東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-09 13:40:23

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 19601 匿名さん

    >>19599
    いやそれは値下りしない理由になってないだろ。笑
    いくら元値が低くても、下がる時は下がるから。

  2. 19602 匿名さん

    >>19601 匿名さん

    商業施設が期待ハズレだったら下がるな。

  3. 19603 匿名さん

    それは確実下がる。
    実際いちばん大きいリスクかな。

  4. 19604 匿名さん

    どうなったら期待外れ?

  5. 19605 匿名さん

    個人的には郊外のショッピングモールレベルで全然構わないけどね。
    武蔵小杉のタワーみたいにデベの不動産関連のテナントばかりだと泣くが。笑

  6. 19606 匿名さん

    そう、イオンモールレベルで十分だよ。

  7. 19607 匿名さん

    >>19605
    いや、そのレベルだとお客はみんなお台場か豊洲に行っちゃうから、店舗は閉店のアラシになるよ。

  8. 19608 マンション検討中さん

    温野菜、サイゼ、牛角、丸亀製麺とかあるとファミリーには嬉しいですよね?

  9. 19609 匿名さん

    高級路線でいけば客は来ますかね?

  10. 19610 匿名さん

    >>19587 匿名さん

    ここってどこへお出かけするにも運賃高いですよね。


  11. 19611 匿名さん

    基本的なこと理解してない人がいるみたいだけど、大型商業施設ですよ?
    かなり広範囲から集客しないと持ちませんよ? イオンがあればいい、便利になればいいとか、有明民目線が多すぎて怖いんですけど。

  12. 19612 マンション検討中さん

    最近の商業施設はどこも同じようなテナントばかりになりましたよね。

  13. 19613 匿名さん

    何の差別化もない郊外のショッピングモール
    の形態が一番失敗するケースだろうね。

  14. 19614 匿名さん

    さぼてんとか入っちゃうの?

  15. 19615 匿名さん

    スミフも悩んでるんだろうなぁ。
    予防線張りまくってるし。

  16. 19616 匿名さん

    中国の企業に丸投げなんて
    考えてるかも。

  17. 19617 匿名さん

    >>19615 匿名さん
    そうですね、悩んでいると思います。中止もあり得るって普通書きませんもんね。
    5〜6月頃だったかな?日経で読んだ記事に住友が抱えてる開発案件が20を超えてるとありました。都心部に目白押し。
    住友が有明にどれだけのエネルギーを注力できるのかなという懸念はあります。

  18. 19618 匿名さん

    個人的には、ロッテ免税店とか
    考えられると思っていたが、
    今の韓国企業はそれどころで
    無いのかも。

  19. 19619 マンション検討中さん

    確かに電車に乗ってまで行きたい店を埋めるのは大変だな

  20. 19620 マンション検討中さん

    >>19619 マンション検討中さん

    なんだかんだ都内から遠いですからね。
    ゆりかもめもりんかい線も高いし。

  21. 19621 マンション検討中さん

    商業施設が失敗したら
    人気がない場所のレッテルを貼られるだろな

  22. 19622 匿名さん

    商業施設が失敗しようが成功しようが、ここの資産価値にはさほど影響ないと思うけどね。

  23. 19623 マンション検討中さん

    >>19620 マンション検討中さん

    色々織り込んでの価格な気がしますけどね。。

  24. 19624 マンション検討中さん

    資産価値以前に気持ちがよくないよね。
    気持ちよく生活したいよね。

  25. 19625 匿名さん

    >>19619 マンション検討中さん

    1フロアはすみふの総合マンションギャラリー有明館で埋めるんだろーな。

  26. 19626 匿名さん

    40人体制で商業施設誘致に取り組んでる。
    かなり金かけてるよ。土地が安値で手に入れることができたからできる芸当だろうけど、コストに見合うパフォーマンスが見込めるかは厳しいです。

  27. 19627 匿名さん

    >>19618 匿名さん
    それ考える前に銀座の状況みたら?
    ガラガラだから。

  28. 19628 匿名さん

    >>19599
    金町は高層角で坪240万だよ
    坪200万〜

    ちなみに安いけど値上がりはしていないぞ

  29. 19629 匿名さん

    >>19608 マンション検討中さん
    それ君がよく行くところ。
    サイゼ、牛角なんて10年以上行ってないな。

  30. 19630 匿名さん

    >>19629
    安い店にコンプレックスでもあるの?(笑)

  31. 19631 匿名さん

    銀座ではフロアの広さも限られるし、賃料も高いはず。
    特区の恩恵で、移転する可能性もあるなと思っただけ。
    でも、今、ロッテだと中国人が利用しないから無理かな。

  32. 19632 匿名さん

    なんでみんなそんなに寝上がるとか寝下がるとかに興味津々なの?
    どっちにしろ誤差だろう

  33. 19633 匿名さん

    サイゼとか牛角とかはやめてくれ。
    学生しか行かんだろ。

  34. 19634 匿名さん

    金町が徒歩5分なら買ってたね。
    あの広大な緑とスーパーは魅力。

  35. 19635 匿名さん

    高級店入れれば成功するって考えも浅はか過ぎるよね。
    豊洲のキッザニアのようにここでしか体験できないものや圧倒的な集客力があるものが必要。

  36. 19636 匿名さん

    駅10分以上とか半額でもいらん。

  37. 19637 匿名さん

    >>19632 匿名さん

    完全に同意。カツカツローンだったらやめとけ。新築マンションに不動産投資するヤツはバカ。笑

  38. 19638 匿名さん

    >>19633 匿名さん

    普通にファミリーでしょ。お前は高級店 笑 でメシ食えばいいじゃん。

  39. 19639 匿名さん

    >>19586 マンコミュファンさん

    投資用!!笑

  40. 19640 匿名さん

    ほんと、集客とかどうでもいいわ。チェーン店入れとけばいいんだよ。

  41. 19641 マンション検討中さん

    わかった。
    ダメマンションということで理解した
    後は知らない
    みんな頑張って

  42. 19642 匿名さん

    こういうの誘致してほしい。
    https://ofurocafe-utatane.com/

  43. 19643 匿名さん

    >>19642 匿名さん

    採算合わないだろー。
    入浴料5000円~なら分かるが。

  44. 19644 評判気になるさん

    >>19638 匿名さん
    なぜサイゼや牛角に行かないと高級店になるんだ?
    格安の店でなくて、普通の店行けばいい話。
    0か100の頭しかないのか?
    o157で問題を起こした焼肉屋は格安店、安かろうよかろうではないんだよ。

  45. 19645 匿名さん

    >>19638 匿名さん
    まじか、ファミリーでサイゼリア、牛角行くんかw
    家族でファミレス行ったことないわ

  46. 19646 匿名さん

    >>19640
    集客はどうでもいい?
    それじゃ、頑張って宣伝活動してるぺたぺたくんはムダなことしてるって言うのか?

    そうかも知れん。笑

    でもそれじゃ可哀そうだから、ぺたぺたくんに謝れ。

  47. 19647 マンション検討中さん

    >>19637 匿名さん
    新築に投資ありでしょ。特にここは価格が割安だから全然問題ないよ。

  48. 19648 通りがかりさん

    >>19647 マンション検討中さん

    新築一戸買うような投資はぶっちゃけ手間だけでそんなに儲かりませんよ
    不動産投資はレバレッジしっかりかけないとですね

  49. 19649 eマンションさん

    >>19645 匿名さん

    子供がいるとファミレス便利じゃないですか?別にお金の問題じゃなく泣いたり騒いだりで他の客に迷惑掛けるから高級店?は行きづらくならない?

    あとファミレスとかだと、トイレでオムツ替えも出来るし。

    ようは選択肢は多い方が良いかな?

    あとは、やたらと安い店を否定する方が、いますが、テナントは高級店ばかりだとデイリーの集客が厳しくなるからスーパーだけでなく低価格の店も必要だと思うけどね。

    有明はここと、今あるマンション郡、大和と東建あわせれば2000戸位増えるから5000~6000人増えるでしょ。ここのホテルと駅前のホテルも出来るし、アリーナも出来るから、以外と普通に成り立っちゃうと思うんですが?


  50. 19650 マンション検討中さん

    >>19648 通りがかりさん
    それはそうかも。僕はタワマン所有欲を満たすことが第一の目的で、金儲けは二の次だったから、ある程度の手間は楽しめるかなって思ってるんだ。でも、高い趣味にならないといいなあ。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸