東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 05:33:41

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 2101 匿名さん

    ちょっと前まで「無駄な施設で管理費はらうの嫌だという意見が多いから共用施設は減らしました」って営業してたぞw。

  2. 2102 匿名さん

    商業施設にジムとかあるから、マンションとしては共用施設減らして管理費も安くみたいなこと
    言ってたのに

  3. 2103 匿名さん

    ジムになんの管理費が必要なんだ?
    受付とかトレーナーとかいるの?

  4. 2104 匿名さん

    スパやプール、最上階ラウンジ無い代わりに管理費安くしますって言ってたぞ。

  5. 2105 匿名さん

    そのぶんは安くなってるんじゃないか?

  6. 2106 マンション検討中さん

    >ジムになんの管理費が
    清掃
    エアコン電気代、清掃
    マシンの定期メンテ、電気代
    照明の電気代電球
    火災防止系の点検
    あとは鍵開けたり消毒用アルコールとか

    あと、マシンの更新が修繕積立金に入ってなければ管理費余剰金などから出すしかないよね

  7. 2107 匿名さん

    ジムはほとんど管理費かからなそうですね。
    1日二千円として、2000戸で割り勘すると、毎月三十円程度?

    プールの方が水道代とか金かかりそう。

  8. 2108 マンコミュファンさん

    >>2107 匿名さん
    月6万円の収入で成り立つジムがあるのでしょうか。。。
    すごい計算式だ。。。

  9. 2109 匿名さん

    利用者からの収入もあるでしょうし、そんなもんでは?

  10. 2110 匿名さん

    維持費たかい!タワーは修繕費どんどんあがるよね?
    物件価格は想定内でしたが、車手放したくないし月々の支払いが苦しくなるのはいやなんで我が家は品シーに絞ります。

  11. 2111 匿名さん

    関係者が共有施設に管理費はかからないという方向にもっていきたいのが見え見えだが、それなら今までの説明と180度逆だし、だったら作れよという話になる。

  12. 2112 匿名さん

    豊洲より有明が高いのはありえない。調整されるのは必至。

    オリンピック後に暴落したここ含めた中古を狙うのが正しい。

  13. 2113 匿名さん

    マンションの資産価値は駅力に連動する。
    りんかい線とゆりかもめが他に勝てるとは思えない、、、

    反論あったら教えてください。

    1位 晴海
    有楽町線大江戸線、BRT
    都心に1番近い

    2位 豊洲
    有楽町線ゆりかもめ
    都心から2番近い

    3位 有明
    りんかい線、ゆりかもめ、BRT
    都心から遠い

    3位 辰巳
    有楽町線
    都心から遠い

  14. 2114 口コミ知りたいさん

    >>2113 匿名さん

    概ねOKです。
    一点だけ!訂正願います。

    現状、晴海には駅はありません。BRTも出来るかあやしくなりましたし。

  15. 2115 匿名さん

    湾岸地下鉄がそろそろ決まりそうだよ。

  16. 2116 匿名さん

    豊洲の次の物件は400万超えらしいよ。
    いわゆる調整かもね。

    有明より安く売るわけにはいかないんでしょうね。

  17. 2117 匿名さん

    >>2113 匿名さん

    晴海に駅あったっけ?

  18. 2118 マンション検討中さん

    今日パークタワー晴海行ってきました。
    2L検討ですが、有明の高層階と晴海の低層階があまり変わらないのを見ると判断が難しいですね。

  19. 2119 匿名さん

    ここ管理費㎡あたりいくらなの?参考に管理費が安いランキング貼っとく。

    1. ここ管理費㎡あたりいくらなの?参考に管理...
  20. 2120 匿名さん

    ここって、臨海線で大崎、渋谷、新宿方面に通勤する人しか買えないよね。
    まさか、ゆりかもめ有楽町線で大手町に向かう人も買う?

  21. 2121 マンション検討中さん

    2120
    大手町なら、都バスで都05系統じゃないかな?

  22. 2122 通りがかりさん

    >>2110 匿名さん

    タワマンに住んでますが、特に駐車場がタワーだと10年後とかにはだいぶ変わります。そのうち総入れ替えもあります。
    自走式がいいんですけどね。土地が狭いと無理。

  23. 2123 匿名さん

    >2119さん

    この表すごい!どうもありがとうございます。
    ご自分で作られたんですか?

  24. 2124 匿名さん

    >>2120 匿名さん
    我が家は大手町勤務ですが、ここを買うつもりですよ。事業所は都内にいくつもあるので、この辺りが便利かなと。

  25. 2125 匿名さん

    >>2119 匿名さん

    素晴らしい表ですね。
    管理費70で3万と書き込まれてから、高いと騒がれてますね。

  26. 2126 匿名さん

    それ、修繕費も入ってるよね。

  27. 2127 口コミ知りたいさん

    >>2126 匿名さん

    管理は・修繕費込みの値段ですよ。流石に。
    安くは無いけど普通でしょ。

    安い所は、10年で上昇したり一時金取ったりするから月額だけで一概に比べるものでもない。もちろん高過ぎるのは論外ですが。

  28. 2128 マンション検討中さん

    管理費は三井晴海よりは安いでしょ。
    両方見てから決めるつもりだったので
    同時に見れて良かった。

    私は有明で行きます。

  29. 2129 マンコミュファンさん

    >>2123 匿名さん
    前から何度も出てるよ。湾岸のスレで。
    だからパクリもんでしょ。
    しかも情報古すぎて既に変わってる可能性あり。

  30. 2130 マンション掲示板さん

    >>2120 匿名さん
    豊洲までゆりかもめで1分くらいだけどね。
    丸の内勤務なら都バスかもね。

  31. 2131 マンション掲示板さん

    あ、1分じゃなくて10分の間違い。

  32. 2132 通りがかりさん

    >>2129 マンコミュファンさん

    最近WCTがゲキ上がりしたって話がありませんでしたっけ?

  33. 2133 匿名さん

    超低金利だからとは言え、、、グロス5000以上を年収1000万程度が買うのは怖いわ。

    5000万あれば東横沿線徒歩5分内の新築戸建がたくさんHITする、、、
    悩む、、、

    新築戸建と比較検討してる人います?

  34. 2134 匿名さん

    >>2133 匿名さん
    5000では、そもそもここは難しいのでは?郊外にもなかなかないですよ。マンション探している人は、戸建は検討外な人が多いと思います。求めるものが違いますから。。

  35. 2135 匿名さん

    間取りの2次元の出来の良さ、ワイドスパンは晴海以上だと思う
    洗面ドア外開きとか地味に芸が細かい。

  36. 2136 匿名さん

    60㎡の間取りと価格ってでないのかな?

  37. 2137 匿名さん

    私も晴海に見切りをつけて来ました。
    晴海もスペックは最高なんだけど、やっぱり高いわ。あれ見たら有明は激安に見えるから不思議。

  38. 2138 マンコミュファンさん

    晴海そんなに高いですか?
    これからMR行きますが晴海なら絶対南側なのでここより高かったら悩んでしまうな。
    商業施設と駅近はどうでもいいのだけど、有明民なのでできれば有明がいい。

  39. 2139 マンション検討中さん

    ここ買って新しい小学校の方に通わす方法ってないんですかね?

  40. 2140 匿名さん

    市場が豊洲に移転したとして、魚を積んだ軽トラ群が、有明の方に来ることはあるのでしょうか?

  41. 2141 匿名さん

    >>2138 マンコミュファンさん

    晴海も眺望ない向きは安いですよ。
    南向き永久眺望はやはり高いですね。
    低層は安いので晴海が気に入ってるのなら、南向き低層がオススメかも。

    なお、天井高くてフラットなので高級感ありますよ。スペックは本当に良いです。価格が折り合うなら、絶対に晴海ですね。

    なお、我が家は価格で断念。有明が限界かなと思いました。

  42. 2142 匿名さん

    >>2140 匿名さん

    もう移転は無理でしょ。(笑)
    オリンピック公園になると予想。

  43. 2143 匿名さん

    3年後はこの価格でも安く感じるんだろうな。これまでがそうであった様に

  44. 2144 匿名さん

    >>2139 マンション検討中さん

    力技ですが、以下にヒントが。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/412939/res/446/

  45. 2145 マンション検討中さん

    >>2141 匿名さん

    限界でも有明買えるなら、勝ち組ですよ。

  46. 2146 口コミ知りたいさん

    >>2144 匿名さん
    ありがとうございます。
    リンクの投稿だけだと分かりませんので、あとで遡って読んでみます。

  47. 2147 匿名さん

    60m2は次期の可能性が高いらしい。

  48. 2148 匿名さん

    晴海は豪華だが、それを感じるには逆に90m2ぐらいないと意味ない気もする。そうすると億近か以上。
    グロス7500以下ならこっち。8500以上ならあっちか。
    ただ、資産価値考えるなら晴海買わずに東雲と有明の中古2個買うって話だよね。

  49. 2149 マンション検討中さん

    >>2148 匿名さん

    二個は、どうやって買うの?

  50. 2150 匿名さん

    >>2148 匿名さん
    なぜ東雲?

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸