしょ。
    イオンモールにはならないよ。

  15. 54315 匿名さん

    >>54313 匿名さん

    契約前なので変更の可能性もあります。
    と言う前提での情報をどう捉えるかはネガ次第ですからね。
    言っても無駄だし買いたいなら営業に聞くでしょうから放っておきましょう。

  16. 54316 匿名さん

    >>54313
    そうしてww
    ウソ情報、誰も望んでない。

  17. 54317 匿名さん

    ウソウソ言ってるやつほど、商業施設は順調とか訳の分からない抽象的なポジしか言えない滑稽さ

  18. 54318 匿名さん

    >>54317 匿名さん
    こんなとこでくだを巻いてないで、頑張って仕事したらどうだ?

  19. 54319 匿名さん

    順調って言い切るだけの根拠や材料を持っているなら、それを示さないと虚しいですよー

  20. 54320 匿名さん

    >>54317

    とりあえず、自分のコメントに「参考になる」いっぱいつけんのやめようぜ。笑

    書き込みたくないわ、って、誰のセリフ?爆笑

  21. 54321 名無しさん

    マイナス情報は全否定するが、じゃあどんな店になるの?と聞くと、アホなポンチ絵しか出てこない。
    つまりおしゃれな高級モールになるという根拠はまったくないんだよ。
    こんなバクチみたいな場所に全財産ブチ込むなんてバカとしか思えない。

  22. 54322 匿名さん

    >>54321
    本性だしたww
    高級モールになる根拠?笑
    誰が言い出したのかな????
    ポジが勝手に言い出したことなのかな????

    だから、自分のコメントに「参考になる」押すなって笑笑笑

    あと、
    書き込みたくないわ、って、誰のセリフ?

  23. 54323 通りがかりさん

    >>54321 名無しさん
    この程度が全財産なら安いとこ買った方が賢明ですー
    ここを買えないと都内は厳しいかもしれませんー

  24. 54324 匿名さん

    >>54321
    バクチなら、やめるべきです。
    みんな、自分の稼ぎから堅実に選んでいます。
    カツカツの全財産投げ売って背伸びはやめるべきです。


  25. 54325 匿名さん

    >>54319 匿名さん
    どっちかというと根拠を示す必要があるのは否定する側では

  26. 54326 匿名さん

    まあ、あれをアホなポンチ絵って言っちゃうのは、世間を何も知らないんでしょうね。
    マンション買うのも、近所に商業施設できるのも初めてなんでしょうね。

  27. 54327 マンション掲示板さん

    結局、何も決まってないのかもね だから正式な発表できないんだよ 延々と空想での話がループ 汗

  28. 54328 匿名さん

    >>54327
    ただ単純に公式に発表された情報を元に期待に胸を膨らませている方々と、
    有る事無い事、それっぽいこと並べて、ネガ振りまく奴らと。

    どっちがクソヤローかは、すぐわかるけど。

  29. 54329 匿名さん

    >>54327 マンション掲示板さん

    結局何も調べてもないんですね。
    まだ本契約じゃないんだから公式に発表なんてできませんよ。
    たまに早めに発表されてるケースってのは映画館とか、施設の設計段階から入る事が決まっているような商業施設の場合であって、細かいテナントレベルまでは契約しないと出せません。

    知りたいなら営業なり、業界に知り合いでも作って調べた方が良いと思いますよ。

  30. 54330 マンション検討中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  31. 54331 匿名さん

    >>54330

    きちんと反省して、出直しなさい。

    自分のコメントに「参考になる」押すのも、もうやめなさい。

  32. 54332 匿名さん

    みっともないというか品のない方が張り付いているようですね。

  33. 54333 マンコミ太陽

    ここの商業施設の一角に店を出すっていう社長に会ったよ。
    いい店揃いそうだよ。
    スーパーはなんでもいいよ、スーパーなら。

  34. 54334 匿名さん

    グランツリー(セブン&アイ)みたいにイオンが運営に携わりつつ、見た目やコンセプトは変える感じでしょう

  35. 54335 匿名さん
  36. 54336 匿名さん

    >>54329 匿名さん
    盛り上がってますねー。
    ちなみに自分が見た時は全部決まっていなかったですが、ほぼ決まっている店舗はありますよ。
    うちも入るのが決まってますし。

  37. 54337 匿名さん

    >>54330 マンション検討中さん
    たかがマンション買うコミュニティにくるほど暇なの?笑
    しかも買えないにのに笑

  38. 54338 匿名さん

    >>54328-54329
    ポジ寄りネガ寄りってのは立場で違ってくるんだろうけど、
    開発会社の信頼性や実績に寄るところも大きいと思うよ。
    あんまり期待し過ぎると梯子外されるからね、
    直近の金町の状況を鑑みても強ちネガとは言い切れない。
    コンビニスーパーできればそれで十分!ぐらいに割り切っとけばダメージも少ないw

  39. 54339 通りがかりさん

    武蔵小杉のグランツリーが150店舗スタート、碑文谷のダイエーがイオンスタイルに名前を変えて41店舗。ここはイオンスタイルで170店舗だから、グランツリーに近い感じになるのかな?ここら辺はコンビニも1件ちょっとしかなかったので、驚きですが。。。

  40. 54340 匿名さん

    店舗は心配してもキリがないですね。
    継続性のある店がテナントに入って欲しいとは思いますが、オリンピックに向けて様々な企業が出店してくるだろうから、それを楽しみましょう!

  41. 54341 匿名さん

    >>54339 通りがかりさん
    現状、有明は常住人口が1万人もいない上にこの辺りは昼間人口も少なそうなので、コンビニはもちろん、スーパー文化堂も苦しいかと。文化堂は、マンションの1階で家賃の優遇を受けてるから何とか維持出来ているんですよね?


    それからイオンの利益の大半は、金融や不動産事業と聞きます。例えばイオンクレジットやイオンモールの賃料収入などです。

    イオンの国内の総合スーパー事業は、赤字(営業損益)が昨年の210億円から今年は188億円に縮小し、4年ぶりの黒字(3月から11月決算)だそうです。
    ここは住友不動産の所有物件ですから、イオンはスーパーとして入居するだけではないでしょうか。ここによその大型スーパーが入られると、東雲イオンやシーサイドのイオンが困るんで。
    推測ですが。

  42. 54342 匿名さん

    >>54335 匿名さん

    2040年か…

  43. 54343 口コミ知りたいさん

    アメリカでは郊外型のモールはネット販売に食われて続々閉店しているんですよ。
    テレビで放映していました。
    既存のモールも死に向かってユックリと動いているそうです。

  44. 54344 匿名さん

    >>54343
    知ってるよw
    日本でも10年後にそういう事態に陥るかもしれないし、
    守山市等、地方のモールでは既に現実となってるところも多数あるし、
    今は流行りのモールやホールセールだけどデパートの後を追う危険性は十分あると思うよ。

    ただまあ何でもアメリカを追随するかというとそうでもなくて、
    ヤフーとかデニーズとか711とか日本で独自の進化を遂げたものもあるからね。
    今現在、商業隣接が流行りなんだからそれでいいんじゃないの?

  45. 54345 有明王子(契約済)

    このような風景もありましたー

  46. 54346 匿名さん

    うちは引っ越し時に2歳になる子供がいて、保育園を転園する予定なのですが、一気に人増えるから、定員オーバーで待機児童になる可能性高い?

  47. 54347 匿名さん

    2歳児はまだ激戦ですからね。
    いろいろ点数上げるための努力はしておいた方がいいと思います。

  48. 54348 匿名さん

    テナントは、少なくともオリンピックイヤーは、全く苦労しないですけどね。

  49. 54349 買い替え検討中さん

    問題は、五輪後ですよね。

  50. 54350 匿名さん

    ここもこれから東雲みたいにマンションだらけになるなら分かるけどそうでは無いからね…商業施設をファミリー向けの大きなキッズルームを作るならば東雲や豊洲から人呼べるかもね。グランツリーは武蔵小杉外からわざわざ子連れが来る施設になってる

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸