東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 09:21:34

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 13651 匿名さん

    新しい路線もできる

    1. 新しい路線もできる
  2. 13652 匿名さん

    BRTできるかな。
    自動運転は遅れるけど。

    1. BRTできるかな。自動運転は遅れるけど。
  3. 13653 匿名さん

    >>13646 匿名さん
    国際展示場はイベント次第だよねー。

  4. 13654 匿名さん

    中古は安値で売られてる。買うなら今のうちかと、

  5. 13655 匿名さん

    お台場の海って泳げるんだね。

  6. 13656 匿名さん

    >>13654 匿名さん

    いや、まだまだ。高値になる理由はないから。

  7. 13657 マンション検討中さん

    >>13656 匿名さん
    現実的に上がってきてますよね?
    これだけの築年で上がってるのは無視できないと思います。

  8. 13658 匿名さん

    ん?

    値上がりする理由はテンコ盛りですよね。
    むしろ、値下がりする理由がないと思うのですが。(笑)

  9. 13659 匿名さん

    買えるなら新築。
    買えないなら中古かっとけ。

    中古は値上がり始めたっぽいので、早めに買うのをお勧めする。
    ただ、気にいる間取りがあるかどうか。。。あったら即決するしかないのが中古の怖さでもあるのだが。。。

  10. 13660 匿名さん

    >>13657 マンション検討中さん
    上がってるデータあります? 相場が現在に近いここ2年ぐらいのトレンドがあれば判断できますけど。

  11. 13661 匿名さん

    値上がり君のおかげで有明中古が低迷していること、有明が海浜幕張程度の街並みであること、ゆりかもめがスカスカで街に活気がないことが逆説的に証明された。

  12. 13663 匿名さん

    >>13658 匿名さん

    下がる理由は商業施設の失敗かな。

  13. 13664 匿名さん

    どっちにしろ買っとけ。

    今まで値上がりしてないのなら、今がチャンスやで。
    もう値上がりは確定したようなもんじゃし、2020年を予想して買うしかない。

    怖いなら、チープな賃貸で我慢しとけ。

    でも、男としてそれでええんか?恥ずかしくないんか?

  14. 13665 匿名さん

    >>13663

    おっさんの妄想やんけ。
    現実を見なよ。

    値上がりする要素テンコ盛りやで。

  15. 13666 匿名さん

    商業施設のテナント早く知りたい。

  16. 13667 匿名さん

    妄想じゃなくて、現実を見ようなw

  17. 13668 匿名さん

    テナント発表するのって開業3ヶ月くらいじゃねーの?

  18. 13669 匿名さん

    中古が値上がり始めたっぽいので、買うなら早いほうがいいと思うぞ。

  19. 13670 評判気になるさん

    免震構造だけど、これって横揺れには機能しても近年予想されている直下型地震には機能しないって思ってたけど、どうなのでしょうか?
    3.11の横揺れでも免震で長時間の揺れがあり酔いましたが、、、
    タワマン憧れるけど地震が心配です。

  20. 13671 匿名さん

    >>13670
    構造説明会の際に、同様の質問があがって、
    縦揺れに対しては機能しないと答えていました。

  21. 13672 匿名さん

    値上りくん、妄想じゃなくて現実見た方がいいよ。笑

  22. 13673 匿名さん

    >>13670 評判気になるさん
    直下型地震でも揺れは横揺れが大半ですよ。ただ長周期の揺れには注意が必要です。タワーの弱点です。

  23. 13674 匿名さん

    それって縦揺れもあるってことですよね。

  24. 13675 匿名さん

    >>13674 匿名さん

    縦揺れに対応できる建物はまだ開発されていないんだよな。。。

  25. 13676 匿名さん

    耐震や制震のほうが縦揺れに強いでしょ。
    電力会社の原発の緊急時対策所、
    免震から耐震に計画変更ですよね。
    免震が既にあるのにわざわざ耐震でもう1棟建てたり。

  26. 13677 匿名さん

    >>13665 匿名さん

    どこが現実なんだ?
    コンサルが作った安っぽいお絵描きにしか見えないが。
    何一つ進捗が進んでないだろ?

  27. 13678 通りがかりさん

    >>13676 匿名さん

    それはむちゃくちゃ金をかけた耐震
    普通のマンションの耐震とは次元が違う

  28. 13679 匿名さん

    鉄筋コンクリートとゴムどっちが縦揺れに強いかって話でしょ。

  29. 13680 匿名さん

    >>13678
    原子炉が入る建物じゃないですよ。

  30. 13681 匿名さん

    >>13677 匿名さん
    そりゃコンサルのお絵かきを元に建築をしてるのなら、それが現実ですがな。(笑)

    なんで、おっさんの妄想を現実だと思ってるの?そっちの方が不思議だわ。(笑)

  31. 13682 住民板ユーザーさん1

    今日は申込からの重要事項説明会。
    2時間30説明聞いたから、抽選になって落選さたら嫌だな

  32. 13683 匿名さん

    >>13681 匿名さん
    コンサルのは設計図ではなく、こんなの作りませんか?という提案資料。
    つまり、夢物語。

  33. 13684 匿名さん

    そして、その夢物語を実現するのがデベであり、ゼネコン。

    つまり、現実になった。

  34. 13685 匿名さん

    で、おっさんの妄想を現実だと思ってる理由は?
    それ、妄想だから夢物語だよ。(嘲笑)

  35. 13686 匿名さん

    倍率下げ工作しても、騙される奴がいなくなったね。

    まだ、倍率下げ工作に騙されているの?ちゃんと確認した?

  36. 13687 匿名さん

    >>13684 匿名さん

    箱ものは作れるが土建屋にソフトは無理。
    テナントが集まらなければ、ショッピングセンターはただの廃虚。

  37. 13688 匿名さん

    イケア、オーケー、UNIQLO、イレブンカット、コストコ、なら入ってくれるよ。
    あとキドキドみたいなキッズパークな。

  38. 13689 匿名さん

    倍率下げ工作って、ここほとんど倍率なんてつかないだろ。

  39. 13690 匿名さん

    >>13239 です。
    今朝の折り込み広告を見たら、商業施設についての説明で、前は
    「大型スーパーマーケットをはじめ、」とあった文言が、「生活利便施設(生鮮食品販売店等)〜はじめ」と書き換えられていました。
    ひょっとして大型スーパーの話も立ち消えになっているのでしょうか?確定出来ない?
    ファッションやグルメという言葉も消え、文言が以前より消極的になっているのを感じています。

  40. 13691 匿名さん

    >>13688 匿名さん
    おっさんの妄想お疲れ(笑)

    あんたの夢物語は要らんよ。お花畑みたいな頭なんやろね(笑)

  41. 13692 匿名さん

    昨日だったか、倍率下げ工作認めてたやつがいたぞ。

  42. 13693 匿名さん

    そりゃあ、3年後の話を確定する奴なんか居ないのでは?
    各社、事業計画は1年単位でしょうし。
    普通だと思いますがねえ。

  43. 13694 匿名さん

    倍率下げ工作が激しくなってきたね。
    騙される奴はもう居ないよ。

  44. 13695 匿名さん

    >>13688 匿名さん
    イケアの店内ではなさそうですよ(笑)

  45. 13696 匿名さん

    >>13695 匿名さん

    この絵を見ると、店舗ごとの壁や仕切りもなく、エスカレーターから丸見えになっています。
    これは、オリンピックを見据えてワンフロア仕切りなしの巨大飲食スペースの一部を切り取った絵のように想像します。

  46. 13697 匿名さん

    世界最大のマクドナルド作ったらわだいになるかも。

  47. 13698 匿名さん

    >>13690 匿名さん

    ジムがなくなり、大型スーパーが無くなった
    今後大丈夫でしょうか?

  48. 13699 匿名さん

    テナントスペースが埋まらないかもねぇ。

  49. 13700 匿名さん

    >>13695 匿名さん

    なんかホテルのロビー階のようにも見えるが。商業施設テナント決まってないのにイメージは決まってるのか。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸