東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 13:51:50

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 34801 匿名さん

    180店舗の商業施設で、利便性アップ

    1. 180店舗の商業施設で、利便性アップ
  2. 34802 匿名さん

    >>34800 匿名さん

    坪単価200万が限界っぽい事書かれてますよ。
    千葉や埼玉で我慢しときゃ良いのでは?

  3. 34803 匿名さん

    >>34793
    都合のいい所しか見せられないあるよ。

  4. 34804 匿名さん

    >>34800 匿名さん

    俺もビバリーヒルズに住んでると言えば、金持ちに見えますか?

  5. 34805 匿名さん

    こんな商業施設も出来るよ

    1. こんな商業施設も出来るよ
  6. 34806 匿名さん

    >>34792 名無しさん

    ジムも出来ますよ。

  7. 34807 匿名さん

    ジムは有明スポーツセンターもあるよ。

  8. 34808 マンション購入済さん

    >>34792
    どこ買いました?
    あなたのあげる条件を満たすとすごいところになりそうですよね。
    ここで坪200万が適正とかって何年前の話ですか?
    都心内陸部なんて、もっと寝上がってますし、人気もあるので割高になってますよ。
    あ、物件のネガティブな面ばかり気になって、いつまでたっても買えない人ですか?

  9. 34809 匿名さん

    >>34808 マンション購入済さん

    板橋区の赤塚に買いました。此処より安くて良いマンションですよ。

  10. 34810 匿名さん

    因みに築20年以内です。
    目茶目茶安く買えました。

  11. 34811 匿名さん

    最近は城北が都内でも人気になっていますね。

  12. 34812 匿名さん

    はい。人気エリアの物件を安く買えました。

  13. 34813 匿名さん

    ダイワのプレミストってどのぐらいの単価で出るんでしょうか?ここよりも安いと想定されますか?

  14. 34814 匿名さん

    >>34813 匿名さん
    流石にここよりは安いでしょうね。坪300から320と言われてますね。
    個人的にはこの程度の単価差であれば、シティタワーズの方が良いと思いますよ。

  15. 34815 匿名さん

    >>34809 匿名さん
    そりゃ、安いだろ。笑
    1900万位かな?

  16. 34816 匿名さん

    >>34813 匿名さん
    プレミストの資料送られて来たけど、相当安くない限りは、こちらの方が良いぬ。間取りが酷かった。

  17. 34817 名無しさん

    34792だが、千葉に行けとか、ニセモノが出たり、ここの購入者は残念な書き込みが多いな。
    何処に買ったかって教える気は無いけど、山手線の徒歩圏内に買い、竣工待ちですよ。

  18. 34818 匿名さん

    >>34809
    赤塚は80m2の3LDKで6千万円台。
    確かに人気が出ているみたいだね。徒歩2分の駅近だし。

  19. 34819 有明王子

    >>34790 匿名さん
    そうですよねー
    デマは気をつけないといけないですよねー

  20. 34820 匿名さん

    >>34818 匿名さん
    板橋、築20年、80m2で6000万台?
    くそ高くない?

  21. 34821 匿名さん

    新築だよ。

  22. 34822 匿名さん

    >>34821 匿名さん
    新築でもたかいよ。殆ど埼玉じゃん。

  23. 34823 匿名さん

    50歩100歩。

  24. 34824 有明王子

    >>34792 名無しさん
    人生楽しんでますかー
    もっと肩の力を抜きましょうよー

  25. 34825 名無しさん

    あなたに心配される必要ないけど、楽しんでいますよ。竣工までの仮住まいの近くに小石川後楽園があるので、子どもと散歩中。今日は小春日和で良いですね

  26. 34826 匿名さん

    小石川と言えば植物園あたりも風情があって良いよ。
    茗荷谷から上がってゆく湯立坂や播磨坂は東京の名坂だ。

  27. 34827 検討板ユーザーさん

    >>34825 名無しさん

    赤塚にそういうのがあるんだ?

  28. 34828 検討板ユーザーさん

    >>34814 匿名さん

    プレミストは350の可能性あるそうですよ。
    工事費用が高騰してるそうです。

  29. 34829 匿名さん

    チープな賃貸で人生をドブに捨ててるようなもんだよ。

  30. 34830 匿名さん

    >>34826
    スレチながら、小石川植物園はまだ梅の見ごろの時期。
    5代将軍綱吉によって300年前に開かれた庭園は広大で歩いて楽しい場所だ。

  31. 34831 名無しさん

    小石川後楽園は梅の花は綺麗だし、ちょうど大道芸もやってて風情があっていいですよ。有明王子も人の心配なんてしたふりしてネットに張り付いてないで、人生楽しみましょう!

  32. 34832 有明王子

    >>34831 名無しさん
    小石川後楽園と赤塚は全く別物ですよねー
    僕も好きですよー

  33. 34833 匿名さん

    赤塚なんて買っちゃうと、こうなるのね(笑)

  34. 34834 名無しさん

    赤塚なんて聞いたこともない駅で知らないけど、赤塚とか書いたのは湾岸の僻地エリア住民のなりすまし。山手線駅の徒歩圏の物件を買いました。竣工待ちです。

  35. 34835 匿名さん

    >>34833 匿名さん
    あら不思議。
    赤塚を有明に入れ替えても意味が通じるね。

  36. 34836 匿名さん

    >>34833 匿名さん

    そういう言い方はどうかと思うけど、赤塚に買う人がなんでここに?とは思うね。全然違うとこだし。知り合いが住んでるけど、まあ良いとこだと思うよ。
    そんなに自分の選択に自信がないんだろうかね。

  37. 34837 マンコミュファンさん

    >>34834 名無しさん

    うっそくせー(笑)
    赤塚買っちゃったんだろ。

  38. 34838 匿名さん

    >>34834 名無しさん
    山手線徒歩圏ってどこだ?
    まさか田端徒歩12分とかじゃないよね。笑

  39. 34839 匿名さん

    赤塚でしょ(笑)

    赤塚で満足できてるんだし、良いのでは?

  40. 34840 匿名さん

    赤塚くん、坪200万くらいの予算しかないなら、さっさと千葉にでも行きなちゃい。
    お似合いですよ。

  41. 34841 名無しさん

    何処に買ったんだと聞かれたのに答えてあげたら、嘘臭いとか散々な言われよう。有明みたいな湾岸の僻地を買っちゃうと、こんなに僻みぽっくなってしまうのか、そんなに自分の選択に自信がないのか、と言う言葉をそっくりそのままお返しします。僻み満載ですな。

  42. 34842 マンション購入済さん

    >>34817
    山手線の徒歩圏内、竣工待ちってだけじゃあ、話になりませんね。
    あなたが書いた内容を満たしてるかどうか全然わからない。
    こちらは具体的な物件教えてるんだから、あなたも教えなくちゃ。
    じゃなかったら、不動産なんて一物一価なんだから、全然話になんないよ。
    てか、このご時世に山手線で割安の物件があるなら知りたいし。
    もし山手線南半分だったら買いたいし。

  43. 34843 匿名さん

    >>34841 名無しさん

    赤塚しか買えなかった奴が何言っても無駄でしょ。
    俺なんて、ビバリーヒルズに住んでるよ。えっへん。

  44. 34844 マンション検討中さん

    有明民は拗らせているなぁ。

  45. 34845 匿名さん

    赤塚くんも拗らせ気味。
    すっかり山手線沿線にマンション買った気分。

    赤塚は板橋区だよ。

  46. 34846 匿名さん

    >>34841 名無しさん

    いや、ここはその僻地にある物件のスレッドなんだから、そんなとこまでわざわざお越しにならなくてもいいんじゃないですか?
    どうぞ該当のスレッドで心行くまでここのことを否定なされば宜しいのですよ。きっと賛同してくれる方もいますよ。

  47. 34847 匿名さん

    坪単価200万程度の予算の奴が、そもそも有明のスレにいる事自体が迷惑。
    赤塚スレでも千葉にでもご自由にどうぞ。

  48. 34848 匿名さん

    >>34846 匿名さん

    赤塚くんを虐めて楽しいか?

  49. 34849 匿名さん

    赤塚近辺の良さは湾岸の方に分からなくていいと思います。

    それでは湾岸の方、引き続き面白カキコどうぞ!

  50. 34850 匿名さん

    赤塚くん
    金町くん
    葛飾くん
    もともとは、ここの検討者かな?

  51. 34851 匿名さん

    私BACも検討しているのでたまたま、ブリリアの公式サイトを見ていたら、【ブリリア目黒】の新築中古が異常の数で売り出されてますね。
    ソロソロ局地不動産バブルも最終局面でしょうか?
    トランプの鉄鋼に関税をかける、発言から各国もハーレーに関税をかけてやるとか報復に出る模様ですね。
    明日からまた株も乱高下するでしょうし、高値掴みには十分に気を付けたいと思います。
    明日、電車の遅延がない事を祈りたいと思います。

  52. 34852 匿名さん

    赤塚くんと金町くんは口調が一緒だから同一人物かと。

  53. 34853 匿名さん

    スミフが有明と並んで力を入れている羽田プロジェクトだが、こちらも期待できそうだ。

    日本の玄関の羽田空港だが、いわゆるエアポートホテルは第2ターミナルの東急と国際線の地所の2つしかない、やや異常な状態だ。

    ここにスミフが3タイプ、1700室の巨大規模で殴り込みをかけ、首都の空の玄関の顔になろうとしている。
    当然有明にも相乗効果が大いにありそうで、楽しみだね。

  54. 34854 匿名さん

    >>34853 匿名さん
    相乗効果はあるかもね。でもそれは、有明がインバウンドのための地となることと引き換えだけどね。

  55. 34855 匿名さん
  56. 34856 匿名さん

    23区、特に都心はインバウンドだらけだよー。

  57. 34857 匿名さん

    インバウンド客は日本の場合、基本は空から入ってくる。

    これを羽田空港-有明で結ぶ巨大プロジェクトで取り込んで優位に立とうと言うのがスミフの考え。
    本気度を感じられる一大戦略だね。

  58. 34858 有明王子

    赤塚駅って坪単価100万切ってますねー

    https://utinokati.com/details/マンション相場/沿線・駅/茨城県-JR-JR常磐線-赤塚駅/

  59. 34859 匿名さん

    >>34858 有明王子さん

    そっちじゃないだろ(笑)

  60. 34860 匿名さん

    東京の土地勘、あまりないみたいだね。

  61. 34861 匿名さん

    >>34857 匿名さん

    やっぱり商業施設はインバウンド向け、で正しいようだな。

  62. 34862 匿名さん

    と言うか、茨城県に赤塚駅って言うのがあるんだね。
    茨城に土地勘がないのは認めるよ。

  63. 34863 匿名さん

    >>34861 匿名さん

    商業施設は湾岸のエリート層向けってスミフが発表してるよ。

  64. 34864 匿名さん

    >>34862 匿名さん

    東京の土地勘が無いと言われてるみたいだよ。

    空気も読めないの?(爆笑)

  65. 34865 匿名さん

    赤塚って知らない方が殆どだろ。

  66. 34866 通りがかりさん

    >>34865 匿名さん

    都内に住んでるなら知ってる名前かと。
    おのぼりさんかな?

  67. 34867 匿名さん

    >>34863
    求人用の宣伝を鵜呑みにしてるようじゃダメだぞ。自分の頭で考えないとな。

  68. 34868 口コミ知りたいさん

    >>34867 匿名さん

    スミフが湾岸エリート層がターゲットだと言ってるのに信頼せず、オッさんの妄想を信じろと?(爆笑)


  69. 34869 匿名さん

    あの商業施設でエリート層がターゲット?
    単なる低俗な娯楽施設ばかりにしか感じないけどね~

  70. 34870 口コミ知りたいさん

    >>34869 匿名さん

    ほれ。飲食店も充実してるぞ

    1. ほれ。飲食店も充実してるぞ
  71. 34871 口コミ知りたいさん

    外観はこんな感じ。

    1. 外観はこんな感じ。
  72. 34872 口コミ知りたいさん

    どの辺りが低俗なの?

    1. どの辺りが低俗なの?
  73. 34873 口コミ知りたいさん

    オッさんの妄想だと低俗な施設に見えるそうです。(爆笑)

  74. 34874 匿名さん

    商業施設名はARIAKE GARDEN CITYでほぼ決まりなのかね

  75. 34875 匿名さん

    どう見てもインバウンド狙いだろ。

  76. 34876 匿名さん

    ガンダムとかスポッチャとかがある、あの商業施設と間違えてるのでは?(笑)

  77. 34877 匿名さん

    >>34875 匿名さん

    インバウンド狙いというか、東京はインバウンドだらけだよ。
    インバウンド狙いって言う意味が分からん。

  78. 34878 匿名さん

    >>34874 匿名さん

    関係者によると、有明ガーデンシティだそうです。

  79. 34879 匿名さん

    わざわざ海外旅行でショッピングセンターに来るかよ。どういう感性してんだよ。

  80. 34880 匿名さん

    >>34879 匿名さん
    個人旅行客は有明なんかに好き好んで来るとは思えないけど、中国人の団体旅行客はツアーバスで大量に誘導されるからご安心を。勿論、旅行会社にバックマージンをお支払するのでね。

  81. 34881 名無しさん

    >>34880 匿名さん

    どんなセンスしてるんだよ。
    中国人は京都や大阪で体験型に移行してるんだから、もう来ないでしょ。

    なんでわざわざ、海外旅行でショッピングセンター来るんだよ。
    オッさんの妄想でしかねーだろ。
    そんなんだからバカにされるんだよ。

  82. 34882 匿名さん

    てか、スミフが正式に、湾岸エリアのエリート層がターゲットだって宣言されてますよ。

  83. 34883 有明王子

    >>34859 匿名さん
    失礼しましたー
    調べ直したら一軒だけ新築で赤塚駅出てきましたー
    https://smp.suumo.jp/mansion/tokyo/sc_119/pj_67715981/?kbn=2&bkflg...
    とってもいい物件ですね★

  84. 34884 匿名さん

    ドゥトゥールはどの様なポジションなんでしょうか?

  85. 34885 匿名さん

    >>34881
    格安ツアーはたいていショッピングセンターと提携してるんだよ。
    ここは完全にツアー狙いだろ。

  86. 34886 匿名さん

    まあ、都内商業施設にバスツアーで押し寄せてくる中国人観光客を見るととてもバスツアーが減った印象なんてないけどね。ラオックスのようなインバウンド狙いの店がバックマージンをお支払しているんだろうけど、ここも集客に苦戦して、中国人ツアー客をバックマージンでかき集めてくる可能性が高そうな気がするけどね。まあ、今はどーなるか判らないけど、十分に考えられるよねって話

  87. 34887 匿名さん

    ネガって馬鹿しかいねーの?

    海外からバスでなんでショッピングセンターに来るんだよ。

  88. 34888 匿名さん

    はとバスとかのツアーと勘違いしてんじゃねーの?

    スミフ本体が湾岸エリート層がターゲットだって言ってるのにムキになって自分の方が正しいって言う意味が分からん。

    ほんと意味不明。

  89. 34889 匿名さん

    必死すぎ。
    都合悪いのか?

  90. 34890 匿名さん

    そのまま返します。

  91. 34891 匿名さん

    まあ、蓋を開けてみないと分からない事ですね。
    自分が商業施設使う上で、そこのメインターゲットなんて一々気にしませんので、どっちでも。

  92. 34892 匿名さん

    これだけ豪華で便利なら有明民大勝利でしょ。

  93. 34893 匿名さん

    別に戦ってないから勝利もなにもないと思いますが、普通に既存住民も購入者も思惑通りに利便性が上がり、住友も儲けが増えてハッピーですね。

    値上げ後の価格では資産性は微妙ですが、このご時世なので他のマンションだって2割減位は覚悟しないと何処も新築買えません。

  94. 34894 匿名さん

    有明なら開発が今から始まるから、今買えば大儲けだぞ。

    値上がり前の今が最後のチャンス。

  95. 34895 匿名さん

    開発前の価格で買えるのは今だけ。

    開発後は、開発して値上がりした価格でしか買えなくなるぞ。

  96. 34896 マンション購入済さん

    赤塚さんって、山手線駅じゃなくて、本当に赤塚だったのかな。
    残念。

  97. 34897 匿名さん

    中古の平均が坪250万のエリアで、ここだけ400万なんてことがありうるでしょうか?

  98. 34898 匿名さん

    >>34897 匿名さん

    中古の平均??15年落ちのオリゾンですら、最近は250万の成約出て来てるし、そんなもんでは?
    築浅だと駅遠のBACですら坪単価350万超えてきてるぞ。

  99. 34899 匿名さん

    >>34897 匿名さん

    坪単価400万なら普通というか、都内では安いほうかと。
    都心は坪単価1000万超えてる物件も出てきてるよ。

  100. 34900 匿名さん

    今年の夏頃から、中古の価格も高騰する。
    早めの決断が望ましいかと。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸