東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-10 23:46:48

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 5301 匿名さん

    買替特約は(もちろんその契約内容にもよるんだけど)売却価格で相当足元見られるのが現実だからねぇ・・・
    個人的にはあんまりお勧めしない
    話を聞けば聞くほど売り手に不利なことばかりだからね、まあ当然っちゃー当然なんだけどさ

    どうしても買い替えたくて、
    且つ売却額を重視するなら一旦URにでも仮住まいして、じっくり構えたほうがベターなんだけど、
    (特に今のような時代は先に売り払って現金を確保しといたほうが得策)
    デメリットは余分な引っ越しとその面倒な行政手続きだね

    資金面で余裕があって且つ面倒が嫌ってことなら、
    新築に引っ越した後にゆっくり売却ってのが金銭面以外でのストレスはほぼゼロだねw

    何事も余裕のある行動が一番なんだけど、
    買替特約は日程的にも資金的にも精神的にもかなりタイトでギリギリの攻防になるからそれなりの覚悟が必要だと思う

  2. 5302 匿名さん

    なるほど。
    3年後にどうなってるか分からず、もしかしたら病気になって働けなくなっているかもしれない可能性のある中で、ローン特約すらないと、恐ろしくて契約できないです…。

  3. 5303 匿名さん

    >>5302 匿名さん
    そうゆうリスクを背負えない人は契約しなくて結構です。

  4. 5304 マンション掲示板さん

    >>5300 匿名さん
    住んでから半年であれば一度賃貸に住む必要なくないですか?

    賃貸前提というか、Wローンです。
    賃貸収入は入ってません。

  5. 5305 検討板ユーザーさん

    >>5302 匿名さん
    そういう人はそもそもココに限らず新築購入が無理だし、中古も残債割れの恐れがあるので賃貸をオススメします。

  6. 5306 口コミ知りたいさん

    >>5302 匿名さん

    ローン特約はありますよ、だから提携でローン通してと言われました。

  7. 5307 匿名

    >>5304 マンション掲示板さん

    そうです。
    メガバンクだと、みずほ、三菱は出来ると言ってました。(地銀は聞いてませんが…)

    引っ越してから、半年以内は今のローン+新しいローンの金利分(数万?)で、売れれば、完済し、新しいローンを払う感じです。

  8. 5308 匿名さん

    近隣からの買い替えが相当数申し込みしてる様だから一時的には大量の中古が溢れることになりますね。早めに動いた方が良さそう。半年で売れない可能性も懸念されますね。

  9. 5309 口コミ知りたいさん

    なんか商業とか新しい情報ないんですかね?
    5倍の関係で今月行くけど、一時期より活況の雰囲気は落ちついた感じなのかな。

  10. 5310 マンション検討中さん

    私の担当者は、
    五月の情報は20日以降であれば、新たにお伝えできることがあるので20日以降に来てくださいと言っていました。

  11. 5311 マンション掲示板さん

    >>5307

    Wローンは通らないのですか?

    半年間元本の返済は待ってくれるというやつですね。
    欲張らなければ半年あれば売却できると思いますが、
    できればその時の状況を見てゆっくり売却したいですよね。

    でもそれって提携でないとダメなのですか?
    提携でないと、引渡しまでの間に問題が発生した際に、
    手付金が戻らないという認識だけだったので、(ローン特約、買い替え特約のこと)
    金融機関を決めるのはまだ先だし、提携でない方が手数料安いので、
    提携である必要ないかなと思ってました。

    特にフラット35の場合、金融機関は代理店という立場なので、
    どこで通しても一緒なんですよね。

  12. 5312 マンコミュファンさん

    >>5310 マンション検討中さん
    それ要望書出したみんなに言ってると思いますよ。

  13. 5313 評判気になるさん

    >>5308 匿名さん
    逆に商業施設ができて、周りのオリンピック施設もできれば、中古も加熱する可能性はありますけどね。
    選手村もそうですけど、みんなが安く買えると思っているということは、結局は安くは買えないってことです。

  14. 5314 検討板ユーザーさん

    >>5312 マンコミュファンさん
    じゃあ五月の新しい情報は、20日以降なんですね?

  15. 5315 匿名

    >>5312 マンコミュファンさん

    私の担当者は20日とは言っていませんでした。

  16. 5316 マンコミファンさん

    >>5315 匿名さん
    次の打合せの日程決まってないのですか?

  17. 5317 匿名さん

    20日以降の新しい情報って何関係ですかね?

  18. 5318 マンコミファンさん

    >>5317
    商業施設の情報はそこまで期待しない方が。
    あとは部屋のカラーセレクトとか、
    構造上の情報がMRにパネルとして出てくるとか言ってたような?

  19. 5319 口コミ知りたいさん

    >>5318 マンコミファンさん

    商業は、外観は見れるとの事でしたよ。
    正直、外観はスミフだから安心してるんですよね。テナントは、まだ話せないと言ってましたね、そもそも建物建たないと正式契約しないからとかなんとか?

  20. 5320 口コミ知りたいさん

    >>5284 検討板ユーザーさん

    無料で管理する管理会社ってあります(笑)

  21. 5321 口コミ知りたいさん

    >>5264 マンション検討中さん

    流石に重説には乗るから契約前にはわかりますよ。

  22. 5322 匿名さん

    蔦屋書店が来たら最高なのになあ。
    あと、代官山のIVY PLACEみたいなカフェ。

  23. 5323 匿名さん

    CCC系列の店はいくらオシャレでも敬遠するかな。。

  24. 5324 匿名さん

    CCCはあれこれ話題性の高い事はやってるけどオワコンでしょ。

  25. 5325 匿名さん

    そもそも選手村跡地は安く買えるわけねーやろ。

  26. 5326 マンション検討中さん

    >>5323 匿名さん
    なぜ?

  27. 5327 匿名さん

    >>5326 マンション検討中さん

    (突っ込まれたら不都合なことに対して)上場してると説明を求められるので。
    って言っちゃう会社だから。
    あらゆる所から個人情報を収集してお金に変えてる会社で素行もよろしくないので、個人的には関わりたくない会社です。

  28. 5328 5327

    念の為言っておきますが
    個人の感想なので、本気にしないでくださいね。

  29. 5329 匿名さん

    物件名はいつ決まるのかな?

  30. 5330 匿名さん

    今日も元気に倍率下げ工作頑張りましょう。

  31. 5331 検討板ユーザーさん

    >>5322 匿名さん
    蔦屋書店のお洒落さはいいが、無料で本が読めると暇な学生が集まり席が空かないので、本屋とカフェは分けてほしいな。
    1階にカフェがあればそれでいいけど。

  32. 5332 マンション検討中さん

    >>5322 匿名さん
    それかビルズが来るか。
    どちらが来ても休日は混んでて入れないでしょうね。

  33. 5333 匿名さん

    >>5332 マンション検討中さん

    お台場にもあるのに?

  34. 5334 住民板ユーザーさん1

    食べた事ないでしょ?あそこ、不味くはないけど‥美味しくもないよ。

  35. 5335 匿名さん

    オープンカフェみたいな店が良いけど、
    空気汚いし無理かな。

  36. 5336 5327

    >>5335 匿名さん

    北側は大丈夫じゃない?
    ピロティあるし、そこにオープンカフェあるといいなぁ。

  37. 5337 匿名さん

    プールが目の前にあるオープンカフェやレストランで優雅な週末を送る日々を楽しみにしています。

  38. 5338 匿名さん

    ここの商業施設は、ターゲットがサンルート、ワシントンホテル、ダイワロイネットの宿泊客と、このマンションの民泊者ですから、メインになるのはユニクロ、はなまるうどん、コクミンドラッグといつたお店になるのでしょうね。

  39. 5339 匿名さん

    残念ながら高級志向の商業施設だよ。

    1. 残念ながら高級志向の商業施設だよ。
  40. 5340 匿名さん

    しつこくこの写真を貼り続けて、よほどお気に入りなんですね。
    だんだんお店がオープンエアのサイ○◯ヤみたいに見えてきました。

  41. 5341 検討板ユーザーさん

    >>5334 住民板ユーザーさん1さん
    食べたことありますよー、何度も。
    お洒落だからいいのでは?高くないし。


  42. 5342 匿名さん

    >>5341 検討板ユーザーさん

    雰囲気は良くてそこそこ美味しいけど、それにしても割高です。なんで並んでるのか理解出来ませんが何か惹かれるものがあるのでしょう。
    コスパ度外視するならもっと家庭で真似出来ないようなものを出す店で食べたい。

  43. 5343 匿名さん

    流石にこれがサイゼリアに見える人は居ないのでは?(笑)

    1. 流石にこれがサイゼリアに見える人は居ない...
  44. 5344 匿名さん

    営業から屋上プールの予定はないと伺いました。
    屋上は緑化するだけらしいです。

  45. 5345 匿名さん

    無理ネガ(笑)

  46. 5346 住民板ユーザーさん1

    世界一の朝食(自称!笑)ってキーワードでしょうね。日本人そう言うの弱いですから。そして朝食売りにするレストランっ少ないですもんね。

  47. 5347 匿名さん

    無理ネガ(笑)

  48. 5348 口コミ知りたいさん

    >>5344 匿名さん

    私は商業の屋上はプールでホールが緑化予定と聞きました。ただ、あくまで予定なので建確取れないと分からないとも。

    湾岸リゾートがコンセプトらしいので、実現はして欲しいかな。
    住民説明会では店については詳しく説明無かったですが、施設自体はかなり気合いの入った造りでしたよ。

  49. 5349 匿名さん

    >>5339 匿名さん
    この写真が悪い気がする。全く高級感を感じなくないw

  50. 5350 匿名さん

    スミフのホテルって結構お高めなのね。うちの会社では宿泊申請下りまへん。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸