東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 06:49:41

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 18901 通りがかりさん

    もう、いっそ有明の検討者全員がパークタワー晴海見に行けば解決するんじゃないかな?

    晴海の方もモデルルームの来場が増えればネガする時間もなくなりますし(笑)

    しかし必死さだけは伝わりますね。晴海も良いマンションだと思いましたよ。

  2. 18902 匿名さん

    いや、自社の長期的な利益を考えての事でしょう。
    今後長い目で見てもマンション建つ可能性があるのは有明の北側なので、そちらからのアクセス重視で商業施設の息が長くなる事を見込んだのでは??
    アリーナ〜商業施設〜商業シャトルで東京駅という人の流れも。
    地下鉄来るまではカーアクセスがメインだろうし、万が一地下鉄来るなら地下道直結出来るだろうし。

  3. 18903 eマンションさん

    >>18900
    騙されちゃダメだよ!
    下記のデータを見て、二酸化窒素は有明と同じようなエリアの台場と晴海は殆ど差がないから。

    それと注目すべき点は、PM2.5
    晴海は相変わらず上位だけど台場がない。
    これってやっぱり台場・有明は風が通って微粒子は飛んで消えるけど、
    それが晴海らへんで溜まるってことなんだよ。

    大気汚染濃度の上位局
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2016/08/DATA/60q84305.pdf

  4. 18904 匿名さん

    >>18903 eマンションさん

    上位局というとイメージ良くないけれど、このデータってもともと47局のデータしかなくって、学校や大きな都立公園や多摩の方も多く含まれているんですね。

  5. 18905 匿名さん

    地下鉄? 何十年先の話言っても。
    できる頃にはこの世にはいないでしょ。

  6. 18906 匿名さん

    高速道路の脇をイメージするなら、一般局では無く
    交差点などを対象とする自排局を見なきゃ、
    このマンションは湾岸線と356号線にもろ接してるので
    環境基準の0.06を軽く超えるんじゃないの。

  7. 18907 匿名さん

    お台場の一般局も湾岸線からかなり離れているし
    既存の有明マンションの位置をイメージするなら
    参考になるけどこのマンションの参考にはなり得ないよ。

  8. 18908 名無しさん

    パケ代を無駄にしながら、
    非科学的な議論(笑)

    排ガスってなんだよ(笑)

    気体の混合物で議論って(笑)

    どの物質を定量してるんだよ(笑)

  9. 18909 匿名さん

    このマンション以上の排気ガスを浴びるマンションは国内には無いのでは。

  10. 18910 名無しさん

    物質は、気圧が違うと沸点かわるんだぜ(笑)
    物質は、温度で形態がかわるんだぜ(笑)

    天気、気圧も温度もかわるんだぜ(笑)

    そもそも、何の物質を、どの温度圧力下で
    測定してるんだよ(大爆笑)

  11. 18911 匿名さん

    ここの環境だと寿命縮まりそうだな。

  12. 18912 匿名さん

    このマンションの前の道路、いったい何車線あるんでしょ?

  13. 18913 名無しさん

    >>18911 匿名さん

    小学生の理科で習うぞ

    天気で、気圧と温度が違うこと(笑)

  14. 18914 名無しさん

    二酸化炭素の相変化とか、当然知ってるよね(大爆笑)

  15. 18915 匿名さん

    >>18914 名無しさん

    おまえ独身だろ?

  16. 18916 名無しさん

    一定にサンプリングして、
    質量測定器で分析して、
    温度と圧力を補正して
    100回算出し、統計処理してみな(笑)

    どーーーーーせ日本の空気における
    構成物質種類量なんて
    有意差ないって(大爆笑)

    どーーーーーーーせふたを開けたら
    温度圧力補正してないだけでしょ(大爆笑)

    ここは科学技術の国、日本だぜ(笑)

  17. 18917 名無しさん

    あれだな、

    科学をしらずにイキッて論じると、

    恥じかくな(大爆笑)

  18. 18918 名無しさん

    自分のまわりのガスなんて

    生ゴミからの揮発ガス
    口臭由来の揮発ガス
    枕からの揮発ガス
    昨日のカレーの揮発ガス
    トイレでの揮発ガス

    そーゆーののほうが、支配的っしょ(笑)
    ナノ、ピコオーダーの物質も飛んでまっせ(笑)

    部屋でご飯食べれねーじゃん(大爆笑)

  19. 18919 匿名さん

    今ひとたび、
    この幅の産業道路にダイレクトに接するマンションを設計した住友不動産
    森林帯を設けた有明の森の意味を
    考えて見るのも悪くないと思います。

    1. 今ひとたび、この幅の産業道路にダイレクト...
  20. 18920 匿名さん

    高速道路と幹線道路が目の前じゃあね。。住環境としては、極力避けたいよねぇ。

  21. 18921 匿名さん

    この囲まれ方は日本一最悪!
    騒音排ガス日本一決定!

  22. 18922 匿名さん

    この高速の登坂でトラックエンジン吹かすぜ。
    直線も飛ばせるし写真で見るとほんとひどいな。

  23. 18923 匿名さん

    まあ、買っちまったもんはしょうがねえ!

  24. 18924 通りがかりさん

    最近、急にネガと他社物件に誘導するスレが増えたな…人気あるんだね~やはりスミフ有明は。

  25. 18925 匿名さん

    森林の役割をマンションの南側の住民が負う。
    スミフも罪な事をするなぁ。

  26. 18926 匿名さん

    >>18924 通りがかりさん

    他社物件に誘導しているのは単なる荒らしでしょ。

  27. 18927 通りがかりさん

    >>18926 匿名さん

    他社物件に誘導だけ否定するのはなぜ?
    他社のかたかな?

    どちらにしろ注目のマンションな事だけは間違いようだね。

  28. 18928 マンション検討中さん

    晴海が必死なんだよ。売れないから。

  29. 18929 匿名さん

    ベイという名前がしっくりこないんだよね。
    晴海のスミフにならって
    シティタワーズ東京 ハイウェイ&ジャンクション
    の方が的を得ていないかな。

  30. 18930 匿名さん

    ここまで健康被害が出そうな物件ってほかに類を見ないな、ローンよりも治療費が高くつきそう。
    保険で一括返済できるかもしれない点では買いかもw

  31. 18931 匿名さん

    東京ベイ・ハイウェイタワーズ
    普通に響きは良い。

  32. 18932 匿名さん

    >18930さん
    響きいいですね!
    いっそのこと建物の中に料金所作って高速に乗れるようにしたらいいのに
    ハイウェイイン有明タワーズみたいな

  33. 18933 匿名さん

    そうかな。
    ハイウェイタワーズ 騒音&ガス
    みたいな感じもする。

  34. 18934 匿名さん

    営業に数値確認しよう。二重サッシなのは現実だし。聞いても教えてくれないかな。

  35. 18935 匿名さん

    ユーザーの防衛策として
    レコーダーを準備した上で、
    「私の購入した物件なんですけど、ベランダでも
    まさか環境基準値を超えるなんて事は無いですよね」
    と営業に質問してみよう。

  36. 18936 匿名さん

    排ガスだ、騒音だ、有明だ、晴海だ、の議論は終わり。ロフテッド軌道でお願いします。

  37. 18937 匿名さん

    ここの版、面白いね
    検討してないけど、読むだけで楽しい
    ここ購入した人今ごろ後悔してるよね

  38. 18938 検討板ユーザーさん

    >>18937 匿名さん
    全くしてないよ。バカで暇な人達だなぁと思って見てる。
    買わないマンションのスレに張り付いてネガして、人生もっと楽しいことあるのに。

  39. 18939 匿名さん

    この様子だと第2期も大人気になりそうですね。

  40. 18940 匿名さん

    写真見ると駅までの道のり地獄。
    こりゃうるさくて朝から疲れるな~

  41. 18941 匿名さん

    北側買えば良い。

  42. 18942 通りがかりさん

    >>18928 マンション検討中さん

    本当に必死ですね。三井不動産スレに書いてありますが、ネット書き込みをひたすらする担当がいるみたいですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/res/474-523/

    なんだか悲しくなりますね。そういう方に有明を悪く言われるのは。
    私は有明在住ですが、ここの計画が始まるまで空気の事なんて言われる事なかったし、むしろ公園しかない東京の田舎扱い立ったのに(笑)

    有明が発展すると困る人って一定数いるのは仕方無いのかな?三井の営業さんとか、他の業者さんみたいな方もいますからね。

  43. 18943 匿名さん

    今までの有明物件はそこまで高速に近くなかったからねぇ。
    シティタワーズはなにしろ高速と幹線道路が目の前だから、そりゃ健康被害を懸念するのはごく自然なことでしょ。むしろ全く心配ないと強弁する方が不自然。

  44. 18944 匿名さん

    お台場や東雲に昔からあるマンションでの健康被害聞きませんけど。
    起こってもない健康被害の懸念ばかり書き込まれるほうが不自然。というか大丈夫ですか?

  45. 18945 匿名さん

    道路までの距離と車線数が
    いままでの物件とは全然違うからね。
    東雲は賃貸だし。
    北側は問題無いと思うよ。
    でも南側はちゃんと測定した方がいいと
    思う。

  46. 18946 匿名さん

    そりゃ考え過ぎなのかも知れないけど
    高い金払って、汚染物質の環境基準値を
    越えてる物件でした。
    なんて事に将来なったら洒落じゃすまんでしょ。
    私にしてみれば問題無しと断定する方が不自然。

  47. 18947 通りがかりさん

    >>18946 匿名さん

    基本的に道路に面して無いマンションなんて無いから(笑)私は契約してるから無理ネガは迷惑、風評被害を生むからね。晴海にお帰り下さい。

  48. 18948 匿名さん

    幅100メートルでジャンクション。
    道路のレベルが違います。

  49. 18949 匿名さん

    >>18947 通りがかりさん

    あなたも晴海スレでで熱心に晴海ネガを繰り返していますよね〜

  50. 18950 匿名さん

    まあ、湾岸は風も有るし空気は綺麗な方だよ。
    気になるなら高層階買えば良いのでは?

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸