東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 19:39:27

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 34141 有明王子

    >>34134 有明貧民さん
    いいところはたくさんあるよー
    だからニーズを聞かずに的外れなこと言っても仕方ないよね。
    それなら過去スレ見ればいいよー

  2. 34142 匿名さん

    >>34141 有明王子さん

    だから、自分の思う良い所はどこなのよ?

  3. 34143 匿名さん

    まあ最低でも10年後に30パーセント値下がりだろうね。

    ちなみにこれって買わない方が得って事なだけど。

  4. 34144 匿名さん

    2LDK55平米が6000万から4200万はリアルな数字だよね。維持費も高いし、本当何の苦行なんだろうと思う。

  5. 34145 匿名さん

    東雲エリア BEACON Tower Residence 22階 100平米台 4LDK 6,700万円 (@221.3万円/坪)
    東雲エリア ザ 湾岸タワー レックスガーデン 19階 60平米台 2LDK 4,580万円 (@244.3万円/坪)
    東雲エリア パークタワー東雲 33階 70平米台 3LDK 5,980万円 (@274.1万円/坪)
    有明エリア オリゾンマーレ 9階 60平米台 2LDK 4,080万円 (@196.1万円/坪)
    辰巳エリア Brillia 辰巳 CANAL TERRACE 6階 60平米台 2SLDK 3,540万円 (@192.4万円/坪)

    東雲>有明=辰巳

    割とマジで。

  6. 34146 匿名さん

    見るべきは坪単価ではなく、総額。

  7. 34147 マンション掲示板さん

    >>34145 匿名さん
    それはない!笑
    どんだけ偏った情報の取り方してるの?素人?

  8. 34148 匿名さん

    君は玄人なの(笑)

  9. 34149 匿名さん

    不動産の価値は成約データが全てだよw
    湾岸ナビの評価額とか実際の売値より1000万以上高いのもあるから素人は騙されないようにね!

  10. 34150 匿名さん

    有明の中古はずっと、5000万以上の成約がないことは間違いない事実だからなぁ。

  11. 34151 匿名さん

    >>34150
    坪単価見た方がいいよ。
    総額見ても意味ない。
    オリゾンマーレなんて狭い部屋しかないんだし。

  12. 34152 匿名さん

    はっきり言って、数年のうちに坪単価は500万超えるよ。
    早めに買わないと間に合わないぞ。

  13. 34153 匿名さん

    不動産投資は、過去を見るより未来を見る目が大事だよ。

    たとえば、一年後、五年後、十年後、どんな街になるのか。
    変化がないのか?それとも開発が進む?衰退が進む?

    有明は大規模開発が進み街が激変する?
    それとも、衰退が進み人が住まなくなる?

    予想して投資するんだよ。
    さて、君の予想はどっち?

  14. 34154 匿名さん

    >>34146

    築年数とか、向きとか眺望も考慮した方がいいよ。
    不動産の常識だよ。

    割とマジで。

  15. 34155 有明王子

    >>34142 匿名さん
    僕は車が好きだから、高速インターに近いところがいいかなぁ。
    羽田まで15分だし、成田も一時間あればいけるし、ディズニーランドも10分でいける日もあるよー
    北に行くのも西に行くのもアクセス最高ですね。
    お台場、豊洲、銀座に簡単にアクセスできる点も飽きなくていいよー
    逆に商業施設が近くにあるとそこばかりになってしまうからどうかなぁと思ってるくらいだよー

  16. 34156 匿名さん

    有明は車好きな人とか、船好きな人多いですね。
    船好きのサークルで共有の船もあるし、船持ってる個人も多い。

  17. 34157 匿名さん

    有明にいいイメージがつくといいですね!

    悔しいけど、今はまだ コミケの街だからなぁ。

  18. 34158 匿名さん

    コミケって一般人では知らないのでは?(笑)

    普通の人だと、テニスと展示場の街とかだよ。

  19. 34159 匿名さん

    そもそも一般人だと、お台場と有明は区別つかない。
    踊る大捜査線ってドラマの影響。

  20. 34160 匿名さん

    本日発行のこうとう区報1面では、「区立有明西学園4月開校 区内初の小中一貫教育を行う義務教育学校」をお知らせします。児童・生徒の急増に対応するため、有明地区では有明小・中学校以来7年ぶりの新設校を開校します。1年生から9年生までの児童・生徒が、木のぬくもりを活かした学び舎でともに生活します。
    http://www.city.koto.lg.jp/011501/kuse/koho/kuho/h30/0221.html

  21. 34161 匿名さん

    今日、メールボックスに入っていた江東区報に有明西学園のことが詳しく載っていました。
    小学校から9年間を通して英語教育の充実、タブレット端末を使ったICT教育の充実など公立とは思えない教育方針ですね。
    江東区の力の入れようが伺えます。

    豊洲西小から私立中学もいいけれど、小中一貫の有明西学園も良さそうですよ。
    私立中学はどの学校に入れるのか受験をしないと分からない、リスクを伴います。
    どこでもかんでも私立ならいいということはありませんから。

  22. 34162 匿名さん

    有明西の関係者ですか?東急豊洲でも宣伝していますが。

  23. 34163 有明王子

    >>34156 匿名さん
    そうですねー
    駐車場も安いよねー
    昔住んでた内陸駅近は毎月五万くらい駐車場に払ってたなぁ。渋滞も酷かったし、車の意味がなかったよー

  24. 34164 マンション検討中さん

    34145さん
    たしかにレインズ見ても成約率は東雲の方が高いですね。有明もブリリアマーレなどは高値で出てますが売れてないです。

  25. 34165 匿名さん

    >>34151
    坪単価は割高割安を現す指標だけど
    このエリアで見るべきは総額だよ
    有明で中古5000万以上予算かけて住みたい人がいないという事実はかなり重い。
    東雲ですら7000万、6000万以上の成約はそこそこある。

  26. 34166 有明王子

    いよいよですねー
    少子化の時代に学校ができるなんてすごいなー

    1. いよいよですねー少子化の時代に学校ができ...
  27. 34167 匿名さん

    だからこそ、1LDKで5000万という値付けはかなりぶっ飛んでいると言わざる終えない。

    買った瞬間中古になり、価値は3割減。

  28. 34168 匿名さん

    もともと坪単価150万円の土地ですから1LDKなら3000万円以下にしないとダメでしょう。スミフの別のタワマンに住んでいるのでスミフに頑張ってもらいたいですが、ここは地歴を考えても高過ぎですね。。。

  29. 34169 匿名さん

    >>34164-34165
    東雲は実需中心、有明は投資マネーがうごめいてる・・・って側面も多々あると思うw
    スレの流れも原野商法のオンパレード、ポジショントーク炸裂で株の掲示板みたいだしw
    街の概要が出来上がる頃に嵌め込まれるのは決まって個人っていう・・・
    まあ買った本人が満足ならそれでいいけどさ。

    買えないんだったら千葉行け!ってのが有明のお約束だけど、
    ガチで値上がり期待というか今後に賭けるんだったら、
    大筋が見え始めた有明より、三井が手掛ける初期段階の幕張のほうがいいと思う。
    ZOZOが元気なら10年後はオシャレな地方都市に変貌してたりしてw

  30. 34170 匿名さん

    >>34169 匿名さん
    それで?
    幕張は買うの?

  31. 34171 匿名さん

    先着順減ってるかなと見てみたら、23戸に増えていた・・

  32. 34172 匿名さん

    >>34171 匿名さん

    申込み取り下げかなぁ。
    ホントにパッタリ売れなくなったね。

  33. 34173 匿名さん

    無理ポジさんの主張は、売れない原因は、住友不動産が売り渋っているらしいわ( ̄▽ ̄;)
    (何処までポジティブなんだか。。。)

  34. 34174 匿名さん

    金利上昇の兆しがあり、借入可能金額も減るのでそりゃ売れなくなりますね。

  35. 34175 有明王子

    >>34171 匿名さん

    元々の部屋が売れたから、その一階下を同じ値段で販売しますよねー
    最近の新築物件では割とよく使われる手法ですよー

  36. 34176 有明王子

    >>34169 匿名さん
    幕張‥
    ノーコメントでいかせてくださいねー

  37. 34177 匿名さん

    >>34175 有明王子さん

    そういう販売手法を使っている確証をお持ちですか?
    それとも、そういうこともあり得ると推測してるだけ?

  38. 34178 匿名さん

    それにしても先着順の戸数が漸増しているとはこれ如何に?

  39. 34179 有明王子

    >>34177 匿名さん
    僕は関係者でないので一般論ですよー
    そんなに売れ行きが気になるのであればご自分で見てみたらどうでしょうかー

  40. 34180 匿名さん

    総じてどこのマンションも、ここにきて売れ行きが鈍ってきているようだ。

  41. 34181 匿名さん

    でも、なんだかんだ言って売れてるんだよねぇ。

  42. 34182 匿名さん

    売れてない時が安く買えるチャンスだよ。

    売れ始めたら、また値上がりしてくる。

  43. 34183 匿名さん

    ビヨンド豊洲

  44. 34184 匿名さん

    開発されたら、値上がりしていくからねぇ。
    値上がり前の今が激安で買える最後のチャンスだよ。

  45. 34185 匿名さん

    ようは売れ行きがパッタリ止まっちゃったってことだね。申込みのキャンセルまで入って泣き面にハチ状態。

  46. 34186 匿名さん

    こちらのタワマンについて触れられている興味深い記事ですね
    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27205850R20C18A2X11000

  47. 34187 匿名さん

    >>34186 匿名さん
    ネガの皆様、いつも早朝から深夜までご苦労様です。時間たっぷりあるんだから、ゆっくりこの記事読んで見たらいかがですか?

  48. 34188 匿名さん

    せっかく商業施設の情報も流出したのに、売れ行きにはいい影響はなかったみたいですね。

  49. 34189 匿名さん

    不人気間取りは仕方ないよ。
    良い間取りだけ売れて、最終的に値上げして不人気間取りを売るって感じかな。

  50. 34190 匿名さん

    まあ、住友不動産は、値上げしながら販売するので有名だし、買う人はその辺意識して買えば良いのでは?
    待てば待つほど値上がりするよ。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸